全33件 (33件中 1-33件目)
1
■11ヶ月1週4日目■離乳食185日目(三回食79日目/カミカミ期44日目)EC27日目朝:軟飯+鶏肉と野菜の煮込み+葱・豆腐・なめこのおみそ汁[母乳なし]昼:鶏肉と野菜の混ぜ混ぜご飯(朝食リバイバル)+野菜スープ+かにぱん[母乳無し]おやつ:細切りトースト[母乳無し]夜:おかかご飯+かぼちゃポタージュ+野菜煮浸し[母乳無し]初めて食材:なめこ【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食前:ちょびっと固め× 朝食後:適度適量× 昼食後:適度適量× 今日の初めて食材はなめこ。 生協から株取りなめこが来たので、昨晩&今朝の大人用朝食に使ったものを取り分けです。 なめこって早くダメになっちゃうので、我が家の場合、使うときは一袋(1パック)まるっとまとめて使うことが多いんですよ。 ただ、お姫には、何かトラブルがあるといけないから、と思い、前日の段階では上げてませんでした。……まぁキノコでアレルギー発症、っていうのも、ないわけじゃないだろうけど、お姫の場合はその心配しなくても大丈夫かなあ、とは思っていたのですけどね。 ちなみに旦那のコダワリにより、なめこのおみそ汁の時は、普段使いの味噌に赤味噌をブレンドして、若干濃いめに作ります。 なので、お姫への取り分けは、器によそった際少し入ってしまったみそ汁分を抜いて、そこにさらに水を足して、なめこについてしまっている分だけの味噌だけ残す形にしました。 最近だと、普段のおみそ汁は、みそ汁分をあまり多く入れないようにして具だけをよそる形にして、その後さらにお湯で薄めてから上げているのですが、さすがに今日のはそういう形を取ると塩分が多すぎて怖いので。 さすがに子供の頃から生活習慣病予備軍にはしたくないですしね。 そういえば。 よく他人に指摘されるのですが、我が家のおみそ汁は「かなりあっさりめ」だそうです。 あまりその自覚はないのですが、多分、妊娠中むくみ防止で塩分調整をしつこく言われたから、おかずは勿論、おみそ汁も、出来るだけ薄味で、出汁の味を生かして作るような習慣になったからかもしれません。 確かに、たまに外でおみそ汁を飲むと「うわ、濃いっ! お湯足していい?」って思うようになっちゃったもんなあ。 学生時代、旦那の前につきあっていた人が関西出身で、ご飯作った時に「やっぱり関東のみそ汁は濃いね」と言われた頃からすると、想像もつきませんけど(笑) その薄味傾向は、私につきあって減塩レシピに巻き込まれた旦那も同様らしく、鍋のシメで雑炊等作った時に、みんなに「しょうゆ足したら?」と言われるまで、結構気付かず食べているらしいです。 どちらかというと外食派で濃い味大好きだった旦那自身、時折私の味付けが濃いと「濃すぎない?」って指摘するくらいになりましたしね。 ふふふ、人体改造大成功(笑) お姫も、大分取り分けするようになったとはいえ、未だに殆ど調味料を使わず、使っても茹でこぼしたりして塩分を抜いたものをあげるようにしていたりします。 どうしても子供は濃くて刺激の多い食べ物を好む傾向にあるというけれども、できればこのまま薄味大好きのまま大きくなって欲しいなあ、と思っていたり。 そのためにも、もっともっと上手に料理出来るようになって、薄味でも十分美味しいものが作れるようになりたいなあと思う今日この頃です。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆毎日のみそ汁100 それにしても、おみそ汁って気がつくといつも決まったメニューしかやれなくて少し悲しかったり。もっともっとバリエーション広げたいなあ。▲楽天フォト容量増量おねがいキャンペーン▲
2008/02/29
コメント(0)
■11ヶ月1週3日目■離乳食184日目(三回食78日目/カミカミ期43日目)EC26日目朝:なっとうご飯+野菜とほっけの煮びたし+豆腐のおみそ汁[母乳無し]昼:ブロッコリー混ぜ混ぜご飯+野菜と鶏ひき肉のコーンスープ[母乳無し]おやつ:おむすび[母乳無し]夜:軟飯+野菜とブロッコリーの軸のおかか煮+じゃがいもと厚揚げのゴロン煮+豆腐とネギのおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食前:ちょこっと適度× 朝食後:適量適度× 昼食前:どっさりゆるめ× 最近、お姫が昼間よく起きてよく遊んでいるので、なかなか昼間のうちにモバイルギアで記事の下書き作業を行う事ができなくなってます。 この記事も、2月中にはUPするつもりだったのになあ。 まぁ元気に遊んでよく寝てくれるのはいいことですけどね。(寝入るまでが大騒ぎですが(^^; なので、今回はサクサクと作った離乳食のお話をば。 久々に野菜ボックスでブロッコリーが来たので、お姫にも出してあげようかと思いまして。普段ブロッコリーというと、日持ちがしないので私は殆ど買うことがなく、離乳食用には冷凍食品のばかりを使っているので、たまには生素材にしてあげたいなあと。 昼食のブロッコリー混ぜ混ぜご飯は、大人用に調理した時にぽそぽそこぼれてしまったクズ部分が多かったので、集めて水に浮かべてレンジで加熱、それをご飯に混ぜてあげました。 夕食のブロッコリーの茎は、電子レンジで2分加熱した後、外側の固い部分を取り除いた茎の中のやわらかい部分を刻んであげました。 下手に切り分けない状態で加熱すると、茎の中が驚くほど柔らかくなるんですよ。 これ、なめらかにすりつぶせば、離乳食の最初期・モグモグ期にでも使えるんじゃないかなあ。 ブロッコリーのつぼみ自体も、下手に切り分けずに電子レンジで加熱した方が、甘みが増すそうです。 ちなみに外側の固い部分は、大人用レシピに転化。 細く切って豚肉に巻いて塩こしょう・小麦粉をはたき、じっくり焼いて、最後にしょうゆとみりんで照り焼きに。 豚肉のアスパラ巻きの要領ですね。 ちなみに今回は、やはり電子レンジで火を通した拍子木切りニンジンも加えて、ちょこっとボリュームを出してみました。……別の鍋見てる間にちょっと焦げちゃいましたが。 ジャガイモと厚揚げのゴロン煮は、小林カツ代さんのレシピ集『野菜が「じゃがいも・玉ネギ・にんじん」しかないとき』より。 味がしみすぎる前に取り出して、念のため軽く湯がいて塩分を抜いた状態であげてみました。 お豆腐大好きなので、どんどんスプーンを出してきて「のせろ!」と主張し、なかなか大変。 ついには手づかみで厚揚げだけ摘んで器用に食べてましたよ。……おジャガも食べてくんろ~(笑)■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆村上先生のレンジで たった10分おかずメーカー うちはLPガスなので、ガス代高いんですよ。なので、この手の「電子レンジで野菜をゆでられる」系の調理器具が大活躍です。最近、炒め物だって下ごしらえの段階でこういうのを使って置いて、火で焙る時間を削減してたりしますしね。▲楽天フォト容量増量おねがいキャンペーン▲追記:カテゴリ登録を間違えていたので修正。1st UPDATE 2008/03/01 05:17:50
2008/02/28
コメント(2)
離乳食記録はまた別項にて。これは独立で書いておかなくちゃいけないなあ、と思ったので、別記事にて記載しておきます。 今日、昼食の後かたづけ&夕飯の準備をしている時のこと。 リビングで縦横無尽に遊んでいたお姫が、急に「けぽっ、けぽっ」と変な咳をし始めた。 まずい。レッドアラートだ。 あわててガスの火止めて駆けつけると、お姫はほっぺ真っ赤・涙目でこちらを振り返ってきた。 時折「けぽっ、けぽっ」「けぽっ、うぷっ」と吐くのを我慢しているような咳。 まずいまずいまずい。これは何か変なものを口にした証拠だ。 ふと手を見る。そこに握られていたのは、昨日おやつに食べたハイハインのビニール袋。端っこがわずかにちぎれている。 横には、ひっくり返ったおむつ用ゴミ箱。 そういえば、最近のお姫のマイブームは、おむつ用ゴミ箱の二重蓋をパコパコ開けて、中に入っているものを手に入れようとすること。 あんまりひどいので、適当な段ボール箱の上にゴミ箱を置くことで、ゴミ箱の中そのものに侵略されるのをかろうじて免れていたのだけれども、どうやら今日は背伸びして手を伸ばした拍子に、偶然ゴミ箱がひっくり返ったらしい。 思わぬ収穫に狂喜乱舞のお姫、さっそく「ぱこぱこ」を開けて、戦利品に手をつけた、というわけだ。まずい! お菓子のビニール袋なんて、喉に詰まらせたら窒息する!! 慌てて洗い桶を取りに戻って……たった今、洗剤で食器をつけていたことを思い出す。 とってかえして食器棚からラーメン鉢を取り出して、お姫の前に差し出しながら「ほら、吐いて」と背中をさすって言ってみたものの、お姫は「吐く」という行為がなんなのかわからず、咳をしながら涙目のまま私を見つめるだけ。 仕方ないので顔を押さえて、口に指つっこんで、ちょっとグリグリしてみたら、すぐにむせかえって吐き出しはじめまして。 その中には案の定、ビニール袋の切れ端が。 ↑横に置いてあるのは、お姫が普段食事で使っているデザートスプーン。 こんな大きいもの飲み込んじゃったとは……! 吐いた後はケロリとしていたので、とりあえずは一安心。 ゴミ箱はさっそく台所に撤去しました。 おむつ換えの際、多少不便にはなるけれども、昔ほど頻繁におむつ換えするわけじゃないから、ちょっと遠い場所においといても問題はないでしょう、たぶん。 いや~、本気で焦りました。 だって、今回の飲み込んじゃった奴、前に誤飲しそうになった粉薬の袋の切れ端の比じゃないですし。 特に今日は、近所の小児科お休みだもの。 何かあったら別の医者探すか、電車で一時間の子供救急に駆け込まないといけなかったわ。 何より、家事で手一杯で、ちゃんと見ていてあげられなくて、本当にごめん。 ビニールは基本的に触るとすぐ取り上げる対象のものとして今までやってきていたのですが、逆にそれがお姫の好奇心を煽り、しかも「食べてみたい、確認してみたい」という欲望に火をつけていたのかもしれないです。だから、私が見ていないところでビニール製品を見かけると、嬉々として突進するようになってしまっていて。それがわかっていながら、リビングの、しかも手に入りそうなところにゴミを捨ててしまっていたのは、本当に失策としか言いようがありません。 これから、どんどん行動範囲が広がるに従ってこういう事故の確率は飛躍的にあがっていくのだから、本当に先回り先回りで危険を撤去しておかなくちゃいけないんだなあ、と改めて痛感しましたわ。 ただ、「ダメ」と私たちが言えば、その場で言われた事についてはだいぶ理解できるようになってきたけれども(ただし承伏できなくてかんしゃく泣きすることもある)、「これはダメなことなのだ」という知識を継続的に持つ事ができるのって、いつぐらいからなのかなあ。「這えば立て、立てば歩めの親心」とは言いますが、はやくこういう事に関してもちゃんと教えて身につけられる日が早く来て欲しいなあと思ってしまう今日この頃です。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴こどもの病気、怪我、事故等の情報交換いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆こんなときどうする!?状況別子どものけが 気を付けていた「つもり」が本当に怖いなあ、と改めて思いますよ。▲楽天フォト容量増量おねがいキャンペーン▲
2008/02/28
コメント(4)
■11ヶ月1週2日目■離乳食183日目(三回食77日目/カミカミ期42日目)EC25日目朝:納豆ご飯+白菜と厚揚げのそぼろ煮昼:軟飯+野菜としらすの煮浸し+豆腐とわかめのおみそ汁+かにぱん+ハイハイン[母乳無し]おやつ:かにぱん[母乳無し]夜:青のりご飯+野菜の煮込み+大根と麩のおみそ汁+かにぱん[母乳無し]初めて食材:牛肉・厚揚げ【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:適度適量× おやつ後:適度適量× 今朝の「白菜と厚揚げのそぼろ煮」は、前日の大人のお夕飯から取り分け。厚揚げとチンゲンサイのピリ辛煮の、チンゲンサイを小松菜と白菜に換えて、ニンニクと豆板醤を抜いたあっさり味のもの。これをさらに軽く熱湯で湯がいて中華スープの素の味を抜き、一口サイズに切ってあげました。 もう少し小松菜があったら、小松菜だけで出来たんだけれどもな~。 葉物野菜は、ハウス栽培のものが多いから、思いっ切り原油高の影響被ってますね~。(▲記入時点で楽天取扱最安のものを載せてみたけれど、やはり若干高めですな) 取り分けということもあり、味付けに使った牛ブタ合い挽き肉の牛肉が、今日の初めて食材になりました。 うちの近所、ぶたひき肉単体よりも合い挽きの方が常に安いんですよ。 前に住んでいたところは、ブタひき肉単体の方が圧倒的に安かったんだけどな~。 今日は母乳アリの日です。 朝食の時にあげたのですが、授乳クッションを腰に装着して、セーターの裾を上げ始めると、それだけで「おっぱいだ!」とわかったのか、「はふっ!はふっ!はふっ!」と、子犬のように興奮状態(笑) 服の準備をする間に、授乳クッションに手を掛けて、今にも這い登らんばかりの勢いでした。 やっぱりおっぱい大好きなんですよね。……でも、そこでよじ登られると、服が準備できな……(もごふご) しかし、本当に満面の笑みだこと。 卒乳する前に、パパ同伴の時にでもムービー撮っておかないともったいないなあ(笑) ただ、ビデオカメラは持ってないので、ケータイかデジカメのムービー機能になりますけどね。(▲カメラの写真探していた時に発見。購入ではなくレンタルさせてくれるお店が楽天にはあるんですな。将来的に、行事ごとがある時には覚えておこうっと) それにしても、今日はとにかく食べる食べる食べる。 ご飯食べ終わったのに、またすぐに手をくわえていたり、私がご飯食べようとしていると、喜色満面で突進してきたり。 ついには、某通信教材DMについていたお試し教材の食べ物シールを完食するまでに至りまして(苦笑) 確かにこれ、しまちゃんにパクパクさせてあげようね~って言ったけどさあ。君がパクパクしてどーする(笑) かつてこたつまでかじり、旦那に「四つ足の物は机以外食べる中国人を超えた!」とまで言われた、食いしん坊のお姫さま。 フォークやお皿は既に食べているので、そのうち畳もたまには食べるようになるかもしれません。 それってどこのチャールス豚三世……(苦笑) 最初はただ単に歯ぐずりかな~とも思ったのですが、9本目の歯はまだまだ生えてくる気配がないし。 それに、今までカミカミしていたオモチャは殆どカミカミしないので、歯が落ち着かなくて何かカミカミしてるのとはまた雰囲気が違うんですよね~。 また食べる量増えたかな? でも、あんまり食べ過ぎると、寝ぐずりひどかったりするから、正直見極めが難しいところ。 最近、やたら寝る前にぐずるので、多すぎるのかなあと思っていたんですけど、むしろ足りなかったのかもしれないです。 しばらく、離乳食作る量を考えてみないとなあ。 とりあえずご飯増量で様子を見るのが正解かな。 下手すると夕飯は、朝食偏重型の私よりも大盛りに食べるお姫になるかもしれません。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆松阪牛を贅沢に丸ごと堪能高等級A5クラス松阪牛セット【1頭セット】 いや、どんなに食べると言ったって、さすがにこんなに食べられては困る! そもそも楽天ポイント使える金額フルに使い切っても、残り支払額が7桁残ってるってどんだけ~(大汗) そんなものまでネットで買える時代なのか、と考えるとすごい話ですが。▲楽天フォト容量増量おねがいキャンペーン▲
2008/02/27
コメント(2)
今日は、読み聞かせの勉強会なるものに参加してきました。 これは、先日行ってきた読み聞かせ会の主催の方に誘われたので、試しに行ってみようかと思いまして。 新年度から参加よりも、せっかく案内をもらった今年度ラストの会に~というのも大きいです。 会は、絵本を読んで、その作者や作品に関する概要を発表する担当の方が回り持ちでいらっしゃる形で、それに関して、みんなでいろいろお話する、といった感じのもの。 基本的に、私を誘ってくださった世話役(リーダーさん?)の方が司会を務めつつ、その方が解説の細くや実際に公民館や小学校で読み聞かせをした時の様子を語り、それについて周りの方がいろいろと質問する、という形式で、大学時代のゼミの様子を彷彿とさせる雰囲気でした。 皆さん子持ちで、子育ての中での読み聞かせという体験からこの会に参加しているらしく、一種子育てアドバイス講座みたいな雰囲気もありましたよ。 そちらで読んだ本を備忘録代わりに。100まんびきのねこ 絵自体はモノクロなんだけれども、見開きで連続した絵の描き方とか、左右対称になる絵の配置とかが、当時(1928年)のアメリカ絵本としては画期的だったのだそう。「小学校低学年までに読み聞かせするのにハズシがない一作」だそうでして。 猫たちが争った挙げ句みんないなくなってしまって、最後に争わなかった「自称」みにくい仔猫(洗えばきれいになるんだけど)が残った、というところから、反戦の願いも込められた作品だそうです。ひとまねこざる これは結構定番の作品かな。 話は長いけれども、場面展開が早いので、結構サクサクと読める話。 ↓こんな話もあるとか。ひつじかいとうさぎ(楽天では取扱無し)(ラトビア民話/うちだりさこ再話/スズキコージ絵) スズキコージさんというのは↓こういう絵を描かれる方。 絵本探しをした人なら見かけたことはあるかもしれない。「独創さが際だってしまって、なかなか実際には手に取れなかったりするけれど、でも元の話の韻がいいし、絵も勢いがあっていい」という話になりました。ピーターラビットのおはなし これも定番ですね。「イギリスの絵本って基本的にリアルだよね」という話になりました。 まぁ昔、ポターの伝記特集(日テレでやっていた「知ってるつもり!?」だったと思うけど)で、ビアトリクス少女は動物に並々ならぬ関心を持っていて、部屋には剥製が沢山だったり、場合によっては自ら解剖までして動物の生態を観察したという話を聞いた覚えがあるから、そこらへんのリアル追求もあるのかも、と思ってみたり。パンやのくまさん 職業紹介の「~のくまさん」シリーズの一つ。「どちらかといえば、大勢に対する読み聞かせよりも、親子で寝る前とかに読むのに向いている」「ぬいぐるみ遊びの延長として見ることが多そう」「このシリーズのくまさん、どれをとっても働き者だよね」という話になりました。 それにしても、改めてみると絵本って本当に面白いなあと再確認。 世話役の方もおっしゃっていたように「読み手であるお母さんはどうしても字を追うのに一生懸命になって、絵本そのものを見る余裕がないけれども、子どもは絵本そのものを見ているから、こういう会を持つことで、聞く側に回るのは大切な事」だなあと、しみじみ感じました。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴絵本(えほん)、創作、童話、絵童話、児童書、児童文学いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆金谷ホテル冷凍パン詰め合わせ(4)【送料無料】「パン屋のくまさん」を読んでいて、本当に美味しそうなパンの絵がいっぱいだったので、うっかり寄り道してパン屋さんでパン買って帰っちゃいました(^^)▲楽天フォト容量増量おねがいキャンペーン▲
2008/02/26
コメント(0)
■11ヶ月1週1日目■離乳食182日目(三回食76日目/カミカミ期41日目)EC24日目朝:軟飯+にんじんとしいたけの煮込み+豆腐とタマネギ・わかめのおみそ汁[母乳無し]昼:おかかご飯+鶏ひき肉と野菜のスープ[母乳無し]おやつ:かにぱん[母乳無し]夜:軟飯+野菜のレバーペースト和え+豆腐のおみそ汁[母乳無し]初めて食材:しいたけ・バナナ【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]昼食後:適度適量× おやつ前:適度適量× 前日、おやつのタイミングで母乳をあげたため、今日の母乳はお休み。 明日朝にはあげるつもりです。 朝食には、前日に作ったしいたけとニンジンのゴマだれ煮を、お湯で洗って味を薄めたものを上げてみました。 元の煮物が大分軟らかく煮えていたので、思い切って大きめにカットしたのだけれども、しっかりカミカミして食べてくれましたよ。 初めて食材となったしいたけも、くにゃくにゃになっていたからか、意外によく食べてくれました。 昼食には、初めて食材としてバナナをチョイス。 元々バナナは今週から始めてみようと思っていたのですが、朝のニンジンの煮物を随分と上手に食べてくれたので、こちらも輪切りを半分にした程度で上げてみました。 最初だから量を少な目にしたけれども、すごい勢いで食べちゃって。 まだまだ欲しそうにこちらの顔をうかがってましたよ。 もしかしたらさっちゃんと違って、最初からバナナ全部食べられる子になるかもしれないです(笑) しかし、このサイズのやわらかいものが平気で食べられるようになると、少しずつ手づかみ食べみたいな事も出来るようになるなあ、と思ってみたり。 今までは、やや便秘がちな事もあって、水分取らせなくちゃ!と、野菜の煮浸しとかスープとか、汁っぽくて細かく刻んだものばかりだったのですけれども、そういうものばかりでなくてもよくなると、離乳食自体の見た目も盛りつけ方も、大分変わってきますものね。 最近よく遊びに来てくださるここみさんのところのkokoちゃんが、本当に美味しそうに手づかみ食べしている様子をよくブログで拝見させていただいていて「そのうちうちのお姫もこんな感じに食べさせるのかなあ。こんなのいろいろ作るのかなあ」とワクワクしていたところだったので、やっぱり多少大きい物でも大丈夫、というのは、ちょこっとステップアップしたようで嬉しいのです。 ただ逆に、今までみたいに作り置きの野菜煮込みをベースに……とばかりにはいかないので、作業軽減の為にも、取り分けられるような大人向け献立をもっと多く作っていかないといけない、という点で、なかなかこちらの料理テクが問われてくるなあ、と、戦々恐々ではありますが。 旦那に野菜を食べさせるための必殺兵器・ニンニクと豆板醤が使えなくなるのは結構大変だわ~(苦笑) まぁ、なんとか頑張らないとね! 楽しんでやれるようにしていきたいなあ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-母乳・授乳母乳育児・おっぱい星人乳腺炎いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆和菓子になった東京ばな奈(10個入り) バナナのお菓子といったらやっぱり東京ばな奈でしょ! しかし私は未だに自分では和菓子バージョンを食べたことがないのです。よくお土産で人には買って行くんだけどなあ。▲楽天フォト容量増量おねがいキャンペーン▲
2008/02/26
コメント(8)
ジャンクフードマニアさんが、こんなキャンペーン始めたそうなので、暇じゃないけど、賛同&応援としてバナーを貼り付けてみたり。 私自身は、まだ2.5MB程度しか写真使ってないですけど、これだけお姫の写真をUPしていると、容量圧迫されるのは時間の問題かな~と思ったりもしているので。……いやむしろ、料理の写真UPしろよ、私。料理ブログやなかったんかい(笑)まぁ基本スタンスは「食べ物全般」ですけどね。ここ。 でも、いい加減登録カテゴリを「子育て」に換えちゃおうかな~、という誘惑に駆られる今日この頃です。■参加ブログコミュニティ■■ブログ村トラコミュ■楽天ブログいつもクリックありがとうございますm(_ _)m■トラックバックさせていただきました■ジャンクフードマニア別館様☆ブログを続ける力
2008/02/26
コメント(4)
■11ヶ月1週0日目■離乳食181日目(三回食75日目/カミカミ期40日目)EC23日目朝:軟飯+しらすと野菜の煮物+ほうれん草と麩のおみそ汁[母乳無し]昼:かぼちゃご飯+鶏ひき肉と野菜のスープ[母乳無し]おやつ:母乳夜:軟飯+おむすび+鮭と野菜の煮物+ほうれん草と豆腐のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について] 卒乳を決意して一夜あけて。 早くも張ってる胸が痛いです……。 でも、かなりガチガチなだけで、おっぱいしか飲まなかった頃の朝のように、腕を動かすだけで母乳パットぐしょぬれとかそういう事態にはなってないから、まだ耐えられる!と思っていたり。 高いところに手を伸ばすとしんどいですが、それも、明日の夕方、乳腺の掃除をするまでの辛抱さ!!!……と思っていたのですが。 むしろ、母乳のなさに耐えられなかったのはお姫、そして、二日間吹雪かれた上に帰りの新幹線にピンポイント運休を喰らったスキー帰り&体調整えるために休みを取った旦那。 夕方の寝ぐずりがあまりにひどい為、「ここまでぐずるのはむしろ『おっぱいくれ~!』じゃないのか?」と思案顔で言ってきました。 このくらいの寝ぐずり、いつもの事なんだけどなあ。 寝ても覚めてもぐずりがひどくて、15時からお風呂はいるまでずっとおんぶなんて、機嫌が悪いデーならいつもの事だよ? 旦那は仕事の日はともかく、休日は遊びに出てるから、機嫌悪いデーにぶつかる確率はめちゃくちゃ低いんで知らないだろうけど。 と思いつつ、でもここまで頑迷に寝るのを拒否するのは、やっぱりおっぱいもらえてないからなのかなあ、と私も不安になりまして。 結局、あげちゃいました。 その瞬間の、お姫の、本当に幸せそうな顔ったら。 親殺しですね、まったく~! やっぱり、ある日ピタッと辞めちゃうよりも、一日置き、二日置き、三日置き……というように間隔開けつつ、ある日いつのまにかなくても大丈夫、という感じにした方がいいのかしら。 私の方も、あげられないわけじゃないしね。 まぁ、今日はおやつの時間という中途半端な時間に上げてしまったため、火曜日は敢えて全日抜き、水曜日の朝上げて、木曜日全日抜き……というように、一日置きの授乳間隔に移行していく形を取ろうかと思います。……さすがに12時間しか間隔開けてないんじゃ、火曜の朝の出は間違いなく悪いだろうしね。 それにしても、卒乳の道は険しく遠そうだわ~。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-母乳・授乳母乳育児・おっぱい星人乳腺炎いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆ミルキーママの自分でできるおっぱいケア改訂2版 とりあえず、自分はケアの方法を勉強しつつ……。
2008/02/25
コメント(6)
■11ヶ月0週6日目■離乳食180日目(三回食74日目/カミカミ期39日目)EC22日目朝:軟飯+ほっけと具だくさん野菜のスープ[母乳無し]昼:軟飯+野菜としらすの煮込み+キャロットスープ[母乳無し]おやつ:かにぱん[母乳無し]夜:軟飯+おむすび+野菜と納豆の煮込み+白菜のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:ちょこっと適度○ 昼食前:適度適量× 昼食後:適度適量× えーと。 突然ですが。卒乳になるかもしれません。 というのもですね。 朝食の時、器がキレイになって「さあおっぱいの準備しなくちゃ」と思いながら器を片付けていたところで、お姫が「きゅ」っと手を胸の前で握ったのですよ。 これ、実は、離乳食初期からずっと教えていながら、今の今までおっぱい後でしかやったことのなかった「ごちそうさま」の合図。 え、もういいの? おっぱいあるけど、飲まないの? 今までだったら、お姫が欲しがっているのかどうかあまり構わずに、授乳をすべき食事の時には授乳クッションを装着して、服を準備して飲ませるところだったのですが、今朝、ふと「このまま卒乳できるかな」と思い立ちまして。 何より、せっかくお姫が「ごちそうさま」の合図をしている、それを無視しておっぱいあげちゃったら、せっかくサインを覚えてくれたお姫の気持ちを無視することになっちゃうかな~と思ったのです。 正直、私の方が飲ませられる状態なら、お誕生日、もしくは離乳食完了期になるまでも飲ませていってもいいや、と思っていたのですが、今日の事はある意味、いいチャンスなのかも、とひらめいたのが何より大きいです。 まだまだ軟らかい食べ物が主体であり、まだ食べさせてない食品も多いとはいえ、離乳食自体も殆どトラブルなく非常に順調だし、何より量をしっかり食べてくれるから、思い切って卒業してしまっても大丈夫だろう、という考えもあったので。 まぁここまで気負うこともなく、あくまでナチュラルに授乳をしないで一日様子を見たのですが、執拗に「欲しがる」というそぶりはあまり見せませんでした。 おっぱいよりもむしろ、私の携帯電話を欲しがってギャン泣きの方が凄かったかも(笑) ただ、今日はいつも以上に甘えっ子モードで、始終私のジーンズの裾を掴んでしがみついていたし、お昼寝×2と夜の寝かしつけの際相当にぐずっていたりしたので、お姫もお姫なりに「いつもと何か違う」という違和感がひしひしとしていたのかな。 尤も、寝かしつけに関しては、いつも30分勝負は当たり前なので、あんまり比較にならないのですけどね。 いつもすんごいんですよ。寝かせようとする雰囲気があると、布団に背中がついた瞬間にエビもかくやのイナバウアー。 そして、文字通り「火がついたかのように」泣きわめく泣きわめく。 あれだけ長く、しかもすごい勢いで泣いていて、よくもまあ、ご近所の皆さんが児童相談所に通報しないもんだわ、と思うくらいの泣きっぷりです。ご近所がどこも子育て経験者ばかりなのは本当に助かりますわ~。 明日もこんな感じでグズるのかな~。ちょっと心配だわ。 明日はリトミック系の育児サークルなんだけどな~。 ちなみに、卒乳の際は、母子共々「三日」が勝負だそうです。 欲しがる子どもの気持ちとの戦い、そして張って痛い胸との戦い。 週明けということでちょっとスケジュールが積んでいてしんどい時期ではあるのですが、せっかくお姫が与えてくれたチャンス、存分に生かしたいと思います。……むしろ私の方が音を上げて、おっぱいあげちゃわないようにしないとな~。 それはそうとして、卒乳時のおっぱいケアのやり方、ちゃんと確認しておかなくちゃ~。 溜まり乳だから、上手くやらないと絶対詰まるわ、私。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-母乳・授乳母乳育児・おっぱい星人乳腺炎いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆五十音で引ける手話単語集 ベビーサインなんて単語は、生後半年過ぎくらいになってから初めて知った為、結局大した事は出来ず、とりあえず大きくなってからも違和感なく使える動作を我流で教えている今日この頃。個人的には、ベビーサインというよりも、手話そのものを教えてしまった方が、将来的に手話会話者とのコミュニケーション取りやすくて便利かもな~と思ってみたり。むしろお姫よりも私自身が「手話勉強したいなあ」と思っているのもあるんですが。
2008/02/24
コメント(2)
■11ヶ月0週5日目■離乳食179日目(三回食73日目/カミカミ期38日目)EC21日目朝:軟飯+しらすと野菜の煮込みスープ昼:軟飯+鶏ひき肉と野菜の煮込み+豆腐のスープ[母乳無し]おやつ:かにぱん[母乳なし]夜:軟飯+野菜煮込み+白菜と豆腐のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:適量適度× 昼食後:適量適度× 今日からパパはお友達とスキーに出かけちゃいました。 本当は「母子<わたしたち>を見捨てないで!」と悲劇のヒロインぶって言いたかったところですが(笑)、去年の雪のグダグダっぷりに比べて、今年は本当に雪質も量も良さそうだから、雪山大好きの旦那を引き留めるのはちょっと可哀想なんですよね。 出かける前日、母子を置いて行くことに対してさすがに心が痛んだのか「来年は一緒にいけるかなあ~」と言ってはいたけれど、スキー宿って意外とトイレの設備がよくないから、小さい子ども連れだと結構難しいんじゃないかな~って思います。周りのお客さんの疲労回復も考えると、きゃーきゃー叫び回る子どもを連れて行くには、今までの素泊まりみたいなスキー宿は選べないしね。 いっそきっちりとした温泉宿みたいな方がいいのかなあ、と思ってみたり。 そんなこんなで置いて行かれた寂しさを紛らわすため……というわけじゃないのですが、今日も、先月行ってきた読み聞かせ会に行ってみました。 今日は少し大きいお兄ちゃん達が多かったので、お姫向けというよりはそっち向けの本が多かったです。 最初、人が多くて少し「ふぇ……」と泣き出しそうだったお姫も、本が読まれ始めると、真剣な表情で聞いてました。読んでもらっている間も始終ニコニコしていて、本当に楽しそうでして。 字も読めないし、物事もあまり多く知らないはずだから、大人から見ると「本当にわかってるのかな?面白いのかな?」って思ってしまうけれども、お姫はきっとちゃんとわかっているんだろうなあ。 そう考えると、赤ちゃんってすごいなあ。 ちなみに、今日読んだ本の記録~。もりのさんぽ(サイモン・ジェームス 画像無し)たまごのあかちゃんそらいろのたねはなをくんくん 再来年くらいには、こういう本を片っ端から「読んで!読んで!」ってやられるのかなあ、と思うと、今から非常に楽しみです。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆Wii ファミリースキー《発売済・在庫品》 雪山に恋いこがれる思いを捨てきれず、うっかり旦那がバランスボードごと購入したがった悪魔の作品(笑/ボード無くても出来ますが)。BGMにユーミン使っているというだけで、かなりそそられるものがあります。広瀬香美も入っていたら購入許可出しちゃうところでしたよ、危ない危ない。
2008/02/23
コメント(4)
■11ヶ月0週4日目■離乳食178日目(三回食72日目/カミカミ期37日目)EC20日目朝:ミートソースパスタ+ほうれん草とタマネギのコンソメスープ昼:ミートソースパスタ(朝食の残り)+具だくさん野菜スープ[母乳無し]おやつ:トーストパン[母乳無し]夜:軟飯+豆腐と野菜のおかか煮込み+大根のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]昼食後:ちょびっと固め× おやつ後:適度適量△ お風呂前:適度適量× 実は今週の頭から、おやつの時間に母乳をあげるのをやめはじめてます。 月曜日はお出かけだったというのもあるけれど、母乳をあげなくても大丈夫だったから、試しに母乳を減らしてみようかな~と思いまして、代わりにおやつをあげることにしました。 逆にしんどかったのは私の方。 火曜日・水曜日と、いつもどおりのペースで乳腺は母乳を製造していたので、朝は胸が張りすぎて痛くて痛くて。 今日になってきてようやく落ち着いてきたので、ホントほっとしましたよ。 思えば、「そろそろ真夜中の授乳はやめてみようかな」と思ったのが12月半ば(9ヶ月になる頃)。 それまでは、夜中に泣き出してしまうと、母乳無しでは寝付く事ができなかったお姫ですが、「母乳がもらえると思って起きて泣いてしまう」という話をどこかで見かけて、「いつも朝まで3回くらい起きているし、さすがにそれじゃお姫も可哀想かなあ」と思い、三回食をはじめたのをきっかけに夜の授乳を控えるようにし、泣き出した場合はぎゅーっと抱きしめて、母乳なしでも寝付けるようにしてみました。 おかげで、真夜中は一週間くらいしてなんとかなったけれども、逆に明け方・私が朝ご飯の準備や洗濯物をやろうとする、主婦としては一番忙しい時間に泣き出すようになってしまい、結局年明け・小正月くらいまでは、明け方4時~5時くらいに母乳をあげる、というパターンが定着しました。 お正月のお泊まりでの環境変化不安もあり、結局明け方の授乳が完全に要らなくなったのは、1月下旬(10ヶ月になった頃)くらい。 その間、夜間授乳をせず、明け方授乳がメインになってきた初期の頃、朝食後の授乳を抜きはじめていました。 これは、後に明け方授乳がなくなり始めた際(1月中旬くらいか)、逆に昼食後の授乳を抜いて、朝食はあげるようなシフトにしてきました。でないと夜の間に作られた分で肩こりまで発生する始末だから、午前中の活動がしんどいのですよ(笑) 夕飯後の授乳は……1月中には抜きはじめていたけど、いつ頃だったかなあ。 記事のヘッダにいつも書いている「本日のメニュー」の欄に、母乳の有無を書き始めた頃だったから、たぶん1月末から2月頭くらいからではないかと。 右胸が左に比して極端にたまり乳である上に、以前風邪から乳腺炎を引き起こした身としては、時間をかけて計画的に母乳生産量を減らさないとなあ、とは思っていたのですが、意外に順調に来ているので、気持ちの上ではだいぶ楽だったりします。 後は、おやつの時の授乳抜きをもう一週間くらいかけて定着させて、誕生日を迎える週か翌週くらいに朝食分を抜く事で完全卒乳ができるようにしていくのがベスト、かな、と今のところ計画しています。 4月下旬にはポリオが来るので、それまでには、母乳がなくてもお姫自身が体調を調えられるような素地を作っておければいいのかな。 もっとも、お姫は母乳の有無に関してはあんまり気にしてなさそうなんですよね。 三回食にしてからは、おやつの時間と真夜中の寝かしつけ以外では母乳あげないようにしてきた関係で「おっぱいはご飯の時」というのが定着したみたいだし。 問題は、卒乳させる時の私のコンディションの方。 本気でカンカンに張っちゃうと、少しの衝撃でも痛くて動けなくなっちゃうことがあるんですよ。 それに、肩こりもひどくなるし。肩胛骨あたりの筋肉が悲鳴上げてるな~と感じる時もしばしばです。 何より、授乳クッションを準備した時の、お姫の満面の笑みが見られなくなるのが寂しい! クッションお腹に当てて服の前を開き始めると、まるで「お預け」された子犬みたいに「はっはっはっはっ」と興奮し始め、「おいで」と手を広げると「わあい(^▽^)♪」とでも言いそうな感じで飛びついてくるのです。 飲むときの心底安心しきった目と、飲み終わった後に幸せそうに目を細めるのが、またなんとも言えずいい顔で(^^) 状況次第だけれども、この笑顔を見るのももう後ちょっとなのね。 子どもが巣立っていくときの母親の心境ってこんなものなのかなあ、と今からちょっぴりほろりとしています。 お姫はこれからどんどん自分の足で自分の生きる道を歩いていくんだから。 私が感傷から足引っ張っちゃダメだもんね。 そんな事を自分に言い聞かせつつ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆母と子の魔法の絆 旦那の家と私の家とでは、子離れに対する考え方が対称的で、どっちが上手くいっているかというと圧倒的に旦那の家の方なので、私は私の体得してきた事をなるべく持ち込まないよう、頑張らなくちゃな、と思うのです。私とお姫、母と子という関係を、縛りとしてではなく絆として持っていきたいな。
2008/02/22
コメント(4)
■11ヶ月0週3日目■離乳食177日目(三回食71日目/カミカミ期36日目)EC19日目朝:納豆粥+豚ひき肉と野菜の煮込みスープ昼:鶏粥+野菜煮込み+豆腐のおみそ汁[母乳無し]おやつ:食パン[母乳無し]夜:鶏粥(昼食の残り)+野菜と豆腐のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後2時間後:適量適度× おやつ直前:適量適度× 金曜日が多忙だったので、記録だけUP~。 基本的に平和な一日だったので、実はちょっとネタ切れだったり(笑) でも、やれる時にUPしないと、なんだか夏休みの宿題みたいで、ズルズル残りそうでイヤなので、記録だけでもUPしておきます。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆読書感想文おたすけブック(2007年度版) 基本的に夏休みの宿題は、日付が絡むものを除いては7月中(ドリル類は下手すると夏休み前)に終わらせる人間だったのですが、唯一、書いた読書感想文の内容に母親がリテイクを要求した為、小4の夏休み末はのび太クンの8/31状態に陥った覚えがあります。「お母さんの子がこんな文書くなんて恥ずかしいわ」という言葉、未だに耳に残ってるんですよね~。私は絶対そういう言い方しないぞ(反面教師)。というか読書感想文如きに検閲入れないぞ(笑)。
2008/02/21
コメント(2)
■11ヶ月0週1日目■離乳食176日目(三回食70日目/カミカミ期35日目)EC18日目朝:全粥+温野菜とコーンのスープ+イチゴ昼:全粥+カラスカレイと白菜のクリーム煮+豆腐とわかめのおみそ汁[母乳無し]おやつ:食パンスティック(トースト&そのまま)[母乳無し]夜:全粥+いつもの野菜とほうれん草とお麩の煮物+豆腐とわかめのおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:若干少な目固め× 昼食前:適量ゆるめ× お風呂前:適量ゆるめ× それにしても、なかなかEC(トイレトレーニング)が進みませぬ。 我が家の場合、お出かけするとなると、あらかじめ夕飯の準備まできっちり済ませておかないと、後々私自身の首が締まるので、お姫の朝食が終わり次第、私の方が完全ビジー状態に陥ってしまうんですよね。そうなると、お姫が「おむつ気持ち悪いよう」と訴えていても、「遊んでよう、かまってよう」だと勘違いしちゃって、ちょうどいいタイミングを逃すこともしばしば(実際、おむつは空振りの事が多いし)。 時折【スモール】(我が家隠語)をおまるにやる時はあるのですが、食後30分近く座らせていたら、そりゃ出る時は出るだろうなあ(苦笑) まぁまだ1歳にもならないし、早くおむつを取る必要性もないから、のんびりゆっくりやるだけですけどね。 むしろ、上手くできない事でカリカリしたり、イライラしちゃったりする事の方がよくないし。 ただ、お姫の方がおまる座り&「出ちゃったよ」報告に協力的なのに、それを気づいてやれないのは、ちょっと悔しいなあなんて思う時はあるのですよ。 アシストするはずが、可能性を潰しているんじゃないかな~って不安になる時もあるし。 なかなか難しいものです。 それはそうとして。 今日、ついにやられました。トイレットペーパー引っ張り出し事件 いやあ、つかまり立ち(時々一人たっち)が上手になったからこそできる技だなあ。 コンセントいじりやビニール袋いじりなど、命や身体に関わるもののイタズラは強引な制止&結構きつく怒るようにしているんですが、基本的に命に別状ないものは、看過できる範囲であれば、好きなようにさせているんですよ。 だって、今の段階で怒っても、何で怒られているかを理解するのはまだまだ難しそうだし、あんまり「ダメ」ばっかりが多いと、逆に何をやっても大丈夫なのか判断しづらいように思うのですよ。特に今の時期だと、周りの物事に対する好奇心が旺盛だからこその行動であるわけで、狭いおうちの中にいる以上は、多少はその好奇心を満たしてやらないと、という思いも強くて。 そもそも、こちらも「ダメ」って言ってばかりじゃ疲れるし、ある時は「ダメ」である時は特に怒らない、というんじゃ、お姫自身も混乱するだろうしね。 本当は、危なくなくてもやって欲しくないことは、しっかり教えていくべきなのかもしれないですけど。 まだまだそのさじ加減が見えない今日この頃です。…………………………………… さあて、お片づけしなくちゃな(嘆息) このペーパー、もったいないから、おまるを拭くのにでも使うか。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-トイレトレーニング子どものしつけしつけ・マナー・叱り方いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆カリスマ・ベビーシッターの0歳からの子育てルールブック 海外のこの手のカリスマ母親本は、(母親という私にとって)甘いことが多く書いてるから、ついつい癒しを求めて読んでしまうんだな~。正直「日本の実状には合わないよ!」とツッコミたくなること満載だけど。
2008/02/20
コメント(6)
■10ヶ月4週3日目■離乳食175日目(三回食69日目/カミカミ期34日目)EC17日目朝:全粥+ピーマンとタラと野菜のスープ昼:ひじき粥+カレイと野菜の具だくさんみそ汁+イチゴ[母乳無し]おやつ:かにぱん[母乳無し]夜:全粥+温野菜のコーンスープ[母乳無し]初めて食材:イチゴ【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食前:やや少量固め× 朝食後:ややどっさり若干ゆるめ× 昼食後:やや多め若干ゆるめ× お風呂前:どっさりゆるゆる× 今日の初めて食材はイチゴ。 ミカン、プルーンに続く、人生三種目の果物です。 私は、離乳食準備期に一切果汁飲ませなかったし、離乳食始まってからも、甘くて濃い味に慣れてしまって、薄味のおかずを食べないでそればかり食べるようになったら困ると思ったので、なるべく果物はあげないできてまして。ミカン・プルーンは、便秘対策上やむを得ず使ったくらい。 でも今回のイチゴは、そういう事情全く無し、純粋な初めて食材としての提供です。 ちなみにこのイチゴ、実は昨日、友人に戴いた物。 昨晩旦那と食べたのですが、とっても甘くておいしくて。 せっかくだから、これをイチゴデビューに使おう!と思って、お姫の分もとっておいたのです。 一口サイズに小さく刻んで、カップに入れて、食後のデザートにしてあげようかな~と。 しかし、今日のお姫はぐずりっ子さん。 曇りだか晴れだかという中途半端な天気のせいか、今日は食べムラが激しくて、途中立ち上がったり、オモチャ欲しがったりと、だいぶめちゃくちゃ。 昨日、お出かけでいい子にしていた反動もあるのかな~と思うくらいに、好き放題し放題です。(結構そういうこと、多いんですよ、この子は。お出かけした次の日は本当に甘えっ子&わがままっ子なのよね) 朝食に引き続き昼食も、あまりに動き回るものだから、「目新しいものがあれば、もしかしたら食卓に集中してくれるかな~」と思って、デザートのイチゴを試しに食卓に置いてみました(もちろん手の届かない位置ですが) その瞬間。ロックオーン!(☆_☆)ぎゅぴーん 目新しいもの、しかも甘酸っぱくていい香りがして、それはそうとして昨晩パパとママが幸せそうに食べていた(しかも自分にくれなかった)確定ウマウマの姿に、お姫は大興奮。 しっかと握って離さず振り回していたスプーンを、手を伸ばしてイチゴ入りカップに放り込み「入れろ! 食わせろ!!」の意志表示。 そのうえ、立ち上がってカップに向かって手を伸ばし「くれないならこちらからいくのだ!」と宣戦布告までし始めまして。 あまりのロックオンぶりに、私青ざめ。「ごめんね~、これ、デザートなの~。ご飯全部食べたらあげるよ~」と、慌ててキッチンカウンターの方へとイチゴを退避。 その瞬間のお姫の顔ったら。「よこせーよこせーなんでいぢわるー!!」とばかりに、かんしゃく起こして大泣き。机バンバン猛抗議。 ケータイ取り出して写真撮っても、いつもみたいに「ケータイ電話よこせ~!」と来ないくらいには激しく泣きじゃくってしまいまして。 最初のうちは「しょうがないのよ~デザートなんだから~」となだめたり「あんまり泣くと写真撮ってブログにUPしちゃうよ?」と脅したり(?)していましたが、抱っこしてあげないとどうにも収まらない状態までいってしまいました。……結局30分近く泣いてたかなー。 なだめすかして、とりあえずご飯食べさせて、満を辞して、いちごテイスティングタイム! ワクワクしながら、私がイチゴをすくってあげたスプーンを、「強奪」としかいえない強さと素早さで奪い取り、大きな口でぱっくりと。「あれ?」「なにこれ?」「……へんなあじ(--;)」 初めての味、甘くてウマウマのはずなのに、すごくとまどった表情。 思えば、果物にあまり慣れていないお姫。 彼女にとってはちょっと甘酸っぱすぎたのかもしれません。 私なんかにはこの甘酸っぱさがなんともいえず甘くていいのだけれども、 でも、その後は、がっつくほどではないにしろ、ぱくぱく順調に食べてくれました。 先ほど泣いてぐしゃぐしゃな顔の、涙を残したそのままに。 いやあ、イチゴ一つでとんだ大騒ぎでしたよ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆『いちごに練乳アイスを詰めました♪』いちごひめ(いちご姫) 大粒20粒(ギフトBOX)【送料無料】 そういやここ数年は、イチゴ自体殆ど買わなくなっちゃってたから、食べるときは生食ばかりで、ミルクいちごとかしてないなあ。牛乳苦手な旦那は「邪道だ!」って言うんでしょうけど、あれはあれでめちゃ美味いよね。
2008/02/19
コメント(2)
■10ヶ月4週2日目■離乳食174日目(三回食68日目/カミカミ期33日目)EC:お出かけの為お休み朝:全粥+野菜と鶏ひき肉のおかか煮昼:(BF)五目炊き込みごはん+かにぱん[母乳無し]おやつ:(BF)ハイハイン プレーン+(BF)磯せんべい[母乳無し]夜:全粥+野菜と豆腐のパンプキンスープ[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:どっさり緩め 今日は、私の友達とのだべり会兼お姫お披露目会。 なぜ平日なのかというと、その友達、旦那の友人連とは異なり休日は休みの日じゃない人たちなので、逆に平日の方が都合がよいという、土日はむしろ休みではなく全日労働な専業主婦の私としても会いやすいメンバーなのです。 そのかわり、互いの休みをそろえるのがめっちゃ大変だったそうですけどね。(私も、この日は育児サークルあったのだけれども、二年近くぶりに直に会えるというので、育児サークルはお休みしちゃいましたし) 今日入ったお店は、メニューの関係でお姫に取り分けが出来ないので、ベビーフードの瓶詰めだけだと絶対足りないなあと思い、事前に買っておいたミニかにぱんで補う事にしまして。 ミニだと足・胴体・胴体・足と小さくちぎれて分量の調節がしやすくて、結構便利でした。ぱさつくので、一回分を食べさせたら必ずお水飲ませなくてはいけないですけど、お姫は「もふもふ・ぱくぱく・うまうま~(^~^)」とばかりに、ぐいぐいパンを口に入れつつ、水もストローでくぷくぷ飲みまくってました。 かにぱんにトラウマのあるジャンクフードマニアさんには悪いですが(笑)、これはお姫とお出かけの時の常備品になりそう(^^) それはそうとして、今回初めての試みとして、お出かけ先でのおやつの時間を、母乳抜きにしてみました。 やっぱり大人がお茶しながらケーキしているところで「赤ちゃんなんだから一人待っていてね」というのは、多分子供心に納得はいかないでしょうしね(笑) ただ、まだ卵をちゃんとした形で与えてないので、お店のケーキを分けてあげる事が出来ず、代わりに赤ちゃんおせんべいを二袋ほどあげてみました。 ちなみに「ハイハインは私達大人が食べても美味しいよね」でファイナルアンサーでした(笑) かにぱん食べさせた時もそうでしたが、「食べる」というよりも「食いつく」という食べっぷりに、同行者からは驚嘆(いろんな意味で)の嵐。 最近、手づかみする食べ物を、ハムスターのように無理無理に口に押し込んで、それはそうとして「もう手に持ってないから次ちょーだい」とばかりに手を伸ばす、という、乙女の端くれとして「そいつはちょっとどーなのかしらん?」なクセがついてしまっていて、正直、女親としては納屋見所だったりします。 多分、しまい込んでいたチラシをどこからか引っ張り出して「くしゃくしゃ、あじみ~」なんてやっていると、「そんなもの食べちゃダメだよ」といいながら大人がぱっと取り上げちゃうから「一気に食べれば取られまい」とでも思っている……んじゃなかろうか……(汗) しかし、こればっかりは、どうやって「そんな食べ方しちゃダメよ」と教えていけばいいのかなあ。難しいですわ~。 お姫は、ご飯後に眠くなったのか、やたらにハイテンションで眠気を吹き飛ばすつもりで暴れまくり→眠りたくなくてぐずぐずをした他は、基本的にいい子してました。ただし、テーブルの上のものは興味津々で、すぐに取りたがったりして、あわてて疎開させた場面も二度や三度じゃないですけどね。 でもお姫は、こういう親の都合によるお出かけで、初めて会う人たちがいる場所でも基本的に人見知りせず、必要以上に奇声を発せず、とことんマイペースで周りを見回したりオモチャいじっていたり(含む:ママという名のオモチャ)してくれるので、私としても気軽に外に連れていけるので本当に大助かりです。……でもお姫の場合、初対面の人には本当にいい子にしているんだけれども、二~三回目の人に対しては「この人、困らせても私のこと嫌がらないかな?」とでもいうかのように、いきなり人見知り泣きをしてみせたりするので、実は要注意だったり(笑)。俗に言う「ツンデレ」の変形なのか?(どうでもいいけど、↓この「 繰り返し使えて心も暖まるラメ入りハートのエコカイロ(ツンデレブルー)」というネーミングセンス、はっきりいってよくわかりません。ツンデレなら、温まったら赤くならなきゃダメだろう!(笑)) それにしても、相変わらず彼女らは仕事大変そうでした。 対人関係(仕事の出来ないのに威張るダメ上司)と職場環境(法廷労働時間半分相当の超過サービス残業)ってどっちがどれだけ災難なんだろうなあ。 まぁ大抵の場合同時に来る災難ですけど。 でも、そんな中で、自分の生き方を大事にし、自己実現に向かって頑張っている人たちなんですよね。 話を聞けば聞くほど、専業主婦の私が弱音吐いちゃいかんなあと思いますわ。 そういう意味でも、彼女らには本当にエネルギーもらってるなあと痛感します。 愚痴を聞いてあげるくらいしか出来ないけれど、それでも、ずっと応援して行けたらいいなあ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆25歳からの“自分だけのhappy”をつかむ本 にじうごさいって(ぶぴぴぴぴ~)年前ですけど、ついついこういう本に目が行ってしまうのは、やっぱりそういう歳なんだろうなあ自分、としみじみしてしまったり。この本ほどきゃぴきゃぴした気持ちは持てないけれど、でも若くて元気でハッピーではいたいのよね。
2008/02/18
コメント(2)
■10ヶ月4週1日目■離乳食173日目(三回食67日目/カミカミ期32日目)EC16日目朝:鮭のお粥+野菜煮込みスープ昼:全粥+野菜と豚ひき肉の煮込み+豆腐のおみそ汁[母乳無し]おやつ:母乳夜:全粥+野菜としらすの煮物+大根と豆腐のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:ゆるめ適量× 昼食後:ゆるめどっさり× おやつ後:固めちょびっと× 前日、旦那が友達との食べOFF(単純な飲み会じゃなくて、どっちかというと食べるのが主体なので「食べ歩きオフライン会」略して「食べOFF」)に出かけ、そのまま終電を逃し、流れで朝帰り通り越して夕方ご帰宅だったため、私もお姫もなんだか平日と変わらない日を過ごしました。 ……あ、旦那の朝食作らなくていいから私のご飯が激手抜き出来たのと、いつ帰ってくるか分からなくて、もし帰ってきた時居ないと寂しいだろうなあと思ったので、お散歩に出かけるタイミングが得られなくて、天気がいいのに引きこもりだった事が違うか。 なるべくお天気の日はお出かけしたいなあと思うのですけどね~。 一家団欒の機会も失いたくないって考えると、結局旦那の予定に左右されちゃいますね。 おでかけといえば。 先日、初めてのおんぶでお出かけをしてみたのです。 というのも、お姫。実はおんぶ大嫌いでして。 コンビのニンナナンナ・マジカルコンパクトファーストを使っているのですが、これ、ヘッドガードがかなりしっかりしているので、「顔が出せない」のが可哀想かな~と思って、首が完全に座った頃からずっと前向き前抱っこでお散歩するのが常だったんですよ。 最初の頃は前向き対面抱っこだったんですが、やたら周りをきょろきょろ見始めた頃から「お外が見たいのかな~」と思って、なるべく外を見せてあげるつもりで、カンガルー抱っこ状態で歩いていました。 ですが、その「お外見放題」の状態に慣れてしまったのか、はたまたママの髪が邪魔なのか、おんぶが大嫌いっ子になってしまいまして。 前抱っこなら何時間でも平気で抱っこされているのに、おんぶだと10分も経たないうちに「うーうー(`ω´)」と唸り始めて「周りが見えない」と猛抗議。 うちの近所は砂利道が多いのでベビーカーの取り回しが非常にしんどいというのもあって、「だったらベビーカーなんてお荷物いらないじゃん」とベビーカーすら買ってなかったせいで、前抱っこ以外にお姫の輸送手段は車のチャイルドシート以外になかったのです。 ……まぁ、金箔ドライバー(免許がゴールドなのは完全ペーパーだからドライバー)の私としては、下手するとヘブンズドライブになってしまう状況は勘弁したいので、あまり車を使うつもりはないのですが。ガソリン代も高いしね。 しかし、なるべく自宅でもおんぶを心がけていた結果、先日のお出かけでは見事おんぶで往復40分+お買い物時間30分を完走したのです。 と同時に気付きました。「この状態だと、寒かった時にアフガンをちゃんと掛けられない?」 そうなんです。 この冬は、前抱っこの状態で、手持ちのアフガンを抱っこベルトの隙間にたくしこんで、さらには私が抱っこベルトした状態からコートを羽織って前の方を覆う事で、お出かけ時の寒さ除けをして、それで済ませていたんです。 あんまり風が強い日は対面抱っこにしていたんですけど、それ以外は基本前向き抱っこ。 でも、おんぶで連れて行くことを考えた場合、背中にたくしこんだアフガンの状況をちゃんと確認できないんですよね。 天気がいい日ならいいけど、途中で雨が降ったりして前抱っこに出来ない状況で、もしアフガンが取れ掛かったりしたら、よっぽどの事がない限り修復不可能。 普段のお買い物ルートには、途中修正出来る場所が、お店に着くか、もしくはお出かけルート序盤にある公園しかありません。 でももうシーズン終わりだし、来年にはきっとマジカルコンパクト(耐荷重11.5kgまで)は使えなくなるだろうしなあ……。 なので、今更ながら、前抱っこでもおんぶでも使えるママコートが欲しくなっちゃったりするわけなのです。 いっそシーズン終わりのバーゲンを狙うか? いや、でも、来年の冬になったらもうお姫自立歩行出来ているハズだろ? おんぶ紐みたいなのって要るのか? 要るとしても、今のような運用をするのか? ネットで調べようと思っても、ネットの場合、大抵が「買いませんか~」というお店の宣伝ばかりなので、意味がないんですよ~。 初めての子育てゆえに、情報の少なさがこの時ばかりはアダになってるかも。 やっぱり、シーズン終わりで安くてもいいの探すかな~。うーむ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-子育てアイテム子育てママの「これがほしい!!」いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆ママも安心!赤ちゃんグッズのじょうずな選び方
2008/02/17
コメント(6)
■10ヶ月4週0日目■離乳食172日目(三回食66日目/カミカミ期31日目)EC16日目朝:全粥+野菜と鶏ひき肉のコーンスープ昼:[外食]かけうどん+天ぷらかぼちゃ(衣抜き)+カルシウム 小魚せんべい[母乳無し]おやつ:母乳夜:おかか粥+野菜と麩の煮込み+大根と大根葉のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:少な目固め× おやつ後:どっさり緩め× 今日は、お姫にファーストシューズを買いにベビーザらスに行ってきました。 おひな様を買った時に「2月末までの割引券がついていた」というのをお義父さんにいただいたので、それを消化するのにどうするか、と考えたところ、「おむつ他消耗品を買う」「洋服を買う」「靴を買う」の三択になりまして。 「一人でたっち」をやたらやりたがる今日この頃、春には普通にたっちが出来るようになるだろうなあ、というのと、その頃になるときっと年度末で多忙でゆっくり靴を見に行く機会もないだろうということで、久々にベビーザらスに足を運ぶこととなったわけです。 しかし、どれを選んだか悩ましい。 とりあえず、お店の方にサイズを計って貰ったら11.5cm弱でして。「プラス5mm~1cmがいいですよ~。メーカーによって誤差が大きいので、それぞれ実際にあわせてみてください」とのアドバイスを戴いて、それじゃあ、実際に自分で立ったり歩いたり出来るようになる頃を目指して12.5cmくらいを探してみるかねえと店内を回ったのですが、12cmも12.5cmも意外にない。 出来ればお手軽値段でサイズの違うのを2足くらい~と目論んでいたのがあっさりとコンセプト崩壊してしまいました。 13cmならいろいろあるのにな~。 でも13cmだとどのメーカーのを取っても相当にぶっかぶかなので、近いうちには間違いなく履かせられないのよ~。 で、結局、選んだのは、ピジョンのベビーシューズ 育ち応援シューズ2 よちよちあんよ(ピンク)の12cm。(楽天では13cmのものしか載ってなかったので残念) しかし、さすがベビー用品メーカーのピジョン謹製。いい仕事してますわ。 普通のスニーカーの用に足の外側にマジックテープがついている、というのではなくて、両サイドに覆い被さるようについているマジックテープを爪先側に開けることでかかと側の開け口を広く取るデザインをしているので、履かせるのが普通のスニーカータイプの靴に比べて断然楽だし、軽い割りにしっかりしているし、何より、お姫が気に入っていたみたいだし。 ちょっと予算オーバーだけど、初めての靴だし、誕生日も近いもんね。 思い切って奮発しちゃいました。(その代わり、これ以降の靴はもっとお手軽値段のを選ぶわよ~、と財布の紐を締め直すママ(笑))■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-子育てアイテム子育てママの「これがほしい!!」いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆足美人フットケア 今のお姫には無用の本だが、私には結構必要かも。問題はケアしてる時間が無いことだ……orz
2008/02/16
コメント(4)
■10ヶ月3週6日目■離乳食171日目(三回食65日目/カミカミ期30日目)EC14日目朝:全粥+野菜としらすのスープ昼:納豆粥+野菜の煮物+タマネギと豆腐のおみそ汁[母乳無し]おやつ:母乳夜:全粥+野菜と鮭の煮物+小松菜のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:やや固め少な目△ 昼食後:適度適量× おやつ後:緩めどっさり× 週末にて更新遅れました。 出かける用事があると、やっぱりネットはあまりやっていられないものだなあ。 なので記録まで。 はよ、土曜日の分書かないと~。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆きりんさん湯上げバスタオル 買えば良かったと絶賛後悔中アイテムの一つ。体重は育児サークルで計らせてもらえるのだけれども、身長ってお医者さんくらいでしか計る機会がないのよねえ(自宅でもやろうと思えばやれるけど、メジャー準備するのがめんどくさいし)。目盛付きバスタオルは、精度は劣るけど気軽に計れそうだな~と思ってみたり。まぁ今更ですが。
2008/02/15
コメント(2)
■10ヶ月3週5日目■離乳食170日目(三回食64日目/カミカミ期29日目)EC13日目朝:全粥+具だくさん野菜と鶏肉のスープ昼:しらす粥+野菜煮込み+かぶと小松菜のおみそ汁[母乳無し]おやつ:母乳夜:全粥+肉じゃが(にんじん・タマネギ・ジャガイモ・インゲン・牛肉抜き)+わかめと豆腐のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食中× 昼食前× 今日は、離乳食記録の皮を被った、2/14バレンタインチョコ無理矢理旦那に食わせた記録でございます。 だってお姫、まだチョコ食べることはおろか、触らせる事もできないんだもん。 いや、それ以前に、電動泡立て器が怖いからダメだ、お姫。 ジューサーミキサーとかの電動音、めっちゃ苦手だもんな。 まずはそこを克服してからだわ。 1歳過ぎたら、手作りのお菓子を食べて貰うことも出来るようになるだろうから、そうしたらあの電動音=ウマウマが出てくる魔法の音という認識を作れるかも知れない(笑) そうしたら、来年の今頃には、私のチョコケーキ作りのお手伝い、させられるかな~。(ケーキ生地に愛情たっぷりの手垢をつけてもらうことにしよう。ウヒヒ) ちなみに今年は、得意のチョコレートシフォンに、ガナッシュ掛けて、ココア粉末散らして、粉砂糖振りかけたダブルチョコレートシフォンでした。 あ、↑これ、余り生地で作ったカップシフォン。 旦那にはちゃんとシフォン型でホールで作ったんですが、フライングで二日で食べきられてしまったので、写真撮り損ねた……orz ちなみにガナッシュは、いつもの板チョコにコーヒー用のミルクポーションを加えて溶かして作った邪道品。 だってぇ~、生クリームきっちり買ったって、そんなに使わないんだも~ん! そういえば、まだお菓子作りにレシピUPしてなかったか?>チョコシフォン。 いずれ機会を見て、ちゃんとレシピ書こうと思います。(去年は大失敗フォンダンだったしなあ) さすがにプロの作品には遠く及ばぬ見栄えではありますが、自分の手でこの手のケーキを作れるのはなんとなく嬉しいなあ、と思う毎年であります。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-バレンタインチョコレート♪♪シフォンケーキ♪いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆シフォンケーキ 21のバリエーション(画像無し) 前に図書館で借りたとき、表紙写真撮って置けば良かった……orz いや~、知っているつもりだったシフォンの作り方、この本でいろいろ間違いに気付かされましたよ。型にバター塗っちゃいけないとか……。
2008/02/14
コメント(2)
■離乳食169日目(三回食63日目/カミカミ期28日目/EC12日目)■朝:全粥+レバーと野菜のスープ昼:納豆粥+ほうれん草と野菜の煮込み+豆腐とわかめのおみそ汁[母乳無し]おやつ:(お昼寝が長引いたのでお休み)夜:きなこ粥+カレイと野菜の煮込み+かぼちゃの煮付け+かぶと豆腐のおみそ汁[母乳無し]初めて食材:レバー【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:適度適量△ 朝食2時間後:やや緩め適量× 夕方:やや緩めかなり多め× 今回の初めて食材はレバー。 一応、ベビーフードのレバーペースト粉末(手作り応援 鶏レバーと緑黄色野菜)は今まであげていたのですが、昨日夕飯で大人用に鶏レバーの野菜炒めを作っていた時、「この柔らかさなら食べられるんじゃ?」と思い、少し取り分けて熱湯で茹でたものを刻んでおいて、今日の朝食の野菜煮込みに入れてみました。 やっぱり独特の臭みがあるからどうかな~と思ったけれども、あまり気にした様子もなく、パクパクもぐもぐ。むしろ、お粥よりも積極的に欲しがっていたかも。 最近、ご飯+おかず+お吸い物、という組み合わせでのお膳を心がけています。 というのも、大分離乳食の量が増えて、母乳を飲む量が減っているため、水分不足からくる便秘が怖いんですよね。 離乳食期の子供の便秘には、油分の不足もさることながら、大人と同様に水分量の不足があり、特にお姫は、パパの(そして妊娠後のママの)血筋を引いてか、若干便秘がちなところがあるので、気を付けて摂らせなくちゃなあと思うのです。 余談ですが、私自身が便秘している時は、何故かお姫も影響を受けることが多くて……。 なので最近「朝食前にプルーン」が欠かせない私です。 でも、正直、離乳食用のフィーディングスプーンでは、一回にすくえる水分量が限られているので、すべてをスプーンで飲ませようとするのは非常に面倒なんですよね。 なので、なるべく、器から直に飲ませる練習を少しずつ進めてます。 最初のうちは、器を支える気持ちも何もなかったし、「飲む」という行為そのものがよくわかってなかったりもしたので、器をガジガジ噛んでいたりして、殆ど飲めずにこぼす事がとにかく多くて大変でした。 何が大変って、 ご飯の後のお着替え。 まだまだ食後におっぱいが欠かせなかった時期からはじめていたのもあって、着替えるよりも先に「おっぱいよこせ~」になっちゃっていて、冬場だというのに胸元びっちょぬれで20分近くほったらかしで母乳をあげなくちゃいけなくなっていたりとかしてましたよ、ええ。 でも、お風呂でもコップ飲み練習も並行でやっている甲斐あって、今や口の端からこぼす量はだいぶ減ってきました。 時々器をちゃんとホールドしてなかったり、ちゃんと持ったかと思ったらザバリとひっくり返す事もありますが、最初に比べれば全然マシですわ。こぼし被害も、洋服ぐっしょ濡れからスタイぐっしょ塗れ程度にとどまっているし、何より本人に「飲む」意志があるので飲ませやすくて。 それにしても。 汁碗に顔をうずめて「うっくうっく」と頑張って飲む姿が、めっさカワイイ! ええ親バカです。親バカですとも。 だがしかし、カワイイものはカワイイ(断言) 赤ちゃんおせんべいやパンを摘んで食べているのに通じるものがあります。 しかし、油分不足便秘対策として、お粥に本当にちょびっとバターや油をたらす、なんて方法も、中期以降は採れたのね。私は乳系を基本的に除去して離乳食していたからバターは使えなかったけど。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆家庭用電子レンジ、食器洗浄器OK!レンジ汁椀 丸小紋うさぎ(黒内赤) 今はまだ、個人情報と引き換えに某子ども雑誌通販会社からもらった器を使っているけれど、そろそろ普通の汁碗に移行していきたいなと思っている今日この頃。で、離乳食の場合、電子レンジが使えるものというのがある意味必須条件かも、と思っていたり(意外と温め直す機会多いんだ)。でもプラスチックの安っぽいのよりはやっぱりこういうちゃんとした塗り椀っぽいものにこだわりたいのよね~。
2008/02/13
コメント(6)
ブラジルNo.2#18(生豆時100g)重量別(生豆時):200g/300g/400g/500gFRESH ROASTER珈琲問屋 楽天市場店自家焙煎コーヒー3,000円以上で送料無料長期保存用ワンウェイバルブ加工、缶詰め加工サービス有り(有料)■購入量:100g■用途:エスプレッソ用■焙煎時間:210秒■消費日数:39日07/11/20-07/12/29■感想from旦那(Azusaによる編集) コクが強め。■Azusaのつぶやき はわわ~。しばらく、離乳食記録以外の記事まで手が回りませんでした。 めっちゃ久々の更新です。 下手したら一ヶ月くらいぶり?泣き言はさておき。 だいぶ前に、ハイローストしたものと同時購入したブラジルNo.2の、エスプレッソ用フレンチロースト版。 この頃になると旦那も大分エスプレッソの淹れ方も心得たもので、毎回きちんとクレマ(泡)を立てて淹れられるようになりました。スタバで初めてのキャラメルマキアートを飲んで、自宅でもやり始めたのもこの頃。(というか、スタバに行ってブラックのみっていう辺りが男の人だよなあ) ただ、仕事が忙しくなってきた関係で、ゆったりエスプレッソを淹れている余裕がなくなり(というか、飲んだ後のお片づけをやる余裕がなかったともいう)、コーヒーというとエスプレッソよりも断然楽に淹れられる通常ドリップばかり飲んでいた関係で、なかなか消費されず、大分脂が浮いてきてしまいました。酸味も大分きつくなって、クレマも立たなくなったなあ、なんてぼやいてましたよ。 ちなみに、最後の1杯分は、私が初めてエスプレッソマシン使用にチャレンジ。 旦那の失敗を見て育った関係か、思ったよりもクレマが立ってよかったです。ただ、量を出そうと欲張ってしまって、苦みが強くなってしまったのはご愛敬。■参加ブログコミュニティ■■ブログ村トラコミュ■コーヒー@グルメブログ村珈琲、コーヒー@料理ブログ村コーヒー・カフェ@料理ブログ村いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆マキシム カフェメニュー キャラメルマキアート5P 【インスタントコーヒー・粉末飲料】 一人で淹れるなら、片づけの手間考えると、結局こういうのに流れちゃうそう。旦那には邪道って怒られるわ~(苦笑)
2008/02/13
コメント(6)
■離乳食168日目(三回食62日目/カミカミ期27日目/EC11日目)■朝:全粥+野菜とほっけほぐし身のスープ昼:全粥+しらすと野菜のスープ+かぼちゃの煮込み[母乳無し]おやつ:母乳夜:全粥+野菜とレバーペースト(BF)の煮込み+[母乳無し]初めて食材:ほっけ(赤身魚)【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:適量適度× 昼食後:かなり多め適度× 一週間ぶりの初めて食材は赤身魚。 先週のうちにやろうと思っていたんですが、天候の問題(万が一の場合に病院に行きづらい)等があって、結局躊躇せざるを得なかったんですよ。 お姫の場合は、たぶんアレルギーとは無縁、とは思うのだけれども、やっぱり何かあった時に怖いんですよね。それに、うちの近所は大きい病院に行くまでの幹線道路がやたら混みやすいので、万が一アナフィラキシーショック起こされた場合、どのくらい早いタイミングで適切な処置をお願いできるか、と考えると、用心しすぎてしすぎることはないなあと思っていたり。 まぁ子供抱えていたら、どんなところに住んでいても不安にはなるものでしょうけどね。 ちなみに、「なんでほっけやねん!」というと、たまたま先日、近所のスーパーで大安売りしていたから(笑)「パサつくから、普通の生魚を焼いた方がいい」と言って、あまり干魚が好きじゃない旦那も、これだけはちゃんと食べてくれるので、焼き魚としては結構使いやすいというのもあるんですよね。よく特売してくれるし。 えー、アジの開きとか、脂乗った皮をペリペリはがして食べるのが美味しいのにー。 そんな私の猛抗議をよそに、普段は飲まないビールを引っぱり出してあおりつつ、ほっけと格闘する旦那でした。 そんな経緯で夕飯に使ったほっけのうち、私の分から骨をどかしつつ取り分けて冷凍しておいたものを、本日ついに満を持して投入。 先日、油ぬき不十分のツナをいやがったお姫だけに、ちょっと脂っこいお魚のチョイスになっちゃったかなあと思ったのですが、特に気にせずパクパク食べてくれましたよ。 よおし、次はサンマとアジとイワシだ! ついでに塩サバもつければ、普段使っている殆どのお魚が取り分けできる!!……今、原油高の割食っちゃってどれも高いんですけど(泣) いろんなものが食べられるようになっていく時期だから、いろんなものを食べさせたいと思うのだけれども、食の安全の問題とかもあって、なかなかままならぬものだなあ。 今日も十秒ほど独立たっちできてましたが、やっぱり写真は間に合わず。 カメラは準備できたけれども「立っている!」という決定的証拠なアングルを探しているうちに「カメラちょーだーい♪」ストン、でした。 実は、旦那がまだ立っているところ見てないので、見せられるといいなあというのがあるんですけどね。後はやっぱり記念として、かな。 隠しカメラをセットしてでも決定的瞬間を撮りたい~!と本気で思ってます。 そんな装備ないんだけれどもね。 ここまで親バカになれるなんて、想像もつかなかったなあ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆フジカラー写るんです!Smart FL 27EX 実は世紀のシャッターチャンスを狙うには、下手にデジカメよりも、こういうインスタントカメラの方が立ち上がりのラグが無くて便利では?と思ってみたり。 しかし(最安のものを選んだとは言え)安いな~。
2008/02/12
コメント(2)
■離乳食167日目(三回食61日目/カミカミ期26日目/EC10日目)■朝:海苔まぶし粥+鶏肉と野菜のおみそ汁昼:全粥+トマトと豚ひき肉の野菜スープ[母乳無し]おやつ:母乳夜:全粥+野菜と鶏肉の煮込み+白菜と麩のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について] 朝食後:若干固め少な目△ おやつ後:若干固め少な目× 今日は旦那のお友達がやってきて、いつものようにゲーム大会。 冬場のこういう集まりの日は、お夕飯をお鍋にすれば、後は鍋奉行・旦那が勝手にやってくれるので、準備の量と切った具材の設置場所(注:VSお姫のおさわり攻撃)さえ気を付ければ、結構楽ちんだったりします。 今回は、生協のお取り寄せメニューで、両国の相撲茶屋・寺尾の塩ちゃんこを使ってみました。 実際にお店を運営されているのは、あの名関脇寺尾ではなく、お兄さんの方だと言うことですが、スープと軟骨入りつみれがいい感じ~(^^) 楽天でも入手できないかな~と思って探したのですが、舞の海関監修の奴しか出てこない……orz(情報探しをしているうちに、『THE 接客観察』さんというブログを見かけました。なかなか面白い切り口の食べ歩きブログでしたよ(^^)) そんなこんなで夕食の準備に追われている昼間のこと。「あうあうだーあうあうだー♪」と随分ゴキゲンで遊んでいたので、何やっているのかな~と、台所作業の手を休めて、ひょいとカウンターキッチンからリビングを覗き込んでみましたらばた、立ってる! 手におままごと道具のゆで卵とトマト(共にハーフカット)を手にし、何につかまることもなく、何に寄りかかることもなく、半ば中腰でぐらぐらしながら笑顔で直立するお姫の姿が。お姫クララが立った! お姫クララが立った!というのはこういう時に使うんでしょうね。いやホント。「きゃああああ~! これはとりあえず証拠写真を!」と思って慌ててエプロンのポケットをまさぐるも、携帯電話はつい先刻、ダイヤルロックをかけた状態でお姫のオモチャとして供出したことを思い出す。 ならば!と慌ててデジカメ引っ張り出してきて、あたふたとカバーを外し機動をして、構えようとしたところ、「それ、おひめのオモチャだよね♪(確定) ちょーだい!」とばかりにお尻ストンと落として、ハイハイして来たので、結局世紀の一瞬は撮れませんでした(><) 赤ちゃんが、たっちする、まさにその瞬間。 ビデオカメラのCMでよくありますよね。本当にその瞬間は捕らえられないんだなあと痛感いたしましたわ。ええ。 まぁいいさ。これからチャンスはいくらでもあるもんね~。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆ボードゲーム カタンスタンダード よく旦那が友達呼ぶと、洋物のボードゲームになることがあるのですが、これはその一つ『カタンの開拓者(Die Siedler von Catan)』。1995年ドイツゲーム大賞大賞受賞だけあって、やりこめばやりこむほど面白いです。さすがドイツゲーム。 ちなみに、我が家にあるのは日本語版(カプコン版)じゃなくてドイツ語(KOSMOS社)版。日本語版の「最大騎士力」ってどんな訳なの! そもそもロックマンでカタンって発想がわからん!
2008/02/11
コメント(6)
■離乳食166日目(三回食60日目/カミカミ期25日目/EC9日目)■朝:全粥+野菜煮込み+豆腐とわかめのおみそ汁昼:鶏粥+野菜とコーンのスープ[母乳無し]おやつ:母乳夜:全粥+しらすと野菜の煮込み+豆腐のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後ちょっと固め少量△ 昼食前ちょっと固め少量× 昼食後適度適量× おやつ後ややゆるめ大量× 今日の【経過】はやたら頻繁。 特におやつ後のが若干ゆるめ&臭いが強めだったので、少し気に掛けて置いた方がいいかもしれません。 色が悪くないから、ロタとかノロか心配しなくてもいいようだけれども……。 最近、お姫のお気に入りは、上下の唇を打ち合わせつつ、喉から声を出さないで息だけを出して、金魚みたいに口をぷくぷくやる、プパプパ遊び。 たまたまお姫がやったのを私が見かけて何度か真似をしてみたら、すごく得意満面の笑みになって繰り返してくれたので、気がついたら定番の遊びになってました。 やっぱり「いないいないばあ」と同じで、決まった反応(しかも笑顔)が帰ってくるのがいいんだろうなあ。 ボール遊びやオモチャ遊びと違って、大した事のない遊びなのだけれども、お姫が満面の笑みなのが、とにかく嬉しいです。 食後の歯磨きとかも、必ず「はみがきじょうずかな」の歌(「おかあさんといっしょ」で定番のアレ)を歌いながら歯磨きを渡すと、すごく嬉しそうに口にくわえてくれるんです。 歌いながら「仕上げはおか~さ~ん」と言って捕まえて膝枕したときも、遊びの一環という感じで嬉しそうにごろ寝してくれるから大助かりですわ。 ここ最近、某有名子供向け通信教育DMが「歯磨きを嫌がるお子さんに、うちの雑誌をご購読くだされ」としつこくしつこくやってくるんですが、うちの子には要らなそうですわ、うひひ。(中に入っているお試し教材とチラシはありがたくお姫のオモチャにさせてもらってますが)(▲画像はイメージです。信じる信じないはアナタの勝手(笑)) 最近、体調の問題もあって、家事がどうしてもスローペースになりがちで、その分お姫を部屋にほったらかしてご飯の準備……ということがどうしても多くて。 「あそんであそんで」とばかりにハイハイで近づいてきてジーンズのスネの部分をがっちり掴んで立ち上がったりする時なんか、なるべく遊んであげたいなあと思うのだけれども、そんなことしていたら、お姫のはおろか、パパとママのご飯の準備もできないしね。 だから、よりいっそうに、こういう遊びのキャッチボールが出来た瞬間が嬉しくてたまらないのです。 もっともっと応対しあえる遊びのバリエーション、増やして行けたらいいなあ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆探求する乳児たち
2008/02/10
コメント(4)
■離乳食165日目(三回食59日目/カミカミ期24日目/EC8日目)■朝:全粥+豚ひき肉とトマトの野菜スープ昼:全粥+鮭と野菜たっぷりスープ[母乳無し]おやつ:母乳夜:ほうれん草のお粥+タラと野菜の煮込み+豆腐とわかめのみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後どっさり適度× 昼食後もどっさり適度× 今日は久々に旦那が出かけない休日でしたが、旦那は用事があるとかで殆ど自室にこもりっぱなし。平日と変わらずお姫と私と二人っきり常態でした。 ほぼ唯一の父子ふれあいとしては、私が近所のスーパーに買い物に行く際、万が一雨に降られると大変だからと預けた時くらい。 ちなみに買い物の間は、パパのお布団で添い寝してもらっていたお姫です。 いつもよりも全然長くお昼寝していたから、パパの布団は気持ちよかったんだろうなあ。(▲お昼寝といえば、当初私の生活の空間が1階だから、なるべく側で見ていたいということで、クーハン買おうかと検討していたのですが、結局買わず。というか、産まれたときのサイズからは想像も出来ないくらい一気に大きくなっちゃったんで、多分3ヶ月にならないうちにサイズアウトしていた可能性があるかも。安上がりに済んでよかったのかなあ) 昼食の野菜たっぷりスープは、前日に大人用の夕飯に使った「小松菜とにんじんとタマネギの薄揚げ炒め」から油揚げを取り除いたものと、「大根と水菜のちょっとゆでサラダ」のドレッシング掛ける前の取り分けとを、鮭の水煮缶であわせたもの。そもそもそのメニュー自体、大人の朝食に作ったクッパからの取り分けですけどね。 ちなみに、「大根と水菜のちょっとゆでサラダ」は、先日知り合いから「これ、すごくオススメ」と言ってもらった「わさび屋がつくったわさび味噌ドレッシング」を掛けてみました。 ぱっと見は味噌というには結構サラサラな感じのするドレッシングなのだけれども、食べた時に口の奧でちょこっとだけピリリとするワサビの感触がなかなかステキ。 私、あまりワサビとか辛子とか得意じゃない方なんですが、これは確かにクセになる味だなあと思いました。わざわざ通販したと言っていたけど、それだけの価値はある、オススメしやすい味ですわ。 和風のドレッシングをあまり好まない旦那も、結構面白がって食べてましたよ。 こんなふうに、最近はなるべく私達の食べるものから積極的に取り分けをしていこうと思っているんですが、なかなか「私達の食べるものそのまんま」は難しいですね。 味の濃さの関係で、どうしても「一緒に煮たもの」とか「煮て味付け前に取り出したもの」だけになってしまう。それだって、まだ食べさせていない食材や、ゴボウみたいに筋が固い物とかあるから、なかなかバリエーション豊かに出来ないです。 気がつくと毎日定番のメニュー(中に入る肉類が違うだけ、とか)になってしまって、お姫には申し訳ないなあと思うのですが、お姫自身はあまり気にせずちゃんと食べてくれるので本当に大助かりですよ。 もう少しいろんなもの食べられるようになったら、お母ちゃんもっと腕をふるうからね。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆やさしい離乳食 そういえば、久々にこの手の教本系のを読まないとなあ。そろそろおやつの時間におっぱいではなく食べ物にシフトしていった方がいいのかなあと思ったりもするので。
2008/02/09
コメント(2)
■離乳食164日目(三回食58日目/カミカミ期23日目/ECおやすみ)■朝:納豆粥+野菜の煮物+豆腐とネギのおみそ汁昼:ケンタッキーフライドチキンのビスケット+(BF)かれいとわかめの雑炊+(BF)磯せんべい[母乳無し]おやつ:母乳夜:ひじき粥+鶏肉と野菜の煮物+豆腐のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):朝食後:少な目適度 おやつ後:どっさり適度 今日は、代休消化の旦那と共に買い物回り。 旦那のスノーシューズがダメになっちゃったんで、修理に出そうかと思っていたのですが、修繕費が結構高くつくので、ならばいっそ買ってしまおうかと、近隣の大型店舗を回ってました。 普段雪のない地域だから、こだわりまくる旦那のお眼鏡に叶うものって見つかりづらいのよね。(しかし、デザインだけで選んでいたらしく、私が「雪が靴の縁から入らないようなタイプのじゃないとダメなんじゃ?」とアドバイスしていたら、鳩が豆鉄砲喰らったような顔していてちょっと笑いました。だってそれ目的で買うつもりだったんでしょー?) そんなこんなで結構時間が経ってしまったので、昼は外食に。 こういう場合、大抵お姫はキユーピーの瓶詰め離乳食で済ますのですが、最近とみに食べる量が増えてきたお姫の事を考えると、既製品+取り分け対応していく必要が出てきまして。さすがに一回当たり瓶を2本も持ち歩く訳にいかないしね。 ただ、昼食時に寄ったショッピングモールは食べる場所のバリエーションが多くなく、その中で店舗内の混み具合や子供連れで大丈夫なところを鑑みた結果、久々にケンタッキーフライドチキンに行くことに。 まぁケンタなら、ビスケットくらい取り分けできるよね~、ケンタのビスケットって、あの固さ考えるとアレルゲンはさほど気にしなくて大丈夫そうだし~、という軽い気持ちでした。 というか、昔から思っていたんですけど、ケンタのビスケットってパン系にしては固めだと思うのは私だけですか? 特にここ数年食べてなかったんで、「あの感触なら、乳製品は入っていても、たぶん卵は入ってないだろう」と高をくくってのケンタチョイスだったわけですが、実際にお姫に分けてあげるためにちぎってみて「あれ? こんなに柔らかかったっけ?」とちょっとびっくり。 念のため一口食べてみて「あれ、もしかして卵入っていたかな?」と少し不安になりましたが、「まぁこのくらいなら卵抜きでも出せるふんわり具合だし、大丈夫でしょ」と思いながら、半分にちぎったビスケットをさらに細かくちぎって、私の手に乗せてお姫にあげてみました。 久々のつかみ食べが楽しかったのか、はたまたおなかが空いていたのか、ビスケットを手にしたお姫はまるで一昔前の早食い王選手権状態。 普段汁気の多いメニューがメインのため、あまりつかみ食べをさせていない反動なのか? 口の中のものを殆ど噛まないうちに、とにかく詰め込み詰め込み。あまり詰め込みすぎるので、私の手の上に乗せていた分をあわてて隠さないといけなかったほどでして。 旦那ぼやいて曰く「手元のを全部食べたら、次がもらえると思ってるんじゃないのか?」……うーん、さもありなん。 人間じゃなくて、リスとかハムスターだったら、きっと頬袋がぷく~って膨れていたんだろうな。 そんなこんなで、エラい勢いで割り当てのビスケット(あまりに食べがよいので、残りの半分のうち1/3を追加)と瓶詰め離乳食を平らげ、さらに欲しそうなそぶりを見せていたので、非常食代わり(というよりもむしろ私が食べている間の時間稼ぎ用)のおせんべいも投入し、初体験の紙コップお水飲みもあまりこぼさずクリアして、お姫久々の外食は、思ったよりも時間をかけることなく終わったのでした。 で、帰宅してから「あれ、実際に卵入ってたのかな、どうなのかな」と、何の気無しにケンタのサイトに行ってみたのですよ。 最近の傾向として、あのレベルの知名度と全国展開をしているファーストフードならば、間違いなく時代の要請としてアレルゲン表記はしてあるだろうなあと決めつけていた節もありましたが。 そうしたら。 ビスケットに卵入ってたあ~!(大汗)(※参照先はPDFファイル・3P目) うあーごめんようお姫~! で、でも、特にトラブった様子もなかったから……OK? 口の周りが赤くなったりとか、発疹が出たりとかしていないから、たぶん大丈夫……。 まぁ私達夫婦がそもそもアレルギー持ちじゃないから、ここまで心配して除去する必要はあんまりないのかもしれないけれど……。 しかし、ちゃんと考えているつもりでも、なかなか難しいものだなあ。 特に今週は、乳製品もあげてしまったので、後々トラブルにならないかというのが本当に心配ですわ。 念のため、来週は乳製品封印かな~。アレルギーマーチだけはご勘弁~!(昔、花粉症持ちの友人が、食品添加物から、米・麦・蕎麦等の穀物系全滅の憂き目を見ていたのを目の当たりにしてるので、やっぱりアレルギーは怖いのよ~ガクガクブルブル) まぁトラブルないのであれば、少しずつ食べられる認定していってあげられれば、それが一番なんでしょうけどね。 ただ、下手に焦ってもしょうがないから、少しずつ少しずつは本当に心がけておかないとなあ。 何かあってからじゃ、お姫が本当にかわいそうだもんね。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-卵・乳アレルギーっ子いつもクリックありがとうございますm(_ _)mケンタも注文できます・楽天デリバリー。いやあ、いい時代になったものですのう(しみじみ)対応地域が結構限られるけど。first UPDATE 2008/02/09 02:21:44 PM※アフィリ画像のデザインが崩れていたので貼り直し。
2008/02/08
コメント(4)
■離乳食163日目(三回食57日目/カミカミ期22日目/EC7日目)■朝:全粥+野菜と麩のサツマイモ汁昼:全粥+豚ひき肉と豆腐の煮物+具だくさん野菜スープ[母乳無し]おやつ:母乳夜:青のり粥+大根・高野豆腐・鮭の煮物+ほうれん草のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について] 朝食後:少な目適度× 昼食後:そこそこ適度× 金曜日は旦那と共に買い物に出かけてしまったため、記事作成が出来ず、二日後の更新と相成りました。 まぁ記事記入が遅れるっていつもの事だけどね(てへ) でも、コンスタントに書かないと、たまっていく一方だから、気持ちの上でしんどくなってきちゃうのよね。 ただ、旦那が家にいる時は、なるべく自分の事よりも家族の事をしていたいし、家族と時間を共有していたいという思いもあるから、なかなかブログやれないんですけどな。 まぁ旦那がゲームやっていたり自室で缶詰したりしている時もままありますが、家にいればまだヘルプも頼めるからよしとしよう。 根っからの風来坊だから、すぐに友達との遊びの予定入れちゃうんだよね。 仕事が忙しくなって休息が採りづらくなる今月~GWまでは「出来るだけ週末は家にいるようにして」って言ったはずなのに、気がつけばもはや2月の週末は何かしらで家いないことが多いし。 しかし、育児協力してもらうには、旦那にさりげなく情報を仕込ませないといかんわ、と、産後一年目を控えてつくづく思います。 そもそも分娩の時の流れとか、おむつの換え方とか、たまたま買ってきたPre-moがなかったら、多分旦那は知らないまんまでした。 後、必要なのは「産後にアナタがやるべきは、ねんねの赤ちゃんを愛でる事じゃなくて、洗濯物干しよ!」と納得させる事……かなあ? 「おまえ大変そうだから俺外食して帰るわ」っていうのは優しさでもなんでもなくて、産後の慣れない育児でへとへとの妻&まだ何も出来ない赤子の見殺しだよって認識、意外と男の人は持てないものだしなあ。 うちの旦那は、大分調教(笑)が利いたらしく、産後から一気に家事スキルが上昇してくれて助かってます。彼の成長ぶりのおかげで、最初の半年は本当に助かりました。 最近じゃ大分ゆるみつつありますけどね(苦笑)■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス この手の「ママの本音が書かれた育児協力要請書」は、一冊でも転がしておくと、旦那の考えが変わってきてオススメです。プレママのあこさん、花心夢さん、頑張ってくださいね~!
2008/02/07
コメント(4)
■離乳食162日目(三回食56日目/カミカミ期21日目/EC6日目)■朝:鶏ひき肉とほうれん草を加えた野菜煮込みうどん+豆腐のおかか煮昼:全粥+野菜と豚ひき肉の煮物+切り干し大根のスープ[母乳無し]おやつ:母乳夜:全粥+粉ミルクのマッシュポテト+具だくさん野菜としらすのスープ[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後少量固め× 昼食後少量固め× おやつ後どっさり適度× 今日もまた雪ですよ~。予報じゃ雨だったのに、気がついたらみぞれ→雪のコンボに。 幸い、途中でやんだり、雨に変わったりしていたので、その日のうちに降り積もるようなレベルではありませんでしたが。 でも、「雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう」ともいうしねぇ……って季節はずれ? こんな雪の中、お姫のところに一つの届け物が。 お義父さんから、とても立派な雛人形をいただきました。 初孫だし、初めての女の子だしというので、すごく立派なのを選んでくださったのです。 段の中に直接収納ができるタイプ、というのもお義父さん的にツボだったらしく、恐縮する我々をよそに、どかんと注文されました。 本当にありがたいかぎりです。 私がお姫の相手をしている間、プラモ大好き・組み立て大好き・新しい物見たことない物とにかく大好きの旦那に設置をオマカセしたのですが。 旦那、嬉々としながら開封したはいいものの「雛人形の飾り方なんてわかんねえええ~!」と、中身一式出した後に、慌てて飾り付けDVD(付属品)を見ながら作業してました。 ……ああそうか、男兄弟だからおひな様の飾り付けなんて当然したことないよねえ。 私自身、私のおひなさまは持っていなかったけれども、毎年本家の方の飾り付けのお手伝いには出向いていたし、2年間女子校の家庭クラブ委員会所属だったので、校内の雛人形の飾り付けはやっていたしで、それなりに慣れ親しみもあったんですが。 でも「やろうか?」と尋ねると「いいや、俺がやる! だってここで諦めたら負けたみたいで悔しいし!!」と、持ち前の負けず嫌い根性で、なんとか設置を完了してくれました。 さっそく記念撮影会~。照れちゃったのか、ダメでした~vvv……いや、多分「カメラの方むいて~♪」とさせるためのエサにした携帯電話を、撮影直前で没収したから、そっちに気が行ってしまったっぽい(笑) この後何回か撮ったけれども上手くいかなかったので、また今度天気のいい日にでもちゃんと撮ろうかと思います。 でも、壊されるの怖いから、パパとママがいる時じゃないと同じ部屋に居させません~。 もう少し大きくなったら一緒に飾り付けしようね。★おまけTHE 箱入り娘。 狭いところ怖がる子なので、この後泣き出しましたが(苦笑) 実は旦那も入るくらいのデカ箱で届きました。 しかも、わざわざ外箱は別の物をあつらえ、さらに運送屋さんの方で「大安吉日厳守・フライング配達厳禁」の文字が。 そもそも、配送日が最速で2月5日の予定だったんですが、「この日は仏滅なんで、次の日到着にずらしましょう」って話だったらしいです。 お祝い産業ってすごいなあ。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-ひな人形こどもと季節行事を楽しもう♪いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆12ケ月のしきたり 六曜や暦の事って、不意に知識として必要になる時が多くて、そのたびになんだか慌てているような印象があるのね。どこかでちゃんと勉強しないとなあ。
2008/02/06
コメント(6)
■離乳食161日目(三回食55日目/カミカミ期20日目/EC5日目)■朝:全粥+野菜と納豆のスープ昼:全粥+鶏ひき肉と野菜の煮込み+豆腐のおみそ汁+ヨーグルト[母乳無し]夜:全粥+野菜煮込み+タマネギと豆腐のおみそ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後適量適度× 昼食前適量適度初めて食材:ヨーグルト ECの戦績、大分下がっております~(戦績?) まぁ週のはじめは私も週末の片づけをしたり買い物があったり洗濯物がたまっていたりとドタバタしやすいので、しょうがないかな~といったところ。 まだ今のうちは出来るときにやればいっか~、と思って、かなりお気楽ですけどね。 さて、今朝は「姉さん事件です」な一幕が発生。 それは朝の離乳食の準備をしていた時の事。 リビングで遊んでいたお姫が、突然「あ゛~う゛~あ゛~」という、口元に筒状のものorお椀状の物をくっつけた時によくやる遊びをし始めたので「あれ? 私、コップをオモチャにでもあげてたか?」と思って、ひょいと覗いてみたんです。 そしたら、「あれ? ママ来たの?」という風にふり返ったお姫、その口元には謎の白濁色のヒゲが。「え!? まさか吐いた!?」と気色ばんで見てみれば、お姫の手元には、旦那が毎朝食べてるヨーグルトの空きパック。 ぎゃああああああ!!!まだ乳製品そのものをまともにあげた事ないのにいいい! 以前、うっかりベビーフードの脱脂粉乳はあげてしまった事はあるけれども、大人も食べる本格的な乳製品そのものはまだあげたことなかったんですよ。 五大アレルギーの一つであり、これでアレルギー出ちゃったら、学校給食で避けては通れない食材だから学生時代の十年弱苦労するのは必至というオマケもつく食材だけに、なるべくなるべく遅らせる方針だったのですが、まさかここにきて、いきなりその原則が崩れようとは! どうやら朝食後、ちゃんと片付けずにテーブルの上に置きっぱなしだったのを、私の方も気がつかなかった隙に、お姫のオモチャとなってしまったようなのです。一緒に置いてあった納豆のパックがひっくり返しになって踏んづけられていたのも被害の一環でしたがこれは余談。 慌てて取り上げたら「それ、ひめのぉ~!!」とギャン泣きされましたが、何かあるよりはマシだわ、ゼーハーゼーハー。 ドキドキしながらも、とりあえずお姫をなだめすかした後、朝ご飯にしましたが、特にトラブルが発生する様子はなく。お姫も特にむずがる様子はなく。 あれ、もしかして大丈夫? というか、いっそここでOK食材に変えてしまうの、アリ? かーちゃん、開き直りました。 開き直って、お昼に一口だけ上げてみることにしました。 尤も、旦那が食べている加糖タイプのものを最初にあげちゃうのは、甘いのに慣れちゃってあまり良くないだろうと思い、私の食べている低脂肪無糖タイプをあげてみました。 最初は結構普通の顔してパクリ。 でも、ちょっと酸っぱかったのか、二口目を差し向けてもあまり興味を示さず。 まぁ普通のヨーグルトはこんなものでしょ。 そもそも、旦那だってプレーンのヨーグルト食べないし(笑/甘味付いてるか、砂糖or果物を混ぜておいてあげないとダメなんですよ~) 今のところ「砂糖の入ったもの」というのは、煮物のゆでこぼし取り分け(かぼちゃの甘煮とか切り干し大根とか)くらいしかあげておらず、なるべく素材の甘みを堪能して欲しいと思っているのですが、もうしばらくこの方針で行こうかと思っています。それで食べないのであれば、まぁそれはそれで、そういうもんなんだな~と使用するときに念頭に置けばいいかと。栄養面を考えて食べて貰うために甘くするのは、離乳が完了してからでもいいかな~と思っています。……思えば果物も、みかんとプルーンしかあげてないんだけれども、まぁいっか。(しかもどちらも便秘対策というのがツボ)■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆【六花亭】苺チョコ(ホワイト)【115g】【バレンタイン特集2008】 お姫は果物未体験なのに、パパとママは生協でこんなものお取り寄せしてウマウマしちゃってるのです。 いや~、フリーズドライのイチゴうま~(^~^)
2008/02/05
コメント(0)
■離乳食160日目(三回食54日目/カミカミ期19日目/EC4日目)■朝:全粥+具だくさん野菜スープ昼:全粥+野菜のおかか煮込み+豚肉のすり流し[母乳なし]夜:青のり粥+野菜としらすの煮込み+カブの葉とカブのおみそ汁[母乳なし]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後:固め+少な目× & やや固め+そこそこの量×初めて食材:豚肉 週末のお休みを経てトイレトレーニング再開しましたが、私が家事に追われていて気付いてやれなかった……orz 座らせていた間、偶然に【スモール】(我が家隠語)の方は出来たのだけれどもなあ。 昨日から降り続いた雪も、今朝にはやみまして。あたり一面白銀の世界でした。 この前降った時よりも全然積もっていて、結局夕方までに大して溶けなかったからなあ。 いや~、実にしんどかったです。プラスチックちりとりでの雪かき。 足場の悪い場所があるので、夕方~夜に凍り付いてスッテンコロリンされるのは勘弁だわ~と思って、人一人分が通れるくらいの必要最低限だけを、昼間の暖かい時間帯にお姫おんぶしながらかいておいたのですが、日の当たっているところはともかく、そうでないところはさすがに雪が固かった為、「必要なら雪かきシャベル持っている人がやるでしょ」と断念しました。 まぁ一番致命的なところを片づける事ができたから、ノルマ達成ということで。(それにしても、雪のない地方なのに、どうしてどこのおうちも普通に雪かき持ってるんだろう? 謎だわ) 近所の公園では、小さい男の子が斜面使ってそり滑りしたりもしてました。 思ったよりも雪だるまが乱立していたけれど、私が通りかかった時は作っていた人はいなかったから、きっと昨日のうちの作品かと。 こんなに雪があるのに、誰一人かまくら作ってないのか~、もったいないなあ、なんて贅沢な事を考えつつ、お姫を連れて買い出しに出かけましたよ。 お姫はいつもと変わらず興味深そうに周りをきょろきょろしてました。 まだ歩けないから雪そのものに興味を示すことはないみたいだけれども、歩けるようになったら、きっとすごく興味をもって、いろいろ遊ぼうとするんだろうなあ。 来年の今頃だったら、今以上にできることも増えているだろうから、どんなことをするのか、今から非常に楽しみです。 そんなこんなで、今日一日は家事+αが忙しく、離乳食も若干手抜き。 でも、たまたま豚ひき肉が格安で手に入ったので、久々の初めて食材として使ってみました。 一応アレルギー特定食品25種のうちの一つであり、また胃に負担をかけやすいタンパク質食材ということだったのですが、トラブルもなく食べてもらえたのでかなりホッと一安心。 今まで基本的にお姫への取り分け食材は、野菜オンリーの副菜が中心だったのですが、豚肉が食べられれば主菜からの取り分けもできるようになるので、だいぶ離乳食の(手抜き)バリエーションも増えることとなります。……尤も、今のうちは細かく刻まないと食べられないから、直接何か、というのは少ないでしょうけどね。 さらに今日はトピックもう一つ。 夜は、大人用のお味噌汁に使うので、銀杏切りにして歯ごたえが残るくらいに煮たカブを少しばかり取り分けて、5mm角程度に刻んであげてお味噌汁を作りました。 ここんところ2戦2敗、なぜか完璧にいやがられている唯一の食材なので、このまま嫌いになったらイヤだなあとビクビクしながらあげたのですが、ママの不安をよそに、お姫はいやがるそぶりも見せずふつうにパクパク。……やっぱり調理法の問題か? 圧力鍋で煮込みすぎたやわやわカブはイヤですか!? 一緒にいれたカブの葉に攪乱されたのか? それとも味噌汁味がよかったのか? まぁちゃんと食べてくれたから良しとしよう。うん。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆【イベリコ豚】ひき肉上 (500g) 離乳食には……使わないなぁ、コレ。
2008/02/04
コメント(6)
■離乳食159日目(三回食53日目/カミカミ期18日目/ECお休み)■朝:鶏肉と野菜のトマトリゾット(昨日の残りベース)+(BF)野菜スープ昼:鶏肉と野菜のトマトリゾット(朝食の残り)+鍋焼きうどん[母乳なし]夜:全粥+野菜と鶏肉の煮込み+きなこのとろみ汁[母乳無し]【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]朝食後固め少量× 昼食後適度少し多め× しかし、今日はすごい雪の降りっぷりでした。 あんまりにもひどいので、遊びに行くはずだった旦那も、万が一の電車ストップを警戒してお出かけを断念。家でのんびりと過ごしました。 昼に鍋焼きうどん、夜には、生協で買っておいたセットを使ったゴマだれちゃんぽん鍋と、暖かくて野菜どっさりメニューで、体の中から温まりましたし。……ただ、まだやっぱりお姫にはおうどんくらいしか取り分けできないんですよね~。 鶏肉も、まだささみか胸肉ベースのひき肉しかあげてないし、豚や牛も未だ未体験。ニラみたいな香味の強い食材もアウトならば、油っこいものもまだまだちゃんと食べられないし。 そろそろ豚や乳製品をチャレンジしてみてもいいのかなあ。 粉チーズや無糖ヨーグルトが使えるだけでバリエーションはだいぶ増えるんですけど、まだちょっとアレルギーが怖い私。 一応、粉ミルクでトラブってないから、問題ないと思うんですけどね。 でも、やっぱり本格的にやるなら、11ヶ月過ぎてからかな。 あとはたんぱくしつ源。 ツナはいまのところOKなので、そろそろ赤身魚を始めてもいいと思うんですよね。 動物のお肉も、牛は単独でひき肉がないからあげづらいので、とりあえずは豚ひき肉あげていいかなあと。 そのほか野菜も、今まで除去していた茎の部分を細かく刻んでも上げはじめても、ちゃんと奥歯の歯茎ですりつぶし可能になりつつあるので、できるかなあと思ってみたり。 あと、他に試してない野菜って何があったかなあ。(ぬめぬめした食感のものは、1歳すぎてからかしら) こうしてふり返ってみると、お姫が一緒にご飯を食べられるようになるまで、まだまだいろんなやることがあるなあ、と改めて気持ちがひきしまった私です。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆カンタン 離乳食レシピ(DVD) ◆20%OFF! しかし、離乳食の作り方がDVDになっちゃうご時世なのね。ビックリだわ。
2008/02/03
コメント(2)
■離乳食158日目(三回食52日目/カミカミ期17日目)■朝:全粥+野菜のおかか煮込みスープ昼:全粥+野菜と鶏肉の煮込み+大根と豆腐のみそ汁夜:全粥+野菜とツナの煮込みスープ(イヤイヤ)【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について] 今日はお客さんが来ているので、ECはお休み。 やっぱり余裕がないと出来ないですからね。 尤もみんなゲームに夢中で、全然かまってもらえなかったので、結局私の姿を求めて半泣きでウロウロ。時間に余裕があるときは遊んであげられていたけれども、だんだんおつまみの準備に忙しくなった段階で、結局おんぶしながら台所に立つ羽目になっちゃいました。 泣かれない為にはおんぶが(気持ちの上で)本当に楽チンなんですけどねー。 ただ、今の時期はなるべくハイハイしたり、自分でおもちゃ掴んだりして手指使って欲しいから、あんまりおんぶしていたくないんですよ~。……決して9.5kg(着衣)が重いからイヤというわけではなく(苦笑) そんなこんなでやや緊張を強いられたからかわかりませんが、夕飯も食べがちょっぴり微妙。 私自身も焦っていて、ツナの油ぬきが不十分だった為、脂っこさを嫌がったお姫が、ツナ野菜煮込みを拒否する一幕も。……まぁ無理強いしてもしょうがないので、明日にリバイバルを考えて、その場はやめておきました。ご飯しっかり食べてくれているから、一日くらい栄養が偏ったって大丈夫よね。■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆辛さが一品です~~~【韓国食品】【東遠】唐辛子ツナ缶*5個▲ そういえば、韓国って離乳食に平気で唐辛子入れちゃうらしい。日本じゃ香辛料系はタブーとされているけど、やっぱりところ変われば離乳食も変わるのね。
2008/02/02
コメント(2)
■離乳食157日目(三回食51日目/カミカミ期16日目)■朝:全粥+タラと野菜の煮込み昼:鶏ひき肉と野菜のトマトリゾット+豆腐のスープ夜:全粥+野菜のおみそ汁+【経過】(伏せ字):[星取表示はおまる使用について]×朝食後 ×昼食後 今日のEC(トイレトレーニング)は、どうにもタイミング外しまくり。 ダメかな~と思って終了して、オムツ履いた10分後くらいに出ちゃってまして。 緊張しちゃっているのもあるのかな? 出るとき、お姫はちゃんと「うーん!」と唸って教えてくれたのにね。(出る時は不思議と唸るので、本当にわかりやすいんですよ) そうそう、一昨日の話で恐縮ですが、旦那が唐突にケーキ買ってきたんですよ。 Chez Recamier(シェ・レカミエ)ってケーキ屋さんの、ガトーショコラとミルフィーユ。(▼楽天では取扱がないようなので、別のお店ので美味しそうな奴を) なんでも1/31は「愛妻の日」なんだとか。 でも1/31は用事があって多分それどころじゃないので、1/30に前倒しにしよう、と。 しかし、なんで1/31が愛妻の日……? ああ、1月=I、31日=サ・イで愛妻か。 物売る人って、本当にいろんな事考えるなあ。 それはそうとして。 実はその日、体調が悪くて私も旦那もカリカリしていて、出かけも半ば口論みたいになってしまったので、申し訳ないなあとずっと思っていたのですよ。 向こうもそれは同じだったらしく、それのフォローだったようです。 こういう時、行動範囲が広い旦那の方が、そういうの探しやすくてお得だよなあ、とちょっぴりジェラシー。 私はきっちりご飯作るくらいしか出来ないもんね。 早々に寝入ってしまったお姫には悪いですが、美味しくいただきましたよ(^^)■参加ブログコミュニティ■Bebe-Love.netママ☆デビュー■ブログ村トラコミュ■2007年生まれ(予定)の方~低月齢の赤ちゃん乳児に関するコト育児の穴離乳食赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-いつもクリックありがとうございますm(_ _)m☆Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX なお、旦那の「用事」というのは、具体的に言うとコレ↑(笑) ちなみに、無作為ネット対戦しようとしたのだけれども誰も来なくてヘコんでました。 みんなフレンドコードしてる相手としか対戦しないみたいよ。 ネット対戦って、不利だと思ったら回線切断してネットから強制ログアウトするマナーの悪い人がよく出るのだけれども、このゲームはそういう悪いことされたらダミーCPUにすり替わってくれて何事もなく続行出来るといういいシステム使っているのになあ。
2008/02/01
コメント(4)
全33件 (33件中 1-33件目)
1