ぶろぐ、も

ぶろぐ、も

高田崇史 概要・作品一覧

高田崇史さんについて簡単に

東京都生まれの日本の小説家・推理作家。薬剤師免許所持。

経歴

1982年、明治薬科大学薬学部卒業。薬剤師となる。

1998年、『QED 百人一首の呪』で第9回メフィスト賞受賞。

作風

QEDシリーズで扱われる題材は、一般的に採り上げられるような「歴史の謎」ではない。

伝統的な習慣、一般常識や謎だとも思わないことを敢えて「謎」としている。

人々の常識を覆す見解を作者の鋭い歴史観や古人の理念を元に理論を一から構築していく、歴史小説としては斬新な作品となっている。

ア列で揃えたヒロインのネーミングなど、くすぐりやユーモア味も豊富で、その側面とパズル趣味を全開させたのが千葉千波シリーズである。

ちなみに、このシリーズの語り手の本名は最後まで(「怪奇日記」末尾で一区切りとする記述がある)明かされなかったが、複数のニックネームや会話から推定可能になっている。


『QED』シリーズ本編全17作+外伝1作

  1. QED 百人一首の呪
  2. QED 六歌仙の暗号
  3. QED ベイカー街の問題
  4. QED 東照宮の怨
  5. QED 式の密室
  6. QED 竹取伝説
  7. QED 龍馬暗殺
  8. QED ventus 鎌倉の闇
  9. QED 鬼の城伝説
  10. QED ventus 熊野の残照
  11. QED 神器封殺
  12. QED ventus 御霊将門
  13. QED 河童伝説
  14. QED flumen 九段坂の春
  15. QED 諏訪の神霊
  16. QED 出雲神伝説
  17. QED 伊勢の曙光
  18. QED flumen ホームズの真実

本の検索はココから
作品リスト1へ

『毒草師』シリーズ

  1. 毒草師
  2. 毒草師 QED Another Story
  3. 毒草師 白蛇の洗礼
  4. 毒草師 パンドラの鳥籠
本の検索はココから
作品リスト1へ

『カンナ』シリーズ 全9巻

  1. カンナ 飛鳥の光臨
  2. カンナ 天草の神兵
  3. カンナ 吉野の暗闘
  4. カンナ 奥州の覇者
  5. カンナ 戸隠の殺皆
  6. カンナ 鎌倉の血陣
  7. カンナ 天満の葬列
  8. カンナ 出雲の顕在
  9. カンナ 京都の霊前
本の検索はココから
作品リスト2へ

『鬼神伝』シリーズ

  1. 鬼神伝 鬼の巻
  2. 鬼神伝 神の巻
  3. 鬼神伝
    (※上記2冊の内容を合本・加筆訂正したもの)
本の検索はココから
作品リスト2へ

『千葉千波の事件日記』シリーズ全5作

  1. 千葉千波の事件日記
    試験に出るパズル
  2. 千葉千波の事件日記
    試験に敗けない密室
  3. 千葉千波の事件日記
    試験に出ないパズル
  4. 千葉千波の事件日記
    パズル自由自在
  5. 千葉千波の怪奇日記
    化けて出る
本の検索はココから
作品リスト3へ

『神の時空』シリーズ

  1. 神の時空 鎌倉の地龍
  2. 神の時空 倭の水霊
  3. 神の時空 貴船の沢鬼
本の検索はココから
作品リスト3へ

『麿の酩酊事件簿』シリーズ

  1. 麿の酩酊事件簿 花に舞
  2. 麿の酩酊事件簿 月に酔
  3. 麿の酩酊事件簿 月に酔
本の検索はココから
作品リスト3へ

その他

  1. クリスマス緊急指令?
    きよしこの夜、事件は起こる!?
  2. 軍神の血脈 楠木正成秘伝
本の検索はココから
作品リスト3へ


高田崇史 作品リスト1
高田崇史 作品リスト2
高田崇史 作品リスト3
ブログ TOP





QLOOKアクセス解析


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: