全316件 (316件中 251-300件目)
----------------------------日本:仙台:9時-2℃:晴れ----------------------------一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メールマガジンより本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「顧客と語らえ!クイジング入門」弘中 勝、現代書林(2005/9)¥1,470(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・弘中 勝 精密機器メーカー、ゲーム会社を経て、ウィンビットを設立。 クイズプロデューサーとして、PR戦略などのコンサルティング を行っている。●かつて、よく見かけた新製品のクイズキャンペーンですが、 著者は、そうしたキャンペーンは効果が少ないと切って捨てます。 ・当社の製品は、「○○○○ビスケット」・・・ こういうクイズ企画しか思いつかない方は、 意識が古いと自覚しなければなりません。(p61)●それはクイズ自体を否定するのではなく、 ちょっとした「ひねり」が足りないということです。●では、その「ひねり」とは何かといえば、それは、 直接、商品をPRしないということです。 ・1つ目の知識を投げかける(1問目で知識欲を喚起させる) 2つ目以降の知識の流れを作る(2問目、解説文など) 訴えたい商品知識を流れの上に置いておく(ここで初めてアピール) (p77)●具体的には、紅茶を売りたい場合は、次のような流れとなります。 ・最も優れた紅茶のみに与えられるイギリスの賞の名前は何でしょう? ・・・正解は「・・・」です!・・・その最高勲章を受章した紅茶を 日本でも飲めるんですよ。知っていましたか。(p70)●こうして、「賞」という関係ないものに読者の興味を集めておきながら、 最後に商品である紅茶に話題を振るわけです。●もう少し良いクイズの例があれば分かりやすいかな~という ことで、★2つとしました。●著者のメルマガ「ビジネス発想源」が面白いので、その期待感から ちょっと厳しめの評価になってしまったかもしれません。 それだけ、このメルマガはお勧めですよ。「顧客と語らえ!クイジング入門」弘中 勝、現代書林(2005/9)¥1,470(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------★メルマガ大賞2005【ビジネス・キャリア部門】第三位!!★無料メールマガジン「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部メルマガ登録|本のソムリエ公式サイト
2006年01月13日
コメント(0)
----------------------------日本:仙台:9時-2℃:晴れ----------------------------子供が水疱瘡にかかって、家内がおたふく風邪になってしまいました!我が家は、ウィルスだらけです。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メールマガジンより本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「インプロであなたも「本番に強い人」になれる」池上 奈生美,秋山 桃里、フォレスト出版(2005/4)¥1,365(私の評価:★★☆☆☆)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・池上 奈生美 インプロ・ジャパン代表取締役。年間50以上のインプロシアター 出演、200以上のインプロ・ワークショップを行う。●著者紹介・・・秋山 桃里 インプロ・ジャパン取締役。ピアノ演奏が得意。●インプロ(improvisation)とは、「即興芝居」の意味で、 役者の練習方法のひとつだそうです。●インプロ・ジャパンでは、このインプロを応用したゲームを通じて 企業などのコミュニケーション研修を行っているのです。 ・この本には、演技のコツなどまったく書いていません。(p15)●インプロを道具として、コミュニケーションの 心得を学ぶことができるのであれば、それはそれで良い切り口だと 私は感じました。 ・今まで何十年も「何言ってるんだ、君」で来た人間が、 「いいね、それおもしろい!それで、それで?」となるわけですよ。 (p63)●実際に参加者がゲームを行いますので、気付きが得やすい のでしょう。 やや内容が薄いかな~ということで★2つとしました。「インプロであなたも「本番に強い人」になれる」池上 奈生美,秋山 桃里、フォレスト出版(2005/4)¥1,365(私の評価:★★☆☆☆)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------★メルマガ大賞2005【ビジネス・キャリア部門】第三位!!★無料メールマガジン「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部メルマガ登録|本のソムリエ公式サイト
2006年01月09日
コメント(0)
----------------------------日本:仙台:9時-2℃:晴れ----------------------------「久保田」で有名な朝日酒造の「朝日山 壱乃 越州」を飲みました。ちょっと薄めですかね。「久保田」は百寿⇒千寿⇒萬寿と3種類あるんですよね。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メールマガジンより本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「ローマ人の物語〈21〉危機と克服〈上〉」塩野 七生、新潮社(2005/9)¥420(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・塩野 七生 1937年生まれ。大学卒業後、イタリアに遊学。68年に執筆を開始。 70年よりイタリアに住む。ローマについての著作多数。●紀元68年から69年に、帝政ローマでは、内乱などにより 3人の皇帝が入れ替わります。バルバ→オトー→ヴィテリウス。 ・人間が人間を裏切るのは、恐怖よりも軽蔑によってである・・・ (p97)●このようなローマの権力争いを見てわかるのは、 能力がなくとも、力を持つものが勝つということです。●ただし、能力がないのにもかかわらず、権力を手に入れた場合、 最終的には、本人とその組織が不幸になるようです。●ローマの歴史を見ながら、 人間というものを学ぶことができる一冊です。 私的には司馬遼太郎のように、著者の想像を加えた 歴史小説が好きなので、★2つとしました。「ローマ人の物語〈21〉危機と克服〈上〉」塩野 七生、新潮社(2005/9)¥420(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)読んでいただきありがとうございました! この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------★メルマガ大賞2005【ビジネス・キャリア部門】第三位!!★無料メールマガジン「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部メルマガ登録|本のソムリエ公式サイト
2006年01月06日
コメント(1)
----------------------------日本:仙台:9時-1℃:晴れ----------------------------寒い!風が強いので、体感温度はカザフスタンより寒い!昨日も、塩竈神社(写真)におまいりしたのですが、コートを忘れて寒い!ついでに、会社が寒い!設定温度を20℃としているようです。これは股引とカーディガンを買わないと病気になりますね。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メールマガジンより本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「「社長」になりたい君へ」西川 清、出版文化社(1998/12) ¥1,500(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・西川 清 大学卒業後、62年日本ドライブイット入社。71年退社し、 西川商会設立。85年パーク24設立。92年タイムズ24設立。●今では普通に町で見かける無人駐車場ですが、この無人駐車場を 販売・製造してきたのが著者の西川社長です。●西川社長は大学卒業後、就職した会社に九年間働いた後で、 独立。 独立後は、それまで車関係の仕事をしていたこともあり、 駐車禁止プレートを販売して、営業マンを二人雇うまでになります。●そして、看板の営業先の駐車場で、運命の機械と出会います。 その機械は、『パークロック』という無人駐車管理装置です。●これは売れる!西川社長はそう直感し、 すぐさま、製造元に出向き、 苦労の末、『パークロック』の販売権を手に入れます。 実は『パークロック』は販売不振で、製造元も困っていたのです。●西川社長はそれまで、駐車禁止プレートを売っていたので、 不法駐車が多いところは把握しています。 まず、非常に不法駐車が多い病院に売り込みました。 検討段階で値段が高いということになり、リース方式とします。 一日のリース料が130円。駐車料金は1時間100円ですから 一日に700円~800円程度の利益がでます!●こうして無料駐車場のビジネスモデルを確立したパーク24は、 現在では500億円規模の事業となっています。 2000年に一部上場し、業績は上向きのようですが、 西川社長の息子さんが代表取締役となっているのが気になりました。 ・経営者は常に不安を感じていなければならないということである。 ・・・明日にでも倒産するかもしれないという危機感を持って、 経営しなければいけない。(p103)●ベンチャーの成功事例として参考となるところがありましたが、 口で言っていることと行動レベルでの差があるような気がしましたので、 ★2つとしました。「「社長」になりたい君へ」西川 清、出版文化社(1998/12) ¥1,500(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)読んでいただきありがとうございました! この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------★メルマガ大賞2005【ビジネス・キャリア部門】第三位!!★無料メールマガジン「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部メルマガ登録|本のソムリエ公式サイト
2006年01月04日
コメント(0)
----------------------------日本:仙台:13時5℃:晴れ----------------------------仙台もそこそこ寒いですね。これから、新幹線「はやて」で青森県八戸市に向かいます。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メールマガジンより本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「39歳までに組織のリーダーになる」柴田 励司、かんき出版(2005/4)¥1,470(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・柴田 励司 1962年生まれ。大学卒業後、在オランダ大使館、京王プラザホテル を経て、1995年から人材コンサルティング会社のマーサー・ヒューマン ・リソース・コンサルティング入社。2000年、日本法人社長に就任。●38歳で日本法人の社長に抜擢されただけあって、 組織の中で、学び、成長していくコツをよく勉強しているな~という 印象の一冊でした。 ・デキる人は、挫折してもまた次にチャレンジしようとします。(p60)●ところが、良いことを言っているのですが、なぜか素直になれない 自分が不思議でした。もう39歳の私の嫉妬でしょうか? よくよく考えてみると、具体例(経験談)が少ない、 横文字が多い。そういうところだと思います。●デキる人は、あまり横文字は使わないはずなんですがね~と思いながらも、 内容としては良いことを書いていますので、★2つとしました。「39歳までに組織のリーダーになる」柴田 励司、かんき出版(2005/4)¥1,470(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------★メルマガ大賞2005【ビジネス・キャリア部門】第三位!!★無料メールマガジン「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部メルマガ登録|本のソムリエ公式サイト
2005年12月30日
コメント(1)
----------------------------カザフ:ウラルスク:9時-10℃:晴れ----------------------------カザフスタンにも忘年会というものがあるようで、12月はレストランの予約が非常にとりにくくなっています。こちらでの忘年会は、通称キンタマ(金龍という中国料理店)で24日(土)に行いました。(写真)肉ばかりいっぱい出されましたが、味はそこそこでしたね。クリスマス・イブなのに・・・という話は全く出ませんでした。イスラムのカザフスタンでは、クリスマスはお祝いをしないのです。カザフスタンでクリスマスを家族で祝わないように、今年の私にも家族とのクリスマスはありませんでした。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メールマガジンより本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「リバース」太田 哲也、幻冬舎(2003/6) ¥1,680(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・太田 哲也 1959年生まれ。レーシングドライバー。4年連続でル・マン24時間 レースに出場。「日本一のフェラーリ遣い」と呼ばれる。1998年 多重事故に巻き込まれ瀕死の重傷を負う。●レーシングドライバー太田 哲也は、大事故によるやけどから 生還しました。 しかし、待っていたのは完全に焼け落ちた顔を持つ自分と、 3年はかかるという整形手術の日々、そして、 成果の出ないリハビリです。●さらに、成果の見えないリハビリ中止を告げられた太田 哲也は、 自分の生きる意味はなんだろうと考えます。 引きこもりになり、マンガ喫茶通いの日々も経験します。 ・すごいなんて言われるよりも、ひとりの人間として愛される 対象になりたい。特別扱いされない普通の人になりたい。 (p116)●しかし、顔に鼻や眉毛、口が形作られ、 自分で自動車を運転するようにまでなり、断られていたリハビリも再開。 自己啓発セミナーに無理やり連れて行かれたりしながら、 だんだんと精神的に立ち直っていきます。●そして事故から三年目。太田 哲也は、一万四千人のファンに囲まれ、 フェラーリでサーキットを走っていました。感動。(TT) ・もう、開き直るしかない。 どうせいつか死ぬんだ。明日かもしれない。でも今、生きている。 だったら悔いが残らないように目一杯やってやろうじゃないか。 (p261)●前作の「クラッシュ」が強烈だったので、本書は★2つとしましたが、 生きる意味を考えさせてくれる良い本だと思います。「リバース」太田 哲也、幻冬舎(2003/6) ¥1,680(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)読んでいただきありがとうございました! この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------★メルマガ大賞2005【ビジネス・キャリア部門】第三位!!★無料メールマガジン「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部毎朝届くメルマガ登録|本のソムリエ公式サイト
2005年12月26日
コメント(0)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------カザフスタン・ウラルスク:9時-4℃:曇り----------------------------今日もマイナス4℃ですが、去年からいる人に聞くと、今年は暖かい!のだそうです。それでも、外を歩いているとシバレルので、温泉はないのか?という話になりましたが、【ない】とのこと。それでも、フィットネスクラブで、温水プールを作っているという情報をゲットして、見に行きました。(写真)たしかに右の建物には泳いでいる人のようなイメージが・・・・まだ未完成だそうです。完成は12月以降とのこと。残念!↓最近は水泳パンツじゃなくて、スィムウェアっていうんですね。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガより本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「仕事の思想」田坂 広志、PHP研究所(2003/9)¥560(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・田坂 広志 1951年生まれ。大学院卒業後、米国シンクタンク・バテル記念研究所 客員研究員。90年、日本総合研究所の設立に参画。同社取締役・創発戦略 センター所長等を歴任。現在、日本総合研究所フェロー。多摩大学教授。 シンクタンク・ソフィアバンク代表。●最近、能力主義、成果主義ということばをよく聞きますが、サラリーマン の処遇も厳しくなり、そうした中で、いかに仕事をしていくのか、 悩まれている方も多いと思います。●そうしたなかで、自分を光らせていくためには「夢」を持つ ということが、一つの答えではないでしょうか。 ・夢を語り、目標を定めることが、 人間が成長していくための最も大切な方法であり、最高の方法なのです。 (p72)●人は「夢」を持っていても、「できるはずがない」と考えがちです。 しかし、その実現が難しいとしても、夢を追い続けていれば、 自分はできなくとも、部下が実現してくれることもあるものです。 ・たとえ自分が、その夢を実現できなくとも、 いつか誰かが、その夢を実現する。(p256)●また、サラリーマンなら不本意な職場に異動となり、悩むこともあるでしょう。 そんなときに、どのような考え方で仕事をするかで、 その人のサラリーマン人生は大きく変わってくるように思います。 ・(不本意な職場で働く同僚に対して)我々は、タンポポだ。 どこかに飛ばされたら、そこでまた、大きな花を咲かせればよい。 自分は、そう思う。(p225)●このように、サラリーマンにとって前向きな考え方を示して くれる一冊ですので、悩まれている人にお勧めします。 評価としては、引き込まれる度合いがやや弱かったので★2つとしました。「仕事の思想」田坂 広志、PHP研究所(2003/9)¥560(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)読んでいただきありがとうございました! この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部毎朝届くメルマガ登録|次回の本は・・・『●●』
2005年11月25日
コメント(0)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------今朝のカザフスタン・ウラルスク:9時-5℃:晴れ----------------------------カザフ犬です。(ウソ)外国の犬はかっこいいですね。今日から、画像を大きくしてみました~。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガより本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「キャズム」ジェフリー・ムーア、翔泳社(2002/1)¥2,100(私の評価::時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・ジェフリー・ムーア ハイテク企業向けにマーケティングに関するコンサルティングを行う 「キャズムグループ」代表。著書はいずれもベストセラーとなっている。●「キャズム」とは、その製品がブレイクするか、しないかの境目 のことです。 はじめはいくら努力しても売れない製品が、ある境目を越えた時から 一気に業界標準となっていくことがあります。●では、いかにその「キャズム」を超えるのかといえば・・・・ ニッチ市場から攻めることです。 これは、ランチェスター戦略を知っている人には常識ですね。 ・まず、支配できそうなニッチ市場をターゲットとし、そこから ライバルを追い払い、そこを起点としてさらに戦線を拡大する -これがキャズムを超える方法なのだ。(p102)●ニッチ市場であるからこそ、その市場で優位に立つことができ、 その結果、その勢いを利用すれば、 さらに市場を広げていくことが可能となるのです。 ・ニッチ市場から攻めるというアプローチをとらないでキャズム を超えようとするのは、たきつけを使わないで火をつける ようなものだ。(p104)●ガン保険から日本の保険業界に参入したアフラックが、 いまでは医療保険の分野にも攻勢をしかけているのと同じ手法ですね。●当たり前のことではありますが、その当たり前のことを 多くの事例を参考に説明してくれる一冊です。 ランチェスター本とほぼ同じということで★2つとしました。「キャズム」ジェフリー・ムーア、翔泳社(2002/1)¥2,100(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部毎朝届くメルマガ登録|次回の本は・・・『●●』
2005年11月23日
コメント(4)
いつも応援ありがとうございます。昨日は5位でした。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------今朝のカザフスタン・ウラルスク:9時0℃:曇り----------------------------外を走ると寒いですね~。しばれます。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「お父さんは太陽になった」ひらた まどか、新風舎(2005/09)¥1,365(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・ひらた まどか 1972年生まれ。高校卒業後、北海道電力入社。 職場結婚にて退職。8歳と6歳の二児の母。●日々を楽しく生きていくために大切なことの一つに、 死を意識するということがあると思います。 どう生きるかについては、人によっていろいろな考え方がある でしょうが、私は、「死」というものがあるからそこ、 「生」というものの大切さを実感できるのだと考えます。●この本は、36歳の夫が先立つまでの50日ほどの記録ですが、 確かに読むと泣いてしまいます。 しかし、人というものはいずれは死ぬものであり、 この家族と自分の家族とはそれほど違いはないのです。●早すぎる夫の死に、 ・次男がこう言った。「お父さんは太陽になったんだよね」(p169)ちょっと泣いちゃいますね。●そういえば、単身赴任中である私の場合、子どもから見れば、 その期間はいなくなるわけで、 私の場合は、「お父さんはカザフスタンに行ったんだよね」 ということになるのでしょうか。●単身赴任の期間は、期間が短いとはいえ私が逝ってしまったのと 同じ経験を子どもにさせているのですから、 ちょっとまじめに将来について考えなくてはなりませんね。「お父さんは太陽になった」ひらた まどか、新風舎(2005/09)¥1,365(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部毎朝届くメルマガ登録|次回の本は・・・『●●』
2005年11月13日
コメント(2)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝の日本・仙台:9時8℃:曇り----------------------------一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「経済学のエッセンス」小室 直樹、講談社(2004/10)¥819(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・小室 直樹 1932年生まれ。大学卒業後、フルブライト留学生となり渡米。 経済学、心理学、社会学、統計学を学ぶ。法学博士。 ●最近、401k、確定拠出年金ばやりです。 つまり、自分の年金の投資先は、を考える必要があるということです。●日本はこれからインフレになるのか、デフレが続くのか・・・。 円高になるのか、円安になるのか・・・。 株価はどうなるのか・・・。 ●これははっきり言って誰も分からないでしょう。もし、著者の小室さんが 分かっていれるとすれば、その予想に従って投資して大金持ちとなっています。 こんな本を書いてはいないでしょう。 ●わかるのは、経済の大きな流れくらいです。 それでもやはり経済学は学ぶ必要があると思います。 経済学をちょっとかじるための本として、★2つとしました。 「経済学のエッセンス」小室 直樹、講談社(2004/10)¥819(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部毎朝届くメルマガ登録|次回の本は・・・『●●』
2005年11月01日
コメント(0)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝のカザフスタン・アルマティ:9時10℃:曇り----------------------------アルマティでバナナを2つ買いました。一本35テンゲ(約30円)安いかな・・・それとも・・・。日本と比べて、それほど違わないようです。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「スラムダンク勝利学」辻 秀一、集英社(2000/10) ¥1,050(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・辻 秀一 1961年生まれ。大学卒業後、スポーツ医学を専門とし、 「エミネクロスメディカルセンター」主宰。 スポーツ心理学を用いて、ビジネス、教育、医療などの分野で カウンセリング、講演会、セミナーなどを行っている。●マンガ「スラムダンク」読んだことがあるでしょうか? 高校バスケットを舞台に、赤い髪(茶髪ではない)に染めた不良の 花道くんが、ゴリ先輩と一緒に全国制覇を目指すという物語です。●多分、花道はNBAのデニス・ロドマンをモデルにしているんだろう な~なんて思いながら読んでいました。●太った安西先生という監督がいるのですが、この監督が無口ながら なかなか深いことを言うところが気になっていました。 ・安西先生は三井が中学校時代にも 「あきらめたら、そこで終わりですよ」という 現在の彼をも支えることになる言葉を三井に与えています。(p110)●マンガは読みやすいのですが、さーっと読んでしまうので、気づきが 得られにくいという欠点があります。 この本は、その欠点を補ってくれるのでうれしいですね。 ・“根拠”がないにもかかわらず1年から「全国制覇」と 高い目標を掲げてきたゴリは、常にその実現のために行動してきた。 すると、3年生になり目標が現実のものとして見え、“根拠”が ついてきたのである。(p14)●スポーツを通じて、仕事にも人生にも活用できる学びが得られる本として ★2つとしました。「スラムダンク勝利学」辻 秀一、集英社(2000/10) ¥1,050(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部毎朝届くメルマガ登録|次回の本は・・・『●●』
2005年10月27日
コメント(0)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝のカザフスタン・ウラルスク:9時9℃:曇り----------------------------すいません。また、肉を食べてしまいました。子羊の肩の部分ですね。(写真)肩甲骨がおいしそうでしょう?一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「やる気やるチャンスやる力」高原 慶一朗、日本経済新聞社(2000/11)¥580(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・高原 慶一朗(たかはら けいいちろう) 1931年生まれ。大学卒業後、製紙会社入社。61年に大成化工(株) (現在、ユニチャーム)を設立。生理用品と紙オムツでトップシェア。●創業者になるために大事なことの一つは、いわゆる好奇心というものを 持ち続けるということだと思います。 逆に言えば、好奇心を持ち続けられる分野を仕事にするということ でもあるのでしょう。 ・熱意と願望は事業経営の自家発電機のようなものだ。それは活力と 方法を生み、人を動かすエネルギーとなる。事業や仕事を成功 させたかったら、願え。・・・熱意を三日間しか継続しなかった人 と三〇年持続した人の差が、成功と失敗を分岐する(p91)●著者の高原さんのようにある分野で成功した人を見ていると、 経営が好きで、寝ても覚めても経営のことばかり考えているという人が ほとんどなのです。 ・ビートたけしという人はネタ帳を肌身離さずもち、寝るときも枕元に おいて、森羅万象、気づいたこと、ひらめいたこと、考えたことを すかさずメモするのが習慣になっていると聞く。(p3)●好奇心、熱意、工夫・・・会社経営に大切なものが分かる一冊と いうことで★2つとしました。 経営者を引退してからの著作であれば、★3つだったかもしれません。「やる気やるチャンスやる力」高原 慶一朗、日本経済新聞社(2000/11)¥580(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部毎朝届くメルマガ登録|次回の本は・・・『●●』
2005年10月25日
コメント(0)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝のカザフスタン・ウラルスク:9時8℃:雨----------------------------カザフスタンのお墓です。よく見えないかもしれませんが、石柱のような感じですね。形は決まっていないようで、石版に顔を掘り込んでいるものもあります。よく、道路わきに石柱のようなものがあるのですが、これもお墓のようです。怖いのは、道路わきのお墓はアベックの顔が石版に掘り込んであるものもあることです。一緒に旅立っちゃたんでしょうか。合掌。↓日本でも写真入りのお墓があるようです。でもペット用か・・・。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「世界を征服するより、自分を征服せよ」ウィリアム・ジョーダン、Discover21(2004/02) ¥1,260(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・ウィリアム・ジョーダン 1864年生まれ。ニューヨーク市立大学中退後、編集者。 教育・社会改革を訴える文章を数多く書く。●題名に引かれて購入した一冊です。自己啓発の三大古典といわれて いるそうです。●確かに、現代の自己啓発本に堂々と書かれてある内容が100年前の本に 同じように書かれてあるのですから、「うーむ」と考えさせられます。 ・失敗は、より高いレベルに飛翔するためのターニングポイントと なります。・・・人生とは、私たちの身におこるものではなく、 私たちが、それから手に入れるもののことなのです。(p88)●驚くのは、「人間とは偉大な存在である」という松下幸之助と同じ 結論に達しているということです。 ・あなたは、「自分は弱い存在だ」という思いよりも「自分は驚異的な 可能性を秘めた偉大な存在だ」という思いをもっと強く持つべきです。 (p10)●どんなにガンマGTPが高くても、仕事あがりのビールはやめられない という人は多いでしょう。しかし、それを我慢できるのも人間なのでしょう。 ・自らを律することのできる心は、人間をそれより下等な動物と区別する 偉大な資質のひとつです。(p11)●この題名だけでも読む価値があります。★2つとしました。「世界を征服するより、自分を征服せよ」ウィリアム・ジョーダン、Discover21(2004/02) ¥1,260(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部毎朝届くメルマガ登録|次回メルマガで紹介する本は・・・『●●』
2005年10月20日
コメント(1)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝のカザフスタン・ウラルスク:9時2℃:晴れ----------------------------2℃です。どんどん寒くなりますね。地元の小学生も完全防寒です。(写真)一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「ブランドは遊び心」高橋 朗、ナナ・コーポレート・コミュニケーション(2005/07)¥1,365(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・高橋 朗 1965年生まれ。学生時代から精神病院に勤務し心理カウンセラーを 目指す。24歳のときにマーケッティングに目覚めコンサルティング会社 に入社。その後、マーケティング一筋。●最近、日本=高級ブランドという流れがあるようです。 ソニー、トヨタのレクサス、中国でのダイキン(エアコン)などは、 海外で高級ブランドとして認められています。●というよりも、高い価格で売るためにも高級ブランドでなければ ならないということもあるのでしょう。●本書は、高級ビールの立ち上げを例に分かりやすくブランド、 マーケティングについて学ぶことができるようになっています。 ・オマエの目は、節穴か?そこにちゃんと書いてあるじゃないか。『お客さま に豊かな時間をご提供する』ってな。それがオレたちの商品だよ(p151)●いかに『ブランド』を確立するか。答えがあるようで、答えのない 世界ですが、だからこそ研究する価値があるように思います。 ・麗子が興味を持ったのは、個人の心を捉える心理学の方だった。(p94)●わかりやすい一冊でしたが、やや内容が薄いかな~という印象でしたので、 ★2つとしました。「ブランドは遊び心」高橋 朗、ナナ・コーポレート・コミュニケーション(2005/07)¥1,365(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部メルマガ登録|次回メルマガで紹介する本
2005年10月12日
コメント(0)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝のカザフスタン・ウラルスク:9時8℃:晴れ----------------------------ウラルスクにもゲームセンターがあります。(写真)日本の中古ですね。50テンゲ(約40円)でコインを買って、そのコインで1回ゲームができます。ここだけは、日本の雰囲気です。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「マインドコントロールマーケティング」星野 卓也、フォレスト出版(2005/06)¥1,575(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・星野 卓也 大学卒業後、企画・シナリオ構築に従事。テレビショッピングにおいて 番組構成を担当。次々とセールス記録を打ち立てる。シナリオマーケター。●テレビショッピング、なぜか見てしまうんですよね。 いつも同じ時間帯にやっていますので、安心感があるからでしょうか。 ・いつも同じ時間に自然と耳に入ってくる情報は、気にならないわけがない し、そこに安心感や信頼感が生まれてくるのではないか(p47)●私は海外渡航が多く、外国でのテレビショッピングも見ますが、 構成としては日本とそれほど変わりません。 女性が使っているような場面がツカミで・・・ 商品の効果説明があって・・・ 使った人の感想があって・・・ ・モニターや実際の使用者をあたって、その言葉をできるだけ多く集めて ください。・・・それらの使用感の集積の中から、インパクトのある言葉 を拾い出して、並び替えたり組み合わせたりして、 よりリアルに感じるような表現を作り出してみましょう(p87)●こうしたお客さまを引き付ける手法については、こちらの↓本のほうが インパクトがありましたので、こちらを推薦いたします。「30分で5億円売った男の買ってもらう技法」星野卓也、インデックス・コミュニケーションズ(2004/07)¥1,470(評価:★★★☆☆)(詳細)→ http://tinyurl.com/6r777●お客をつかんで放さない技術は学んでおいたほうがよいと思いました ので★2つとしました。「マインドコントロールマーケティング」星野 卓也、フォレスト出版(2005/06)¥1,575(私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数10,400部メルマガ登録|ホームページ
2005年10月04日
コメント(2)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝のカザフスタン・ウラルスク:9時8℃:晴れ----------------------------交通事故を目撃しました。交差点ですね。カザフスタンの運転は荒いので、タクシーに乗っていると怖くなることもあります。シートベルトがない車がほとんどですし、あってもシートベルトをしている人を見たことがありません。ご安全に!!一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「君たちは偉大だ」百瀬 昭次、偕成社(1988/04)¥1,260((私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・百瀬 昭次 1937年生まれ。日本製鋼所入社。76年退社し、百瀬創造教育研究所 を設立して小中学生や親を対象に人間教育を行う。●今を生きる、早寝早起き、潜在意識の活用などいわゆる成功哲学を 分かりやすく伝えようという一冊です。ターゲットは高校生でしょうか。●さすがに、言い回しは古くさいのですが、内容としては、しっかり いいところをおさえていると思います。 これを高校生が理解してくれれば苦労はないのですが、いつか30歳を 超えたくらいに思い出してくれれば最高でしょう。 ・今世の中に生きているわたしたちは、数万年にも及ぶ人間の歴史の 最先端に立っている、最も恵まれた存在であるということになります。 (p47)●やや古い書なので低い評価となりましたが、こういう内容を小中学生 のうちに学ぶことは非常に重要だと思います。週1クラスくらい 枠をとってほしいですね。(まずは先生に学んでいただきたい)「君たちは偉大だ」百瀬 昭次、偕成社(1988/04)¥1,260((私の評価:★★☆☆☆:時間とお金に余裕があればぜひ)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数10,400部メルマガ登録|ホームページ
2005年09月23日
コメント(4)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝の仙台:12時28℃:曇り----------------------------家内の誕生日が近いので、明日レストランで食事をすることにしました。いつものとおり、ワインは持ち込みです。二人でハーフ2本で十分なので、赤、白ハーフ2本が標準です。白は、1993 Puligny-Montrachet Les Garennes, Marc COLIN赤は、1990 Mouton Rothschild実はこの日記を書いているのは日曜日なので、このワインの評価も書いておきましょう。(白)★★★★★色は薄い黄金色。香りがすごい。赤ワインのよう。強いドライ。パキパキ。全く甘みはないが、バランスが良いので塊となって飲める。大人のワインですね。(赤)★★★☆☆ベニア板の香り。薄く感じる。ミネラル分は感じるがなぜか厚みは感じない。時間がたつとまとまってきたけど、甘みを感じるほどバランスはよくない。ラランドと変らないような感じですね。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「はい、息を吐いて。それからゆっくり考えよう」伊藤 守、講談社(2004/11)¥620(評価:★★☆☆☆)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・伊藤 守 1951年生まれ。日本における最初の国際コーチ連盟マスター認定コーチ。 コーチに関係した株式会社コーチ21、コーチ・エイなどの社長。講演、著書 多数。研修のほか、経営者の個人コーチも自ら手がける。●日本にコーチングを広めた第一人者として有名な伊藤 守さんの登場です。●本書は、ほかのコーチングの本とは違い、伊藤 守さんのほのぼのした日常に 感じたことを綴ったエッセイとなっています。 ・人間は、そんなに難しい生き物じゃないんです。イライラするのは、 おなかが空いているからです。または、睡眠不足。あとは、だれかに 認められてもらっていないと思っているとき。(p140)●かなり自分をオープンにしているので、コーチングのプロとはいえ、やはり人間 なんだよね、と思わせてくれる癒し系の一冊です。 ・心を開くのは、危ない。 開かなければ、さみしい。 それで、どうすればいいか? もちろん、僕は知りません。(p166)●癒されたい人にお勧めの一冊ということで、★2つとしました。「はい、息を吐いて。それからゆっくり考えよう」伊藤 守、講談社(2004/11)¥620(評価:★★☆☆☆)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数10,322部メルマガ登録|ホームページ
2005年08月26日
コメント(0)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝の仙台:9時20℃:曇りのち雨----------------------------スーパー日立で片道3時間。6時間、電車の中で過ごしました。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「これであなたも中国通」邱 永漢 、光文社(2004/01)¥1,260(評価:★★★☆☆)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・邱 永漢(一日一冊の殿堂入り作家・実業家) 1924年生まれ。東京大学経済学部卒業。台湾より香港へ亡命し、 直木賞受賞作家となる。その後、株の神様、お金の神様といわれながら、 事業活動を行い、現在も年間120回飛行機に乗って、東京、台北、上海 を飛び回る。著作は約400冊にのぼる。●私は中国の西、カザフスタンに駐在していることもあり、カザフスタン人 同様、中国について興味を持っています。●中国を知るために、最も効率的なのは自分で中国に足を延ばすことでしょう が、それができないのであれば、本でも読むしかありません。 ・本にサインをして人に贈る時に、「中国の過去を知りたかったら西安へ、 未来を知りたかったら上海へ、官僚制度の効率の悪さを知りたかったら 北京へ」と書いてさしあげることにしている。(p82)●そうした本による情報のなかでも、私が信頼するのは、現地で実際に商売を している人のものです。そういう意味で、中国を飛び回る邱 永漢さんの中国 を見る目は第一級のものでしょう。●中国を過大視するわけでも、過小評価するわけでもなく、あそこに行ったら こうでした。これをしてみたら、こんな目に合いました。こんなことをやって いる人がいますと、具体的です。 ・ご馳走か、お金で片づかないことはほとんどない。・・・中国の悪弊だと 言えば確かにその通りだが、袖の下がきくおかげで世の中がうまくおさま っている面もあるのである。(p90)●中国に行く前に、邱 永漢さんの中国本を一式読んでしまうのがお勧めです。 中国を知るための良書ということで、★3つとしました。「これであなたも中国通」邱 永漢 、光文社(2004/01)¥1,260(評価:★★★☆☆)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数10,322部メルマガ登録|ホームページ
2005年08月25日
コメント(2)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝の仙台:9時25℃:晴れ----------------------------カザフスタンに行っている間に、本がダンボール3箱になってしまいました。持って行く100冊を選ばなくては。一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「よくわかるギリシア哲学」斉藤 啓一、同文書院(2003/06)¥1,365(評価:★★☆☆☆)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------●著者紹介・・・斉藤 啓一 1960年生まれ。哲学・神秘思想の研究者。著書、講演、セミナー多数。●実は中学校のころから、私はギリシャ哲学に興味がありました。しかし、 読む本、読む本すべてが、難しく、分かりにくく、どうも理解できません。 しかし、この本を読んで、ギリシャ哲学のアウトラインが見えてきたような 気がしました。 ・プラトンは、師のそんな生きざまの根底に潜む、ある哲学的な理念を 見い出したのである。それが、後に紹介する「イデア説」なるもので ある。プラトンは、この考え方を、・・・ただのおっさんソクラテス を、“哲学者ソクラテス”に加工したというわけなのだ。(p82)●本当に理解している人は、わかりやすく説明できる人だといわれますが、 そういう意味で著者の斉藤 啓一さんは哲学をよく知っている人なので しょう。●分かりやすさは最高ですが、もう少し突っ込んでほしかったような気が しますので、★2つとしました。「よくわかるギリシア哲学」斉藤 啓一、同文書院(2003/06)¥1,365(評価:★★☆☆☆)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数10,322部メルマガ登録|ホームページ
2005年08月24日
コメント(0)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?--------------------------------------------■今朝のカザフ:ウラルスク市:9時22℃:晴れ--------------------------------------------フォッカー50(写真)に乗って3時間、ウラルスクから首都のアスタナに移動しました。そして、さらに1時間飛んで、今はアルマティです。うう・・、ホテルのお湯が出ません(TT)カザフスタンは発電所から温水を供給するようになっているのですが、設備が古いせいかよく止まるんですよね。1950年、60年代、つまり旧ソ連時代に作られたものですから設備が古いんですね。それに減価償却の考え方はありませんので、設備の更新もあまりされていないようです。同情するなら、お湯をくれ!一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こります------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「日本人はなぜいつも「申し訳ない」と思うのか」長野 晃子、草思社(2003/11)¥1,680(評価:★★☆☆☆)★購入する・もっと詳しく★------------------------------------------------------ ●著者紹介・・・長野 晃子 1938年生まれ。現在、東洋大学社会学部教授。1976~77年フランス国立 リヨン第三大学客員助教授、1987~88年フランス国立ストラスブール 人文科学大学客員教授●ベネディクトの「菊と刀」(初版1967年)で示された「日本は恥の文化」 について、その間違いを指摘しながら、日本の治安の良さを、日本人の 考え方・文化から考察する一冊です。 ・ベネディクトの言に反して、日本の個々人の心を律しているのは罪の意識 であって、日本は日本の、しっかりした罪の文化をもっているのだ。 (p130)●その中で、ベネディクトの「菊と刀」はアメリカのプロパガンダであると 断言しているのが、新鮮でした。 ・ベネディクトは『菊と刀』を米国の戦争プロパガンダのための政治論文と して書いたのであり、ダグラス・ラミスの言葉を借りれば、「(日本は) アメリカにとって当然敵となるべき国、理論的にも道徳的にもアメリカが 第二次大戦で打ち負かして当然至極であるような国」として描いた。(p171)●また、「忠臣蔵」の解釈についてベネディクトの分析不足を指摘している ところでは、自分の「忠臣蔵」についての知識不足、理解不足がわかり、 もう一度「忠臣蔵」を見てみたいと思わせてくれました。 ・「家康公以来の御定法」である喧嘩両成敗を公儀は守らなかった。 したがって幕府に代って吉良に制裁を加えることで、幕府がし残した ことをやり遂げ、定法を守らなかった幕府に抗議しようとしたわけ である。(p224) ・日本人にとって努力を認められなかったときほど悔しいことはない。 私自信もまさにそうだ。浅野は誠心誠意努力したが認められなかった ことが悔しかったのだ。それが浅野をして吉良に斬りかからせた動機 ではないだろうか。(p211)●私は宮崎駿が好きなのですが、「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」などが、 欧米の人に理解されないところがあるという話を不思議に思っていたことが ありましたが、その理由の一部がこの本で理解できました。●たとえば、「もののけ姫」でのタタリ神は打ち倒す敵ではなく、鎮められる べき神です。しかし、英語吹替版では、evil(邪悪)なものと訳されている のです。これは、欧米では善と悪の構図でしか世界を理解できないため でしょう。 ・欧米人はとりわけこのタイプの英雄の一人勝ちのサクセス・ストーリーが 好きなので、善と悪との戦いの構図を持たず、最後に英雄がハッピーに ならないストーリーは理解できないのだ。(p192)●日本の文化を欧米と比べながら知ることで、ある種の誇りをもてる一冊 ということで★2つとしました。論文調の文体が苦にならない人には、 ★3つでしょう。「日本人はなぜいつも「申し訳ない」と思うのか」長野 晃子、草思社(2003/11)¥1,680(評価:★★☆☆☆)★購入する・もっと詳しく★読んでいただきありがとうございました! お一人1日1クリックでポイントが加算されるブログランキングに参加しています。この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数10,322部メルマガ登録|ホームページ
2005年08月18日
コメント(2)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?------------------------------------------------------■今朝のカザフスタン:ウラルスク市:9時25℃:晴れ------------------------------------------------------カザフスタンはイスラムなのですが、女性はなぜか肌を表に出すことを躊躇しません。逆に思い切り出すのがはやっているような気がするくらいです。シースルー、ヘソだしジーンズ、あたりまえです。イスラム原理主義の人が見たら、卒倒するんでしょうね。------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「だから、金持ちになれた「すごい習慣」!」ハン・サンポク、サンマーク出版(2004/06)¥1,470(評価:★★☆☆☆)購入する ------------------------------------------------------●韓国の新聞記者が143人のお金持ちの話を聞いて、その共通点をまと めた一冊です。人の話を聞く、早寝早起き、汗を流す・・・やはりお金 持ちには共通点がありそうです。 ・100人の金持ちに起床時間と就寝時間を尋ねたところ、彼らのほとんど が「早寝早起きしている」ことがわかった。(p76) ・金を稼いでくれるのは頭ではなく足である(p90)●私はこの手の本は、事実に着目することが大切だと考えます。たとえば、 お金持ちは株式が安いとき買うという行動をとります。これが事実です。 ・金持ちは景気が回復する前に株式に投資するが、個人投資家は「株式市場、 活況」という記事が新聞に載ってから投資をする。(p82)●このような事実から、何を得るかは、著者や読者の力量により変ります。著者 の力量がなければ的外れな分析となることもあるでしょう。しかし、事実だけ は変らないのです。●そういう意味では、新聞記者である著者の分析レベルは高くありませんが、韓国 のビジネスマンがどのように考え、どのように行動しているかの資料としては 使えそうです。よって、星2つとしました。「だから、金持ちになれた「すごい習慣」!」ハン・サンポク、サンマーク出版(2004/06)¥1,470(評価:★★☆☆☆)購入する 参考になったと思う方はクリックをお願いします。↓楽天日記は簡略版です。正式版を読みたい人はメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------殿堂入り無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ
2005年07月28日
コメント(0)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?------------------------------------------------------■今朝のカザフスタン:ウラルスク市:12時32℃:晴れ------------------------------------------------------カザフスタンにもスイカがあります。味は日本のスイカと全く同じですね。スイカの切り方はいろいろあるのでしょうが、カザフスタンの代表的な切り方は、写真のとおりです。まず、上を丸く薄くきります。(写真)その後、縦に放射状に切っていきます。こうすると、中央部分を残して、花ビラのようにスイカを切り分けることができるのです。最後に残る中央部分は、その場の一番偉い人にあげるのがシキタリだそうで、なぜか私がいただきました。------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「君よ、志を持って生きてみないか」石川 洋、致知出版社(2005/01)¥1,575(評価:★★☆☆☆)購入する ------------------------------------------------------●副題が「橋本佐内『啓発録』を読む」なのですが、内容としては、石川さん の経験談だけで十分な一冊でした。 ・母は、私にこう語りました。「洋が大きくなって社会に出て、多少なり とも責任のある仕事をすれば、必ずぶつかるカベがある。いま私が、 明日食べる米がないからといって愚痴をいったら、お前はそのときに 必ず愚痴をいうだろう。だから私はね、明日食べる米がなくても、けっ して愚痴はいわないよ」(p27)●人間というものは、その立場にならないとわからないもので、そのときに なって、やっと両親、先輩の言葉が意味を持ってくるのです。 ・中学三年生の頃に手がけたクリーン班の仕事が行き詰ったとき、働くと いうのは自分のためだよ、誰のためでもない、という祖母の言葉に励ま され、見事にその仕事をやり遂げる。(p95)●昔は、子どもが祖父母と一緒に生活していましたので、人生の知恵を 祖父母から教えてもらうことができたという大きなメリットがあったのは 事実でしょう。 ・祖母に学んだ人生の意義 宮古農林高校一年 崎原克枝 「この世は誰しも、ある『役』をつとめなければならない舞台である。」 (p89)●最近は核家族化で、祖父母と接する機会がすくないのですが、やはり 三世代一緒に住むというメリットにも目を向ける必要があるのかも しれません。「君よ、志を持って生きてみないか」石川 洋、致知出版社(2005/01)¥1,575(評価:★★☆☆☆)購入する 参考になったと思う方はクリックをお願いします。↓楽天日記は簡略版です。正式版を読みたい人はメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------殿堂入り無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ
2005年07月22日
コメント(2)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?------------------------------------------------------■今朝のカザフスタン:ウラルスク市:9時20℃:晴れ------------------------------------------------------カザフスタンにも消火器があります。色も形も動作の仕組みも同じようです。(写真)消化剤はちょっとちがうのかもしれませんが、基本的考え方は同じようですね。(ちょっとガッカリ)------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「キラーブランドの始まりは、路地裏の小さなお店から・・・」岸 正龍フォレスト出版(2004/10)¥1,470(評価:★★☆☆☆)購入する ------------------------------------------------------●キラーブランドとは、小さい業界ながら熱狂的なファンを持つブランドの ことです。私の頭には、あの温泉旅館とあのレストランがイメージされま した。 ・コアプロダクトはそんな軽いもんじゃない。もっと「人生に近い存在」 です。だから、あなたが満足するかどうかだけが判断基準。(p67)●本書では著者がメガネのブランドを立ち上げ、失敗と成功を繰り返しながら、 商売のコツをつかんできます。●やはり、そこにあるのは「こだわり」です。決して顧客を失望させない 「こだわり」があるのです。 ・見つかるまで探す気合いや根性がないようなこだわりなら、最初から やりたいなんて思わない方がいい。どうせ最後には中途半端で終わる でしょう。(p60)●そして最後に来るのが「ミッション」です。結局、それかよ!と思われる方 もいるかもしれませんが、本当に著者はこれにたどり着くまで、苦労して いるのです。それだけに説得力があります。 ・ミッションは魂です。くさいから一回で終わりにしたかったんですが、 また言ってしまいました。(p114)●著者の失敗が、リアルにブランド化の難しさ、経営の難しさを教えて くれる一冊でした。「キラーブランドの始まりは、路地裏の小さなお店から・・・」岸 正龍フォレスト出版(2004/10)¥1,470★★☆☆☆(評価:★★☆☆☆)購入する 参考になったと思う方はクリックをお願いします。↓楽天日記は簡略版です。正式版を読みたい人はメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------殿堂入り無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ
2005年07月14日
コメント(0)
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?------------------------------------------------------■今朝のカザフスタン:ウラルスク市:7時17℃:曇り------------------------------------------------------町を歩いていると「体重計」を前に座っている人がいます。そして、こう書いてある紙がおいてあるのです。「10テンゲ(7円)」そうです。体重を測って「10テンゲ(7円)」笑うのは、バザールなどでは同じ場所で「体重計」で商売している人が3人いたりすることです。確かに商売としては、横浜中華街のように密集させる戦略はあると思いますが、「体重計」が3台並んでいてどうするのでしょう?!------------------------------------------------------■無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「キャッチボール ICHIRO meets you」イチロー, 糸井 重里、ピア(2004/03)¥1,365(評価:★★☆☆☆)購入する ------------------------------------------------------●人を知るためにもっとも有効なのは、直接その人に会って話してみる ことではないでしょうか。●そういう意味で、この本は糸井さんがイチローにインタビューした番組を 書籍化したものですから、普通のイチロー本にはない、リアルなイチローが 伝わってくるのがいいところです。 ・宿題をやる意味は、宿題そのものだけではないんですよ、実は。・・・ 大人になると、かならず上司という人が現れて、何かをやれ、と言われる ときがくると思うんですね。・・・やれと言われたことをやる能力を身に つけておけば、かならず役に立つ。(p115)●ただ、インタビューそのままですので、内容的には乏しい感じを受けました ので★2つとしました。●イチロー関係なら私の好みは「イチロー思考」ですね。「イチロー思考」児玉光雄、東邦出版(2004/12) ¥1,365(評価:★★★★★)購入する■この本で私が共感したところは次のとおりです。 ・野球部のない学校にいながら野球をやりたかった少年イチローの練習相手 をおとうさんがした。ふたりは、休まず練習しようという約束を守って、 小学校二年生の終わりの頃から六年生の終わりの時期まで、ほんとうに 四年間、一日も休まずに練習を続けたという。(p6)「キャッチボール ICHIRO meets you」イチロー, 糸井 重里、ピア(2004/03)¥1,365(評価:★★☆☆☆)購入する 参考になったと思う方はクリックをお願いします。↓楽天日記は簡略版です。正式版を読みたい人はメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------殿堂入り無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ
2005年06月28日
コメント(5)
●今朝の気温(カザフスタン:ウラルスク):27℃:晴れ前日、ソウルからカザフスタン・アルマティへの飛行機が1時間おくれの午後10時半到着となったため、睡眠時間3時間となりました。朝4時30分起床し、ウラルスク行きの5時25分発に乗り込みます。チェックインというところで私の書籍満載、47kgのスーツケースが問題になりました。エア・アスタナのエレーナ女史は、30kgまでOKでそれ以上は超過料金が必要というのです。通訳が「おい、おい、3人一緒だから90kgまでいいんじゃないのか」と主張しても、聞く耳を持ちません。結局、5000円程度の超過料金を支払いました。読書普及研究所の無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「他人から評価される人、されない人」鷲田 小彌太、PHP研究所 (1998/06) ¥1,250(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく ------------------------------------------------------●鷲田さんの講演をベースにした一冊です。そのためか、鷲田さんの本音が 出ているように感じました。 ・仕事が遅くて、ものすごく時間がかかる、という人は、プロでもなんでも ないですね。「時間がない」という人は、下手だ、ということです。 (p220)●講演会だけあって、鷲田さんの知恵を分かりやすく読めるのですが、 内容が薄いように感じましたので★2つとなりました。 ・先生をやるのはやさしい、しかも、もっとも効果的な学習法だ(p86)■この本で私が共感したところは次のとおりです。 ・仕事は、こいつならできるだろう、と思ってくるわけですが、「これ をできませんか」と言われたら、ハイっと手を挙げて、やる。この 気合が大事です。(p83)「他人から評価される人、されない人」鷲田 小彌太、PHP研究所 (1998/06) ¥1,250(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく ------------------------------------------------------楽天日記は簡略版です。正式版を読みたい人はメルマガ登録をお願いします。殿堂入り無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ人気blogはこちら
2005年06月03日
コメント(0)
●今朝の気温(仙台):25℃:晴れ明日よりカザフスタン渡航なので、荷物の整理を始めました。カザフスタンの宿舎からは通訳なしでは外出できないので、どうしても運動不足になってしまいます。そこで、「なわとび」を習慣化することにしました。そこで、今朝、買ってきた「なわとび」で実際にやってみると、なんと10回くらいしか続きません。こんなに下手だったとは・・・小学校以来やってないのでしょうがないですね。読書普及研究所の無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」より本日の一冊は・・・------------------------------------------------------「第8の習慣」スティーブン・R・コヴィ、キングベアー出版 (2005/04) ¥2,625(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく ------------------------------------------------------●「私の人生を変えた本」のひとつに「7つの習慣」があります。「7つの習慣」スティーブン・R・コヴィ、キングベアー出版 (1996/12) ¥2,039(評価:★★★★★)もっと詳しく ●人間には原則に従って、自分の行動を「選択」する力があるという 考え方は私にとっては革新的でした。 ・私たちは誰でも凡庸な人生に別れを告げ、過程や職場や社会で偉大な 人生を歩もうと決意することができる。(p61) ・刺激と反応の間にはスペースがある・・・惜しみなく愛情を注がれ、周囲 から温かく支えられて育った人なら、多くの場合、スペースはとても 大きいはずだ。(p76)●このメルマガをはじめた理由に、「7つの習慣」のように的確な引用を した本を書きたいということもありました。 メルマガを書いていれば、「私が共感したところ」が私のデータベース として活用できると考えたわけです。●この「第8の習慣」はその続編ともいえる一冊ですが、内容としては、 「7つの習慣」とほぼ同じものとなっています。●「7つの習慣」よりやや難しくなったなということで、★2つとしました。人気blogはこちら------------------------------------------------------楽天日記は簡略版です。正式版を読みたい人はメルマガ登録をお願いします。殿堂入り無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ
2005年06月01日
コメント(5)
●今朝の気温(仙台):15℃:曇り 昨日、会社を出ると雨が降っていました。なんてこった!傘もってたかな?不安になりながら、かばんの中を探ります。 どうやらないようだ・・・。しょうがない。タクシーにしよう。640円。 ところが家に帰ってカバンの中をぶちまけてみると、折畳み傘が入っているじゃありませんか。・・・もっと探していれば、タクシーに乗らずにすんだのに! 成功法則には、「自分を信じること」ということがあります。私も自分を信じてもっとよく傘を探せば、傘はあったのです。あきらめた時点で、失敗が確定してしまったわけです。自分を信じ、あきらめないことの大切さを学びました。------------------------------------------------------読書普及研究所の「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」------------------------------------------------------「デーリー先生の「話し方」コーチング」ケビン・デーリー, ローラ・デーリー・カラベラ、東洋経済新報社 (2004/10)¥1,680(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●会社が大きくなるとプレゼンテーションの技術が必要になってきます。 なぜなら、伝えることができなければ、存在しないのと同じだからです。 ・その1 伝えるべき内容を持っている その2 伝えようという気持ちを持っている その3 伝えるためのスキルを持っている これらをすべて満たしてはじめて良いコミュニケーターになれる。 (p6)●しかし、伝える内容が素晴らしくも、ちょっとしたプレゼンのスキルを 知らないというだけで、認められなかったということがあるのも事実だと 思います。 ・ジャック・ウェルチ氏の次の言葉が、すべてを物語っている。 「よい発表をしている若者を見た場合、私はその若者のことをずっと 覚えている。」ここでちょっと間をおいて、言葉を続けた。 「残念ながら、逆の場合も同じなのだが」(p150)●本書を読むと、プレゼンのスキルがわかるのですが、読んでみると 「あれ、簡単だな」と思うかもしれません。 ・聞き手の心をずっと大きく動かすのはエピソードだ。エピソードは、 聞き手の注意をぐいと引きつける。(p78) ・会議の冒頭に、目的をはっきり述べること。(p59)●しかし、そのちょっとしたノウハウの差がプレゼンの完成度を 左右しているのです。「デーリー先生の「話し方」コーチング」ケビン・デーリー, ローラ・デーリー・カラベラ、東洋経済新報社 (2004/10)¥1,680(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく------------------------------------------------------メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年05月24日
コメント(1)
●今朝の気温(仙台):9℃:雨 今日は東京方面(川崎)へ出張です。私は家を出て、駅に向かって歩いていました。そのとき、その事件は起こったのです。狭い住宅地を歩く私の脇を白いセダンがエンジンを吹かして通り過ぎました。ところが、そのセダンは私の手前を歩く男女の脇でクラクションを鳴らして止まったのです。そして、運転手は二人に声をかけ、女の子は車に乗り込みました。私は「きっと知り合いがいたので駅までのせてあげようとしているのだな」と思いました。しかし、自転車に乗っていた茶髪の男が突然叫びだしたのです。「オレらはつきあてんだよ!なんだよ、おめーわよ、このやろー」そして切れたように自動車を追いかけるように自転車を漕いでいってしまいました。自動車はエンジンを吹かして走り去りました。そういえば、車の運転手もなにかを叫んでいたような・・・。目が点になった私の頭のなかには、さまざまなシナリオが浮かびました。シナリオ1:愛し合う男女をひどいママが引き裂こうとしている。シナリオ2:茶髪の男はストーカーで、娘に付きまとう自転車の男に気づいた妻は、自動車で娘を助けにきた。娘は素直に車に乗り込みましたので、シナリオ2の可能性が高いのではと、名探偵コナンモードに入った私は考えるのでした。ストーカーっているんですね。怖い!------------------------------------------------------読書普及研究所の「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」------------------------------------------------------「権威主義の正体」岡本浩一、PHP研究所(2004/12)¥777(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●司馬遼太郎は「坂の上の雲」のなかで、「精神主義と規律主義は,無能者に とって絶好の隠れ蓑である」と言い切っていますが、この本は「権威主義と 形式主義は,無能者にとって絶好の隠れ蓑である」と言いたいのでしょう。 ・たとえば、「□□年度第○○回取締役会」の「第○○会」の正確さに 異常にこだわるとか、課長二人の決済が必要なときに、どちらの課長 に先に回すべきかということにこだわりすぎるというような現象が、 形式主義の特徴である。(p134)●組織は古くなってくると、権威主義や形式主義が幅を利かせるようになって きます。この本で、一歩立ち止まって考えてみる必要があると思いました。 ・「権威主義」は、本来的な権威のない人が、権威あるふりをして無理に 光を発しようとしたり、自分自身に権威がない人が、権威者の威を借りて 光ではなく圧迫を発しようとするときに発生する。(p4)●具体的に権威主義とどう戦うのかということについては、GEの官僚組織を 破壊しようとしたジャック・ウェルチが参考になりそうです。次号、ご期待。■この本で私が共感したところは次のとおりです。 ・本を焼却する国はやがて人を焼却するようになる(ハインリッヒ・ハイネ) (p37)「権威主義の正体」岡本浩一、PHP研究所(2004/12)¥777(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく------------------------------------------------------メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年05月13日
コメント(0)
●今朝の気温(カザフスタン共和国ウラルスク市):20℃:晴れ 暖かくなってきた!------------------------------------------------------読書普及研究所の「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」------------------------------------------------------「今日の芸術」岡本太郎、光文社(1954/01) ¥520(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●「芸術は爆発だ!」というのをテレビで見て、“なんだこのオッチャンは” と思っていましたが、実は岡本太郎のあの独自の作風は、まじめに考え、 悩みに悩んで到達した結果だったのです。●岡本太郎は、18才でパリに渡りソルボンヌ大学に学びながら、10年間 芸術運動に参加しますが、そこで多くの芸術家と出会い、芸術について議論 しています。 ・日本に帰り、滞欧作品だといって披露すれば、当時では画壇的な地位も 定まり、万事おめでたかったのです。私にはそれができなかった。そん な絵を描こうとすれば、絶えがたい空虚感で、どうにもならなかった。 ・・・形式的な、あるいはたんに感覚的なデフォルマシヨン(変形) をやってみても、何になるだろう。(p85)●そうしたなかで、自分らしさを追及した結果が、あの作風というわけ です。「爆発」とはつまり、自分自身の感性を爆発させていたのです。 ・「自由に描いてごらん」「かってに描いてみろ」と言われて、しかも そのほうが、はるかにむずかしくて、描けなくなる。(p163)●優秀な人は優秀に見えますが、優秀が突き抜けるとアホに見えると 言います。そういう意味では岡本太郎は突き抜けていたといえる でしょう。「今日の芸術」岡本太郎、光文社(1954/01) ¥520(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく------------------------------------------------------メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年05月03日
コメント(4)
●今朝の気温(カザフスタン共和国ウラルスク市):14℃:曇り カザフスタンでは5月1日(日)が休日なので、振り替えで今日もお休みのようです。でも、日本人は働くのだ!------------------------------------------------------読書普及研究所の「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」------------------------------------------------------「お金の女神に好かれる15の条件」見山敏、実業之日本社(2003/09)¥1,380(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●私が最近驚くのは、家計簿をつけていない人が多いということです。 よくあるパターンとしては、奥さんが家計を管理していて、夫は毎月 おこずかいをもらうというものです。●奥さんが家計を管理しているとは言いますが、実際には家計簿をつける でもなく、支出を減らすことだけを考えているようで、「節約○○術」 のような本を読んで節約に励んでいたりするのです。●この本は、このようなレベルの人がステップアップするために、最適な 一冊かもしれません。お金の考え方から、人生の考え方までステップ アップしていく内容だからです。●ミス・エンジェルがでてきて非常に分かりやすくお金の秘訣を教えてくれ ますので、入門編としてお勧めします。■この本で私が共感したところは次のとおりです。 ・もし、投資をするなら、あくまで自己責任が前提です。余裕資金で相場を やるなら経済の勉強にはもってこいです。(p91) ・よいアイディアが浮かんだら、面倒だからといってあと回しにせずに、 すぐに行動に移せる人が将来、お金持ちになれる人なのですね(p134)「お金の女神に好かれる15の条件」見山敏、実業之日本社(2003/09)¥1,380(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく------------------------------------------------------メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年05月02日
コメント(0)
●今朝の気温(カザフスタン共和国ウラルスク市):5℃:晴れ------------------------------------------------------「質問力ノート」ルパート・イールズ=ホワイト、ディスカバー・トゥエンティワン(2004/02) ¥1,365(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく ●今まで読んだコーチングの本では、クローズド・クエスチョンとオープン・ クエスチョンの解説はありましたが、その使い方について詳しく書いてある ものはありませんでした。両方の特徴を生かして使いましょう、くらいの 説明です。 ・クローズド・クエスチョンとは、相手の答えにYESまたはNOを要求 する質問です。それに対してオープン・クエスチョンは、相手に自由に 考えさせるための質問で、どのように答えてもかまいません。(p19)●それに対し、この本は、クローズド・クエスチョンとオープン・クエス チョンだけに絞っているのが特徴です。多くの例を使って説明してくれる のも、うれしいところです。 ・うまくいった例の中では、クローズド・クエスチョンではなく、オー プン・クエスチョンがより多く使われていたということです。(p19)●相手の知恵を引き出そうとするのなら、YES、NOでは答えられないオー プン・クエスチョンが効果的です。しかし、現実には、オープン・クエス チョンは相手にとっても自分にとっても冒険です。「私は答えがわからな いんだ」と言っているようなものですし、相手も答えで評価されると考える からです。 ・そのために何をする必要があるかしら?(p91)●それでも、相手に解決策を考えさせ、言わせるということは効果的 なはずです。それは自分で自発的に言ったことであり、命令されて やることではないからです。●英語を訳したの本ですので、質問が日本語としては自然なものといえない のがマイナス点ですが、質問の力を再認識するには参考になると思います。 「質問力ノート」ルパート・イールズ=ホワイト、ディスカバー・トゥエンティワン(2004/02) ¥1,365(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく ------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年04月15日
コメント(0)
カザフスタンのアルマティの朝は気温15℃と暖かい。コート不要。アルマティからアスタナへ1000km移動。空から見たアスタナは雪で真っ白で、気温0℃とカザフスタンらしくなってきました。------------------------------------------------------「「バカ売れ」の法則」原崎裕三、東邦出版(2004/12) ¥1,365(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●よく知識だけが羅列された本というものが売られていますが、体験、 経験、物語がない本に迫力はありません。逆に言うと自分の恥をさらし ている本は面白いともいえます。 ・言うまでもないが、人の不幸話はおもしろい。自分が恥ずかしいと 感じることは、他人にとってはしょせん、他人事なのである。だから、 共通のテーマを見いだして、ぶっちゃけ話をするといい。(p108)●すべてを知った上で自己開示している原崎裕三さんは確信犯です。 マーケッティングについて詳しいのは当たり前。プラス失敗体験、 成功体験で読者に親近感を与えることに成功しています。 ・クライアントを特定して、自らの経験を加味して、狭すぎるくらい、 狭い市場を作り上げる。狭い市場なら、一瞬でヒーローになれる。 (p200)●知恵の中身としては、特筆するものはありませんでしたが、うまく 読ませてくれる一冊ということで星2つとなりました。読んでいただきありがとうございました! この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングに投票するありがとうございます! 楽天日記では、メルマガの一部を掲載しています。全部読みたい!!と思った方は、こちらからメルマガ登録をお願いします。------------------------------------------------------無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部毎朝届くメルマガ登録|次回の本は・・・『●●』
2005年03月25日
コメント(0)
アシアナ航空で仙台→ソウル(インチョン空港)→カザフスタンのアルマティに入る。予定より早く午後9時に到着したが、なんと気温は15℃とコートが不要。4年間前には日本のODAで建設中だったアルマティの国際空港だ。------------------------------------------------------「どん底営業チームを全国トップに変えた魔法のひと言」早川勝、日本能率協会マネジメントセンター(2004/12) ¥1,365(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●火のないところに煙は立たないもので、実績を出している人は、何らか の知恵というか、コツをつかんでいるものです。 ・まずは、「仕事が趣味だ」と、多くの人に、多くの場所で、実際に 口に出して言い続けることだ。はじめは嘘でもいい。言い続けている と、不思議にだんだんとその気になってくる(p91)●この本は、若干30歳で支店長になり、どん底支店から全国トップの支店 に育て上げた早川さんが社員向けに発行していたメールを集大成したもの です ・まずは基本に忠実に、「目標と計画」をきちんと立てることだ。 (p194)●よく勉強されていて、基本的なことが網羅されているので、新入社員 あたりにちょうどいい一冊だと感じました。 ・仕事上での付き合い(社内や社外)を考え、意識的にポジティブな人 と付き合うようにしなければならない。(p102)●基本的なことを実行するだけで、素晴らしい実績を作り上げてるのです から、実行することの重要性をしみじみと感じました。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年03月24日
コメント(0)
「情報起業」藤井孝一、フォレスト出版(2004/2)\1,470(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●メールマガジンを発行していると、これを商売にしている人の行動が だいたいわかります。よく情報起業家などと言われますが、この本は、 その成功プロセスをまとめたものです。 ・情報起業は、あなたのこれまでのキャリアが活かせる知的な 職業です。(p69)●まず、メールマガジンを発行し、ホームページを立ち上げます。そして メールマガジンの内容を本として商業出版します。この頃になると雑誌 へ寄稿することも可能になってきます。●メルマガの読者が数万人単位となり、名前も売ったところで、セミナー を開催します。このセミナーの内容は記録してCDやビデオにして売り 出します。 ・メールマガジンを発行することは、言い換えれば商売人がのどから 手が出るくらいほしい「見込み客」リストを、無料で手にすることと 同じなのです。(p129)●こうしてセミナーを開催して集客したところで、コンサルティング契約 を取っていきます。セミナーで実際に会って対話できれば契約が取り やすくなります。 ・メールマガジンの読者をセミナーに呼んだら、必ずセミナー参加者 のなかからクライアントが現れることを企図していたわけです。 (p91)●最終的には会員組織を立ち上げたり、ノウハウをパッケージ化して販売 することで、定期収入を確保することが可能になるわけです。●会社が倒産したら,このパターンで私も生きていくかもしれませんね。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年03月16日
コメント(3)
「ハーバードからの贈り物」デイジー・ウェイドマン、ランダムハウス講談社(2004/9)\1,260(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●ハーバードといえば、指導者、経営者を大量に輩出している超エリート 大学です。授業もそれなりのレベルなのでしょうが、最後の授業では教授 から授業に関係のないお話が聞けるらしいのです。 ・あの転落事故は、私をそれよりはるかに高いところへ導き、私の 世界観を形づくってくれた。(p23)(ジャイ・ジャイクマー)●アメリカの大学では、様々な経歴を持った人がいるので、その経験に 基づくお話だけでも価値があるはずです。 ・必要なのは、あなたに反対意見をためらわずに言える何人かの同僚 だ。(p89)(スティーブン・カウフマン)●生徒が幹部候補として企業に迎えられることが多いということを考えれ ば、大企業の元社長から話を聞くほうが授業よりも大切ともいえます。 ・社員はあなたの質問を命令と解釈し、あなたが何か意見を言えば反発 や質問などせず、必ずといっていいほど「ああ、それはいい考えです ね」と相づちを打つ。(p85)(スティーブン・カウフマン)●本書に含まれる話自体はそれほどレベルは高くありません。しかし、この ように自分の人生から得られた智恵を語れる教授が日本の大学にどれだけ いるのか?と考えると、少し悲しくなります。 ・未知の世界に向かって船出するにあたり長期的な展望を持つことだ。 (p102)(デイヴィッド・ベル)●そのような人生の智恵を大学で得られないとすれば、これはもう読書 から得るしかないと私は考えるのですが、あなたはどう考えますか。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年03月15日
コメント(1)
「こんな売り方もあるのか?!」松岡在丸、経済界(2003/11) ¥1,470(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●最近よく見られる無料小冊子によるマーケッティングを紹介する一冊 です。この無料小冊子で自分の思いを伝えるわけです。 ・私は自分の家作りに対する「思いのたけ」を,一冊の本にして,家 作りを真剣に考える人にまず読んでもらい,少しでもお役に立ちたい と考えました。(p17)●お客様に自分の思いを伝える方法としては、最近ではブログやメルマガ を活用した方法もありますが、見込み客を広く集める方法としては、小 冊子は有効です。有料の本で見込み客を集めている人さえいます。 ・見込み客をより多く集める方法としては,「間口を広くする」ブック マーケティングがおすすめです。(p143)●こうして、小冊子で集めた見込み客は、今すぐ商品を買う人ばかりでは ありません。言い方をかえると、将来買う予定があるので興味がある人 です。そこで、セミナーに参加してもらったり相談にのってあげること で、顧客の囲い込みができるのです。 ・六年間やってみてわかったことですが,質より量を求めた結果, いいお客様」が集まるのです。(p146)●商品はいいのに売れない、こだわりを持って作っているが売れない。 そうした悩みを持つ人に参考となる一冊ではないでしょうか。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年03月07日
コメント(0)
「ヤクザに学べ!男の出世学」山平重樹、筑摩書房(2003/08)¥609(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●この本はヤクザの世界で成功した人たちを分析して,その秘訣の一端 を教えてくれます。 ・Sよ、オレの見たところ、おまえはどうやらこの世界でトップになれ るとか、そういう器量を持った男じゃないと思うが、だがな、最後 まで残れば、おまえの勝ちだ(p47)●どの世界でも成功する人は成功するし,ダメな人はダメなようです。 つまり,成功するには分野を超えた秘訣があるということです。 ・パーティーや各種の会合などで名刺を交換したならば、たとえ相手が どのような人物だろうと必ず暑中見舞いや年賀状を欠かさない。その 証拠に組員が十数人しかいない小さな組でも、盆暮に発送する書中 見舞いや年賀状の数はゆうに数千枚を数えるのである。●そういえば、スイスのカジノにはスイス人がほとんどいませんでした。 スイスのカジノは外国からの観光客から金を巻き上げるためのもので、 自分でやるものではないことをスイス人は知っているのです。 ・ヤクザ本来の仕事はバクチを打つことではなく、テラをとること である。(p63)●やはり,世の中には原理原則があって,そこからはずれてしまっては 成功はおぼつかないのでしょう。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年03月03日
コメント(2)
「「ほめ上手」には福きたる」坂崎重盛、PHP研究所(2000/05)¥500(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●人間の能力は無限大といわれます。しかし、それはプラス無限大から マイナス無限大まで広がっているのです。それでは、いかにプラス無限 大を目指せるのか、というのがこの本のテーマです。 ・豚もおだてりゃ樹に登る 河童もけなせば溺れ死ぬ(p18)●相手も褒めよう、自分も褒めよう、というのが著者の主張です。 ・けなして才能摘むよりはほめて伸ばそう明日の個性(p130)●しかし、褒めてばかりでも人の心を掴むことはできません。良きは 褒め、悪きは叱るというバランスも必要ですね。 ・学生時代、クラブ活動などで下級生の女子学生の心をとらえる法 というのがあった。・・・まず、目星をつけた彼女を、先輩として 徹底的に叱りつける。・・・しかる後に、タイミングをはかって、 一転、やさしくいたわり・・・(p98)●下心からの行動はいただけませんが、人間の心理というものは 研究に値すると思いました。■この本で私が共感したところは次のとおりです。 ・かつてのホームラン王の王選手は、ふとんの中に入って睡眠に入る 前に、つねに、一つのイメージを頭に浮かべようとしていたという。 ・・・ホームランだ。(p69)------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年03月02日
コメント(1)
「金持ち父さんの投資ガイド上級編」ロバート・キヨサキ、シャロン・レクタ筑摩書房(2002/03)¥1,995(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●投資家とは一種の知識労働者だと思います。情報を集め、分析・判断し、 そして投資を決断します。もしその行動が間違っていれば、その責任は 自分がとるわけです。●投資を危険と感じるのは、その判断の結果が直接自分に返ってくる からでしょう。 ・投資をすることは危険ではない。コントロールできないことが危険 なのだ(p18)●そういう意味で投資とは、自分との戦いであり、現実との戦いと言え ます。いかに現実を知り、自分の状態を知ることができるのかという ことです。 ・バブルの語源となった南海泡沫の投機熱に巻き込まれ、財産の大部分を 失ったアイザック・ニュートンは「天体の動きは計算できても、人々の 狂気は計算できない」と言ったとされている。(p40)●投資の結果とは、いかに社会にとって有益な会社を応援しているかどうか の神様からの成績書なのかもしれません。■この本で私が共感したところは次のとおりです。 ・きみが自分のアイディアを富に変えようとし始めると、たくさんの人が 『きみにはそんなことはできない』と言ってくるだろう。きみのすばら しいアイディアを殺すの最大の敵は、考え方がせまく、限られた想像力 しか持っていない、そういう人たちだ(p13)
2005年02月28日
コメント(0)
「粉飾国家」金子勝、講談社(2004/07)¥735(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●一時期、年金制度がテレビや新聞で取り上げられたことがありますが、 結局、社会保険庁のひどい実態が注目されるだけで、本質的な対応は 保険料率の引き上げ、国庫負担の拡大など小手先の内容に終わりまし た。●本来ならば、年金というものは民間でもありますから、普通に運用 するだけでも、税金を投入したりする必要はなく、逆に利益さえ出る 経済活動のはずなのです。それがなぜこうなってしまうのでしょうか。 ・何よりも年金制度の最大の問題点は、政府自らの見直しとして、給付 財源のあてのない「未積立金」が四八○兆円(厚生年金四三○兆円+ 国民年金五○兆円)もの規模に膨らんでいることにある。(p19)●今の状況は、国の年金が、年金といいながらも、実際は「ねずみ講」の ように、若い人からお金を集め、年齢の高い人に配分しているだけと いうことがばれてしまったのだと思います。 ・いまの年金制度は、まるで潰れそうな会社そのものである。つまり、 潰れそうになった会社が利益を上げるために「製品価格(保険料) を上げる一方で従業員に支払う給与(給付額)を下げれば、利益が 上がるだろう」と安易に考える。ところが、そうするとますますその 企業の製品が売れなくなり、顧客は逃げてゆくのだ。(p25)●松下幸之助は、本来、国の経営がしっかりしていれば、毎年お金を残す ことにより基金ができ、その基金の利息だけで国家を運用できる無税 国家さえ可能であると考えていました。 ・年金官僚たちは「再び問題が表面化する頃、自分たちはリタイアして いるから責任を問われることなどはないだろう」とタカをくくってい るとしか思えない。(p47)●本来、商人として政治とは一線を画してきた松下幸之助が、晩年「この ままでは日本はダメになってしまう」という思いで、松下政経塾を設立 したのもこの現状を素直に直視したからではないのでしょうか。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ本と読書の人気blogはこちら
2005年02月25日
コメント(0)
「「気の小さい人」が仕事も人生もうまくいく」金児昭、あさ出版(2003/09)¥1,470(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●「気の小さい人」とありますが、実は堅実な人と読み替えたほうがいい でしょう。なぜなら、一つひとつの仕事をしっかりやっていく人が著者 なのです。 ・「判子」には心があらわれる・・・判子を一回、一回ちゃんと押すと、 自然と伝票一枚、一枚をきっちりと見ていくことになる。(p26)●堅実な人は、だれに対しても変わりません。社長に対して言うことと、 新入社員に対して言うことは、表現は変わるでしょうが、基本的には 同じなのです。 ・大事なことは、「変わらない」ことである。・・・どんな部門の人と でも、地位や役職にとらわれることなく、変わらず同じ行動をとり、 同じことを言い続ける。(p82)●信越化学工業の経理担当常務としてバブル時代にも財テクに一切手を 出さなかったように変わらぬ姿勢を貫く著者に感銘を受けました。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ人気blog(本・読書)を紹介しています
2005年02月17日
コメント(0)
「あなたはナンバーワンになれる」頼朝、河出書房新社(2003/09)¥1,260(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●歌舞伎町でナンバーワンホストの頼朝さんの一冊です。借金返済のため にサラリーマン兼業で飛び込んだホストの世界で、ドンペリコールや ポーズ写真など独自の手法でその地位を確立しました。 ・肝心なのは、「こうしよう」とか「こうなったらいいなあ」という 程度の持ち方ではなく、「絶対こうなる」と決意すること。そして 大目標は二年目ぐらい。小目標は半年後に置いて、そこから「今 やらなくてはならないこと」を逆算していくのです。(p35)●ホストの世界は甘いものではなく、ビジネスである以上、結果を求めら れるわけで、重要なのはなりたい自分になる技術なのかもしれません。 ・自分を変えたいと思っている人は、ぜひ「理想の自分」を作って、 声に出してみてください。(p105)●それに、ホストの世界でも組織である以上、人を育てる技術が必要である ことは、サラリーマンの世界と変わりがないようです。 ・地位は人を変える力がある。一番大事なのは、そういう人の才能を 引き出すことです。(p54)●しかし、読んでいて何かが足りない、何かが・・・。ということで星2つ となりました。あなたはこの本を読んでどう感じるでしょうか。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ人気blog(本・読書)を紹介しています
2005年02月14日
コメント(0)
「齋藤嘉則の現場イズム」齋藤嘉則、東洋経済新報社(2004/10)¥1,680(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●コンサルタントの齋藤嘉則さんが活躍中の人をインタビューするという 企画の一冊です。インタビューですから、その人選が命です。●この本の中で、この人は本物だなと感じたのは、「龍虎殿」オーナー シェフのりん くんびさんと、縄文アソシエイツのヘッドハンター古田 英明さんです。●りん くんびさんにも吉田英明さんにも共通点があります。それは、 がむしゃらにやることを推奨しているということです。 ・“やみくもに頑張る”ことから始まる(古田英明)(p194)●松下幸之助は「まず汗をかけ、そして知恵を出せ」と言っていました。 まず、現場で汗をかき、現場を肌で感じることが大切だというのです。 ・朝起きるのから皿洗うことまで、何でも修行で一番を目指している うちに、いつのまにか包丁も一番に握らせてもらっていましたね。 (りん くんび)(p38)●そういう視点で見ると、厚生労働省の政務次官の方のお話は、人間の レベルを測るうえで参考になります。 ・以前、厚生労働省の政務次官の方にお目にかかる機会がありましたの で、「とにかく一日でもうちの病院に泊まってみてください」と言っ たんです。・・・でも、「大体わかっていますから」という答えでし た。(土屋繁文)(p72)●やはり、プロである以上、現場の風を理解できる人間になりたいもの です。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ人気blog(本・読書)を紹介しています
2005年02月11日
コメント(0)
「I am a man」高橋滋、オータパブリケイションズ(2003/09)¥1,890(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●六本木に愛と感動のレストラン「カシータ」を運営する高橋滋さんの サービスに対する思いをまとめた一冊です。●世界の一流のホテルやリゾート、航空会社のサービスに感動し、同じ レベルのサービスを提供するレストランの運営を目指しています。 ・スタッフがどれだけ一生懸命であったかは、どうでもいいことなの です。最終的にお客様が満足感を得られるかどうか、もっと端的に 言えば、また来ていただけるか、それがすべてなのです。(p58)●特徴としては、実際にスタッフを一流リゾートに行かせて、本物を体験 させ、本物のサービス、気配りを目指しているところです。 ・伝わらない気配りは、気配りがなかったと同じ(p145)●本としては、精神的なものが多く、サービスのノウハウというよりは レストランのPR的要素が大きいと思いましたので星2つとなりました。 ------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ人気blog(本・読書)を紹介しています
2005年02月09日
コメント(0)
「仕事と人生に生かす成功のヒント333」カリン アイルランド、ダイヤモンド社(1998/03)¥1,260(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●本書は、米国人の著者が、ビジネスと人生で成功するためのヒントを 333個集めたものです。ヒントとは、こんな感じです。 ・いつも自信と力に満ち溢れている人などいない。実際に成功するまで は、自信ありげに見せかけろ。そうすれば、人はあなたがうまくやっ ていると見るようになり、いずれはそのとおりになる。(p11)●その他いかにも米国らしいヒントが多いのですが、米国でも上司が人事 のキーマンであることには違いがないようで、上司に関するヒントには 共感するものが多くありました。 ・人が昇進する理由は二つある。能力が優れていると見られるか、ポス トにふさわしいように見られるか、である。いずれも、本当の能力と ポストには無関係である。(p133)●世界、どこでも組織があれば、上司がいる。勤め人として組織の中で 生き抜く知恵には共通のものがあります。 ・机上の仕事より、まず人とのコミュニケーションを優先すべし。 それが上司ならなおさらだ。(p40)●評価としては、言葉を羅列しているだけというイメージがありましたの で、星2つとなりました。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ人気blog(本・読書)を紹介しています
2005年02月08日
コメント(1)
「成功はどこからやってくるのか?」岡本吏郎、フォレスト出版(2004/11)¥1,470(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●この本は2部構成されています。ひとつは、最近の溢れる成功本や 成功セミナーには限界がありますよ、ということです。 ・「成功の法則は確かにあるけれど、実はないのだ」ということです。 (p63)●成功法則については、私もあると思いますが、それは人それぞれ であり、多くの方法をやってみて、自分に合ったものを継続して いけばいいのだと私は思います。 ・本やセミナーが全く役に立たないということはないはずです。それなり には効果があるでしょう。間違ってはいけないのは、「それなりに」 というところです。(p67)●そして、もう一つは、深層意識としての「無意識くん」との付き合い 方についてです。 ・もっと有効なのが「自分に“ありがとう”を言う」ことなのです。 (p141)●「ああ、今日もよくやった」と、寝る前に、自分をほめてあげましょう。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ人気blog(本・読書)を紹介しています
2005年01月27日
コメント(3)
「心の扉を開く」アイリーン・キャディ、日本教文社(1998/04)¥1,500(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●一日一冊ならぬ、一日1ページの言葉が続きます。 ・今日という日を、これまでの人生で最も素晴らしい日にするかどうか は、すべてあなたしだいです。(p23)●言葉自体はレベルが高く、もっともなことですが、いかんせん長すぎ ます。また重複していることが多いのもひっかかりました。 ・ひとつの扉が閉じれば、別の扉が開くものです。(p230)●逆にそれがいい!という人もいるわけで、1500円の投資で1年間 もたせようという方にはお勧めです。 ・与えなさい。そしてさらに与え続けなさい。(p262)●著者は、スコットランドでフィンドホーンというスピリチュアルな コミュニティを創った人です。興味のある方は「フィンドホーン」で 検索してみてください。------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ人気blog(本・読書)を紹介しています
2005年01月25日
コメント(0)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■【今日の名著】───────────────────────────────────「なぜあの人は強いのか」中谷彰宏、桜井章一、東洋経済新聞社(2002/09)¥1,470(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●桜井章一といえば無敗の雀鬼として伝説化されている人です。今は、麻雀を 通して人間力を鍛えることを目的とした「雀鬼会」を主催しているとか。●私も麻雀をしますが、麻雀とは人生と似ていると思います。配られる牌は 偶然ですが、なぜか勝つ人は勝ってしまう。答えがあるようで答えがない。 しかし、コツはあるような・・・。悪いことをする人もいます。 ・完全、絶対感というのは、病です。やはり腹八分目の感覚が大切です。 (桜井)(p180)●麻雀は人生である、これが私の結論です。 ・人間はここぞという時じゃないと変われないんです・・・だから、そういう 時は、逆に言うとチャンスなんです(桜井)(p219)●とはいえ、あえて麻雀をする必要はありません。なぜなら、人生こそ最高の ゲームなのですから。■この本で私が共感したところは次のとおりです。 ・感動・感激・感謝という3つの感覚を持っていると、自然に正しいことを やるようになります。ラクなほうを選ばない。(桜井)(p133) ・桜井さんは、本をよく読んでいる。・・・ただし、読み方が片寄ると、 逆にバランス感覚を失う。(p226)------------------------------------------------------メルマガ「1分で読める!【一日一冊:人生の智恵】」メルマガ登録|ホームページ
2004年12月29日
コメント(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■【今日の名言】─────────────────────────────────── ・白紙の紙を二人の間に置いて,そこにすべてのアイディアを 出し尽くしていく。(p160)「会議革命」齋藤孝,PHP研究所,(2004/04)¥580(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●対等な立場でアイディアを出し合う会議というものは、そうあるもの ではありません。●もし、自由な理想的なブレーンストーミングが会社でできたなら、それは 革命でしょう。●そういう意味で紙を使ってアイディアを出すというのは、やってみる 価値があるかもしれません。●私の場合は、妻と人生計画を練るときに、利用してみたいと思います。------------------------------------------------------メルマガ「一日一冊:人生の智恵」メルマガの詳細|バックナンバー
2004年12月09日
コメント(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■【今日の名著】───────────────────────────────────「愛のはじまり」パット・パルマー、PHP研究所(1998/09)¥1,250(評価:★★☆☆☆)もっと詳しく●テレビで引きこもりの人が出ていました。引きこもりの原因は、クラスの 人からひどい言葉をかけられたから、ということでした。●その人は、どうも自分に価値がないと思っているように私には感じました。 なぜなら、もし自分の価値を信じていれば、他人からどう言おうと、他人が 間違っていると確信できれば、耐えられると思うのです。 ・自分のことを抱きしめてみて、「わたしは素晴らしい」「大好きだ」って いってあげて。(p29)●とはいえ、他人から中傷されれば、だれでもイヤな気持ちになります。 そうした環境から立ち上がるためには、まず自分を愛することから始める ことが大切なようです。 ・自分を愛することから始めよう。(p14)●中傷される→落ち込む→暗い雰囲気→周囲から暗い人と思われる・・・ こうした悪循環を断ち切るのは、たいへんなこととは思いますが、 一歩を踏み出すのは、自分しかないのでしょう。 ・あなたの人生は、あなたの心がつくる。(p57)------------------------------------------------------メルマガ「一日一冊:人生の智恵」メルマガの詳細|バックナンバー
2004年11月18日
コメント(0)
全316件 (316件中 251-300件目)