2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日は会社を早く上がってマッサージ行ってきましたこの前の日曜、ランニング中に背中を痛めてランニング中に背中?って俺もびびった(笑ま、いつもの如く兆候はあったんですけどね最近夜練習できないから、朝 筋トレしたり、サーキットしたりしてストレッチする時間が無かったから結構ガタきてたっぽいですストレッチはまじ大事ですよこのまえあるある大辞典で筋肉が硬い人は基礎代謝が少ないってやってましたはい、それ俺です 絶対、俺の事です皆さんもストレッチした方が良いですよ!!そんなこんなで、だいぶ楽になりました 先生ありがとう
2005年06月28日
コメント(10)
昨日の夏の男祭りの結果ショーグン、アローナ、シウバ、オーフレイムが残りましたショーグンは強いね既にシウバを超えたって声もちらほら聞こえるほどあのスタミナと打たれ強さは凄い!!更に体幹が強いから寝技で押さえ込む事もできない絶対王者シウバも文句無し寝技も上手い、下手すると吉田なんかより上手い気がするあのディフェンス無視の圧力は後ずさりせざるを得ないよ寝技に自信を持ったシウバは怖くないから、ドンドン懐に飛び込める組み合いになったら膝もあるミルコ位スタンドの打撃に自信があれば逃げずに打ち合えるかもしれないけど打ち合えば隙が無い訳じゃないけど顔怖えーしそして何気にオーフレイムアブダビヨーロッパチャンピオンってのはウソじゃなかったかなギロチンなんてそうそう極まるもんじゃないビクトー、ボブチャンチンと猛者をギロチンで決めちゃうんだからこりゃまぐれじゃないぞ!!まさにダークホース打撃も出来るし、わかんねーぞアローナはやっぱスタンドの打撃は避けた方がいいねサクを完封した作戦ガブって頭部への膝で相手を疲れさせてから関節狙った方がいいガブって相手を押さえ込むパワーはあるわなあの体だからつー事で予想はじぇんじぇんできまへん誰が勝ってもおかしくないおかしくないけど、一歩抜けてるのはショーグンか?ま、どんなカードになっても面白そうだから久々に次は見に行ってきますよ(笑)
2005年06月27日
コメント(8)
桜庭負けました完敗だねアローナは息も切れてない感じパワー、スタミナ共にアローナの方が上と言うより、サクにTOP並みのポテンシャルが無くなってしまったちょっと寂しいけど、それが現実桜庭も限界か?年齢もあるだろうけど、PRIDEを支える為、自分より大きい選手とやりすぎたまさに満身創痍もう一花咲かせるか?桜のようにぱっと散るか?あと何試合できるのか?伝説の格闘家の最期を見届けましょう
2005年06月26日
コメント(6)
最近注目されてるボクサーがいます名前は出しませんが、まだ16,7位のガキですわって俺はこいつが大嫌いです同じファイターとして礼儀が無さ過ぎる周りが元気があって良いとか、チヤホヤするのも悪いこの前もスパーリング中に相手に馬なりになってマウントパンチしたそうです『相手が責めてけーへんから頭きたわ』だと仮にボクシングでテッペンとっても、人としてはサイテー野郎だよこのままじゃ殴られたら痛いこと殴ったら自分の拳が痛いこと人殴るスポーツしてるんだったらそれくらい憶えとけ相手がいなきゃ試合もできない事憶えとけリングに上がる前に礼儀を憶えとけ
2005年06月19日
コメント(16)
ジェンス(偽者)に返事がきましたよまじ ビックリ!!俺がジェンスの試合みてファンになった事とまた、修斗での試合が見たいってメールしてみました返事来たよ~ちょっと修斗は無さそうだけど、PRIDE武士道で会おうって声かけてね~ってええ、かけますともあなたのTシャツ着てかけますともメールの原文載せちゃいます(笑)【これ偽ジェンスからのメール】Hello Jens,I wathced you won UEMATSU and TAISHO from ringside.The sound of a punch of you and the smiling face after a fight remained in my impression.And I am your big fan.I want to see you fighting in the ring of SHOOT once again.Is it impossible?Of course I go to see you win the victory in Bushido.I am praying your successive victories. 【これ本物のジェンスからの返事】well i am glad to meet you so to speek. thank you for the support, i am not sure about shooto right not but i am in the bushido for a few more fights, so if you can please make it to those and will try to make it as exciting as i can. make sure to say hello when i am there next time. talk to you soon. Jens
2005年06月13日
コメント(14)
って何を馬鹿な事をって思ってますよね??(笑)柔道、テコンドー、ボクシング、レスリングがあるんだから総合格闘技があってもいいでしょ?PRIDEはアメリカのアマレス協会と提携しました今後はアメリカのトップレスラーが続々出てきますよ日本のアマレス協会は関節、締め有りの【パンクラチオン】と言う種目を作るそうですちょっと名前だけでゾクゾクしません??(笑)アブダビコンバットは柔術好きなアラブの王子様が主催する柔術着無しの寝技の世界大会なんてのもあるし要するに寝技世界1を決める大会ですオリンピック種目が総合を意識し、総合がオリンピック選手を意識してなかなか良い状況ではありませんか?こういった環境を見ているといつか総合格闘技が世界スポーツになって何れはオリンピック種目へ、な~んて夢持っちゃいますね修斗は日本、アメリカ、カナダ、ブラジル、欧州(スウェーデンかな?)でアマからプロまでの組織として根付いています修斗こそがその道のTOPに立っている気がします頑張ってね、修斗!!ってまたレベルが上がってプロの道が遠のくの~
2005年06月13日
コメント(5)
今日は10時半に家を出て12時から15時まで中野で総合の練習その後18時から銀座でスポーツマッサージしかもマッサージ行ったら「あれ、ジェンスさん昨日電話してきてキャンセルしましたよね?」してねーよ「電話取った者が間違えたみたいです、すみません。7時まで待ってもらえます」「いやだーーーー」っという事で6時過ぎからきっちり始めてもらいましたよ7時半に終わってそれから昔の格闘技の仲間と渋谷で一杯やりましたは~疲れましたよーーし、月曜から回復していくぞーー!!(笑)
2005年06月12日
コメント(2)
ただいまです金網から無事生還してきました僕は見てただけですけど(笑)やっぱ金網はドントムーブが無くて良いっすねドントムーブでリングの中央に移動されると1回試合が切れちゃうから試合のペースがかわっちゃう可能性ある訳ですよ今日の大会はまーまー僕の一押しの岡見さんの相手はUFCに出てる強豪だったんですパンチも切れよかったし、タックルもかなり早かったんですが一発目の自分の高速タックルで肘外れたそうですもちろん試合もしゅう~りょ~うん~ メインがこれだと締まらんね~だが、ぎゃいじんはなんであんなパワーあるんだろう同じ契約体重なのによ~みんな金網に押し込まれちゃうもんな~金網は面白いが日本人にはちと辛い戦場ですな
2005年06月11日
コメント(8)
今日は金網に行ってきますって俺のブログは観戦ばっかですよねきっと見てばっかで自分の練習してね~だろって思われてますよね??はい、見るのも勉強です(笑)でもちゃんと行く前に筋トレとサーキットしていきますから今日は多分面白いですよ本場UFCから参戦です慧舟会の選手がどこまでできるか楽しみです!!
2005年06月11日
コメント(1)
自然なる斗いを「打・投・極」として修める格闘技。 総ての技術は修斗の中にある。 「打て」という打ではなく、 「投げろ」という投ではなく、 「極めろ」という極ではない。 また単に打・投・極を総合的に斗えばいいというものでもない。 自然なる斗いの流れの中での技術が途切れなく連係し、なめらかに回転す ることが修斗の姿である。 そして斗いを修めていく修斗の思想が、競技者を人格的に正しく導く。 修斗によって、斗いの中から人間形成が成される。 それこそが修斗の理念である。 礼に始まり、礼に終わる。 礼の姿勢こそ修斗の基本姿勢であり、自然に礼を発せられることが、 修斗体得への第一歩である。 修斗創始者 佐山 聡
2005年06月10日
コメント(6)
ミルコって男だよね~男が惚れる男だ以下はヒョードル戦が流れたミルコのコメントですこりゃミルコ勝つかもな今回、ヒョードルとの対戦が実現しなかったことに非常に落胆している。 ヒョードルと闘い、彼を倒し、そしてPRIDEヘビー級チャンピオンのベルトを巻く為だけに精進してきた日々を思うと、空しさと怒りがないまぜになったこの気持ちを、どう整理して良いのか分からないのが正直なところだ。 ミスター・サカキバラからは、この6月を飛ばして、万全の状態で8月のヒョードル戦を迎えたらどうだ?と言われたが、6月のヒョードル戦を見据えて作り上げてきたこの気持ちと体は、戦わなければ鎮めることはできない。この怒りは、どんな言葉でも、どんな物でも鎮めることなど絶対に無理だ。 ヒョードルに代わって、同門のマゴメドフとかいう選手が出て来るらしいが、仮想ヒョードルとして完全に叩き潰す。私の周りのスタッフからは、「ヒョードル戦に向けて、同門の選手と戦うのは危険すぎる。何を仕掛けてくるかわからないぞ」と言われたが、そんなことは関係ない。圧倒的な力でねじ伏せ、粉砕し、ヒョードルが次に闘う男がどんなおとこなのかを改めて分からせてやる。 最後に言おう。オレは絶対にヒョードルを逃がさない。絶対にだ。6月9日ミルコ・クロコップ
2005年06月09日
コメント(10)

総合で使うのは所謂オープンフィンガーグローブです。ボクシングのグローブと違うのはクッションが薄い事と、指先が出ていて相手を掴む事ができる事です。更にボクシングのグローブの方が脳が揺れると言われています。従ってKOが出やすいと。その代わりオープンフィンガーは殺傷能力が高いです。つまり、打たれると痛いし、顔とかボコボコになるし、カットもしやすいです。では、何故PRIDEは総合なのにKOが多いのか??それはPRIDEが判定より、KO、一本を取るように選手に促しているからです。アグレッシブじゃないとすぐイエロー(ファイトマネーが減ります)出されるし、次呼んでもらえなくなるから選手は必死です。KO狙って大振りになれば隙もできますし、そこをつかれてカウンター喰らえばKOが出やすくなります。ディフェンス重視でコツコツやる選手は呼んでもらえません。でも、総合で僕が一番怖いと思ってるのはパウンドです。パウンドは1回に2度殴られます。何故か分かりますか?一回目は直接頭を殴られて、二回目はその反動で後頭部をリングに叩きつけられます。今に死者も出るだろうし、年とったら後遺症が出るかもしれません。総合って言うのはそういうスポーツです。
2005年06月07日
コメント(6)
どうでしたか?やっぱ日本人が活躍してくれると盛り上がるし、嬉しいね五味やっぱ試合毎にボクシングうまくなってるってかハートかな?ペース握られても落ち着いてるもんなダウン後、暴れたのはいただけないけどジェンスも相変わらず良いパンチしてるな~川尻、五味、マッハ、ジェンス、アゼレード誰がトーナメントで優勝してもおかしくないね名古屋行きて~な!!
2005年06月05日
コメント(4)
前田日明がスーパーバイザーを務めるHERO’SもPRIDEと同じく軽量級トーナメントを行います!!ほんでもってしつこいけどやっぱ修斗勢でしょ?(笑)KIDでしょ、宇野さんでしょ、高谷でしょ、ほんでもってペケでしょ!!!!(本名はアレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラ)ん~また画像のタンクトップ来て応援してこようかな?(笑)■HERO’S 2005 ミドル級世界最強王者決定トーナメント開幕戦 7月6日 代々木第一体育館対戦決定カードミドル級世界最強王者決定トーナメント開幕戦<総合格闘技ルール/5分2R 延長1R> 山本“KID”徳郁(日本/KILLER BEE)イアン・シャファー(オーストラリア/リングス・オーストラリア)宮田和幸(日本/フリー)アースラン・マゴメドフ(ロシア/チヌックジム)吉田幸治(日本/フリー)ホイラー・グレイシー(ブラジル/チーム グレイシー柔術)所英男(日本/STAND)アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラ(ブラジル/修斗ブラジル道場)宇野 薫(日本/和術慧舟会東京本部)X高谷裕之(日本/フリー)XXレミギウス・モリカビュチス
2005年06月04日
コメント(10)
するしかないって事で夜練習できないなら朝するしかないって事で今日で3日目ですが朝練してます何か学生の頃に戻った気分!!朝練って言ってもたった10分間のサーキットトレーニングパンチ連打腕立て20回腹筋50回背筋50回1セットを10分間休まず繰り返すのみただ普通にやっても辛くないので加圧式トレーニングってやつで腕と足をバンドを締めて血流を悪くして早く筋肉を疲れさせてあげてますちなみに10分なのはPRIDEの1ラウンド目が10分だから(笑)そろそろ楽になってきたので明日から2ラウンド目5分を追加しようっと!!
2005年06月02日
コメント(12)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

![]()