月が獅子座「MoonLeo」の毎日 これで、いいのだ!

月が獅子座「MoonLeo」の毎日 これで、いいのだ!

2008.01.16
XML
カテゴリ: こぶた
今日は、久しぶりインド舞踊へ。
具合が悪い息子を外に出すのは控えよう…という名目もあり、
母にいつもより早めに来てもらう。

息子をみてもらい、インド舞踊は単身参加。
午後の英語部に出る方も何人かいて、華やかな雰囲気。
難しいけれど、なんかいいのよね~。

夕飯は、前回大地できた三浦大根とさば水煮缶で「さば大根」。
いつも普通の大根で作る時には、水を1カップ入れるレシピだけど、
三浦大根は水分が多いようで、水ナシで作ってみる。

特徴のある大根だから、きっと「三浦大根」ならではの料理とかあるんだろうなぁ。

きのこのグリルも、いつもはホイルで魚焼きグリルで作るところ
今日はグラタン皿でオーブンに入れてみる。
やはりホイルの方が熱伝導率が良いのでおいしいのでは?と夫の意見。

夕食後、甘い物が欲しくなり、皆でチョコレートを食べる。
おいしいなぁ。
1粒でも充分満足できるよう、そのおいしさを余すところなく堪能できるようになりたい。
(2粒食べた私…。)

1月16日(水)の記録
7:30 朝食 ごはん、豚汁、レンコンきんぴら、娘の残り(チーズパン、コーンスープ、牛乳)
10:30 補食 バナナ1本
13:30 昼食 おにぎり2個(梅)、卵焼、ひじき煮(油揚げ、ちくわ)、プチトマト、緑茶

19:00 夕食 (ごはんは抜き)、豚汁、さば大根煮、紅茶煮豚、レンコンきんぴら、きんぴらごぼう、きのこ焼き(舞茸、しめじをゴマ油とクレイジーソルトで)、みかん、チョコレート2粒、牛乳

睡眠)前夜23:30~6:00、6.5時間、寝すぎのせいか寝つき悪かったが、質はまあまあ(○)
運動)ラジオ・フラ準備体操、フラステップ3曲、インド舞踊、操体法。
お通じ)あり2回(◎)
今日の工夫)早起きしたので、昨日できなかったフラのベーシックステップ3曲やった!

17時におにぎり食べたので夕食はごはん抜き。
今日の反省)夕食でごはん抜いても、一日に「みかん2個、チョコ2粒、牛乳2杯」か…。
明日の指標)ヨガストは行けないけれど、家でストレッチ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.18 09:41:23
コメント(0) | コメントを書く
[こぶた] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: