月が獅子座「MoonLeo」の毎日 これで、いいのだ!

月が獅子座「MoonLeo」の毎日 これで、いいのだ!

2008.01.29
XML
カテゴリ: ぶりっじ・cococi
今日は、ぶりっじで行われるまついさんタロット講座4回目、そして最終回!
その後友人宅へ行くので、だっこ&バスで行く。
さすがに雪が降ったらキャンセルしようと思ったのだけど、
降ることも積もることもなかったので行くことに。

高校時代の友達で、会うのは3~4年ぶり!
ただいま第三子妊娠中で予定日は2/11。
でも一人目も二人目も39週で生んでいるそうなので、延期したら産後になってしまう可能性大。
ちょっとムリしてでも行ってよかったです。

タロットも最終回なので、すごく名残惜しかったけれど、

息子を受取り、下北沢の駅へ。
12:30の千代田線直通に乗れ、約束の時間に間に合う。
幼稚園のお迎えがあるので、その時間をはずすと1時間後にしてくれ~となるのだ。
私も保育園のお迎えがあるから、幼稚園お迎え後に行くとホントーにバタバタになっちゃうからね。

周囲で3人生んだ人は、「3人欲しかった人」「上2人と違う性別の子が欲しかった人」「予定外に授かった人」とさまざまだけど、彼女は夫が「3人欲しい」と言い張ったそうだ。
上は一男一女なので、性別はどちらでもいいわ~と言っていた。
すごいなー。
私も息子が生まれた時には、スグ3人目が欲しい!と思ったけれど、
ここに来て少し落ち着きました。
まぁ、ここで妊娠すれば、また夢の育休生活が得られるんだけどね…。

タロット講座、今日は小アルカナ56枚をイッキに説明。

なかなか面白かったです。

今日のタロット
講座でやった小アルカナ3枚引き「私の2月の運勢は?」
1枚目(現状(自分)):カップ10
私の状態は、理想郷。
家族のイザコザも超え、今は平和な感じ。


しかし、環境は停滞、もてあそぶ状態。
2月の予定、はかっているような状態か。

3枚目(結果):ワンズ2
面白い。気持ちは外に向かっている。

少しずつ「外界」に出る準備となる2月でしょうか。


1月29日(火)の記録
7:30 朝食 ごはん、味噌汁(豆腐)、ごま塩、梅干、切干大根、お好み焼きの残り1切
10:30 ぶりっじにて ハーブティー(温)
13:30 昼食 おにぎり3個(鮭、たらこ、鶏おこわ)、緑茶(温)
14:00~16:00 紅茶(温)、スティックパイ4本(黒ごま2、白ごま1、チーズ1)、ラングドシャクッキー1枚、息子のバナナ3分の2本、キャラメルコーン少し、ハーブティー(温)
18:00 夕食 ごはん、シチュー(鶏、じゃが・玉・人、ブロッコリ)、あじ干物、こうなごくるみ、サラダ(カニカマ、レタス)、焼酎水割り少し 

睡眠)前夜22:00~6:30、8.5時間。
運動)ラジオ・フラ準備体操、操体法。
お通じ)あり(○)
今日の工夫)夕食前後の甘い物食べたかったがガマン。
明日の指標)運動!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 11:26:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: