鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
- -*東映特撮応援サイト*
#13
◆◇◆さて。
要するに犬助、仕事と研修の両方をしに関西に居るんだイヌ。
スマートブレイン社のロゴが入ったハードケースにiBOOKを叩き込み、
毎日元気に生徒になったり先生になったりしておりますイヌ。
寝てるところは和歌山の崖の上、
会社所有のゲストルームであり建物の直前はもう海、
しかも何故か犬助は上階の上ランクなお部屋を用意され水平線も一望、
窓を開ければ潮風に乗って順次
図鑑に載ってないような物凄い形の
巨大な虫が飛び込んで来る
という絶好なんだか気持ち悪いんだか
よくわかんないロケーションでありもう最低。いや最高。
さらにお仕事も研修も異人さんと接する機会が飛躍的に多くなり、
犬助の周囲はもう
バッキー・バンズだらけ
みたいな様相を
テーしており一瞬何処の
ラッパー専門店
に来たかと思うような
有様っていうか普段から
DucaとのCメール英会話で精一杯
である
義務教育英語の使い手
である犬助、アメリカ語ならまあ、
対話してるとこは
絶対知り合いには見せたくない
にしても
頑張りながら伝わったり伝わらなかったりもしていますが、
仕事はいいとしても研修先はもう中国語だったり韓国語だったり
イタリア語だったりとかしてしかもちょっと目を離すと
異人の奴ときたらアジアもヨーロッパも関係なく邦人女性相手に
異人『日本語でI LOVE YOU何といいまスカ?』
邦人『え。
あいしています、
です』
異人『
アイシテイマス?
』
邦人『
あいしています。
』
異人『
アイシテイマス。
』
邦人『
あいしています。
』
異人『
あいしています。
』
邦人『えへへ』
異人『えへへ』
等と
すぐにでも中腰で右足チャージを開始したい
ような対話を
仕事だろうが研修だろうがあっちこっちでオッパジめる始末であり
犬助、時々スッゴい切なくなるけど時々スッゴい熱くなります。
らしいです。
でも、不思議だったり発見だったりしたのが、韓国レイデーの方々というのは
全然可愛くないのに
何でだか全然わかんないけど何やらとても
チャーミングであらせられるということ、それと異人さんは老若男女、
国籍関係なく皆なんだか知らんけど
いつも歌ってる
ということ。
どうやら対話中に任意の歌の歌詞がちょっと出てくると(似てるだけでも)
どうしても続きを歌いたくなってしまう
傾向にあるようです。
あとこれはなんでなんだか分からないんだけど『その歌は誰のなにですか?』
とか(単語英語で)聞くとなんか結構
全員セルジオメンデスです。
でも1人だけ
『亜麻色の髪の乙女』の奴もいました。
そういうとこはちょっといいかなとか思いましたイヌ。
『異人さんってば日本男子と比べたら、まぁなんてスマート』とかいう俗説は
まあ、
嘘ですけど。
ですが、『日本男女はチミらを避けるけど、あれはシャイだからだイヌ。
奴らを嫌うのはいいけど、日本を嫌いになっちゃ駄目だイヌョ』
みたいな意味の話を犬助したんだイヌが、どうやら伝わりませんでしたイヌ。
やっぱり異国語とかも、知らないよりは勉強しといた方がいいのかも。
とか犬助、遅すぎるながら今頃思いました次第ですイヌ。
こんなことならもっと熱心に読んでおけば良かったな。
『バイリンガル版ちょびっツ
犬助のことはどうでもいいんだイヌ。
さて。どうやら『555』に
3本目のベルト
が登場する模様です。
今回はいつもの
玩具方面からの情報漏洩
もしっかり阻止、
今のところ(少なくとも犬助には)何の情報もなく全てがまだ謎という事で、
犬助ちょっとだけワクワクしてるんですが、やはり『φ』(Ph:i)
『χ』(Kai)ときたら次は
『ψ』(Ps:y)
なのかイヌ?
そして前回の『カイザ』ですら装着者が
問答無用で死んでた
訳ですし、
今回のその辺の不都合は一体どんだけスケールアップするイヌ?
今回も鋭い犬助はまたあれだね。今回は当てさせてもらうイヌ。
今度のベルトはあれだね。装着者の他にも装着する度に死ぬね。
山崎潤が。
もう毎っ回。
何回も何回も。
死ぬルの。
山崎が。
詩集を残して。
黒田アーサーも死ぬの。
佐野満も死ぬの。
京本正樹なんかももう、まっ先に死ぬの。
たまにチャコもチぬの。
死ぬの?
■■■今週のアバレ
とんでもない事になったんだバシ!(注:サイドバッシャー)
むかーしむかし、300年くらい昔の物語。
時を操るギガノイド
『時間』
に導かれたアバレンジャーの3人、
江戸時代にやって来ちゃったんだバシ(注:サイドバッシャー)
現代に残された、
むしろ江戸の方がまだ分かりやすい世界
から来た
薫
と爆竜たち、そして江戸時代の3人、今回はそんな
300年の
時を超えた同時中継
(言ってる事変です)でお話は展開していくんだバシ!
マサトさーん。乗馬ルック、とっても似合ってますバシー(注:サイドバッシャー)
そんな3人が江戸時代で出会った
なんか変な姫
とそれを狙う刺客との戦いに
巻き込まれる3人、暴れ暴れ突き進む
ディメノコドン、
京都の街で怪光線を
撃ち合う
2匹のギガノイド
『時計』とブラキオ、
さらには
いつも通り斬られる薫
ときて、京都編は2転3転のとんでもない展開に!
ドヤー!いったいどうなってしまう
バシ?!
(注:サイドバッシャー)
気になる続きは
マサトさんのテニスルックの後バシー
(注:サイドバッシャー)
■■■第13話のおさらい
■そんなこんなで
別にもういいんだけど
ジャンヌとディメノコドンに
大苦戦を強いられていた、現代に残った
アスカ
と3爆竜、
突然現れた
リジェ似
によって一命をとりとめます。どうやら彼女は
幽体。
ジャンヌ(注:25歳)
の
身体に残るアスカの記憶
(ポップスっぽい言い回しイヌ)の何らかを呼び覚ましたらしく、
いつも通りの大斬り
(Dボタンですね)で薫を切り刻む
ジャンヌ(注:25歳)
の目からは何故か
涙が。
すっかり動転したジャンヌはそのままディメノコドンもろとも撤退。
なんとかその場を切り抜けました。
■
別にもういいんだけど
よくよく考えてみると昔好きだった人が
自分に刃を向けて来るって結構キツいかもですね。
■っつうか何だか知んないけど
毎週薫狙い
ですよねジャンヌ。
■ところで
CD出してる阿部薫
ってあれ本人じゃないですよね?別人ですよね?
■
ディメノコドン
はー。間違いなく
『ディメトロドン』
がモデルでは
ないかと思われます。水辺に住んでいた背ビレだけが異様に発達した恐竜で、
何と彼等はその背びれで
太陽光をヨソ様より多めにキャッチ、
ちょっと
肌寒くても動けるようにと工夫進化した恐竜と言われています。つまり、
その時代から既に
ソーラーシステムな原理
にて
変温動物としての弱点を
克服しようとしていた
種が居たということですね。
■結構失敗だったみたいですけど。
■これに限らず、恐竜とか古代種とかそういう物には
神様の実験心
みたいなの
を感じる生き物が沢山おりまして、犬助子供の頃からとっても興味深く眺めてたって
いうか思ってたっていうか思ってるんですけど
誰の仕業だ。
■ところで
江戸時代
では、例の
使えない姫
を狙う3人の浪人風浪人が
なんの脈絡もなく
現れます。止むを得ず
凌駕くん
たちは
爆竜チェンジ。
『おとなしく退散して下さい!』とばかりに日本刀を
人さし指で叩き折り、
さらに
アバレデコピン
(顔に当たってますけど)で浪人を吹き飛ばします。
アバレスーツって、やっぱり強かったんですね。
■そんな強力なアバレスーツをまとう
凌駕くん
がそんな
人体のことを考えた
思いやりある攻撃をしている矢先に
らんるタン
は
全力でジェット・リー式の飛び蹴り。
さらに
一番人体に詳しいはずの
チョンマゲ
に至っては彼等を
地べたで
引きずり回し、そこら辺の障害物に頭から打ち付ける
という
佐野満とかが
よく食らってた英雄的行為
にて浪人風の3人をコテンパンに。
■そんな彼等に『見事なアバレっぷり』とか言いながらスケさんとサキヒメは大喜び。
■死ぬって。
■・・・先生、次は誰を?
■一方その頃、エヴォリアンのハニワハウスでは
とんでもない事が起こってたんです。
作戦が成功してアバレな3人を現世から吹き飛ばす事に成功した彼等が、嬉しさ余って
『イェーィ』(@NEO)かなんか撮った
記念写真
でしたが、いざ
ポラが冷えて
きてみると
中に写っているハズのミケラやヴォッファや
ブッチュ
の姿が
今にも消えようとしているではありませんか。
■なんと過去に飛ばされたアバレンジャーの3人は、現代に戻れないと知るやイナや
江戸時代でどんどん子孫を繁栄、
『明るい未来を作り出す作戦』に出ていたのでした。
つまりそんな理由で『エヴォリアンが滅ぼされた未来』に
現代の結果軸が変わった為、
『存在しないことになる』エヴォリアン達はどんどん消えてゆくというわけです。
■なんかいいんだか悪いんだかもう
さっぱりわかりませんけど。
■そんな感じで書き変わった
新聞記事
(マメに読んでたんだね・・・)を見た
エヴォリアンの3人はもう大慌て。そこにオモムロに帰ってきた
ジャンヌ(注:25歳)
にも焦りながら状況を説明する
ブッチュ
でしたが、なんてったってサッキの今だしで
興奮サめやらぬジャンヌ、彼女の胸グラを掴んで現世に来なかったかどうか質疑。
■そんな姿も
ヤンママっぽい
です
ジャンヌ(注:25歳)。
■さらにまた場面は変わって現代にひとり残された
アスカ
も負けずにどんどん
エミポンと子孫を繁栄、
未来の世界はもう
カツゼツいいわ飲み込み悪いわで
もうなんだかいっそ
エヴォリアンに任せた方がずっと良かった
有様に。
■嘘。
■
アスカ
は3人がもう戻って来ない事、そして
ジャンヌ(注:25歳)
が例の
貝ドライバー
で身に纏う
貝ギア
(伝説の鎧ですね)に勝つ方法が
ない
ことをひとり、ブラキオの沈む湖畔で思い悩みます。
■そんな彼に『信じる事』を諭す
ブラキオ。
そして彼は
アスカ
に、例の
ハーモニカ兼変身アイテム、
『ダイノハープ』を吹いてくれるよう促します。
■『悩んだ時、よくあの音色で癒されたブラ。』
そう。彼もこのかなり苦しい状況にやはり悩んでいたんですね。
■『大切なのは信じること』
という定義は確かに正解であり、また不正解でもあります。
人間関係の例でいうなら相手を信じ抜けば、自ら敵対する事や関係を壊してしまう事は
ほぼ全くない
と言えるからです(ケースによる例外もあります)
また、相手を信じ抜くことで
許される罪
や
真実になる嘘
はそれこそ
沢山ありますものね。
まあ具体例は別に言わなくてもわかるよね。
■ですからたとえ試しに裏返しで穿かせた旦那さんの靴下が
正しく直って帰ってきても
『お疲れさま』と優しく言ってあげてくださいね。カキ回さない方がおいしく出来る
お菓子だってあるんです。『これはオレのものだー!』と叫んだ瞬間に
ブチッと切れる蜘蛛の糸
だってあるんです。
■犬助が女だったら、まあ
佐野満みたいな目
にあわすかもですけど。
っつうかむしろ
黒田アーサードライバー
の餌食にしますねきっと。
ってだからなんの話ですか。
■男女ってムズかチいわ。
■また不正解の例としては『信じる』事と
『油断する』
という事、この2つがまた
非常に間違えやすい
ということです。
まあ具体例は別に言わなくてもわかるよね。
■男女ってムズかチいわ。
■
そんな余計な事にまた字数を使っているうちに
なんだか江戸時代に突然、
トリノイド初期の名作
バクダンデライオン
と
ハッカラスナイパー、
さらには
ジシャクナゲンゴロウ
の3匹が。彼らは予想外の事態に焦ったミケラが
過去の世界のアバレンジャー達に
未来を変えさせない
為に送った刺客なのでした。
■すんごい
二度手間。
■しかし
エミポンを除いては
アバレンジャー関連側の方々も阿呆ではありません。
一度倒した相手ということで、今回は
変なリモコン
とか
ダメダメくん
とか
大気圏突入とかしなくても
いい感じに優勢ですよ!
■とか言ってる間に
捕まるエミポン
(サキヒメ)。
時代を超えて迷惑な小娘
のせいで手が出せないアバレンジャーは一転大ピンチ。
■勝ったけどね。
■ところで最近
アスカ
は勿論ですが、
凌駕くん
の雄叫びが
妙にカッコいいです。あの例の
エクシード化
する時の。トゲとか生える時とか。
■そんな感じで計画が失敗なうえに
今にも消えちゃいそう
なエヴォリアンの面々、
最後の手段として、パワーアップした(今度は新しい物いっぱい食べたの?)
『時計』
の力を使って3人を現代へ呼び戻しました。ジャンヌと一騎討ちの最中だった
アスカ
も3爆竜も
なんだか知んないけど帰ってきた3人
に大喜び。すぐさま『時計』を
倒すべくアバレンオーにてメカ戦へ突入と相成ります。
■
アスカ
の吹くダイノハープの音色で
ディメノコドン
も何故か急に
涙を流して改心。
アバレンオーの左腕へと爆竜コンバインした
アバレンオーノコドン
による『爆竜必殺クロスサンダー』により、
今回も大団円となったのでした。
※今回はそんな感じでしたイヌ。
今迄も過去の世界や異世界に飛ばされる戦隊ものというケースは数多くあったんだイヌが、
今回はタイムパラドックスを面白く使ったとても面白いお話でしたイヌ。
どうやら『アバレンジャー』には、以前の戦隊にて描かれたエピソードを
今作り直してみたらこうなりました
的な要素が多分にあるんだイヌ。
ひょっとしたら製作する側の方々は、大変ながらも本当に楽しくお話を作っている
かも知れないんだイヌ。いい話ですね。
■書き忘れてましたがミケラとヴォッファと
ブッチュ
はなんだか
どうやら消えないで済んだみたいです。よかったね。
じゃあまた次回イヌー!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
最近観た映画。
【movie】『月1エヴァ EVANGELION 30…
(2025-11-19 12:35:27)
おすすめアイドル
乃木坂46「熱狂の捌け口」スタジオラ…
(2025-10-25 17:37:46)
今日見た連ドラ。
カムカムエヴリイバディ NHKドラマ…
(2022-01-28 23:32:16)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: