2024.05.23
XML
カテゴリ: RICOH XR RIKENON 50mm F2
​★ α7S + XR RIKENON 50mm F2の巻 ★ ​​



XR RIKENON 50mm F2

上の写真はオールドレンズの違いをとても良く描写してくれて大好きだった「α7II」に「XR RIKENON 50mm F2」が付いてますが。期待を裏切らないその写りで「α7II」が大のお気に入りだったのでこうしてよく物撮りで遊んだものです(笑)。

今にして思えば2,400万画素もあれば十分だしオールドレンズだとそのくらいの方が違いをよく描き分けてくれるのかななんて思ったりします...今の「α7IV」を「α7III」へ戻しちゃおうかな、なんてね^^;)。

それとそろそろD700同様に「α7IV」と「α7S」の二台を上の写真のハンドストラップへの夏仕様に変更しようかなと思っています...そろそろ斜めがけのストラップが暑苦しくなってきましたからね。

それではそろそろこのブログでは4ヶ月ぶりくらいの登場となる「XR RIKENON 50mm F2」の描写を見ていきましょうか...

XR RIKENON 50mm F2


こうしたf/4からの絞りではこのレンズとても安定した写りを見せてくれて、太陽の反射や点光源のようなものがなければ変なクセ...被写体・背景の距離にも依りますが...は見ることがありませんね。

XR RIKENON 50mm F2

「APO-LANTHAR 50mm F2」などは特別だとは思いますが、こうして見ると他の「F2」レンス同様に近接での被写界深度が厚く感じられ使い勝手の良さを見る思いです。 
ただしこのレンズでは右奥にかけてのボケの中に大小の丸で描かれるような特徴あるボケ描写がはっきり見られます。

XR RIKENON 50mm F2

少し明るい背景にしてみると開放では円形ボケを含め距離感も臨場感も感じられない描写が出始めます。

[ハナミズキ:f/4]
XR RIKENON 50mm F2


XR RIKENON 50mm F2

f/4ではどの花もきれいに描写されハナミズキの写真としては真っ当な一枚となりますが、六枚絞りから来る正六角ボケもはっきりと見られ気になることも...それに比べやはり開放では背景の臨場感は見る影もなくなり「オールドレンズで楽しむ非日常」的な楽しい空気(味)が出始めます(笑)。

XR RIKENON 50mm F2



XR RIKENON 50mm F2

開放のときに背景が大小の丸で描かれるポイント(境界)がはっきりと分かる一枚ではないでしょうかね^^;)。

XR RIKENON 50mm F2

自然光の下でもこうして前ボケは柔らかめですし、距離のある被写体を持ってくればけっこうシャキッとした描写をしてくれます。

XR RIKENON 50mm F2

なぜか週末の午後だというのにきれいな藤棚の周りだけでなくほぼ人がいない公園の様子、まあCobbyとのんびり散歩ができて良いのですが少し寂しいですかね^^;)。

XR RIKENON 50mm F2

盛りは過ぎてますがまだまだきれい、中央を中心にこのレンズならではのボケとなる一枚です。

XR RIKENON 50mm F2

所変わって新河岸川沿いの畑ですが、珍しいカラスと雉の眼(ガン)の飛ばし合いです...ここならではです(笑)。

[Cobby:f/2.8]
XR RIKENON 50mm F2

[Cobby:f/2]
XR RIKENON 50mm F2

最後はマイバディCobbyです。
木陰でも陽の下でもこのレンズでのCobbyの描写は大好きなんですが、兄貴分の「F1.4」と比べても背景も含めその描写におけるアドバンテージは揺るぎないものだと断定いたします(笑)。
それくらい気に入っております...いかがなものでしょうか^^。

さていかがでしたでしょうか...このレンズとは付き合いも長くて「α7II」以来どのカメラでも散々使ってきました。私としては使うたびに「何かしでかすレンズ」としてとても楽しいレンズであり、非日常を楽しむことから背景を整理してバシッと決める一枚まで、その楽しさは半端ないものです。
とても安かったレンズですがもうすでに何倍も元を取らせてもらった気分ですかね(笑)。

今回は「α7S」でしたが、やはり使って楽しいレンズの決定版の話題でした...^^。

2024年5月 文化の杜公園・江川周辺ほかにて
#α7S
#XR RIKENON 50mm F2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.23 18:17:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Jethrotac

Jethrotac

Category

Camera 機材

(48)

愛犬Cobby

(11)

カメラ・写真

(24)

D700

(4)

Coolpix P7100

(7)

Nikon F3

(9)

α7IV

(1)

α7S

(3)

α7RII

(9)

α7III

(7)

α7II

(5)

FE 35mm F1.8

(15)

FE 85mm F1.8

(8)

FE 100mm F2.8 STF GM

(23)

FE 70-200mm F4G

(6)

105mm F2.8 DG DN MACRO | Art

(8)

APO-LANTHAR 50mm F2 Aspheical

(25)

HELIAR 40mm F2.8

(13)

Ai Nikkor 35mm F2S

(11)

Nikkor-O・C Auto 35mm F2

(7)

Ai Nikkor 50mm F1.4S

(8)

Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S

(9)

AF-S Micro-Nikkor 60mm F2.8G ED

(15)

Ai AF Micro-Nikkor 60mm F2.8D

(8)

Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S

(23)

Loxia 2/50

(11)

planar T*1.4/50 ZF

(16)

Jena Tessar 2.8/50

(14)

Distagon T* 1.4/35 ZF.2

(3)

35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (F053)

(2)

90mm F/2.8 Di III MACRO VXD(F072)

(3)

SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1

(13)

SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

(10)

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

(1)

RICHO XR RIKENON 50mm F1.4

(5)

RICOH XR RIKENON 50mm F2

(32)

Pentax M42 Super-Takumar 55mm F1.8

(12)

Pentax M42 Super-Takumar 35mm F3.5

(4)

Pentax M42 Super-Takumar 28mm F3.5

(5)

Pentax smc M 135mm F3.5

(3)

MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F2

(33)

MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4

(14)

MINOLTA MC ROKKOR-PF 58mm F1.4

(7)

MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm F1.2

(26)

MINOLTA MC ROKKOR-PG 50mm F1.4

(29)

MINOLTA MC MACRO ROKKOR-QF 50mm F3.5

(3)

MINOLTA MD ROKKOR 50mm F1.4

(5)

MINOLTA MC TELE ROKKOR-QD 135mm F3.5

(5)

KONICA HEXANON 57mm F1.4

(14)

X-T1

(6)

X-T2

(10)

XF 35mm F2R WR

(29)

TTArtisan 35mm F1.4 C

(3)

Pergear 25mm F1.8(FX)

(3)

7Artisans 55mm F1.4

(2)

PC 関連

(16)

Audials One 2025

(1)

Audials One 2024

(5)

Audials One 2023

(7)

Audials One 2022

(15)

Audials One 2021

(8)

オーディオ関連

(8)

Mobile Phone

(2)

旅行・ドライブ

(6)

サイクル タイムス

(3)

私の好きな音楽

(8)

龍神様

(1)

ある日の出来事

(1)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ミニ パソコン 2024… New! araiguma321さん

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: