ジジくら♪ノヴァくら

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

日本語のお勉強14日 New! 為谷 邦男さん

朝ラー New! らび2さん

偵察され中。 ぴぃ1122さん

うさぎのさくら。 さくら2/18さん
L a p i n * L a p i nさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄

設定されていません。
2005年11月12日
XML
カテゴリ: うさ
その日は、夕方から着物好きの友達と飲みに行く予定だったので着物を着て行ったのですが、

草履、下駄が売っている所を探しつつ、会場に向かいますがその途中、更に下駄が縦に割れ手しまいました
仕方なく、タクシーに乗り込んで、「草履とか下駄が売っている所まで」と無茶なお願いをしましたが
的確な運転手さんの判断で伊勢崎町の長崎屋さんで下駄を購入、また、産業貿易センタービルに・・・
結局このハプニングで1:30も入場が遅れてしまいました
最初に入るとうさくらのブースが迎えてくれます
アンケートに答えるとスケジュール用シールが(^^)可愛いです
隣はGEXのブースです

「うちの消臭剤いいですよ。ちょっと高いですけど、本当に効きます」
「あ、ぬいぐるみは非売品か」
さすがにフェイクファーですねとか言ったら「当たり前です!」とかるーく怒られてしまいました(^^;)トウゼンデス!!
「そう、その値段もリサーチしてます。いくらだと思います?」
「んー5000円弱って感じですか?」
ぬいぐるみの値段を知ってますねーと褒められちゃいました
このぬいぐるみについて暫く話しましたが、魅力的な方でしたね
うさ服のディスプレイ用との事ですが売り出したら欲しいかも(^^)

あとは、うさメーカーのブース、サンプルはこの時間でも人が溢れかえっています
ちょっと空いてきた作家さんブースでかわいいうさグッズを見て凄く惜しかったです
ここで好き放題買っちゃうと夜飲めなくなってしまう・・・


私はうさづくしで着物を着ていったので2、3人方が話しかけてくれたのも嬉しかったです
写真とかお願いすれば良かったかなあ・・・

しかし、ラビットショーも見られず・・・
時間が繰り上がったようですね(^^;)

写真とる事なんて全然考えていなく・・・ただただ楽しんでました;;;



しかし、気になるのが入り口でした
うさフェスタ2005の横に次回開催のポスターでしょうか?
リアルファーのポスターなんかかざるなよ!!キー!!

下はバッキリいっちゃった下駄です
シルクセンターの物産店さんでガムテープを頂きました;;;(これでタクシーに・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月14日 21時33分21秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: