ジジくら♪ノヴァくら

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

温かいそば らび2さん

日本語のお勉強14日 為谷 邦男さん

偵察され中。 ぴぃ1122さん

うさぎのさくら。 さくら2/18さん
L a p i n * L a p i nさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄

設定されていません。
2007年03月23日
XML
カテゴリ: 好きな店(食)
最近、甘味が欲しいと思うと即最中を買ってしまいます。
先週、今週は、週3位の頻度でした(^^;)
叶匠壽庵の定番最中ですが、これがおいしいです。
餡は、さらりとして、しつこくなく、甘すぎず、上品な味というのでしょうか。
子供の時は、最中なんてあまり好きではなかったのですが、
いや、きっと他の最中は、あまり好きではないと思いますが
ここの最中は私の好み、ど真ん中といった所でしょうか(^^;)

和菓子は、洋菓子よりローカロリーだし、なんと言ってもベジには、有難い仕様です。
値段は、少々張りますが、叶匠壽庵は、餡子が本当においしいです。

3個入りを一気に食べてしまいました;;;

ところで、安価で売っている和菓子などには、油が混ぜてあるそうですね。
味が滑らかに感じられて油を入れた方が売れるそうです。
油・・・うーん、一概に否定できないとは思うけど、素材そのものの味を感じるだけの
舌を皆が持っていないという事もあるんだろうなあ・・・と
食育と言う言葉が流行りましたが、これじゃあねとか思ったりして(^^;)

またまた、ところで、甘い物が欲しくなっちゃうとリンク友の為谷さんのブログにコメントしたら、
フルーツや黒糖ではダメですかと言われました。
黒糖の和菓子・・・健康によさそうですが、叶匠壽庵の餡みたいにおいしい餡を作れる自信なしですwww
叶匠壽庵、ここで一気にアフィリエイトで稼いでやるぜ!とか目論んで見ましたが、
楽天のアフィリには、ありませんでしたwww








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月23日 17時41分13秒
コメント(4) | コメントを書く
[好きな店(食)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


食べられないの  
もくぎょ さん
こんにちは。
私は今、ダイエット中なので、お菓子類は一切食べていないのだけれど、なんだかとても美味しそうな
話題ですね。
桜餅は特に大好物なので、よだれが出ちゃいそう(苦笑)
でも、安い和菓子には油が入っているなんて知りませんでした。勉強になりましたです。 (2007年03月24日 11時22分44秒)

Re:食べられないの(03/23)  
Tae.T  さん
もくぎょさん、和菓子はローカロリーなのでたまに食べる分にはいいみたいですよ(^^)
って私に言われても説得力無いよね~www
(2007年03月25日 00時36分36秒)

日曜日、ここのカフェの前を通りかかりました。  
ぴっころ さん
暖簾はくぐらなかったのです。
そんなに美味しいのなら、寄れば良かったですー。
<small> <a href=" http://www.kanou.com/cafe.php" ; target="_blank"> http://www.kanou.com/cafe.php< ;/a></small>

空也の最中も真っ当で上品な味で大好きです。
銀座松屋裏の司で頂けますよ、是非如何?
<small> <a href=" http://www.nonohana-tsukasa.com/sabou.html" ; target="_blank"> http://www.nonohana-tsukasa.com/sabou.html< ;/a></small>

ちなみに、この手の食品添加物に頼らない美味しい和菓子はそれはそれは大量の砂糖が使われています。
でも美味しいですよね^^

小豆をちょっぴりの塩と少しの三温糖で炊いた粒餡は、素朴な味で私はこれはこれで好きですが、
今も昔も世の中のこどもたちは大嫌いです。
難しいですねー。

最近、着物でも地下足袋でいっぱいいっぱい歩く事にしていますが、
スニーカーにカジュアルウエアみたいに脂肪燃焼系の様には歩けないですね。
運動不足だわ。 (2007年03月27日 22時55分18秒)

Re:日曜日、ここのカフェの前を通りかかりました。(03/23)  
Tae.T  さん
>ぴっころさん
>暖簾はくぐらなかったのです。
>そんなに美味しいのなら、寄れば良かったですー。
ぴっころさんに確認されると自信ないwww
でも、私はここのあんこ好きです。
砂糖一杯なのね~
でも、ここの餡子とも暫くお別れですね。
仕事場が大井町でなくなるので。

>空也の最中も真っ当で上品な味で大好きです。
>銀座松屋裏の司で頂けますよ、是非如何?
おお、じゃ今度の銀座で行ってみます(^^)
(2007年03月28日 00時03分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: