全11件 (11件中 1-11件目)
1
はい、またまた胃腸炎(ノロウイルス)ですよ。もう、なんだんだろう(汗)夏休み中の1ヵ月半は、そりゃ、もう、元気で、風邪はもちろん、病気なんてまったくしなくて、元気に遊びまわってたのに、幼稚園が始まって、たった1週間で、これだよ(汗)幼稚園が汚いのかも、、、、とか、思ったけど、他の子は、大丈夫だし、、、、たしかに、幼稚園って、あんまりきれいな場所じゃないと思うけど、ミーは、極端に移りやすい体質なのかも、、、、んで、胃腸が弱いのかもしれないなぁ。。まあ、とにかく、また嘔吐が夜中からはじまり、、、(今回は夜中4時でした、、、(汗))30分おきに嘔吐(汗)ヤツがつきっきりで診てます。私は、ピーちゃんの世話がかり、、、今週末は3連休で、今日もでかけるはずだったけど、もちろん無理、、、今は嘔吐が2時間おきになってきてるので、2、3日で、元気になるかも、、、
2012.01.29
コメント(4)
ミーの幼稚園が始まってからというもの、なんかとにかく忙しいです(汗)最近は、幼稚園に行ってる4時間だけでは、体力があまってるのか、家にいると、ミーの悪さで、イライラするので、午前中は、幼稚園。午後は、公園やスーパーなどに行ったりして、とにかくでかけてます(汗)あ~~~ゆっくり自分の時間がほしい~~~~そうそう、ヤツの母国友達とその彼女ね。同じ地区にとうとう、引越ししてきました。ま、同じ地区といっても、JJ宅からは、歩いて40分はかかるところなんだけど、車だと5分ぐらいらしいんだけどね。でね、とにかく、引越しの手伝いで、ヤツ、毎日でかけてました。家具一式、キッチン用品や洗濯機一式、などなど、、、、、その後は、ビール飲んで夜中まで語ってたらしく、、、、ほっとんど、家にいませんでしたが、、、、、(汗)(ここ2、3日は、引越しが終わったみたいで、家にいますが、、)まあね、引越し手伝うのは、友達だからいいと思うんだけどさ、毎日毎日は、、、、どうよ???ただたんに、荷物を運ぶのじゃなくて、中古でネットで家具を買ってるから、出品者の家に、それぞれの品を取りに行かないといけないんだよね。テーブル、コーヒーテーブル、ベッド、洗濯機、冷蔵庫などなどなどすべて、別々にそれぞれの家に引き取りにいかないといけないわけ、、、中には、車で片道20分以上かかるところとかあったりしたらしく、、、、まあまあ、それは、いいんだけどさ、、、きわめつけが、こないだ、「庭に置く、テーブルと椅子を買った」って言ったから、手伝いに行ったらしいのだけど、7人がけで、木製。超でかくて、超重いやつだったらしい。。。。えっと、、、2人暮らしなのに、なんで、そんなでかいのがいるの?????んでさ、セカンドハンドで、400ドル払ってるわけ。てかさ、そんなの買うお金あったらさ、ラグビーのチケット代の残り、早く払ってほしいんですけど?????んで、そのまた次の日には、「バーベキューグリル(5ガスバーナー&カバー付のでかいやつ) を買ったけど、車にはいらないから、手伝って」って、電話かかってきたのね。ヤツ、仕事でステーションワゴン運転してるから、それを持って来いってことなんだと思うんだけど、、、てかさ、考えて買えば????二人暮らしで、そんなでかいグリル必要あるわけ???値段、約300ドルらしいんだけどさ。まーーーじーーーーでーーーーチケット代払ってほしいんですけど????まあ、ヤツの友達なので、ヤツが何もいわないかぎり、相手には伝わらないんだけど、、、、こうね、私の中で、毎回毎回、もやもや、イライラしてるわけですよ。。。あ、あとね、中国人の彼女、母国友達がスポンサーになって、パートナーシップビザを取るまで、ワークビザを持ってたらしいのよね。働いてた旅行会社がスポンサーになってるワークビザ。正直、何もスキルや資格、職業履歴が無い人は、ビザが下りません。で、おかしいなーーって思ってたのよ。ヤツ情報によると、どうやら、社長にお金を払って、ビザをGETしたらしいのよね。もしかして、彼女、すごく仕事ができる人かもしれないけど、そういう手を使ってビザ取ったって時点で、なんか、疑いの目を持ってしまうんですけど、、、(汗)ま、とにかく、そんなこんなで、毎日イライラしてるJJです。あ、んで、明日、早速、やつらの家で、引越し祝いバーベキューパーティーがあるらしいです。正直行きたくないけど、まあ、ヤツの友達だから、行かないとなぁ。。。
2012.01.27
コメント(0)

今日からミーの幼稚園が始まりました~~朝8時半から始まるので、バタバタ(汗)なんか、段取りすっかり忘れてるし(汗)でも、とりあえず、泣くこともなく、元気に幼稚園に行きました。。。_________________________スクールホリデー中のできごと、、、、、N家族と動物園に行ってきました!寒くて冬みたいな夏の田舎国でしたが、この日は暑かったです~~~子供たちはとっても楽しそうでしたよ~~では写真をどうぞ~~~ ↓ ポーズとってるけど、うしろのおばあさんが気になる、、↓ おなじみの、象の像!(ミー3歳10ヶ月) ピーちゃんはお昼寝中だったので、撮れませんでした~象の像のほかの写真は、こちら~~写真、もっといっぱいとったけど、Nちゃんや家族が写ってるので、修正するのがめんどくさいから、ミーの写真のみで、、、(汗)二人はとっても仲良しで、なんだか親友みたい。昨日は、N家族と、ヤツとミーで、映画を見に行ってきたんだけど、ミー、初映画だし、大丈夫かな???まだ3歳だし、最後まで見れるかな??って思ってたけど、Nちゃんがいたおかげで、飽きることもなく、見れたみたいよ。んで、終始抱き合ってたらしいです(汗)2月頭ぐらいに、N家族とまたピクニックに行こうと計画中です。
2012.01.23
コメント(0)

スクールホリデー中のできごと、、、、、こないだ行った、母娘初めてのピクニック!ピクニックっつっても、ただ、おやつ食べただけなんだけど、、、思い出に残る日になりました♪娘たちは覚えてないだろうけどね、、きっと(汗)それにしても、この公園、遠すぎ、、、約33kg(ミー&ピー&ベビーカー)を45分間押すのは、かなり体力がいります。はい。↓ おやつのとりあい中(汗)↓ ピーちゃんすごい顔(汗)~~~ミーギャラリー~~~~ミーが撮った写真たち。↓ ひつじさんたち↓ 木の葉↓ 私の背中にのぼろうとするピーちゃん
2012.01.20
コメント(2)

ピーちゃん10ヶ月。いや~~~ん!!もう10ヶ月になっちゃいました(汗)相変わらずかわゆくて、ラブラブチュッチュしまくりなJJ&ヤツ。もう、いてくれるだけで、場が和むって感じ。お尻で移動&ずりばいで移動がすごい。家中どこでもいって、気がついた時にはいなくなってて目がはなせません!!ミーをトイレにつれていってるときも、リビングからうちらの声をききつけて、一人で、ずりずりトイレまで移動してきて、廊下からトイレを覗いて「ニヤ~~」ってしてます。か、、、かわゆすぎる~~~!!!!ここ数週間、おしりを持ち上げて四つん這いの格好をします。もうすぐハイハイしそう!前歯も生えてきました。これで4本。でも、歯が生えるたびに、皮膚の状態が悪くなる、、、ひじ、ひざの関節の部分が荒れるのよね(汗)アトピーみたいに。あと、おしりかぶれがひどくなって、おしりが真っ赤。歯が生えると、うんちが酸性になったりして、体質が変わるらしいのよね(汗)かわいそうに、、、で、歯が生えおわると、おしりもきれいになるの、、、これ、まだ今4本目でしょ??この先ずっと歯が生えるたびにこんなんなのかな???ミーも、歯が生え終わる2歳半まで、ずっと、歯が生えるたびに熱出してたしね。かわいそうに、、ピーちゃん、、、、ピーちゃん、とにかく笑うのが好き。積み木が倒れただけでも、一人で爆笑(笑)何がそんなに面白いかわからんけど、一人で、オオウケしてます(汗)あと、こちょこちょも好き。もうくすぐったくて仕方ないみたい。またそれがかわゆい♪離乳食は1日3回。朝は、バナナ、ミルク。昼は、食パンやら、バナナやら、ミルクやらあるもので。夜は、瓶の離乳食 プラス とうふやほうれん草をすりつぶしたもの を混ぜる。あーらくちんらくちん(笑)あと、ピーちゃん、食パンも大好きだけど、卵ボーロも好きみたい。がっつき様がすごい(笑)卵はアレルギーがあるかもしれないから、ちょっと心配なんだけど、クッキーとか焼いてあるものは、大丈夫、、、かな?ミーのキッチンのおもちゃが大好きで、毎日ミーと取り合いしてます(汗)とにかくなんでも、ミーが遊んでるおもちゃは、自分も使ってみたいらしい(笑)あと2ヶ月で誕生日かぁ、、、誕生日プレゼントは何にしようかなぁ。。
2012.01.16
コメント(4)

ミジンコちゃん、3歳10ヶ月になりました。ますますお姉さんらしくなっていく反面、まだまだ赤ちゃんでいたいみたいで、すごく甘えてくることもときどきあります。「抱っこ抱っこ」「ミー、赤ちゃんね」「ばぶばぶ」などなど(汗)うわ~めんどくさい(汗)って思う反面、まあ、今しかそういうことしないしなぁ。。と、抱っこって言われたら、抱っこしてあげるようにしてます。今は1ヵ月半のスクールホリデー中。なので、英語のDVDを見ても良い!っていうことにして、大好きなDORAや、MAISYなんかを見てます。すると、やっぱり、一人遊びのときが英語になるのよね。不思議だわ、、、、でも、幼稚園始まったら、もう英語のDVDは無し。日本語か母国語のみ、、、だからね。ミー、今のうちだよ~~DORAちゃん見れるのは~~日中、おもらしすることがなくなりました。いままで、遊びに夢中になってたら、絶対おもらししてたのだけどね、、、だから、パンツの上から、はかせるおむつ(トレーニングおむつ?)をはかせてたのだけど、今はもう完全パンツのみ。なんか、さみしいような??? でも、これで、やっとおむつ代がうく!でも夜はまだ念の為、おむつをはいて寝てます。結局、トイレトレーニングらしいこともせず、「まあ、いつかはとれるやろ」って感じできたので、ちょっと時間はかかったけど(汗)私にとってストレスフリーでできたと思う。これ、もっと早い時期からとかしてたら、失敗しまくって、きっと、ミーにキキキー!!って、怒ってしまってたと思うし、、、とにかくアクティブで、外で動き回るのが大好き。最近、室内遊技場デビューして、もうそれがお気に入りみたい。今のところ、まだ、4回?ぐらいしか行ってないんだけどね、、今度、4歳の誕生日パーティーは、その、お気に入りの室内遊技場で、しようと思ってます!喜んでくれるといいんだけどな~結構コストがかかりますが、、、(汗)(3歳児5人招待する予定なので)絶対楽しんでくれるはず、、、田舎国では、本当は5歳を盛大に祝うみたいなんだけど、5歳の誕生日にこの遊技場を使うとなると、、、、二人目の子たちにも入場料がかかってくるんですよね(汗)なので、4歳で盛大に祝おうと思います(笑)(この5人、ミュージッククラスのお友達なんだけど、そのうち3人は、弟妹(二人目)がいて、しかも二人目もみな同い年。今、二人目はピーちゃんをはじめ全員11ヶ月以下なので、料金は無料だけど、ミーが5歳の時にパーティーを開くと、みんな2歳で、料金がかかるのね(汗))ちょっとケチいんだけどね、、、(汗)まだまだ貧乏だし、、、ま、来年、もし、経済的に余裕があったら、また遊技場で開きます、、、、、(汗)
2012.01.14
コメント(4)
毎日雨雨で、異常気象の田舎国。ここ数日はまあまあよいお天気だったので(途中でシャワーは降ったけどね)毎日毎日でかけてます!!ある日は、遠くの公園まで、片道45分かけてあるいたり、、、、ある日は、友達の家に、片道徒歩40分かけていったり、、、そう、基本、JJのおでかけは「歩き」です。ほんとね、ダブルベビーカーってなんであんなに重たいのかね。ベビーカー自体が10kgぐらいでしょ??ミーが14kg?ピーちゃんが8kg??30kg以上のものを押すわけですよ。45分間、、、帰りはさすがに体力限界で、ヤツに車でむかえに来てもらいましたが、、、(汗)車運転すればええやん!って話なんですけどね、、やっぱ、怖いなぁ。。。車運転するの、、、でもねでもね、公園では、初、母娘たちの時間がもてて、ミーと一緒にボールで遊んだり、おやつ食べたり、楽しく過ごせました!また一緒に遊びにこようね!ってミーと約束したし!(って、本人は覚えてないと思うけど(汗))また写真をカメラからパソコンにとりこんだら、UPしようと思いマース!今、またシャワーが降ってますが、、、晴れてきたらまたでかけようかな??来週末でスクールホリデーもおしまい。23日からまた幼稚園始まるしね~~あ、、、どうでもいい情報、、、、、今日は、ヤツ母の誕生日です(汗)
2012.01.13
コメント(0)
(昨日の日記に追記で書いてたけど長くなったからわけました)母国友達が借りる予定のところは、ガレージもある2ベットルームの家。家賃は週450ドル(月にすると約12万円ぐらい)結構高いよね?給料の半分は家賃としてなくなるみたいで、ちゃんとやっていけるのかどうか、母国友達はかなり不安がってたみたいなんだけど、、、、さっきさ、ネットで不動産情報のサイトみてて、、、、市内の賃貸アパートの情報みてたけど、、、安いの他にもいっぱいあったけど????なんで、わざわざうちらの近く????しかもなんでそんな高いところ?????意味不明。家賃が高いと思うなら、もっと他の地区に移ればいいんじゃないの??私の率直な意見だけど、、、んでさ、家賃以外に、光熱費やらネット代やらもろもろいるわけでしょ?家具とか一切もってないらしいから(いままで家具付のアパートだったみたい)家具とか洗濯機冷蔵庫も買わないといけないみたいだし、車も買わないといけないみたいだし、生命保険、車の保険もあるだろうし、、、なんかお金借りにきそうですごく嫌。それに、彼女は一切料理ができないらしくて、母国友達の方が作ってるらしいんだけど、平日は仕事だからやっぱりテイクアウェイを結構してるみたいで、そうなると食費はすごいかかるだろうし、きっと給料のほとんどがなくなるんじゃないかな。貯金とかできなさそう、、、まあ、まじで人のことはどうでもいいんだけどさ、、、、、んで、彼女が出産まじかになったら、彼女の両親が中国から9ヶ月くらい来るみたいで、そうなると養っていかないといけないわけやん??まあ、うちらもそうとう貧乏だったけど、ここまで生き延びてきたから、良い会社で働いてる母国友達は、大丈夫かと思うけど、彼らが外食をつづけるかぎり、やっぱ生活苦しいんちゃうかな。ってまじで、余計なお世話やな(汗)でもさ、私の心配は、お金借りにくるな~ってこと。うちらも貧乏なんやから、やめてほしい。借りるなら、母国友達の実姉(田舎国に住んでます)に借りてほしいわ。ってこと。なんで、こんなに心配してるかというと、母国友達、結構お金にルーズな人で、貸してちゃんと帰ってきたのが1回。昨年あった、ラグビーワールドカップのチケット代、いまだに半分まだ未払い(3万円ぐらい)はぁ。。憂鬱だけど、とにかく、外見は仲良くしとかないとな。ヤツの友達だし。
2012.01.10
コメント(5)
本当は、ちょっと友達のこと書こうかなぁ。。って思ってたんだけど、、、今日の夜、ヤツに突然言われた一言。「母国友達と中国人の彼女。ご近所さんになるで」?????ま、、、、、マジで~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!やめてよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!ほんと、家族ぐるみとか勘弁してくれ~~~~ま、近所、、、っていっても、同じ地区だけど、車で5分、歩くと35分~40分ぐらい離れてるところ。だから、車が運転できない私&中国人の彼女は、平日は会うことはないかもしれないけど、週末とか毎週のように遊びにきそうじゃない??一応、ヤツには、「うちには遊びにこんといてや!! 子育てで疲れてるんやから、私、ゆっくりしたいし」って、言っておきました。まじでしょっちゅう来そうでいややわ~~~まじで憂鬱になってます、、、私、、、、
2012.01.09
コメント(0)

ほんと、毎日毎日出かけていて、かなり疲れているJJ一家です(汗)新年そうそう、こんな忙しいのは、人生ではじめて!!!おかげで、普段、日本語しかしゃべらないけど、英語もしゃべる機会があったから、ちょっとは練習になったかも???あーーもっと流暢に英語話したい、、、(汗)それでは、毎年恒例の、元旦ワイナリーの写真です~~~今年で3回目。初めて行った時は、ミーは、ちょうど今のピーちゃんの年。生後9ヶ月でした。昨年は、ヤツ母たちと行ったっけ。んで、ヤツ母、一番高いの注文しといて、おいしくないとか言ってたし(汗)って、まだ言うか(笑)いや、私、かなり根に持つタイプなのでね。まだ、覚えてますよ~~~~今年は、ピーちゃん初参加です!↓ 到着しました~~↓ 料理が来るまで絵を描いて待ってます↓ テーブルがちょうどアクリル屋根の下で、 温室効果みたいになってかなり暑かったです。 なのでピーちゃん超機嫌が悪かった。↓ 今回注文した、牛アイフィレ。ヤツも同じ。 こちらでは、アイフィレは「高級ステーキ」とされてて すごい高いんです。 肉が柔らかいってうわさだから、食べてみたけど、、、 和牛の方がぜんぜんやわらかいし、、、、 日本のあの、とろける肉を知ってるだけに、ちょっとね、、、 でも、普通のわらじみたいなでかくて、噛み切れなくて、臭い 牛肉よりも、ぜんぜんおいしくいただきました。 こちらの牛肉は臭いから、こっちで牛肉はまったく食べないのだけど アイフィレはにおいもなく、おいしかったです! ↓ 食後じっとしてない人。ミーはチキングリル&フライドポテトを食べました。↓ 帰りは、おきまりのコース。 はちみつ屋によって、お茶飲んで、かえってきました~~また来年だね~~~~ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー追記過去のワイナリー写真も集めてみました~~2011年1月 ヤツ母が来た時ですね。2010年1月 ミーかわゆい!2009年1月 初ワイナリー
2012.01.06
コメント(4)
新年明けましておめでとうございます!今年もJJ一家をよろしくお願いいたします!それにしても、子供ができてからというもの、年越しとかもう、関係ないね(汗)ばたばたしてるうちに過ぎていくというか、、、(汗)大晦日パーティーは、結構楽しくて、ミーもNちゃんと楽しく遊んでました。ピーちゃんも、すごいかわいがられてたし、私たちもリラックスできたよ。でも、ピーちゃん、Nちゃん両親にはすごいなついてるのに、ヤツの母国友達と中国人の彼女には、人見知りして大泣きするんだよ(汗)なんだろね。なんか感じるものがあるのかね?(笑)私の巻き寿司は好評で完売。母国友達とNちゃんママの母国料理もほぼ完売。ヤツの豚の耳のフィリピン料理だけ、大量に残りました(笑)誰も、んな変なもん、食べへんっちゅうのに!!!みんな夜9時ごろには家に帰っていったので、子供たちをお風呂に入れて、寝かせて、自分もシャワー浴びて、出てきたら、とっくに新年明けてたっていう、、(汗)風呂上りに、ヤツに「もう、新年なってるやん!!」って言ったら、「あ、ほんまに?」とか言ってたし(汗)んで、すぐピーちゃん起きて授乳(哺乳瓶でね)(汗)なんかあわただしい年明けだったわ。それにしても、うちでパーティーってやっぱあんまり好きじゃないわ~~とにかく人や子供がたくさんいると、部屋が汚れる(汗)ポテチのカスとかいっぱいじゅうたんに(汗)朝起きて、我慢できんくて、7時に即効全部屋に掃除機かけたもん。やっぱ汚くなるのが駄目だわ~~~で、元旦は、毎年恒例の、ワイナリーでランチ。車で北に40分いったところ。めちゃくちゃおいしくて、ほっぺた落ちそうだった~~!それは、また後日、ブログにUPしま~す!そして、ワイナリーランチの後3時ごろ帰宅。夜はNちゃんちに招待されて、カレーライスの夕飯をいただきました。今日は、スーパー&2ドルショップで買い物。明日は、またまたNちゃんちで、ランチ。(また巻き寿司つくります(汗))水曜はヤツが魚釣りに朝からでかけるので、子供たちと一緒に公園に行く予定。木曜は、またまたNちゃん家族と動物園に行く予定。って、Nちゃん家族とでかけすぎ??!!どうでもいいけど、Nちゃんママ(母国人)は、私より少し年上っていうのは知ってたんだけど、父の方(日本人)も、年上だと思ってたのよね。白髪があるし。いまだにはっきりした年齢はわからないけど、どうやらいろいろ話してるうちに、JJと同い年か、ひとつ下かも、、、っていう疑惑が、、、もしそうなら、かなりびっくりかも、、、(汗)とにかく、ヤツの仕事の休みが、今週末までなので、今週いっぱいは、おもいっきり遊ぶことにしまーす!!
2012.01.02
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


