☆じゃがべぇ~(^_-)-☆
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
「密室る」と書いて「tojiru」と読む。 だなんて、イミフなタイトル付けたけど、 これ、何かというと、今夜のガリレオのタイトルが「密室る」やってんね。 で、これ、何て読むんやろ?”みっしつる”って”ミスチル”みたいや!(^^ゞ なんて事を瞬間的に思ったりしたけど(笑) なんて読むんやろうって思って見てた。 そしたら、プロローグあとのタイトルバックに「tojiru」って字を見つけた! ほら、毎回、白い扉の鍵穴にささった鍵に、回数が書かれたタグが揺れてるでしょ。 あの時の鍵穴のすぐ右の部分。 そこんところをトリミング↓ なんとなく読んだら「tojiru」って「とじる」「閉じる」やんかぁ!(@_@) もぉ~!(^_^;) こんな、誰も気付かないようなところに、こんな隠しアイテムを隠しやがってぇ~(^_^;) っちゅうか、家族とか複数で見てはる人たちは誰かが気がついて盛り上がったりして、みんな知ってる事なのかも知れないけど、なんせ、僕は一人で見てるから誰にも言われへんで、ブログにぶちまけてるわけ!(笑) そんなだから、そんなん、みんな知ってるわい! なんて、言わないで、一人者の侘しさだと思って優しくスルーしてやったってください(^^ゞ ちなみに「tojiru」の右のメガネは3Dメガネやねんね。 この3Dメガネのイラストは、一度見終わってからでないと分からへん記号っちゅうのんもオモロイ(^_-)-☆ ほら、今回の物理ネタはホログラムやったやんか。 ほんまは、3Dメガネは関係ないけど、平面を立体的に見えるホログラムを匂わすためのアイテムとしては上手やね(^^♪ しやけど、こんなん、ちょっと検索したら一回目から今回までの、読み方とイラストの解説文なんか、番組ホームページは元より、いろんな人がいろんな所に書いてるんかも知れへんけど、そんなん読んでもたら、これ書く気ぃがなくなるから、検索はしやんとこっと(^^ゞ
2013年05月20日
コメント(4)