2007.07.01
XML
カテゴリ: 釣り
今期最初の大会。
午前8:00~15:00。総重量勝負の大会。
参加者56名。3日前に成魚放流5,500匹河辺グランド付近に放流したとの事。
しかしそのアユがどこにいるのかと思うほどの厳しい釣りであった。

坊主続出。
おいらもボウズ覚悟した。
全く追わない・・・というかアユがいねぇ。

なんとか、最初の一匹がきたのが午後13:00。
こいつがでかかった。流れのある瀬だったので抜くのに一苦労。

検量で21.2センチ。
次に掛かったのも似たような型。
オトリになるアユが取れずオトリアユで粘った。
3匹目もきたが慎重になりすぎて痛恨のバラシ。
「ぁぁぁあああぁぁぁ」

あの一匹があれば順位はもっとあがっていたなぁ 。
結果は16位。
タテ
それでもこんなタテが貰えた。

賞

そしてこれは副産物。やっぱでかかったんだなと改めて思った。
2番目が21.1センチ。重量ではおいらの方があるとの事。
多摩川のアユ

今日はこのアユで一杯やるべ。


2位が12匹。
3位が15匹
4位が8匹。
5位が6匹。
いかに厳しい釣りであったかお分かりいただけるであろう。

優勝者はさすが。
それにしても釣れない釣りはさすがに痺れたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.01 17:22:52
コメント(18) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: