2009.08.17
XML
カテゴリ: 食べ物
鳥取に帰るとまず最初に立ち寄るのが加露一という鮮魚屋さん。

夏は夏なりの海の幸が一杯店頭に並べられている。
まずはこれ。
岩かき
岩牡蠣は本当に美味しい。
中学生の頃はよく海で採っていたものだ。今は漁業権の問題で採る事が出来ない。
海で牡蠣を剥いて塩水でぺろりと食べるのが一番美味いと思うけど
まあ、家で食しても目の覚めるようなうまみを味わうことが出来る。
牡蠣は蒸してもフライにしても美味いけど目が覚めるという点では生には勝てないのではないかと思う。

次にこれ。煮付けにしたらとびっきり美味いんだ。
ノドグロ

今は幻になっちゃったけど久里浜の方ではムツ六という船名があるようによくとれた。
とにかく脂のノリが最高。
これより大きくなるとべらぼうに高くなるけど食べる価値のある魚だ。

最後にこれ
赤いか
巨大な赤いか。
とにかくでかい。
身は甘みがあり冷凍して解凍しても美味みがなくなることはない。

写真撮らなかったけど白いかも鳥取の名物いか。
こいつも美味い。

帰郷する楽しみの一つは海の幸を味わうこと。
東京の鮮魚屋さんでは売ってない食を味わうのも地方ならではの楽しみ方だと思う。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.17 22:21:19
コメント(29) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: