雑多な書き込み

雑多な書き込み

2020.05.01
XML
カテゴリ: ソフトウェア
単身赴任なので、遠く離れた家族との連絡にはLINEビデオ通話を使っています。
赴任先の自宅はWifiがあり、基本的に無料で家族の姿が見えるのが良いです。

特に話が無くてもだらだらといつまでも繋げっ放しでも通信料を気にしなくていいのが良いです。
電話自体ほとんど使わなくなりました。


便利に使っていたLINEビデオ通話があるときから
音はなるのに着信画面が表示されず、
以下のような手順を踏んでやっとビデオ通話をやってました。
  1. ロック画面を解除
  2. LINEを立ち上げ
  3. やっと通話・・・
もう、超面倒くさい!
洗い物をしているときは特に濡れた手であれこれ操作したくないので上記手順に
せっかくビデオ通話をよこした相手に八つ当たりする始末…。

現象があってから長いこと調べて解決方法が見つからなかったのですが、
ようやく以下のサイトを見つけ、設定できました。

LINEの着信画面が表示されない(スマホタイムアウト時でもそうでない時も)

<概要>
設定アプリで-アプリと通知-LINEを選択-通知-通話- アラートを受け取る ポップアップで表示をON -詳細設定-ロック画面- 通知を表示しない

LINEの設定で-通知-メッセージの通知の内容表示をチェック


私は上の太字のところが設定できていませんでした。
同じ悩みを持つ方がいれば参考にどうぞ。

機種によるものか、Andoroidのバージョンによるものか、設定アプリ内での文言が





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.01 05:30:11
コメント(0) | コメントを書く
[ソフトウェア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: