芸術というのは尊いものだと感じます

心で直接見て感じられるものがあるというのは羨ましいことです

明日楽しんできてくださいね☆ (2005年11月04日 13時55分54秒)

ぴぃすけママの日記

ぴぃすけママの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

JoJo Circus

JoJo Circus

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/qx4xu1c/ ア…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

フリーページ

2005年11月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明日は、久しぶりに歌舞伎を見に行きます。
独身の時は、毎月のように見に行っていましたが、
結婚後は、なかなか今までのようには行かずで、少し遠ざかっていました。

でも、今月はどうしても見逃すわけにはいきません!

お目当ては、中村富十郎さんの「うかれ坊主」。
中村富十郎さんは人間国宝です。
以前に見たことがありましたが、そのとき大感激でした。
踊りが体の一部みたいになっているのです。
彼の芸術の高さなのでしょう、

なんだか彼と私だけがそこにいるような、なにか不思議な感覚になります。
それだけ引きこまれてしまうのですよね。
人間国宝に相応しい方だと思います。
中村富十郎さんもご年配になってきましたので、
1回1回の機会を大切に、鑑賞したいと思っています。
本当に明日が楽しみです!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月04日 12時19分24秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:明日は久々の歌舞伎(11/04)  
mayumilk さん

Re:明日は久々の歌舞伎(11/04)  
sweet cafe  さん
歌舞伎か~。まだ一度も見に行ったことないです。
機会があったら絶対見てみたい!!
明日、楽しんできてくださーい☆ (2005年11月04日 22時32分35秒)

Re[1]:明日は久々の歌舞伎(11/04)  
JoJo Circus  さん
mayumilkさん
楽しかったですよーー。
さすがでした。
そのほかにも名の知れた歌舞伎役者さんもでていましたが、
やはり、、違うんですよね。。
やはり芸術の高さの違いかなと思いました。 (2005年11月06日 15時15分31秒)

Re[1]:明日は久々の歌舞伎(11/04)  
JoJo Circus  さん
sweet cafeさん
(2005年11月06日 15時32分49秒)

Re[1]:明日は久々の歌舞伎(11/04)  
JoJo Circus  さん
sweet cafeさん

歌舞伎は最初が肝心なんですよね。
最初つまらないと、次に繋がらないんですよねーー。勧進帳とか知っている登場人物とか場面だと
おもしろいかも。チャンスがあればぜひみてくださいね~。 (2005年11月06日 16時54分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: