わたしのブログ

わたしのブログ

PR

2007.10.23
XML
【Reinhard】
SMGへ注文する前、あまりにも多いセンペルの数に何を注文したらいいかと悩んでて つばささん に欲しいものの特徴を伝えて教えていただいたもの。
まるっこくて小型で丈夫ってことでレインハードです♪
名前は・・・ドイツ読みだとReinhardtとかになったり?人名なのでしょうか?
植えつけたトレーを見てもこの子は一際ツヤがあって元気って感じが伝わってきます。
そのオーラを回りのセンペル達に流して欲しいものですw
20071015_Reinhard 20071021_Reinhard

ふー。。。
なんか瀕死植物がいくつかあってブルーなので今日はこれだけで(´・ω・`)



■番外編■
また名前が分らないものなのですが・・・
前回のが解決したので嬉しい限りです。
教えてくださったエドアルダさん、ありがとうございました♪
これも鶴仙園さんにて購入したものでネームなしでした。
特徴は・・・なんかあんまり増えない子。なんかポロっと落ちたりするんですが、すぐに根付いたりしてくれます('-';)
20071008_unkown
分かる方どうぞ教えてくださいませm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.24 01:51:32
コメント(4) | コメントを書く
[多肉[センペルビブム]] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


輸入で薄い葉っぱ苗は危険?  
にゃんたP  さん
私も同様にセダムを注文しましたが、悲しげに葉っぱの先だけ??緑で後は茶色にカサカサになってたのがありました・・・Sedum stenopetalumです。
復活してくれればと今静養中。
お互いにがんばりましょうね!! (2007.10.24 10:44:18)

にゃんたPさん  
のるてす  さん
こんばんはー♪
セダム=丈夫って思ってたんですけどデリケートなのかもしれませんね。特に環境変わると。。。
うちもいったん家に入れて静養中です。
ありがとうございます♪
がんばりましょうーーヽ('o'*)ノ (2007.10.24 21:21:41)

Re:SMGで買ったもの-その4(10/23)  
まさにその通り。
人名です。ラインハルト。
うちでも、以前はレインハードと読んでいました。 (2007.10.24 23:59:47)

つばささん  
のるてす  さん
ドイツの方が作ったんですかね?
名前の由来とか沢山あって大変ですが、すごく面白い。 (2007.10.26 06:28:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: