全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は何の日でしょうか?先日、のものもさんに教えてもらい実行しました。花束を嫁さんに私「はい・・・」嫁「え!何?どうしたの?何の日???」私「今日は何月何日?」嫁「1月31日だけど・・・いい夫婦の日じゃないよね(笑)」私「愛妻の日なんだって」嫁「え~~~そうなんだ~~~知らなかった~~~嬉しい~~~」とこんな感じで喜んでくれました。何気ない普通の日にすっごくいいことをしたなぁ~~~なんて思いました。
2008.01.31
コメント(4)
我が家の自宅建設で色々調べているうちに住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)の金利が地方銀行、み○ほ銀行の金利より安い所があることがわかりました。といっても地銀よりも0.2%位しか安くはなりませんが、借りる金額が金額なのでたかが0.2%と侮ってはいけません。3000万円借りるとしたら35年ローンで(単純計算)3% →月々115,456円 返済総額48,491,520円2.8%→月々112,133円 返済総額47,095,860円約140万円も多く払うことになります。この差は大きいですね。
2008.01.29
コメント(2)
今日はちょっとした野暮用のために休暇をとりました。ずっと用事があるわけもなくあいてる時間でデイトレ開始~~~先日の上げ相場の影響が心理的に残っていたので上げるだろうと安易な考えを持って相場に挑み見事に撃沈されました。客観的に考えることが出来ず利益だけを夢見る自分がとても情けない。今は全体的に下げ相場なのに・・・明日は上がってくれ!
2008.01.28
コメント(2)
![]()
先日、知人から紹介された本を アマゾンで購入しました。 まだ、ほとんど読んでいませんが、 最初から日本人はお人好しなのでプロの外国人 投資家に勝つためには・・・ なんて事が書かれていました。 ずっとそばに置いておくような 本ではないと思いますが、今の市場の状況 投資の方法を学ぶためにはタイムリーな 本だと思います。日経225先物とオプション
2008.01.26
コメント(0)
今日も投資は絶好調!昨日儲かった銘柄を今日も売買。535円で1000株を買い555円で売りました。あの下げは何だったのだろうと思うくらいの上げ相場でしたが、慎重に行動していました。1000株以上買いたかったのですが慎重すぎるのも考えものです。
2008.01.25
コメント(2)
最近、急激な下げでかなりの銘柄が下げていましたがここ2日で反発していたため今日買いを入れ518円で1000株を買い530円で売りました。急激な反発とは行かないと思いますので次回の急落に備え現金勝負で慎重にいきたいと思います。
2008.01.24
コメント(0)
今日の相場は若干の上げ相場。ところがお隣の中国では10%以上も上がっているみたいです。中国人依然強気!全体的に下がりすぎた感もありますがまだまだ油断は禁物。私的にはもう少し下がるかと思っています。今月の注目銘柄---サンマルクHD何回か利用したことがありますが、焼きたてパンが美味しいところですよね。割安感が出てきていると思います。もう少し下がったら買い発動したいと思います。
2008.01.23
コメント(2)
昨日、1ヶ月前から信用買いしていた銘柄を返済しました。マイナス7万弱。日経平均がここまで下がっているなかで我慢して持っていましたが、ここまで相場全体が下がり傾向ならばいつ上がるかわからない買い銘柄より売りに変更した方がいいのではないかという考えからでした。朝一番で米国株の下がり具合を見てからの空売り注文でしたが何とか利益を確保できました。とてつもなく大きな流れのなかでは上手く乗ることも大事なんだと改めて勉強になりました。後は反対相場の始まりをちゃんと見極めなければいけません。
2008.01.16
コメント(0)
今日の相場も元気がない。日経平均が190円マイナスの14500円でした。今年になってから2日間の急激な下げに私のポートフォリオも真っ赤になっており嫌な感じの年明けになりました。昨年に続き利益を上げようと思っていた矢先の今回の損益。損切りのタイミングも逃さないように考えながら返済しようと思っています。少しだけ明るいニュースは対米ドルで円安に少しだけ動いていることでしょうか。年明け早々ちょっとやばい展開です。
2008.01.07
コメント(0)
大殺界が終わったので(正確には2月7日までらしい) 今年から5ヶ年計画表を作りどんどん資産を 増やそうと思っています。 そのためには 1.計画表を作る 2.もっと勉強する必要がある 3.仲間とメンターを見つける 4.家族にも理解してもらう などをこれからも重要視して 頑張っていこうと思っています。 10年後には仕事をいつ辞めても いい状態までに持っていきたいと思っています。 一生に一度の自分の人生! 嫌な仕事、変な上司に縛られることなく 楽しく生きたいと思います。
2008.01.06
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
