DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

2009.09.06
XML
テーマ: 今日の格言(6)
カテゴリ: 格言・四字熟語
今日の格言

実はあることが機会となり、 安田善次郎 について調べたことがあります。

安田善次郎とは、20歳で富山から上京して奉公人から両替商を経て、後に日本の四大財閥の一つであった安田財閥を築いた方です。
その傘下には、現在のみずほフィナンシャルグループ、明治安田生命保険、損害保険ジャパン、東京海上ホールディングスなど金融を主体とした一流企業が連なります。

その日本最大の富を築いた様な方が、この様な言葉を残されています。

『独立心と克己心の強弱が人の貧富の岐路となる。』

中にある「貧富」は、無粋な表現ではありますが、時代を考慮すれば「成功」と置き換えて良いのかと思います。

また、柔道家の多くも、黒帯に刺繍している言葉でもある「克己心(こっき-しん)」という言葉も含まれています。
「克己心」とは、「己に勝(克)つ心」「自分の欲望を抑える心」となります。

つまり、成功するには、自らの甘えた心を抑え付けた上に、自ら立ち上がることが大切なのだと諭している言葉なのだと思うのです。



次男は、出稽古にまで行って、序盤で突き指をして見学していたと言います。
痛いのは嘘ではないでしょうが、見ると腫れている訳でもなく、テーピングすれば稽古を継続できる程度のものでした。

長男は、腰が相当痛いようです。足の骨にもヒビが入っている様です。
勿論、無理をさせるつもりはありません。
しかし、本人は、体のメンテナンスに無頓着・・・見るからに面倒くさそうです。

何故、引率の先生にお願いしてテーピングをして再開するなどの意欲が湧かないのか・・・
何故、患部を冷やしたり、サプリメントを摂取するなどして、少しでも早く治そうとする姿勢を見せないのか・・・

就寝前に二人を強く叱りつけました。

自分自身への甘えを克服できない二人・・・
二人に「克己心」が芽生えない限り、残念ながら成功は訪れないのだと思います。


人気ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ スポーツランキング

少年柔道会員募集 ◆仙台柔友会◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.07 13:54:12
[格言・四字熟語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: