鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
DISTANCE -道のり-
< 新しい記事
新着記事一覧(全772件)
過去の記事 >
2009.10.17
優勝祝賀会
カテゴリ:
日記(diary)
8月8日から12日で開催された
インターハイ「2009 近畿まほろば総体」
その最終日の女子個人70Kg以下級で優勝した野田亜海さん(高校2年生)を祝うためです。
亜海さんは、仙台柔友会の前身である仙台練心会の卒業生であり、主宰の野田康二先生の次女です。
校長先生からの祝辞の中で本人からの報告の電話が「優勝してしまいました。」だったと紹介されました。
正に無欲の優勝だったと言えそうです。
また、監督の佐藤明代先生のお話しも多少なりとも指導に関わる者として大変、共感しました。
亜海さんが2年生であることから、多くの方々から2連覇を期待するお言葉をいただいたと言います。
しかし、先生は、連覇を狙う指導ではなく、将来につながる指導をして行きたいとお話しされていました。
これは正に、亜海さんの父親である野田先生の教えと同じです。
野田先生は、小学生を指導する上で「キチンと組む柔道」を実践されてました。
それは、目先の勝利ではなく、子供達の将来的に花開かせることを考えてでした。
感慨深いのが、今回の決勝戦です。
同じ2年生の対戦相手は、実は全国小学生学年別柔道大会の優勝者であったのです。
亜海さんも、出場していましたが、上位進出はかないませんでした。
小学生時代には、勝てませんでしたが、当時から積み上げた教えを開花させた大会でもあった訳です。
これからのご活躍も祈願させていただくと共に、後輩達も後に続いて欲しいですね
私も指導の方で頑張ります
少年柔道会員募集
◆仙台柔友会◆
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2009.10.18 22:04:39
< 新しい記事
新着記事一覧(全772件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Free Space
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: