★haruharu★さんへ

そう言えば、我が家で作るシシトウは、水枯れしてしおれる寸前の状態も有りました。
だからストレスがかかって、辛い物だ出来たんですね!
鷹の爪と交配するようなことが有っては、辛いでしょうねー
(2011.04.14 17:36:00)

最近 家庭菜園やってますか?

最近 家庭菜園やってますか?

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.04.12
XML
テーマ: 家庭菜園(61427)
カテゴリ: その他家庭菜園
毎年、シシトウとピーマンはゴールデンウィークくらいに苗を買って植えていました。

でも、シシトウのたまに辛いものに当たるのが怖いんです。。。

トウガラシはいいんですがねー

タキイの甘長トウガラシで「甘とう美人」という品種があったので種を買いました。



甘トウガラシの発芽
寒い時期は発芽機で管理します。

一斉に芽が出ましたよ!

甘トウガラシの発芽
甘長トウガラシの発芽

畑に定植するとまだ霜にやられるので、ポットで育てます。

ポットに植え替えました
ポットに植え替えました

どんな味がするんでしょうねー

ピーマンのようだったら、いくらでも食べられるんですがねー

とっても楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.12 18:08:39
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:甘長トウガラシの種まきをしました。(04/12)  
vabimari  さん
こんにちは
昨年、野菜作りを老後の楽しみにしている友人から頂きました。とっても大きなトウガラシ、とても美味しかったですよ。焼いて食べました。 (2011.04.12 18:15:09)

Re[1]:甘長トウガラシの種まきをしました。(04/12)  
yuu873911  さん
vabimariさんへ

私はまだ食べた事が無いんです。
だから、とっても楽しみなんですねー
職場の同僚や農家の知り合いにも分けてあげようと思ってます。
油でいためて、ちょっとしょう油でこがして食べたいです。
(2011.04.12 18:17:52)

Re:甘長トウガラシの種まきをしました。(04/12)  
yuuさん、こんばんは~
甘長唐辛子、植えられたんですね♪
大好きなお野菜ですよ~
京野菜のお店で売られてましたが、ちょっとお高めだったけれど、好きです!!!
いつも応援、ありがとうございます。 (2011.04.12 22:26:08)

Re:甘長トウガラシの種まきをしました。(04/12)  
★haruharu★  さん
シシトウやピーマンは、水不足や肥料不足などのストレスがかかると辛くなってしまうみたいですよぉ
我が家は、鷹の爪の隣に植えたシシトウが辛くなったことがあってから、鷹の爪だけは離して植えるようにしていますよ (2011.04.13 23:21:37)

Re[1]:甘長トウガラシの種まきをしました。(04/12)  
yuu873911  さん
まひまひゆかりんさんへ

食べた事が有るんですね!
やっぱり野菜好きなんですねー
そんなに高級野菜なんでしょうか?
家で出来るのは、こんなに大きくはならないと思います。
(2011.04.14 17:32:01)

Re[1]:甘長トウガラシの種まきをしました。(04/12)  
yuu873911  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: