イーグルスブログTOP
目指せ 志は遠大で工夫は細小の野球  楽天ブログ(日記・ブログ) 257730 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

目指せ 志は遠大で工夫は細小の野球

目指せ 志は遠大で工夫は細小の野球

カレンダー

プロフィール

JUNE-AI

JUNE-AI

2009年11月21日
XML
 秋季キャンプも終わり、いよいよ、オフ。
 契約更改も始まる。
 今季の注目は、首位打者、鉄平だろう。
 ファンも多い鉄平。グッズも売れただろう。
 どれくらいの年俸になるのだろうか。注目だ。ウィンク


-----スポーツ報知から引用-----


 “納得してから判を押せ”。主砲の主張は明確だった。「『ちゃんともらえよ』と言っといた。鉄平が一番、打者として点数が高いわけだから。評価をしてもらわないと困る」。チームは今季、球団史上初のCS進出を果たし、2位の座まで上り詰めた。鉄平は打率リーグトップの3割2分7厘をマークと貢献度はトップクラス。評価額がほかの野手の年俸に影響を及ぼすことは必至だ。

 鉄平も承知している。今季の年俸は5200万円(金額は推定)だが、「大台? 大台じゃちょっと」と1億円では満足できない。譲れない線について「自分の中ではあります」とキッパリ。過去の契約更改では一度も保留はなかったが、今回だけは違う。首位打者のタイトル料も含め、1億3000万円前後が攻防ラインとなりそうだ。

 不惑の4番は今季、鉄平へグラウンド内外でニューリーダーとしての立ち居振る舞いを求めてきた。鉄平も期待を受け止め、3、4番コンビとして機能したからこそ、チームの快進撃が生まれた。「今年ぐらいしか、言えませんので」。謙虚な言葉の中にも“銭闘”への意欲をにじませた若きバットマン。打棒同様、粘り強いスタイルで、活躍に見合った評価をもらう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月21日 08時48分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[【金鷲】東北楽天ゴールデンイーグルス] カテゴリの最新記事

■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: