きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2002/06/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日に引き続き、恋愛の話を少々・・・。その人を見るだけでどきどきするような恋っていつか終わると思うのです。大切なのは恋が終わるときに愛が生まれるか、ということ。どきどきする恋が終わったときに相手を愛せるようになっていれば、それは本物なんじゃないかなあ、と。

私の場合、愛するというのは相手の嫌な部分や自分と合わない部分も含めてまるごと受け入れることを指します。

初めから、愛が生まれる人とつきあえれば良いのですが、それは恋が終わるときにわかることだから難しいですねぇ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002/06/09 01:21:37 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
Betty さん
jungjungさん こんにちわ。<br>今日はお天気もよく<br>日本中がサッカーで盛り上がってますね。<br><br>jungjungさんの日記が刺激的だったので、<br>びつくりしています。ふんふん。なるほどぉ~<br>なんて思ってしまいました。<br>jungjungさんは今、恋愛中なんですか?<br><br>私は何だか大きい恋愛は4~5年に一回の割合で、<br>訪れ、(あとはプチ彼ばかり)<br>まさに今、心ときめく切ない想いの人がいます。<br>好きになり過ぎると、<br>もう身を焦がす想いでその重さに自分が<br>驚愕してしまいます。<br>恋愛は年を重ねる度に感動の深さも倍ですが<br>失恋のダメージもウルトラな勢いでおおきく。<br><br>でもjungjungさんの<br>「だから、いいの。何も気にしなくて。」<br>には、そうなのぉ?と思いながら元気が出ました!<br>いいぞぉ~~~jungjungさんってな所です!<br><br>まっ、サッカーでも見ながらBeerでくっと忘れます。<br>中田がんばってえ~~~~! (2002/06/09 05:35:15 PM)

Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
tokotoko0123  さん
jungjungさんは心に秘めた人がいらっしゃるのかな?<br>どんな方なんでしょうね。お相手の方は。<br>恋愛って人をすごく素敵にきれいにさせます。<br>人を思いやる気持ちも持てます。<br><br>苦しい事もあるけど、それ以上に自分を成長させて<br>くれるんですよね。<br> (2002/06/09 09:44:34 PM)

Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
モカキリ  さん
なんだか深いですねぇ。。<br>最近、こういうことをまったく考えなくなった<br>自分がなんとなく寂しいです。<br><br>愛を知っても、なお恋してることも、大切かも!? (2002/06/10 11:32:37 PM)

Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
M@sa  さん
いいお題ですね。<br><br>僕自身はこう思います。<br>世の中の男女お互いに付き合えない人はいない。<br>ただ、いろんな条件・・例えば地理的条件、環境的な条件、時間的な条件などで付き合うことができないわけです。<br><br>そして自分自身の人生で経験してきた趣味趣向などの条件と好みにより、自分の中の理想像が生まれる。コレをユング心理学でいうアニマとアニムスといいます。こいつに当てはまるような理想の相手を無意識のうちに探しているのであります。<br><br>そして恋に落ちる=無意識のうちに理想像を投げかける<br><br>愛についてはまたいつか書きますね。 (2002/06/11 10:21:11 PM)

Re:Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
jungjung  さん
Bettyさん<br>>jungjungさんは今、恋愛中なんですか?<br><br>えへへ、正解です。(^ー^)<br><br>>でもjungjungさんの<br>「だから、いいの。何も気にしなくて。」<br>には、そうなのぉ?と思いながら元気が出ました!<br>いいぞぉ~~~jungjungさんってな所です!<br><br>自分の言葉で元気になっていただけると、本当に嬉しいです♪恋愛をしているときって、本当に自分が世界で一番不幸なんじゃないかと思うほどつらいですよね。時間がたてばいい思い出になるんですけれど。Bettyさん、がんばって~!応援しています。<br><br> (2002/06/11 11:54:59 PM)

Re:Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
jungjung  さん
tokotoko0123さん<br>>jungjungさんは心に秘めた人がいらっしゃるのかな?<br>どんな方なんでしょうね。お相手の方は。<br>恋愛って人をすごく素敵にきれいにさせます。<br>人を思いやる気持ちも持てます。<br><br>苦しい事もあるけど、それ以上に自分を成長させて<br>くれるんですよね。<br><br>書き込みありがとうございます!ええ、そうですね。好きな人がいます。私もつらいときや苦しいときは「この痛みが自分を成長させてくれる」と信じて、想い続けています。 (2002/06/11 11:57:45 PM)

Re:Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
jungjung  さん
モカキリさん<br>>なんだか深いですねぇ。。<br>最近、こういうことをまったく考えなくなった<br>自分がなんとなく寂しいです。<br><br>愛を知っても、なお恋してることも、大切かも!?<br><br>わ~お。書き込みありがとう!私はモカキリさんご夫婦は本当に「愛」を感じましたよ~。うらやましかったもん。モカキリさんを目標にがんばるさっ。また、麻布で語ろうね!<br><br> (2002/06/11 11:59:56 PM)

Re:Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
jungjung  さん
M@saさん<br>>いいお題ですね。<br><br>僕自身はこう思います。<br>世の中の男女お互いに付き合えない人はいない。<br>ただ、いろんな条件・・例えば地理的条件、環境的な条件、時間的な条件などで付き合うことができないわけです。<br><br>なるほどなるほど・・・。M@saさんもいろんな経験を通じて、自分の恋愛観を築いていったんでしょうね。M@saさんのコメント、深くてびっくりしてしまいました。<br><br>渋谷のベルギービア、ゆきましょう。テーマは「愛」ってことで。長い夜になりそうですね・・・。 (2002/06/12 12:03:16 AM)

Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
Betty さん
jungjungさん こんばんわ。<br><br>>jungjungさんは今、恋愛中なんですか?<br><br>>えへへ、正解です。(^ー^)<br><br>おおおお~~~私までdokidokiしてしまいました。<br>jungjungさんを応援していますからね!<br><br>>Bettyさん、がんばって~!応援しています。<br><br>ありがとうございます!!!<br>何だかjungjungさんの「想い続けていく事が自分を成長させる」ってカワイイですね。必ず想いって通じますから、その時に答えが出なくても精一杯やった事は何処かで答えは出ると思います。<br><br>でも皆さんの書き込みが凄いですね。<br>こんな風にいろいろな人の想いが地球上で飛び回っているのかと思うと不思議ですね。<br><br><br> (2002/06/12 01:06:58 AM)

Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
K-z  さん
うんうん、わかるわかる。<br><br>でも、ウチはたまにはお互い「どきどき」できる相手に<br>なろって、なるようにお互い努力しよ、ってがむばってきました。そのかいあって、結婚7年目の今でもラブラブです。<br><br>もうすぐ生まれる娘によって、必然的に、今までのパターンは大きく変わると思う。でもでも、やっぱり、<br>それでもお互いに「どきどき」する、「女」や「男」を感じさせるよう、磨いていきたいと思ってます。 (2002/06/12 11:40:29 PM)

Re:Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
jungjung  さん
K-zさん<br><br>ほーんと、K-zさんのところはラブラブですよね。たまに、「なんであんなにラブラブなのっ!?」と女子達の間で話題になっております。でも、結婚記念日のために素敵なケーキを買っているK-zさんを拝見して、なるほどと思いました。お互いの努力も必要なんですよね。(^ー^) (2002/06/13 01:24:09 PM)

Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
K-z  さん
jungjungさん<br>>結婚記念日のために素敵なケーキを買っている<br><br>ちっちっ、結婚記念日だったらケーキごときでは終わりません。この前のは「初めてゴハン一緒に食べた記念日」。<br> (2002/06/13 11:12:21 PM)

Re:Re:恋が愛に変わるとき。(6/9)  
jungjung  さん
K-zさん<br>>ちっちっ、結婚記念日だったらケーキごときでは終>わりません。この前のは「初めてゴハン一緒に食べ>た記念日」。<br><br>す、すごすぎる・・・。さすがです、師匠!<br> (2002/06/16 11:38:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: