きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2002/06/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
会社にてきゃっちこぴー講座が催された。講師はもちろん丸刈り頭のNさん。今日もいかした講座でした。Nさんの話の中で心に残った言葉がひとつ。

■あいまいな言葉に力はない。

そういえばNさんはいっつも何でも断定型。どうしてそこまで??と思うほど断定型。でも、それって自分の言葉を印象づけるための工夫だったのね・・・とはたと気がつきました。

私はどちらかというとあいまい表現が多い。そう、人から嫌われることが怖くて、すぐに何でもあいまいにしてしまいがち。でも、その分、私の言葉や行動は人の印象には残ってないんだろうなあ。むしろ、不信感をかってたりして。目指せ、断定型の女、と心に決めたのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002/06/18 12:46:35 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:きゃっちこぴー講座。(6/17)  
seimmam さん
jungjungちゃん、おひさしぶり♪ <br><br>>>言葉や行動は人の印象には残ってないんだろうなあ<br><br>「あいまい」どころか、貴女の心配をよそにとても「ソフト」な「女性らしい」印象があるんだけれど。(根拠のない断定的表現が多いせいか)キツイ印象を与えてしまいがちなわたしからすると、、jungjungちゃんのそれは常に私の目指すところであり、うらやましい部分です~。今のすてきな「ソフト」な面を残しつつ(←これが裏目に出ると「あいまい」っていう否定的な表現にかわるのかなぁ。)「断定型の女」を目指してください。わたしも「ほんわか女性」めざしてがんばろうっと。 (2002/06/18 08:28:56 AM)

Re:きゃっちこぴー講座。(6/17)  
はやぶさ さん
こんばんは。偶然発見してしまいました。<br>新人のうちの誰かです。お世話になっております。<br><br>きゃっちこぴー講座、資料だけ後でもらいました。<br>次は参加しようと思います。 (2002/06/18 11:30:34 PM)

Re:きゃっちこぴー講座。(6/17)  
多分、私のような責任感の無い女性が、女性の地位向上の<br>妨げになってるかもしれないと思うと恥ずかしい限りですが。<br>私、「あいまい」って嫌いじゃないです…。<br>いや…私の言動のほとんどが、あいまいですから…。<br>お恥ずかしい…(>_<)<br> (2002/06/18 11:37:16 PM)

Re:Re:きゃっちこぴー講座。(6/17)  
jungjung  さん
seimmamさん<br><br>久しぶり~!元気?今度の帰省のときには遊びにゆきま~す。<br><br>>「あいまい」どころか、貴女の心配をよそにとても「ソフト」な「女性らしい」印象があるんだけれど<br><br>まあまあ、なんてことでしょう。ありがとう!私はいっつもseimmamのテキパキさにあこがれていたよ。きっと、今もテキパキと素敵なお家をこしらえてるんだろうね。あ~、遊びに行くのが楽しみ♪<br><br> (2002/06/21 12:18:39 AM)

Re:Re:きゃっちこぴー講座。(6/17)  
jungjung  さん
はやぶささん<br>>こんばんは。偶然発見してしまいました。<br>新人のうちの誰かです。お世話になっております。<br><br>きゃっちこぴー講座、資料だけ後でもらいました。<br>次は参加しようと思います。<br><br>あらあら・・・こんにちは!きゃっちこぴー講座、とってもおすすめですよ♪私も外部にだす広告とかをつくっているので、とっても参考になりました!<br> (2002/06/21 12:19:57 AM)

Re:Re:きゃっちこぴー講座。(6/17)  
jungjung  さん
みんみん0701さん<br><br>いえいえ・・・。人それぞれ価値観があるので、どちらが良い悪い、というもんでもないですよ。そもそも私は「人は人、自分は自分」というタイプでとっても人をマネジメントするような人間じゃないですから。<br><br>あくまで、会社仕様に断定型にしようと思っているだけで、そもそもの性格を変えようなんて全然思ってませーん。えへへ。 (2002/06/21 12:22:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: