きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2002/11/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
かさかさ。

最近、乾燥気味な私。昔はどちらかというと全身オイリー!って感じでめちゃ乾
燥している環境の方が好きだったのに。最近は、冬の訪れと共にかさかさ乾燥に
苦しめられるようになりました。これが年ってやつですかねえ・・・。

そんな私の冬のお友達は資生堂「フェルゼア」シリーズ。入浴剤も全身クリーム
もこれでかためています。香りもきつくないし、香水の香りともバッティングし
ないので香水をつける方にもおすすめでーす。

でも、Tゾーンはべったべたするんだなあ。不思議。ほっぺはかさかさなのに、T
ゾーンはべたべた。なので、Tゾーンは泥パックをして、ほっぺは保湿パックを


あー、年齢を重ねるごとにお金がかかる体になってきたような気がします。

温泉行って潤うぞう。あと、おすすめのパックがあれば教えてくださひ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002/11/12 01:19:10 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:かさかさ。(11/11)  
タケル14  さん
友人が同じような症状のようですが、台湾では乾燥肌の方にとっても効くエステがあるようですよん。<br><br>温泉は台湾でなんてのはいかがでしょうか??<br>美味しいものも、アジアンスイーツもイケテますのでお奨めです。 (2002/11/12 01:58:59 AM)

Re:Re:かさかさ。(11/11)  
jungjung  さん
書き込みありがとうございます。今日は湿度が高くてよい感じでした。なんてことでしょう、台湾ですか。いいですねえ~、前向きに検討したいと思います。またいろいろと教えてください! (2002/11/12 11:07:22 PM)

Re:かさかさ。(11/11)  
タケル14  さん
台湾に行かれるときは、羽田発の魅力はありますが、台湾系のエアキャリアを選択するのはすこし危険度が増すので、安全代と思って日本航空系で行かれることがオススメデス。<br><br>理由は台湾系は事故がおおいのです。しかもパイロットの操作ミスのような人為的事故なので目もあてられませんが、台北でタクシーに乗られることがあれば、かれらのエイやっ!という恐ろしいほどの思い切りの良さをプチ体感できると思います。<br><br>と怖い話をしました。ごめんなさい。でも基本的に台湾の人は礼儀正しくて、親切な人が多いですよん。 (2002/11/13 04:51:36 AM)

Re:Re:かさかさ。(11/11)  
jungjung  さん
さらなるアドバイス、ありがとうございます!ますます台湾に行ってみたくなりました。エステをして、たっぷり食べて・・・わー、素敵です。 (2002/11/13 09:56:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: