きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2003/11/30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Nちゃん、Yさんと一緒に上野に 「ピカソ・クラシック」 を観に行きました。

ピカソ初期の属する作品群で、彼が最初の妻と結婚したあたりの穏やかな作風がいわゆるピカソの作風とは異なる写実的な雰囲気でとっても興味深い。

ピカソの晩年の作品達を見ていると「???これって適当?」と思ってしまうけれど、ところがどっこい、基礎がしっかりしている画家なんだ、と初期の作品を見ると実感します。

彼が13歳の頃に描いた絵画も、まさに天才!という感じでしたが・・・。

やっぱり、何でも基礎がしっかりしてこそなんだなぁ、と実感した1日でした。

誘ってくれたNちゃん、ありがとー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/11/30 10:00:33 PMコメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: