きゃらけん。

PR

Comments

jungjung@ 【tatsさんへ】Re:教育について、高校は(02/01) ang*angが高校生になるまで、民主党政権も…
jungjung@ 【tatsさんへ】Re:公用語化(03/02) まじで???家庭内がシーンとなりそう・…
jungjung@ 【バケツ女さんへ】Re:英語(03/02) ね~。私は小心者だからそういう教育熱の…
tats@ 公用語化 昨日の続きじゃないが、家庭内も英語を公…
バケツ女@ 英語 すさまじいね~。 英語もだけど、子供関…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2009/07/28
XML
カテゴリ: 子育て
いつものように保育園でang*angをピックアップしてせこせこベビーカーを押していたところ、「ちょっと、すみません!」といきなり声をかけられました。

「え?私?」と思って立ち止まったところ、おばさまに「あなた、あそこの保育園でお子さんを預けているの?」と質問され、「えぇ、なに?目黒区の抜き打ち聞き取り調査?」と思って「はい」と答えて話を聞いていたら、なんと生命保険会社のおばさまのよう。

保険の勧誘だったら「うちは都民共済で充分です!」とお断りしようと身構えていると「あなた、仕事は何をしているの?」との質問。「え、営業系です・・・」と思わず答えたら、おばさまの目がきらっと光り、「あなた、うちで働かない?」との激しいスカウトが・・・。

「い、今の会社でしばらくはがんばろうと思いまぅす・・・」と答えると、「もし興味がわいたら連絡して!」と名刺を渡され、おまけにプーさんのボールペンも頂きました。

確かに保育園ママをスカウトするのって目のつけどころとしてはいいと思うけど、かなり度肝を抜かれた午後18時でありました。

Image987.jpg
xingxingが大学院帰りに買ってきてくれたベコちゃん焼き。フジヤの偽装事件の時にペコちゃん焼きは存続するのか?とけっこう話題になってましたよね。ふあふあで美味でしたー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/07/29 12:28:50 AM
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

jungjung

jungjung

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: