>旦那様や、お母様に頼ってしまい早く治してくださいね。

旦那にはかなり頼ってしまってます(^_^;)
夜ごはんつくってもらっちゃったり。
今日はだいぶ良くなったので、普段の生活に戻れそうです^^
(2008.09.27 07:10:28)

まめと小豆とプードルと

まめと小豆とプードルと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mame_s

mame_s

Calendar

Freepage List

2008.09.26
XML
カテゴリ: 今日の出来事
というのも、私が、です。
2日前から、
のど痛いし、鼻水出るし、久しぶりの風邪。
先日、小児科に行ったりしたから風邪菌貰ってきちゃったのかな。

育児しながら自分が具合悪いのって大変
授乳中だから薬が飲めないってことで、寝るのが一番なんだろうけど、
もんちゃんが寝てくれなくちゃ私も寝れない。。。
必要最低限の家事もやると、日中はあんまり寝れないし。

少しの期間、(風邪薬飲むために)授乳をあきらめてミルクにしようかと思ったけど

かといって私の場合、どちらかといえば「差し乳タイプ」らしく
搾乳しようとしてもあんまり出ないんだよね~・・・

風邪がもんちゃんにうつるといけないから、マスクしてるけど・・・。
はぁ。。。早く治さなくちゃ。。。
赤ちゃんがいるママさんたちは、こういうときどうしてるんだろう。。。

あ~・・・具合わる~・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.26 17:51:21
コメント(8) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:風邪ひいた~(T_T)(09/26)  
ちびえみ。  さん
お大事にしてください。
早く治るといいですね。
私は黄体ホルモン薬の副作用なのか微熱がずっと続いてて時々吐き気があります。
まめさんもありましたか? (2008.09.26 19:07:07)

Re:風邪ひいた~(T_T)(09/26)  
みゃあ1972  さん
風邪、大変ですねー。授乳中、風邪薬飲んでるときはやっぱり飲ませられないんですねー。
旦那様や、お母様に頼ってしまい早く治してくださいね。

メッセ見てくださいね♪風邪引きの所スミマセン。 (2008.09.26 20:53:43)

お大事に。  
凛55  さん
まめさん、風邪ひいちゃったんだね。
おっぱいあげてても大丈夫な薬も多いんだけどなぁ・・・。
おっぱいの人は栄養を子供に吸い取られて弱ってるのか、疲れやすかったり風邪をひいたりする人が多いよ~。
栄養いっぱいとって、ちょっとでも休める時は横になってね。
そうそう、ある友達は市のヘルパー(妊娠中や産後の人用)を利用して家事をやってもらってたよ。
1時間500円なのでいいよね。
まめさんとこもそういうのがあるといいんだけど・・・。
お大事にね。
早く治りますように・・・。 (2008.09.26 21:49:30)

Re:風邪ひいた~(T_T)(09/26)  
yukinko027  さん
季節の変わり目だし疲れも出て弱っていたのかな~??
早く治ればいいですね・・・^^;
寝れなくてもゴロゴロして身体を休めてくださいね~~(^_-)-☆ (2008.09.26 22:52:46)

ちびえみ。さんへ  
mame_s  さん
>私は黄体ホルモン薬の副作用なのか微熱がずっと続いてて時々吐き気があります。
>まめさんもありましたか?

私は移植後は風邪気味だったせいか、体がちょっとダルかったくらいで、
その他はあまり症状なかったんですよ~(^_^;)。
よく言われる「初期症状」っていうのがほとんどなくて。
でも体温が高いのはいいことだと思いますよ!!!
なんかドキドキしてきちゃいました~(*^^*)
(2008.09.27 07:08:05)

みゃあ1972さんへ  
mame_s  さん

凛55さんへ  
mame_s  さん
>おっぱいの人は栄養を子供に吸い取られて弱ってるのか、疲れやすかったり風邪をひいたりする人が多いよ~。

やっぱりそうなんですか。
蕁麻疹出たりしてるから、弱ってるのかなぁ。。。って思ってました。
いつもなら安静にしてれば良くなった風邪が、3日も具合悪いのが続いたし(>_<)

>そうそう、ある友達は市のヘルパー(妊娠中や産後の人用)を利用して家事をやってもらってたよ。
>1時間500円なのでいいよね。
>まめさんとこもそういうのがあるといいんだけど・・・。

あー、なんか聞いたことあります!
きっと調べればあるのかもしれないです。ほんとにヒドいときは、そういうのを利用するのもいいかもですね!
(2008.09.27 07:14:15)

yukinko027さんへ  
mame_s  さん
>季節の変わり目だし疲れも出て弱っていたのかな~??

きっと、今までの疲れがドッとでたのかもですね~(ーー;)
まだ蕁麻疹でるし。。。

>寝れなくてもゴロゴロして身体を休めてくださいね~~(^_-)-☆

たしか、眠れなくてもただ目をつぶって横になっているだけでも
違うって聞いたことがあります。
もんちゃんが寝てなくても、それくらいならできるかも(*^^*)

(2008.09.27 07:18:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: