まめと小豆とプードルと

まめと小豆とプードルと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mame_s

mame_s

Calendar

Freepage List

2009.01.06
XML
カテゴリ: もんちゃん


正月かざり.gif正月かざり.gif





もんちゃん、5ヶ月も半ばを過ぎ
あと数日で6ヶ月となったところで、 寝返りできましたーーー

これまでも、よく体を斜めにしたりして
もう少しなんだけどなぁ・・・って思うことが多かったけど
完全な寝返りはできなくて。
昨夜、カーペットで一緒にゴロゴロしてたら、
もんちゃん、突然寝返りの体制に


えっ、もしかして・・・って思った瞬間、ゴロン!!!


思わず、



よいしょ             着地!
寝返り1.jpg寝返り3.jpg

(なぜか、指をくわえたまま・・・^^; )


寝返りすると、目が離せなくなるって聞くから
まだまだ先でいいよ~、とは思ってはいたけれど、
実際、寝返りできたらできたで
嬉しいもんだね~

こうやっていろいろクリアしていって、
どんどん大きくなっていくんだろうなぁ。。。ぽっ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.06 14:43:56
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと、寝返りできた☆(01/06)  
きゃー☆もんちゃん、おめでとうございます♪
寝返りできた瞬間て、うれしいですよね!
うちも指くわえたまま転がりますよ。
お気に入りのおもちゃ持たせると、持ったまま転がります。
寝返りしたては腹ばいの状態はすぐ疲れるみたいですが、しばらくすると、長い間ごきげんに遊ぶようになりますよ。 (2009.01.06 15:32:41)

Re:やっと、寝返りできた☆(01/06)  
あんこ7083  さん
一個一個の成長がうれしいね♪

私の知り合いの看護婦さんは、出産後6ヶ月で仕事も一度復帰したんだけど、かわいい時期の子供の成長が見られないのは勿体ないからって、すぐ辞めちゃったんだー!

確かに、リアルタイムで第一歩の瞬間を逃しちゃうのはくやしいもんね(^^) (2009.01.06 17:19:48)

Re:やっと、寝返りできた☆(01/06)  
yukinko027  さん
もんちゃん寝返りが出来るようになったのね~~♪
ころころ転がって お部屋の中をアチコチ行くかも・・・(^O^)
毎日の成長が楽しみですね・・・(^_-)-☆ (2009.01.06 17:38:52)

Re:やっと、寝返りできた☆(01/06)  
みゃあ1972  さん
ブログサボってばかりだけど、今年もよろしくね!!
初寝返り、おめでとう!!赤ちゃんて、毎日の成長が目に見えるからうれしいですよねー。これから、自由自在に寝返りで移動するかもね~。楽しみ!

私は、来週17日までお休みになってしまいました。
胎盤が下がっているとかで。。。。。
お腹は痛くも無いんだけど、心配で胃が痛くなってきたよー。毎日、暇です。 (2009.01.07 11:57:21)

Re:やっと、寝返りできた☆(01/06)  
秀ママ9408  さん
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします^-^♪
もんちゃん寝返りできたんだね!おめでと~~
うちは6ヶ月になったけど・・・まだです(笑)。
ひとつひとつの成長が嬉しいよね^0^
子供の成長が早すぎて・・・赤ちゃん(新生児)の頃が懐かしくなってしまってる私です。
今年もお互い育児頑張っていこうね。
(2009.01.07 15:11:48)

さるるるるんさんへ  
mame_s  さん
>うちも指くわえたまま転がりますよ。
>お気に入りのおもちゃ持たせると、持ったまま転がります。

指くわえたままだと、オエってなっちゃうんじゃないかなぁ~って思ったり・・・^^;
おもちゃ持ったままだなんて、かわいーですねー!!!
うちはまだ、手でおもちゃを持つ余裕はないみたいです(笑)

>寝返りしたては腹ばいの状態はすぐ疲れるみたいですが、しばらくすると、長い間ごきげんに遊ぶようになりますよ。

腹ばいの状態では、1分も持ちません^^;
だんだん腕でちゃんと上半身を支えられるようになれば
ラクになるんでしょうかね~^^
(2009.01.07 20:38:10)

あんこ7083さんへ  
mame_s  さん
>私の知り合いの看護婦さんは、出産後6ヶ月で仕事も一度復帰したんだけど、かわいい時期の子供の成長が見られないのは勿体ないからって、すぐ辞めちゃったんだー!

確かに赤ちゃんの頃って本当に一瞬だし、それを見れないのはもったいないかもですね~^^
うちのいとこは、3ヶ月で保育園に預けて働いてます。
それにはうちの親もびっくりしてましたよ~^^;
(2009.01.07 20:40:46)

yukinko027さんへ  
mame_s  さん
>ころころ転がって お部屋の中をアチコチ行くかも・・・(^O^)
>毎日の成長が楽しみですね・・・(^_-)-☆

今のところは、まだ反転しかできないけど
きっとそのうち、すぐにコロコロなっちゃいますよね^^;
毎日、本当に成長が早い気がします♪
(2009.01.07 20:43:08)

みゃあ1972さんへ  
mame_s  さん
>ブログサボってばかりだけど、今年もよろしくね!!

こちらこそ、今年もよろしくお願いしまーす!!ヽ(^▽^)/

>私は、来週17日までお休みになってしまいました。
>胎盤が下がっているとかで。。。。。
>お腹は痛くも無いんだけど、心配で胃が痛くなってきたよー。毎日、暇です。

胎盤が??心配ですね~。
私も妊婦の時は、いろいろ心配事ありました~^^;
無理しないで、ゆっくり過ごしてくださいね。
私も暇すぎて、つまんない・・とまで思ったりしてましたけど、
今思うと、妊娠中をもっと楽しんでおけばよかったー、なんて思ったりします(笑)
(2009.01.07 20:47:04)

秀ママ9408さんへ  
mame_s  さん
>子供の成長が早すぎて・・・赤ちゃん(新生児)の頃が懐かしくなってしまってる私です。

私もです!!!前に撮った写真を見て、懐かしい~!!ってつぶやいたり。
たった数ヶ月前のことなのにね・・・^^;
それだけ成長が早いってことでしょうね。
ほんと、今年も育児頑張りましょうね♪
(2009.01.07 20:48:56)

Re:やっと、寝返りできた☆(01/06)  
hoshi0312  さん
明けまして、(〃´▽`〃)ノ☆゜´・:*☆オメデトォ♪
ご挨拶が遅くなってごめんね!

もんちゃん、すごぃ~~~(● ̄∇ ̄●)ゞ
うちは、全然する気がない感じ・・・。
ひたすら、自分の足の指を吸ってるよ(*≧m≦*)ププッ

今年も仲良くしてね*^-^*/ (2009.01.09 00:43:06)

hoshi0312さんへ  
mame_s  さん
あけましておめでとうございまーす!!
こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

>ひたすら、自分の足の指を吸ってるよ(*≧m≦*)ププッ

もうおすわりできるんですもんね~!
うちは、支えないとまだお座り無理です^^;
この前、前に倒れてイモ虫みたいになってました(笑)
(2009.01.09 08:56:31)

環境貢献型ツールバーサービス  
◆◇============================================================◇◆
     ネット検索するだけで、地球温暖化防止に貢献できる!
◆◇============================================================◇◆
  いつもの検索がエコ貢献に変わる!LEAFBANKツールバーサービス。
  いますぐダウンロードしよう★
http://leafbank.so-net.ws/


(2009.01.26 18:30:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: