>Crispy Apricotさん

え、そうなの?な~んだ。
近所に岩盤浴のできるところができたらしいので、行ってみたいなぁって思ってます。
今回の東京行きはゆっくりできないから、ゆっくりできる時に一緒に連れてって・・・・って初対面で裸の付き合いっすか(爆)
(2006年02月05日 00時48分28秒)

JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年01月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日 junjunと三宮デート した時、

アキバ系ショップの間にポツンとある漢方薬屋さんによりました。


毒気に疲れちゃったので、ちょっとゆっくりしたかったのと、
何かお茶とかで簡単に「痩せる」とか「元気になる」「きれいになる」とかってないかなぁと、
そいでもって試飲でもさせてくれて、ちょっと座らせてもらえるとうれしいなぁ。
と下心いっぱいで寄ったのですが(笑)



店頭にあった薬湯に興味を持っていると
「それ、すごくあたまるよ~」と中国人の方かな?(外見はすっかり関西のおばちゃんでしたが)お店の中から声をかけてくださいました。



って
布団に入ると5分で爆睡のjunjunがなぜか「よく眠れるの~???」ってくいついていました(笑)



お風呂に入ってもなかなか温まらない上に普通の入浴剤だとかぶれるので、ちょっと試してみることに。


大きなティーパックみたいなものをお風呂に20分くらいつけておくと
お湯が薄い黄色(本当にハーブティみたい)になる。

ラベンダーが入ってるって言うから期待していた香りは、

なんの匂いかどうもカレー粉みたいな匂い。


うすーいカレースープのようなお風呂に入り、本を読む。



今日の本は原田宗典の 「しょうがない人」

原田さんのエッセイはついクスクスわらっちゃったりブッって噴出したりしそうなんだけど、小説はすごく切なかったりする。




ペットボトルの水をガブガブ飲みながら、30分ほど入浴。


確かにいつもより温まってる感じ。
カレー粉風の匂いも入ってしまえば気にならない。
というか、ゆったりする感じ。
カレースープの薄い玉ねぎになった気分(爆)








ゲルマニウム温浴も気になるんだけど、ピンとキリの差が激しすぎて、どこら辺を使えばいいのかなぁって悩んでるの。

使ってる人教えてね。


お風呂タイムはなんとなく唯一、リラックスして自分のためだけに使える時間って感じ。
少しでもゆっくりまったりできるといいな。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月01日 14時22分47秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カレースープ風薬湯(01/31)  
miyabi28  さん
> カレースープの薄い玉ねぎになった気分(爆)
これ読んだとたん、ちょっと前の我が家の会話を思い出してしまいました。
尚「かーちゃんは食べ物だと何かな」
ダンナ「カボチャ」
尚「とーちゃんは?」
ダンナ「コンニャク」
尚「オレは?」
ダンナ「とり肉」

・・・なんかすごくぴったりって気がして、悔しいけど(私がカボチャってところが、です)可笑しくて笑い転げちゃった。muchaさんと一緒にご飯食べたら、玉ねぎとカボチャデートになるわ~

>小説はすごく切なかったりする。
え?! そうなんだ。原田さん、エッセーしか読んだ事ないです。今度小説も読んでみなくちゃ!!(大汗) (2006年02月01日 14時47分45秒)

Re:カレースープ風薬湯(01/31)  
ゲルマニウムは市販されているもの、どれも大して効果ありません。
試した私が言うんだから間違いないっ!!(笑)

ゲルマニウムはやっぱりお店で入った方が効果を感じられます。
東京にはゲルマニウムの全身浴ができる温泉があるんだよ~(*^.^*)
場所がちょっと遠い(交通の便が悪い)のが難点ですが。。。

(2006年02月01日 17時17分26秒)

Re:カレースープ風薬湯(01/31)  
こんにちは。
カレースープのお風呂か・・・ちょっとびみょ~な感じだね。
先日4日連続でカレー食べたら、さすがのキレンジャーも泣きが入りました(:_;)
毎日カレーでは、お風呂でまったりしにくくないかしらね~

私も感想肌で、お風呂上りにカラダかきまくりで、血みどろです(>_<)
でも、医者に行ったら老化の始まりと言われました。(-_-;)
お医者さんをどつきそうになりましたよ・・・

あのね17日は仕事が入っていて、交替できる人探してもらっていたんだけど・・
無理みたいなの。今日コーディネーターさんからお返事いただいてさ。
ごめんね。ランチでもご一緒できたらと思っていたんだけどね・・・(:_;) (2006年02月01日 17時30分00秒)

Re:カレースープ風薬湯(01/31)  
こんばんわ(*^-^)
今、息子の本読みは、「注文の多い料理店」・・・そんな気分?
なんと、今日、初めて「ゲルマニウム温浴」お店で、してきました!
私の行ったのは、ネットカフェ!?にあるやつで、ちょっと緊張(^。^;;
家でするゲルマニウム温浴とか、岩盤浴、私も興味ある!! (2006年02月01日 20時56分17秒)

カレースープ…  
o-kiyo  さん
途中まで読んで今週行ってみようかなと思ったけど、
カレーか…びみょーだな。。
お風呂で私はまったりしすぎ。
うちのお風呂はスースー寒いので何度も追い炊きせねば私のまったりタイムにはおっつきません。
ってくらい、放っとくと一晩中入ってるねぇ…。 (2006年02月01日 21時55分08秒)

Re[1]:カレースープ風薬湯(01/31)  
mucha626  さん
>miyabi28さん

miyabiさんがカボチャ?イメージわかないなぁ。
野菜で言うとにんじんとかそんな感じかと(どんな感じだ?)

玉ねぎとカボチャのデートか。考えると楽しいですね。

原田さんのエッセイおもしろいですよね。電車の中で読むとヤバイくらい。
小説はすごく表現が綺麗でいいですよ。
この「しょうがない人」は原田さん自身のことを小説にした感じ。奥さんや家族のことを書いてあります。
ぜひ小説も読んでみて下さい。

(2006年02月05日 00時45分12秒)

Re[1]:カレースープ風薬湯(01/31)  
mucha626  さん

Re[1]:カレースープ風薬湯(01/31)  
mucha626  さん
>なかちゃん×2さん

考えてくれてありがとう。それだけですごくうれしいです。また東京に行くこともあると思うから、きっと会える機会があると思うよ。

なかちゃんも乾燥肌なんだ。つらいよね~。
これがすごく効いたら、送るね。カレースープ風だけど・・・・(笑)
私はお風呂上がりに濡れたままベビーオイルつけてるよ。それだけでちょっと油分がついて保湿できてる感じだよ。
(2006年02月05日 00時53分20秒)

Re[1]:カレースープ風薬湯(01/31)  
mucha626  さん
>まこまこまーちゃんさん

「注文の多い料理店」か、ウンウンそんな感じ(笑)

最近はネットカフェにゲルマニウム温浴あるんだ。すごいね~。
そう言えば、私ネットカフェ自体に行ったことないや。(爆)
(2006年02月05日 00時55分47秒)

Re:カレースープ…(01/31)  
mucha626  さん
>o-kiyoさん

三宮センター街の2階にある漢方薬屋さんだよ。
ちょっとマニアックなお店ばっかりの中にあるケド。

o-kiyoさんはお風呂で何してるの?
私は本がないと手持ち無沙汰で・・・・。
(2006年02月05日 00時59分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: