全4件 (4件中 1-4件目)
1

天気予報は、雨が降ると言ってたのに、晴れ。 しかし、午後になって雨が。 それも、どしゃ降り。 そして今また、晴天。 変な天気の1日でした。 市内にあるおもちゃの博多屋さん。 最近は、トイズセンター博多屋の方で名が通ってるとか。 プラモデルのコーナーの下にひっそりと置かれていた サンダーバード2号。 超特大 全長30センチを超えます。 このサンダーバード2号は、プラモデル誕生50周年記念モデルだと。 今年が、誕生50周年ではなく 2008年。 今は、60周年を超えてるんですね。 1967年にラジコンモデルとして登場して以来、再販を重ねてるそうです。 地方発送も可のお店。 気になったら、お問い合わせしてみてね。
2020.01.30
コメント(0)

今日のおもちゃの博多屋さんの商品は。15センチほどのウルトラヒーローシリーズウルトラの母がいないのは、残念母は、人気商品だったらしい。ウルトラの父、ウルトラマン、セブン、タロウ・・・・数は増えるが、名前は知らないのも多数。しかし、見てて楽しい。ヒーローがいれば、怪獣もいます。ウルトラ怪獣シリーズ。怪獣は人気者。これだけしか残っていない。気になる方は、お店に問い合わせてみてくださいな。
2020.01.28
コメント(0)

北風が強い。おまけに雨。 小雨なのに、風のせいで大雨のような感覚に。 市内にあるおもちゃ屋さんで 買われるのを待ってる 仮面ライダー電王 クレヨンしんちゃんとコラボしたものも。 仮面ライダー電王、2007年放送で、平成ライダーシリーズ8作目だとか。 意外と、新しいかったんだとビックリ。 電俳優の佐藤健さんが演じておられた 仮面ライダー電王。 「時を超えて 俺 参上!」 「時の列車デンライナー 次の駅は過去か?未来か?」 っていうセリフが有名だと聞いたが、見たことのない私にはわからないなぁ。
2020.01.27
コメント(0)

1年前から、おもちゃ屋でアルバイト中。 けっこう、レアな品が✨ お店の許可のもと、アレコレご紹介。
2020.01.25
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()