じゅんぺいの潤滑ブログ

じゅんぺいの潤滑ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じゅんぺい1960

じゅんぺい1960

カレンダー

お気に入りブログ

笑う貧乏人 ちょびぞー19さん
プリーズ・テルミー!! パンダ7さん
シロクマと-ちゃん… シロクマとーちゃんさん
カツオの時々つづり カツオ418さん
ちかおばちゃんの忙… ちかさん11.1さん

コメント新着

名無し@ Re:沖縄研修旅行2日目その2(12/03) 今回のコロナウィルス騒ぎで多くの国民が…
名無し@ Re:安倍政治は許さない!(07/16) 今回の新型コロナウィルス騒動で多くの国…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) hiryu4398さん >じゅんぺいさん、お…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) パンダ7さん >え゛ーーっ そうだったん…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) 物知りBOSSさん >お久しぶりです。 …
2006年01月14日
XML
 だけど、ここ数十年誰も祝ってくれる人もいない寂しい誕生日を過しています。今日はたまたま土曜日で、明日は日曜日ですが、前は必ず休みの前の日がオラの誕生日でした。だって前は15日が成人の日で、必ず休みだったのが、ハッピーマンデーとかで第2月曜日になってからは、そうではなくなりました。(=;ェ;=) シクシク

 今日は、青森は久々の暖気で、日中の気温も4度くらいまであがりました。朝から雨が降り、雪が溶けました。
 この暖気で出来たことが一つありました。それは何かって?それは洗濯です。実は、不凍栓は締めているので水道部分は、凍っていないのですが、全自動洗濯機の途中のホースの水が凍ってしまい。今年になって洗濯できませんでした。だって、真冬日が何にも続いて、ホースの水が溶けなかったんだもん。今朝、洗濯機を回したところ水が出てきて、洗濯しました。今年になって初めてですので、2週間ぶりでした。(´▽`) ホッ
 今日は洗濯をしながら、ツタヤディスカスの郵送DVDを見ました。「ダヴィンチコードの謎」というビデオでしたが・・・。これは映画「ダヴインチコード」ではなくて、本のダヴインチコードを元に、イエスとヨハネの関係とか、レオナルドダヴインチの絵画を通して色々な福音書からの引用や解説とかが延々と出てきていました。
 失敗しました・・・この間も、「今会いに行きます」とそのメイキングビデオを間違えて注文したりとか(まあ、これは見られましたが・・・「今会いにいきます」一回見ているので・・・)。今回のは完全に失敗でした。今度注文するときは気をつけて注文しなければと思っています。(ノ_-;)ハア…
まあ良いことありました。昨日は、ずっと狙っていた「僕の彼女を紹介します」をようやくゲットできました。いつも借りられなかったのでよかったです。でもこのごろ行ってないな映画館・・・。行きたいな・・・。
 今日、みかんと比内鶏スープが私の友人から送られてきました。みかんは、東京の中学校で、「君が代」強制に反対して、処分を受けても、闘いを貫いているNさんです。比内鶏は秋田で県議会議員をしておられる大館の石田寛さんです。どちらも美味しそうです。みかんは、すぐ職場の人たちと食べますが、比内鶏スープはやっぱ、比内鶏を買ってきて、鶏の水炊きでもして食べたいなとと思っていますが、21日の大イベントが終わるまでは忙しいので作っている暇はないですね。作ったら、アップしますね。

みかんです。
無農薬みかんです。

比内鶏スープです。
比内鶏スープ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月14日 18時28分49秒
コメント(15) | コメントを書く
[じゅんぺいの「はんかくさい」日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: