じゅんぺいの潤滑ブログ

じゅんぺいの潤滑ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じゅんぺい1960

じゅんぺい1960

カレンダー

お気に入りブログ

笑う貧乏人 ちょびぞー19さん
プリーズ・テルミー!! パンダ7さん
シロクマと-ちゃん… シロクマとーちゃんさん
カツオの時々つづり カツオ418さん
ちかおばちゃんの忙… ちかさん11.1さん

コメント新着

名無し@ Re:沖縄研修旅行2日目その2(12/03) 今回のコロナウィルス騒ぎで多くの国民が…
名無し@ Re:安倍政治は許さない!(07/16) 今回の新型コロナウィルス騒動で多くの国…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) hiryu4398さん >じゅんぺいさん、お…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) パンダ7さん >え゛ーーっ そうだったん…
じゅんぺい1960 @ Re[1]:5年半ぶりにお酒飲んだ(#^.^#)(07/13) 物知りBOSSさん >お久しぶりです。 …
2006年03月27日
XML
カテゴリ: 反核燃・脱原発
じゅんぺいです。

 またXバンドレーダー車力配備反対共闘会議は、25日11時から、航空自衛隊車力分屯基地前でXバンドレーダー配備反対の集会と地元へのチラシ配布とつがる市での県民説明会前でのチラシ配布と街頭宣伝を行いました。




航空自衛隊車力分屯基地





分屯基地に向かい抗議する集会参加者







つがる市でのチラシ配布





つがる市では約200人の県民が参加しました。オラも翌日の青森会場に出席するので説明だけ聞いて帰りました。

つがる市会場Xバンドレーダー説明会



翌日26日の県民説明会にはわずか40名くらいの県民しか出席しませんでした。そうですよね日曜日の朝9時30分からの設定じゃ、「こないでくれ」と言っているようなものです。




答弁する防衛庁



オラは、4つの質問をしました。

1.Xバンドレーダーは、PAC3(ペトリオットミサイル)とセットであり、将来的にPAC3が航空自衛隊または米軍により車力に配備されるのではないか?



○防衛庁答弁/今回はXバンドレーダー単体の配備であり、現時点では、考えていない。


2.額賀防衛庁長官は、国会答弁で「数百メートルの離れれば心配ない」と答弁したが、県の検討委員会の数十メートルとは違う。基準以下の電磁波でも、医療用機器や生体への影響も起こりうるという意見もあるが、絶対安全といえるのか?


○検討委員会答弁/航空自衛隊車力分屯基地敷地内への設置で十分電磁波の障害が起こらないような配備計画である。


3.車力上空を通過して米国などに着弾するミサイルは、迎撃すると憲法で禁止している「集団的自衛権行使」にあたるが、しかし日米同盟から行くと米国へ向かうミサイルを迎撃しないというのは信義にもとるので、迎撃しないわけにはいかないのでは?

○防衛庁答弁/憲法では集団的自衛権行使を禁止しているので、上空ほ通過して第3国に飛んでいくミサイルは迎撃できない。

4.Xバンドレーダーの航空自衛隊車力分屯基地の配備は、いままで県が認められないと言っていた「基地強化」そのものだが、反対はしないのか?

○県答弁/(反対賛成は言わないで)県議会・地元つがる市議会の意見を聞いて判断していく。


最後に、質問用紙による質問が終わったあと、さらに質問した。

1.車力だって数年前の現時点では、配備の計画はなかったはずであるが、将来的にPAC3の配備はあるのか?絶対無いならないと名言してほしい。

○防衛庁答弁/現時点ではXバンドレーダー単体での配備しか考えていない。

オラ/否定しないといことは、将来の配備があると受け止めるぞ!(叫びました)


2.今回の県民説明会の時間設定は朝9時半からの設定だが、公共交通機関を使ってこられない人たちも大勢いる。これは参加してほしくないという県の意思の表れではないか?

○県答弁/今度からは時間設定に気をつけます。

オラ/今度ということは、またやるのかーー(叫びました)

いずれにしても、高飛車で「日本の防衛に必要だから安全なレーダーでミサイル配備とはしないから協力するは当然だ」と言っているように聞こえたのはオラだけだったかしら・・・。また県も六ヶ所再処理工場についても国策だから協力するを繰り返すばかりだし、Xバンドレーダーについても「防衛は国策で国の専権事項だから、協力する」となるのであろうか・・・

関連URLは下記です。


核情報

http://kakujoho.net/



リムピース

http://www.rimpeace.or.jp/



ピースデポ

http://www.peacedepot.org/




フォーラム平和・人権・環境

http://www.peace-forum.com/index.html









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月27日 08時43分02秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: