PR

Favorite Blog

デジタルサイネージ5… New! ITOYAさん

余ったカラメルソー… New! てらまさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2012.12.17
XML
キングギドラ対ゴジラ1.jpg


東宝の二大特撮看板である怪獣映画と「地球防衛軍」に始まる
空想科学映画を融合させた作品である
1965年制作の「怪獣大戦争」を1971年・春の
「東宝チャンピオンまつり」でリバイバル公開したのが
「キングギドラ対ゴジラ」である。

同時上映は「アタックNo.1 涙の不死鳥」
「いなかっぺ大将」「ムーミン」
「みなしごハッチ お月さまのママ」

この「キングギドラ対ゴジラ」では


登場したX星人は木星の裏側に位置する衛星の一つ
X星の岩山と砂の荒涼とした地表の下に
地底都市を建設して住む宇宙人。

彼らの行動・規範は全てコンピューターの計算で決定され
ただ1人の統制官(土屋嘉男)によって統率されている。

恋愛も結婚も計算機の指示以外の行動は許されない。
宇宙航行技術においては「光の速さに近づくことが目標」
という信条を持っている。

女性は全て同じ顔(水野久美)をしており
彼らの文化はあらゆる物質を固有名詞ではなく
ナンバーで呼んでいる。


独特の手振りを伴った「X星語」を考案して芝居に採り入れ
芥川龍之介の小説「河童」に出てくる河童語をアレンジした。

X星円盤は光速の1/10で飛行することが可能で
大気圏脱出時の衝撃もP-1号よりはるかに小さく
機体下部から電磁波を発射する事で物体を輸送でき

レーザー砲を装備する。

これに対抗するのが球連合宇宙局の
新鋭木星探検ロケット・P-1号と
X星人が怪獣たちを操る電磁波を遮断するための
「Aサイクル光線」を放射する
地球連合宇宙局の切り札・Aサイクル光線車である。

そして特筆するのがオープニングに使われた曲
「怪獣大戦争マーチ」は伊福部昭が戦前に
帝国海軍からの委託で作曲した「古典風軍樂 吉志舞」以来
ゴジラのBGM「フリゲートマーチ」などに用いられてきており
ゴジラファンの格闘家・佐竹雅昭の入場曲である他、
現在は自衛隊のイメージミュージックとして定着している。

国内盤DVDの特典には1972年頃発売された
ソノシート「ゴジラ宇宙へ行く!」と
セットの絵本「ゴジラ宇宙へ行く!」が収録。

劇場用予告編はオリジナル原盤が所在不明のため
「キングギドラ対ゴジラ」の予告編が収録されている。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



ゴジラ名鑑シリーズ 酒井ゆうじプロデュース ゴジラ全集 ゴジラ、モスラ、キングギドラ 大怪獣総攻撃単品





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.18 07:14:35
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キングギドラ対ゴジラ(東宝チャンピオンまつり)(12/17)  
てらま  さん
キングギドラ懐かしいです~

三位一体の象徴とか言われてアルフィーのコンサートステージに飾られていたこともありました
(2012.12.18 12:00:06)

これって宝田明が主演の映画でしたっけ?  
sudo さん
私は「地球防衛軍」が大好きでねー、DVDも持ってます(笑い)、映画の雰囲気が「地球防衛軍」になんか似た感じがしますなー 土屋嘉男がこの映画でも味のある宇宙人の親玉を演じている、あの人の日本のSF映画の常連さん、いいですなー、しかし、水野久美!うーん外人役者も惚れた、エキゾッチクで印象が強い!円盤の造詣もいいし、あのウーインという音も子供のとき、恐れを感じ見たものです(笑い) (2012.12.18 15:12:34)

Re[1]:キングギドラ対ゴジラ(東宝チャンピオンまつり)(12/17)  
上段タロー  さん
てらまさん
>キングギドラ懐かしいです~

>三位一体の象徴とか言われてアルフィーのコンサートステージに飾られていたこともありました

アルフィー=3人

なるほど^^

(2012.12.19 06:47:28)

Re:これって宝田明が主演の映画でしたっけ?(12/17)  
上段タロー  さん
sudoさん
円盤の効果音ってあの当時、ものすごい音響でしたよね。
エレクトーンがその音源とか・・・

(2012.12.19 06:54:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: