KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2022年07月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
福岡旅行話の続きです
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/KA.Blog/20220622.html

そんなこんなでようやく福岡空港に到着。最後はここでまとめてお土産を買う段取りでした。空港で買えば荷物になりませんからね。しかし飛行機の出発時刻まで既に1時間を切っています。手荷物検査なども考えると、フリーな時間は30分もありません(ーー;)

ところがここで娘が今度は「お腹空いた」と言ってきます。確かに昼は動物園で適当にスコーンなどで済ませてしまっていたので、お腹が空くのもわかります。ただ現在時刻が16時であり、小松空港に着いてから夕飯を食べようと言っていたので、ここでガッツリ食べてしまうわけにもいきません。

というわけで空港内のコンビニを探して、おにぎりの一つくらい与えておけば良いだろう、と。ところが駅の案内板を見てもコンビニの位置がイマイチわからず。ようやく見つけたコンビニは空港の端っこの方にありましたが、ここで貴重な時間を10分程ロス(ーー;)

じゃああとは土産を買おうということで、空港の土産ゾーンに向かいます。多種多様な土産がズラリと並んでいますが、福岡土産といえぱ「ひよこ」・・・は東京に奪われてしまったので、今の定番は「博多通りもん」でしょうか。確かに美味しいお菓子で日持ちもするので、まず間違いは無いでしょう。

まあ私の土産は親族のみだったので、ぶっちゃけ土産の体裁が整っていれば何でも良いのです(^_^;なのであまたある土産の中で「博多通りもん」を即5つ程買えばそれでミッションコンプリートでした。

ところが私の「貰って間違い無い土産ランキング1位」の「シュガーバターサンドの木」の福岡限定「あまおう苺バター」があるではありませんか!(××)これは間違い無いだろう、ということで、これを5つ買物カゴに入れます。

ちなみに自家消費用も買って食べてみたのですが・・・うーん、私はスタンダードな「シュガーバターサンドの木」がベストだと思いますね。地域限定商品あるあるの「本当に美味かったら地域限定に止まらないはず」の法則から抜け出せていません。(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年07月06日 07時57分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: