KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2025年09月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月になりましたが、やはりと言いますか暑い日が続いています。夜寝ていても暑く、私は健康にも留意してここ一週間はクーラーの無い状況で寝る生活に戻しましたが、敷き布団に熱が籠もって暑くなり、寝入るのがまず大変です。そして夜中の3時くらいには暑くて一旦目を覚まします。そうなってくるとやはり睡眠の質も悪いので、どうも頭が働きません。

娘は寝相が悪くてゴロゴロ動き回って、隣で寝ている嫁を蹴飛ばし、目覚めたら真逆になっていることもしばしば。そういえば自分も昔は寝相が悪かったなと思い出しました。

そしてふと気付くと自分は年を取るほどに寝相が良くなり、寝た時と朝と全く位置が変わらなくなったことに気付きます。結局、このゴロゴロ動き回るという行為が、敷き布団に体温が籠もるというのを避ける動き。これが出来なくなっているんですね。だから余計に寝苦しい。

しかし年々暑くなっているこの現状を鑑みて、本当にこの先どうなるのか、という気がします。昔ドバイに到着した時に午前3時の時点で40度を超えていて「こんな環境で生きていけるのか」と妙に感心しましたが、将来的には日本がそんな感じになるんですかね・・・。

自分はもう年齢的に結構生きたのである程度の諦めはありますが、これから大きくなる娘達が将来子供を産んだとして「昔日本には四季というものがあったんだ」と自分の子供達に言い聞かせているかもと思うと、なんだが悲しいですね。

とりあえず今年はサンマが豊漁ということで、そこだけは良かったなと思いつつ、それでもまだ高いサンマを食べながら考えました。サンマはもっと熱い炎で焼かれているわけですが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月08日 08時44分36秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: