そらいろのライオンのつぶやき

そらいろのライオンのつぶやき

第50回有馬記念


「メリー・クライマックス、つー感じ?」

色々なと言っても、
ディープが中心なのだけど、
レース写真や口取り写真が3層に分かれて、
コラージュ?されてる風。
双六チックでもあり、
ピラミッド風でもあり。

色味は赤・緑が中心。

@@@@レーシングダイアリー@@@

「夢が夢を継ぐ、奇跡も感動も超えるこの日だけの物語がある。」

・「夢」のダブル使いは初。

・ひらがなのみ抜き出すと、
 「がをぐももえるこのだけのがある」
 濁音を取っ払うと、
  =>かおくももえるこのたけのかある
 前半部分が、
  「家屋も燃える」と言い換えれる。
     ↓
   今年も災害がたくさんあった。
   唯一も有馬記念フェスティバルが、
   新潟で行われる予定だったが、
   当日新潟で、雪による停電で中止に。
     ↓ 
  「エガオヲミセテ」(音無厩舎)→JRAで初めてヲが付けられた。
                 →従妹にエアグルーヴ。

・フジTV系列”競馬予想TV”で、
 調教師にインタビューしたのが、以下の4人のみ。
  ディープインパクトの池江先生。
  ゼンノロブロイの藤沢和先生。
  ハーツクライの橋口先生。
  リンカーンの音無先生。

----------------------------------

結局、ディープが海外でレースをするのを阻止?するため、
JC2着馬に先着させたのかも。

今回だけは?
ディープインパクトに勝って欲しかった。
私情を挟むから獲れる馬券も、
逃しちゃうんだよ~~ん。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: