プチ☆ポチ日記

プチ☆ポチ日記

PR

Profile

カルコ0211

カルコ0211

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
カルコ0211 @ おからさんへ そちらでも鳴ってましたか? かなりの大…
おから@ 凄かったよね・・・ こんばんわ この間のカミナリ、ドッカ…
カルコ0211 @ えるべぇ-のかあさんさんへ えるべぇちゃんもカミナリ苦手でしたか? …
カルコ0211 @ sachikoさんへ ななちゃん大丈夫なんですか~カミナリ。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

やんちゃ犬ジュリの… 茉莉花【まつりか】さん

Freepage List

2009.01.08
XML
カテゴリ: 愛犬
今日から学校がはじまった~大笑いってはずだったのに

家の息子ちゃん、風邪引いて発熱しょんぼり学校始業式から欠席

せっかく仕事が休みだったのに一日看護と病院で終わってしまった。。。


さて、さて、正月の3日に実家に帰りました。

実家といっても実家の側に弟家族が住んでいてか~の従兄弟がいるので

そちらに母とお邪魔しちゃうので実家にはお土産持っていく程度なのですが。。。

実家には母が一人で住んでいます。



名称未設定 1.jpg
これはまだ家にいたころで3ヶ月くらいかな?


この子はアプルたちを保護した1年弱後に主人が仕事先の山の中で

保護した子です。

本当に人なつっこくていい子です。

家にしばらくいたのですがお散歩に行ってもワンコでも人でもすり寄って

行って仲良くなってしまう子。

家にはすでに2匹いたので母が引き取ってくれました。

1年半くらい前から良く吐くようになって獣医さんに見せた所

心臓が悪くなっていると言われたそうです。

もともと去勢してから太りだし背中が平になっていたほどです。

心臓には負担になっていたのかもしれません。

アプルは太っていないので母が食べ物あげ放題というわけでは



今現在も調子の悪いときは一日に何回か嘔吐するようです。

でも食べた物をもどすのではなく胃液です。

ですから本人は食欲はあるし弱っていると言う感じでもない様子。

母が心臓に良くないとかなり痩せさせましたが。

それと右の前足の付け根に大きな腫瘍のようなものがあります。



それが良性か悪性かわかりませんが例え検査をしても

心臓が悪いので手術も無理だし母も知るのが怖いみたいです。

でももう2年以上前からあるということです。

そして今回夏にアプルを預かりに行ってからしばらくぶりに会い

ちょっと元気がないような気がしました。

母曰く やはりアプルがいなくなって寂しいのかも。。。。

そんなに仲が良かった訳ではないけどやはり留守番の時とか

1匹は寂しいみたいで帰ってくるとよく吠えるみたいです。

前は私が訪問すると痛い?くらいの歓迎ぶりだったのですが

いまではノソノソ出てくる感じ。

母の年齢や体調、経済状況を考えるとアプルを返すのが得策とはいえず。。。。

今リックに何をしてあげれるのか悩みます。

もちろん母はとても可愛がっていますし車の運転が出来ないので

往診してくれる獣医さんを探しちゃんと薬も飲ませて

フ-ドも私が薦めたフ-ドや手作り食の本も読んであげたりしているみたいです。

遠くに(日帰りは十分できますが)住んでいる私が中途半端に手を出して

毎日見ている母に出来ない事を押し付けるのもどうかと思うし、

今はどうか穏やかに過ごせるよう見守るしかないのかな~?って

思っています。

どうか少しでも長生きしてほしいな~~

そう、そう。。

主人がリックにつけたあだ名は「しげおちゃん」

口の下(あご)がかなり真っ黒だからです大笑い

リック.jpg

名称未設定 2.jpg
よくコルトとも遊びました。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ ポチっとヨロシク!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.08 17:34:35
コメント(16) | コメントを書く
[愛犬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ  
おから さん
かー君、どうですか?
インフルエンザじゃないとよいのですが…

リックちゃん、色々と心配ですね。
今出来る範囲でやってあげる事が、お母様にとってもリック君にとってもBESTなんでしょうね。
無理をすれば、共倒れになってしまいますもんね。
穏やかに過ごせるよう見守るしかないのかな
って私も思います
(生意気な事いってごめんなさい)

かー君、早く治りますように・・・
お大事ね! (2009.01.08 23:07:30)

りっくちゃん  
なごみ さん
こんにちは。

リックちゃん、ご心配ですね。
11歳だと、人間でいえば60歳前後位でしょうか・・
何かと不具合が出てしまう年でもあるんでしょうかね。
今預かってるまりもにも、右足に3横指位のしこりがあるというので診てもらったら脂肪腫でした。
大きくなるようなら摘出したらいいと。
まりもも肥満だったので、
昔リックちゃん太ってたのでしたらもしかして同じなのかも・・
本当に、穏やかに過ごしていけたら幸せですね。
「しげおちゃん」ナイスネーミングです(^^)

(2009.01.09 10:22:25)

おからさんへ  
カルコ0211  さん
か~はただの風邪で今日は登校しました。
ご心配かけました。
子供の回復力にはびっくりです。
あんなに鼻水ズルズルだったのに今日はぴったり止まってます。
羨ましい限りです。

そうなんです。
母が出来る範囲の世話でいいのかな~って思って。
無理させて共倒れしてはもっとリックが不幸ですものね。
ありがとうございます。

そういえばすいかさんの所でうらんちゃんが体調悪いって
コメントしてませんでしたか?
いかがですか? (2009.01.09 13:13:46)

なごみさんへ  
カルコ0211  さん
本当は調べた方がいいのかもしれませんが
悪い物だと母のショックが。。。。
手術も出来ないなら母は知らない方がいいみたいです。
悪いものだとしたらそれなりの対処もあるのでしょうが。。。

しげおちゃん、名前のとおりでとっ~ても穏やかな
かわいい?子なんです。 (2009.01.09 13:16:33)

お久しぶりです。  
MIE さん
ご無沙汰してます。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
悪性じゃなきゃいいですね。
ほんと、見守るしか出来ないので、もどかしいですね。
長生き出来る様に私も祈ってます。 (2009.01.09 13:38:53)

かー君、お大事に!  
よるまま さん
かるこさん、かー君、コルしゃん、アプちゃん

こんにちは。
あららら、かー君かわいそうに、大丈夫ですか?
お正月の疲れが出ちゃったのかな・・・
安静にして(男の子はなかなか安静って言ってもね~)
早く治るといいね!


しげおちゃん!じゃなかったリックちゃんかわいいお顔ですね!
人懐っこさが、にじみ出てます!
よるも、たくさん脂肪の固まりがあります。
プニュプニュです。最初のうちは、調べてもらっていましたが(針を指して)今は、調べてもらってない物も沢山あります。
私も、今知った所で外科手術もしないですし・・・
でも、急に大きくなったりしないかぎりは大丈夫でしょうと言われてはおります!
何が良いかは、ほんと悩みますよね・・・
愛犬が何を望んでるのか、わかりませんものね・・・
でも、リックちゃんもよるも、お母様や私(飼い主)と一緒が一番なのではないでしょうか?!
(2009.01.09 16:07:45)

よかったぁ  
おから さん
かー君、ひどくならなくて良かったです(^^)
子供の回復力って凄いのですね!

うらんですが…
悪いながらも安定していた腎不全が、またまた悪化してしまいました。
結局、それが原因だったみたいですが5日より下痢が続いてます。
(また膵炎かと思って青くなりました)
脱水がひどいので、毎日 皮下補液に通院。
明日、もう1度検査して今後の補液回数を決めるそうです。
下痢は、少しづつですが落ち着き始めました。
ルーちゃんのエントリーを何度も読み返しました。
症状がルーちゃんに似ていたので、本当はカルコさんに相談しようと思ったのですが…
辛い事を思い出させてしまうのでは。。。
お忙しいのに。。。
と思い 迷ってました。
今回、気にかけて下さって ありがとうございました。
とても嬉しかったです。
今朝は、食欲がなかったけれど 見た感じは元気そうです。

長文でごめんなさい。 (2009.01.09 16:24:45)

こんばんは  
すもも さん
今日はとっても寒いですね。
カーくん、ひどくならなくてよかったですが、
カルコさんうつされてないかな。気をつけてね。
私の会社では自分も含めて風邪ひきが多いです。

リックちゃん、かわいいお顔ですね。
11歳、だんだん老犬の症状ではじめますね。
モモも腫瘍みたいなものいくつかありました。
柔らかいのはずっと変化なかったです。
固かったのは何年も変わらず、あるとき急に大きくなっ切除したんですけど。

私もお母様が無理されないように出来る範囲でやってあげればよいのではと思います。
これから先まだまだ長いですからね。 (2009.01.10 01:44:47)

しげおちゃん。  
すいか さん
しげおちゃんってあだ名、最高ですね(笑)
写真のリックちゃん、本当にひとなつっこそうで、しげおちゃ~~んって呼びながらほっぺをむに~っとしちゃいたいぐらいかわいいです♪

リックちゃんの事、なかなか難しいですよね。
介護ってやってあげられる事って沢山あるけれど、それをどこまでやってあげるかって。
経済的な事も色々絡んでくるから、本当に難しいんですよね。

しかも、お母様のお年を考えると確かにあまり色々やるのは体力的にもかなり負担ですよね。
でも、私もカルコさんの穏やかに過ごせるように見守るってスタンスが一番良いんじゃないかな~って思います。

皆が無理をしてしまっては、それもリックちゃんに伝わってしまって、リックちゃんにも負担になってしまうから、すももさんの言うとおり、出来る範囲でやってあげる事がリックちゃんにとっても、良いんじゃないかなって。

老犬って色々と身体に抱えてる事も本当に多くなっていくし、治療や手術が出来ないことも多くなっていくけれど、できるだけ、痛みがなく健やかに過ごしていって欲しいですよね。

いつも思うのですが、カルコさんの周りのわんこ達は、みんないいお顔してますね~♪ (2009.01.10 06:53:26)

MIE さんへ  
カルコ0211  さん
今年も宜しくお願いします。

リックのこと、ありがとうございます。
穏やかな日々が過ごせるよう私も祈るしかないようです。

(2009.01.10 11:08:59)

よるままさんへ  
カルコ0211  さん
か~、今日は全快!です。
羨ましい限りの回復力。

リックのこと、そうですね。
母と穏やかに過ごせるのが一番なんでしょうね。
私が病院へ連れていきいろいろ調べる事も考えましたが
その後の処置を母が出来ないとかえって皆が
ストレスになるといけないな~って思って。
暫くは見守っていこうと思います。
ありがとうございます (2009.01.10 11:13:34)

おからさんへ  
カルコ0211  さん
そうでしたか。。。心配ですね。
皮下点滴も続けると心臓にも負担になるようですから
出来るだけ早く回数を減らしたいですよね。
力にはなれないかもしれませんが
是非なにかあったら話してください。
ル-キ-のこと、もちろん辛い事ではありますが
あの経験が誰かの為?になっているならこんな嬉しい事は
ありません。
うらんちゃんが再び回復することを祈ってますね。
おからさんも辛いとは思いますが応援してます。
うらんちゃんのママ、頑張れ!! (2009.01.10 11:19:15)

すももさんへ  
カルコ0211  さん
すももさんも風邪ひきですか?
急に寒くなりましたからね、お大事にしてください。

腫瘍悪い物では?って言われているんですが
2年間も温存できるのか?って思うのです。
でも検査して悪かったら。。母の落ち込みが目に見えるようで。。
母にしたらアプルを引き取ってくれただけで
感謝、らしいのであとはリックと
穏やかに過ごせるだけですね。 (2009.01.10 11:23:25)

すいかさんへ  
カルコ0211  さん



ありがとうございます~
ぶろぐで出会う優しい方達のワンコは皆いいお顔していて
私もいつも幸せな気分になれます。

リックのこと、ありがとうございます。
私が病院へ連れていっていろいろ調べるか、とも
思ったのですが後が続かないと
母が続ける事が出来ないと帰って皆がジレンマになるのではと
思うのです。
老犬で心臓が悪いと出来る事も限られてますし。。。
今回会って笑顔が見れなかったのが
とても寂しくて考えてしまった次第です。
でも暫くは見守っていこうと思います。
ありがとうございました。
(2009.01.10 11:28:29)

こんにちは  
ムクまま さん
リックちゃん、心配ですね。
前足が長くて先が白いところがムクに似ています^_^
リックちゃん、心臓が悪いんですね。
10歳くらいになると、そろそろ病気が出てくると
聞いていましたが、ムクが僧帽弁閉鎖不全症になったのも10歳のころでした。
このときは「もしかしたら・・・」と思ったりもしましたが投薬で良くなり晩年は「心臓が丈夫ですね!しっかりとした音がしていますよ!」と言われていました。
心臓には寒さがよくないので、暖かくして薬を飲んでいれば、きっと穏やかに暮らせると思います。
どうぞお大事にしてくださいませ。 (2009.01.11 14:47:49)

ムクままさんへ  
カルコ0211  さん
ムクちゃん、心臓良くなったんですね。
すごいですね。
ずっとつき合っていかないといけないと思ってました。
寒さは大敵みたいですね。
先日行ったらネルのお洋服着てました。
母も色々考えてはいるいたいです。
少しでも長く穏やかに過ごせたらいいなぁ~って思います。

ムクちゃんに似てる所があるんですね。
うれしいな~ (2009.01.11 17:37:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: