会長の屋敷

会長の屋敷

いい日旅立ち 福島編 04/06/05


今回は日帰りで、やってきました福島県。家からは高速使って3時間強ってとこかな。
まずは化石・石炭の資料館へ、ここは昭和天皇も訪れたことがあるそうでその炭鉱の入り口が保存されていました。


ここは福島で発掘された化石なんかも置いてあるので子供連れにはいいかもね。
駐車場のそばではSLがその雄姿を現していました。


続いて“アクアマリン福島”へ(水族館です)
大水槽でいわしの乱舞?が、出てくる言葉は旨そうです^^


海獣のコーナーではラッコがこんなに近くまで。でも水槽の水が冷たいのでガラスが曇ってたのがちょっと残念。


お次はナポレオンフィッシュ、でも写そうとしたら向こうを向いてしまった。会長から殺気でも出てたんでしょうかね~食われると思ったとか…


名前は何やったか忘れたけど紫色のきれいな魚。なかなか幻想的でした。(似合わん台詞なんていってはいけない!)


なんじゃこりゃ~っていいたなるこいつは「チンアナゴ」見てのとおり変な魚です。


海水浴で出会いたくないけど(出会うのはきれいなおね~さんだけで十分)こうしてみるとなかなかきれいなくらげ君です。


実物を見たのはこれが初めて!流氷の妖精クリオネ。この写真を撮るのに何回写したことか…暗いし、被写体は小さいし、おまけにかなり激しく動き回るし。
と、これは撮影が下手な野郎の言い訳です。


次に水族館のそばにある「いわき・ら・ら・ミュウ」へ(巨大物産センターですかね)ここで遅めの昼飯。食べるのは当然新鮮な海の幸!
しかし水族館から出てすぐに魚を肴にするのもな~まあ水族館では魚を見て旨そうやとか言うてるんやけどな~
店に入って迷わず注文したのは「うにいくら丼」好きなんだよ~~~~!
ついでにお刺身も、「メヒカリ」と「どんこ」を注文するどちらも地の魚でメヒカリはいわき市の魚にも選ばれている。当然水族館にもいた。こいつは深海性の魚であまり泳ぎ回らないで海底にむなびれと尾びれで三点支持で立っている?ような面白いやつでした。
どんこはかつて「ズームイン朝」で“見た目と違って(?)うまい魚、「どんこ」”というタイトルで放送されたことがあるそうです。(2000年11月22日(水)放送)
確かに旨い!肝がまたええ味や~これが車じゃなかったら迷わずのんでるとこなんやけどな(ToT)

帰る前にせっかくここまで来たんやからということで塩屋岬の灯台へ。ここは美空ひばりの「乱れ髪」の歌碑があるので年配の方が多かった。


灯台のほうに行くともう一つの歌碑が。こちらは「喜びも悲しみも幾年月」のものでした。


これが灯台の雄姿


この日は風がむちゃくちゃ強かったんで吹っ飛ばされるんじゃないかと…

さて今回で今まで使ってたデジカメが引退することになりました。今までありがとう FUJIFILM FinePix1400Z君よ。
dc0

ちなみにこの写真は新しいデジカメ「コニカミノルタDIMAGE X21」で撮影したものです。
おまけの2ショット。重さ、大きさ、薄さ。半分以下や!まあ4年前のモデルやから当然やけどな。ディマージュは特にコンパクトなモデルやし。
dc1

新しいデジカメの試運転も終わってるんでその写真もそのうちUPします。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: