未分類 0
全46件 (46件中 1-46件目)
1
(動画よりキャプチャ)©MAGES./Project PM今回は、先日放映が終了したばかりの2015年、春アニメ「プラスティック・メモリーズ」ですMAGES.所属のシナリオライターの林直孝氏によるオリジナルアニメ作品ですもともと連作短編小説用に用意していて10年ほど寝かせていたというアイデアを元にしていますタイトルは「無機質、すなわちデジタルな想い出」をイメージしています●あらすじぃ~アンドロイドが実用化された近未来。大学受験に失敗した水柿ツカサは親のコネでアンドロイド「ギフティア」を製造・管理する世界的大企業「SAI社」に就職する。ツカサは耐用年数約9年を迎える寸前のギフティアを回収する部署「ターミナルサービス課」に配属される。そして彼には感情をめったに出さないクールなお茶汲み用ギフティア・アイラがパートナーとして組まれた。ふたりは仕事を通してお互いを思いやるようになるが、実はアイラ自身の耐用期限が目の前に迫っていたのだった。(転記・引用先:Wikipedia/プラスティック・メモリーズ公式サイトより)●2015年放映、全13話第1話動画です(動画よりキャプチャ)現代より少し科学が進んだ世界18歳の“水柿ツカサ”は世界的な大企業のSAI社で働くことになりました(動画よりキャプチャ)SAI社は心を持った人型のアンドロイド通称「ギフティア」を製造・管理する企業でツカサはその中でも、ターミナルサービスという部署に配属されます(動画よりキャプチャ)ですがそこは寿命を迎えるギフティアを回収するのが業務といういわゆる窓際部署です(動画よりキャプチャ)しかもツカサはお茶汲み係をしているギフティアの少女「アイラ」とコンビを組んで仕事をすることになってしまいます(動画よりキャプチャ)パートナーのギフティア・アイラとともにターミナルサービスの仕事に取り組むツカサ(動画よりキャプチャ)しかしアイラのミスで仕事は失敗続き(動画よりキャプチャ)ツカサは1つ年下の教育係・ミチルに怒られてばかりでした(動画よりキャプチャ)その様子に気づいたアイラの元・パートナーで上司のカヅキはツカサを連れ出しアイラとの関係を気遣います(動画よりキャプチャ)アイラのことを理解したいと思うツカサ会社に戻ったツカサはアイラが一人トレーニングしていることを知ります(動画よりキャプチャ)アイラと同じ部屋で生活することになったツカサターミナルサービスではパートナー同士が一緒に住むことが決まりとなっています(動画よりキャプチャ)二人の生活がスタートしますがアイラは部屋ではツカサのことを完全無視終始黙ったままでした(動画よりキャプチャ)仕事中は普通に話しているだけに混乱するツカサ(動画よりキャプチャ)ターミナルサービスの男性社員たちからのアドバイスを受け(動画よりキャプチャ)ツカサはアイラの心を開くために次々と実践していきます★想い出を引き裂く。それが僕たちの仕事(動画よりキャプチャ)まず、アニメの情報を頂きましたブロ友、かつブー太さんと各コメントのて支援を頂きましたM.Tさんに、御礼申し上げます(_ _)正直、ロボット作品というよりコメディや恋愛要素の方が強い作品ですのでアニメ枠で紹介すべきかどうか正直、迷った作品なのですが思い切って取り上げてみました(動画よりキャプチャ)心を持つ人型のアンドロイドに寿命という概念を持たせています回収する側、回収される側とのヒューマンドラマとゆれる心ギフティア「アイラ」との同居と恋愛要素…終盤はラブコメ全開でした(動画よりキャプチャ)人間とアンドロイドの関係は第771回 イヴの時間でも紹介していますが本当に難しいテーマですそれ以上に恋愛要素となると…ラストはどうなるのか?注目していました以上「プラスティック・メモリーズ」でした(動画よりキャプチャ)【楽天ブックスならいつでも送料無料】プラスティック・メモリーズ 1 【完全生産限定版】 [ 内...●おまけ:人間とアンドロイドのドラマ的な作品としてはCLAMPの「ちょびっツ」なども思い出しますが…ここでは2作品紹介します★KOWAREKAKE NO ORGEL of こわれかけのオルゴール約30分の同人アニメですが一部の劇場でも公開されました非常に出来が良いですそして今の季節にピッタリ…切ない…泣けます★「R32の物語」同じく廃棄となったロボットをテーマにした約3分の短編映画です違う意味で、ラストは切ないです…最後にこちらはコミカライズ…単行本ですプラスティック・メモリーズ Say to good-bye(電撃コミックスNEXT)画像は…拝借です(_ _)●雑記:先日の3連休の日記ですこの日は嫁さんと地域最大級のアウトレットモール「マリノアシティ福岡」にやって来ましたここは本当に洋服が中心で私の趣味のモノは全く売っていません…(*_*)雑記02 posted by (C)Kajunところであちこちセールだらけですね(^^ゞ↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2015年07月25日
コメント(19)
(動画よりキャプチャ)©ぴえろ今回は「OH!スーパーミルクチャン」ですスペースシャワーTV、WOWOW他で放送されました最初は1998年にフジテレビ系深夜番組のFlyer TV内で「スーパーミルクちゃん」のタイトルで放送された約10分の短編アニメでした(全14話)後に2000年より現タイトルにリニューアルされ30分番組となり、おもに衛星放送にて放送されました特にアニマックスでは頻繁に放送されていましたアメリカのカートゥーンネットワークでも「The Super Milk-chan Show」というタイトルで深夜に放送されましたキャラクターグッズも多く発売されていてウェブサイトやビデオ・DVDにてオリジナル新作が発表されていますポップな絵柄とは裏腹に実在の有名人や漫画・アニメなどを題材としたパロディや、ブラックネタ毒満載の不条理な展開が特徴です●あらすじぃ~謎の少女ミルクチャンが、大統領の指令を受けて様々な事件を解決(?)して行く(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネル/ニコニコ動画より)●2000年放映、全12話第1話です(動画よりキャプチャ)ある日株で大損してしまったミルクちゃんは(動画よりキャプチャ)いつもの毒舌でテツコに八つ当たり(動画よりキャプチャ)クレジットローンは踏み倒すわ(動画よりキャプチャ)家賃は滞納するわ(動画よりキャプチャ)相変わらず傍若無人なミルクちゃん(動画よりキャプチャ)金の亡者に取りつかれたミルクチャンは(動画よりキャプチャ)庭の下で間借りしている蟻さん一家にきびしい家賃の取り立てをします(動画よりキャプチャ)もうすこしで巣穴に水を流し込んで追い込みをかけそうなところで異常な自分に気付きなんとか亡者から逃れるミルクチャン(動画よりキャプチャ)そこに大統領からの電話が今日の指令は「大量のニセ札をなんとかしてください」(動画よりキャプチャ)「テツコ、ハナゲ出動だぁ~!」(動画よりキャプチャ)アイパッチ博士の研究所で(動画よりキャプチャ)ロボドッグ犬一号を借りてニセ札追跡をするミルクチャンたち(動画よりキャプチャ)やる気があるんだかないんだか…(動画よりキャプチャ)果たして犯人は捕まえられるのでしょうか?★ばかっつら~!(動画よりキャプチャ)タイトルこそ知っていたのですが実は今回初めて視聴しました可愛い絵柄とは裏腹に内容は超毒々しくブラックです(動画よりキャプチャ)パロディ満載のOPは面白いと思いました見る人を選ぶアニメです好きな人はきっとハマるはず…ただ、今見るとやや古い芸能ネタなどが多いかな?以上「OH!スーパーミルクチャン」でした(動画よりキャプチャ)OH!スーパーミルクチャン エグゼクティブプロデューサーカット 通常版(DVD)●おまけ:こちらは「OH!スーパーミルクチャン」の前身数分番組の頃の「スーパーミルクチャン」です●雑記:気が付けば70万アクセスを突破致しましたいつも応援下さいます皆様に感謝申し上げますところが夏風邪を引いてしまい昨日はダウンしていましたとにかく喉が痛くて声がまともに出ません皆様もお気を付け下さい(_ _)先日の日曜日の日記です雑記01 posted by (C)Kajun自宅から車で約2時間この日は、嫁さんの友だち一家と共に講演会参加の為に佐世保市に行きました現地で嫁さんと2時間ほど別行動…なので雑記02 posted by (C)Kajun玩具店、模型店回りですなかなか味わいのあるお店だったのですが目ぼしい商品は有りませんでした雑記03 posted by (C)Kajunさて、港寄りの公園させぼシーサイドパークにやってきましたここでは…雑記04 posted by (C)Kajun部分的では有るのですが、米軍基地内に米軍艦船を見ることが出来ます↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2015年07月10日
コメント(6)
(動画よりキャプチャ)©プロダクションウェイブ/ゼロ・ジー・ルーム今回は「装鬼兵M.D.ガイスト」です正式名称は「装鬼兵M.D.ガイスト」です1986年に製作・販売された日本のOVAで葦プロダクションから独立して設立したプロダクション・ウェイブ初の自社制作作品として社運を懸けた作品でしたそして発売当時は「ビリオンバスターシリーズ」というシリーズ作品となる模様でしたビッグネームの一線級アニメーターが多数結集した作品でしたが発売当時は国内のセールスでは大きな成功とならずにOVAからTVアニメシリーズへと展開する予定だった「ビリオンバスターシリーズ」構想はOVA1本限りで頓挫しました1992年にアメリカでではOVAがビルボードTOP40にランクインするなど大ヒットしました1995年にはディレクターズカットを収録した完璧版が発売されていますその後、続編の「MDガイストII ~DEATH FORCE~」が作られ2003年と2009年にはアメリカでDVDがリリースされました●あらすじぃ~荒廃した惑星ジュラを舞台に、地球政府の惑星統治に反対するゲリラたちの戦う姿が描かれていく。主人公は、常人を超えた戦闘能力を持つ、元正規軍特殊部隊所属のガイスト。ガイストを中心に戦いの嵐が巻き起こる。(転記・引用先:Wikipedia/allcinemaより)●1986年、OVA全1巻完全版フル動画でお楽しみ下さい(_ _)※お子様は視聴しないで下さい(動画よりキャプチャ)惑星ジュラこの星では地球政府による惑星統治に反抗する新世代人類ネグスロームとそれを封じ込めようとするジュラ正規軍との戦いが双方とも一歩も譲る事無く(動画よりキャプチャ)泥沼の様相を呈していました(動画よりキャプチャ)その敵対する二つの陣営両方から恐れられる男(動画よりキャプチャ)冷酷非情の元正規軍特殊部隊所属M・D(Most Dangerous Soldier)であるガイストはジュラ世紀843年に衛星幽閉されました(動画よりキャプチャ)ですが、彼の乗った人工衛星が故障の為地表に落下します(動画よりキャプチャ)ガイストが野に解き放たれました(動画よりキャプチャ)ですがガイストは正規軍の戦艦を敵から救い(動画よりキャプチャ)勝利へ導きます(動画よりキャプチャ)果たして、その真意は…?(動画よりキャプチャ)ガイストを中心に戦いの嵐が巻き起こります★バイオレンスSF、アメリカでヒット(動画よりキャプチャ)ロボットモノ?…と言われると少々微妙な作品です(^^ゞバイオンスチックな内容…当時流行った「北斗の拳」やマッドマックスなどを思い出します(動画よりキャプチャ)それをSF風にしたような感じですがパワードスーツ風のロボットや戦闘機を生身の体でもバッタバッタと倒す無双ガイストが素敵です(^^)国内ではあまり成功しなかったようですがアメリカで大ヒットしたのがきっかけで続編が作られたという珍しいパターンですそういえば、主役は若本紀昭さん…初主役ではないでしょうか?★メカ&ロボ(動画よりキャプチャ)本編にはパワードスーツ風のロボットがたくさん登場します(動画よりキャプチャ)また、EDテロップにも今後展開する予定だったかも?そんなメカも数々のカットも有ります以上「装鬼兵M.D.ガイスト」でした(動画よりキャプチャ)《送料無料》大内義昭(音楽)/装鬼兵M.D.ガイスト2 ~デスフォース~ オリジナル・サウンド・...●雑記:少しだけブログ更新が御無沙汰になります最近はなかなか応援下さいます皆さんの所にお伺い出来ずにすみません(_ _)最近は忙しいのと少しだけ体調を崩したこともあり自宅でPCに向かう時間が取れませんでしたまた、返事も遅れておりますどうぞ御了承下さい(_ _)最近の日記です雑記01 posted by (C)Kajun3月15日は嫁さんの誕生日でした(^^)夜には娘のアレルギー対応小麦、卵不使用のにんじんケーキです(^^)雑記02 posted by (C)Kajunお祝いで昼は食事に出かけました刺身を中心としたお昼の定食なのですがこれで830円です雑記03 posted by (C)Kajunそういえばこの日は近くのイ〇ンにジバニャンが来ているという情報が…駆け込みですが間に合いました(^^)雑記05 posted by (C)Kajunついでに〇オンで懐かしの「めぞん一刻」のポスターですね私は禁煙が続いていますが喫煙者は寝たばこに注意して下さいね雑記04 posted by (C)Kajun久々に水槽も掃除しました金魚も喜んでいると思います(^^)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2015年03月17日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©創映新社、A.P.P.P.今回は「A-Ko The VS」です「プロジェクトA子」シリーズの外伝として制作されたOVA作品です本編との共通点はメインキャラクターのみでまるで趣の異なるシリアスなSF冒険活劇に仕上がっています「GLAY SIDE」「BLUE SIDE」の上下巻にて完結します「プロジェクトA子 完結篇」については第671回を参照下さい●あらすじぃ~遥か宇宙の彼方にある砂の惑星にて、一角獣ハンターを生業とするA子とB子。2人はひょんなことから財閥令嬢のC子と知り合うが、犯罪組織の手先によって彼女は拉致されてしまう。対潜クルーザーに乗り込み後を追うA子たちだったが、想定外の事態で仲間割れすることに?(転記・引用先:allcinemaより)●1990年、OVA全2巻動画が有りませんでしたので初作の主題歌動画です(^^ゞその他参考動画サイト =>「GLAY SIDE」「BLUE SIDE」(動画よりキャプチャ)学生時代にサヨナラを告げ私たちも社会人一年生(動画よりキャプチャ)某一流商事に入社した私は秘書課に配属されましたそこでK君と再会しますが…(動画よりキャプチャ)B子:「って、ちょっと待ってよA子そんな話じゃないでしょ?」(動画よりキャプチャ)宇宙船にてC子の10歳のパーティーの最中(動画よりキャプチャ)C子は謎の誘拐犯によってさらわれてしまいます(動画よりキャプチャ)一方遥か宇宙の彼方のある砂の惑星にて一角獣ハンターを生業とするA子とB子(動画よりキャプチャ)2人は謎の誘拐犯から脱出した財閥令嬢のC子と知り合いますが(動画よりキャプチャ)再び犯罪組織の手先によってC子は拉致されてしまいます(動画よりキャプチャ)対潜クルーザーに乗り込み後を追うA子たち(動画よりキャプチャ)C子の争奪戦が始まります(動画よりキャプチャ)しかしB子は戦闘の最中に倒れてしまいます(動画よりキャプチャ)しかし宇宙パトロールのマルテンの協力依頼と引き換えにB子は一命を取り留めます(動画よりキャプチャ)そして敵の本拠地を前にして驚くべき姿を現します(動画よりキャプチャ)潜入するA子とB子(動画よりキャプチャ)しかし想定外の事態で仲間割れすることに?(動画よりキャプチャ)そしてC子に隠された秘密とは?★今度こそ本当に完結…(動画よりキャプチャ)「プロジェクトA子」も1~3作、完結編、そして今作とこんなに作品が有ったなんて私も調べていて初めて知りました(^^ゞC子が10歳に設定されているなど従来の作品とは全く設定が異なり冒頭の紹介通り、キャラの名を借りた全く異なる作品となっています終始ライバル関係だったA子とB子が仲良くチームを組んでいるという設定もどうなのかなぁ?といった感じです…まぁいつも通り、喧嘩もしますけどそして意外にも国内よりもむしろ海外の方が受けが良いようです(^^ゞ★ロボット要素(動画よりキャプチャ)C子の父親(義理ですが)は自らロボットを操縦してC子救出に向かいます(動画よりキャプチャ)ロボットの出番はかなり少ないですが…(^^ゞ以上「A-Ko The VS」でした(動画よりキャプチャ)【送料無料】【smtb-u】【中古】アニメ系CD プロジェクトA子-オリジナル・サウンドトラック-【1...●雑記:気が付けば3月ですね昨日は娘と一緒に長崎ランタン祭りに行ってきました雑記01 posted by (C)Kajun最終の日曜日だけあって凄い人混みでした雑記02 posted by (C)Kajun主にステージイベントを楽しみました雑記03 posted by (C)Kajun土産物屋さんにてあれこれ有るのであれも欲しいこれも欲しい…迷っている様子です↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2015年03月03日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©スタジオ・ファンタジア/バンダイビジュアル今回は「きらめき☆プロジェクト」です地中海にある小国を舞台にドールのような美少女型巨大ロボットと60年代的なレトロ調のロボットの戦いが描かれます美少女やロボットといった点が目立ちますが裏のテーマとして「オヤジ」という点サラリーマンの職人気質なひたむきさや長期出張による辛い家庭事情が描かれています●あらすじぃ~地中海に浮かぶ小国家「ジュネス王国」。高度な技術立国で知られるこの国には、各々才能に秀でた三人の王女がいた。そんな折、世界各国でロボットを次々と撃破している正体不明の巨大ロボの脅威の矛先がジュネス王国に向く。操縦者達の目的とその正体は!? 三姉妹は、巨大ロボットから王国を守ることができるのか!?(転記・引用先:バンダイビジュアル/公式サイトより)●2005~2006年、OVA全5話OPですバンダイチャンネルより第1話が無料視聴出来ますその他動画参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプチャ)地中海に浮かぶ小国家「ジュネス王国」小国ながらも高度な技術立国で知られるこの国には(動画よりキャプチャ)各々才能に秀でた三人の王女がいました(動画よりキャプチャ)中でも次女・「カナ」はロボット設計の天才で知られていましたがその内気な性格からか姉と妹、それに彼女自身が設計した人型ロボット「リンクル」以外にはあまり心を開かない少女でした(動画よりキャプチャ)一方、そのころ世界は世界各国の名だたるロボットを次々と襲撃(動画よりキャプチャ)撃破しては去っていく正体不明の巨大ロボの脅威に晒されていました(動画よりキャプチャ)そして、その脅威の次なる矛先はなんと「ジュネス王国」でした(動画よりキャプチャ)王国の海岸に突如出現し王女達は防衛ラインを突破していくロボットから王国を守ろうとしますが(動画よりキャプチャ)そこへ、遂にその姿を現したカナの作った巨大ファンシーロボット!(動画よりキャプチャ)ビッグマイティは先制攻撃を仕掛けますがファンシーロボットはあっさりとかわした上に(動画よりキャプチャ)ビッグマイティの右手をもぎ取りとらわれていたネネを助け出します(動画よりキャプチャ)唖然とするビッグマイティの操縦者たち(動画よりキャプチャ)そして、あまりの強さに勝利を確信し湧き上がるクローネ達ジュネス王国一同(動画よりキャプチャ)しかし、ファンシーロボットはなぜかビッグマイティに背を向けてその場から立ち去りはじめました★遊び心満載な作品ですが…(動画よりキャプチャ)西島克彦氏関連の作品という事で予想通り、ややお色気チックなシーンが目立ちます(^^ゞ美少女物かロボット物かと思いきやサラリーマンの哀愁や家庭事情苦労話、陰謀など…ごちゃまぜちゃんぽん的な作品です(動画よりキャプチャ)遊び心が満載で気楽に見られる作品です(^^)以上「きらめき☆プロジェクト」でした(動画よりキャプチャ)即発送!■送料無料■きらめきプロジェクト DVD【1】初回版 6/24【楽ギフ_包装選択】[05P08Feb15]●雑記:訂正とお詫びです雑記01 posted by (C)Kajun長崎ランタンフェスティバルですが2/16開幕と書きましたが2/19の間違いでした訂正してお詫び申し上げます(_ _)ですが、このように既にライトアップしている箇所も有ります先日の帰省レポです雑記02 posted by (C)Kajun地元のイ〇ンモールに来ました人が多く、駐車場にとめるのも一苦労です(^^ゞ雑記03 posted by (C)Kajun新しく戦隊の新番組「手裏剣戦隊ニンニンジャー」が始まりますがそれに先立って戦隊ロボが既に発売されていました今回は5体合体2変化ですデザインは…何だか微妙です(^^ゞ↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2015年02月18日
コメント(19)
(動画よりキャプチャ)©円谷プロ今回は第777回なので…と来れば、そう「ウルトラセブン」です今回は第14話「ウルトラ警備隊西へ 前編」そして第15話「ウルトラ警備隊西へ 後編」を紹介…ロボログですのでキングジョーの回です●あらすじぃ~恒点観測の任務のために地球を訪れていたウルトラセブンは、地球人モロボシ・ダンに姿を変え地球にとどまる。ウルトラ警備隊の一員として迎えられた彼は、侵略宇宙人から人類を守る戦いを開始した。(ウルトラセブンあらすじ)(転記・引用先:バンダイチャンネルより)●1968年1月7日、1月14日放映ウルトラセブンVSキングジョーです(動画よりキャプチャ)東洋一のマンモス港、神戸を中心に何かが起きようとしています(動画よりキャプチャ)外国人が相次いで殺害されるという事件が発生します(動画よりキャプチャ)被害者はいずれも六甲山にある防衛センターで開催される会議に出席するために来日した地球防衛科学班のチーフたちでした事件は自分たちの星に打ち上げられた観測ロケットを侵略と誤解したぺダン星人の仕業によるものでした(動画よりキャプチャ)そしてワシントン基地のドロシーアンダーソンという女性が変な男に付きまとわれたということでかくまうことになります(動画よりキャプチャ)日本へ向かっている船で他国からきた地球防衛軍メンバーが神戸港へむかっていましたが危険ということで、急遽博多へ向かうことになりましたその途中海底から謎の攻撃をうけ船は沈没の危機に陥ります(動画よりキャプチャ)ウルトラ警備隊は現場へ向かいますがすでに船は沈没した後でした(動画よりキャプチャ)そのとき、ドロシーは謎の男に襲われドロシーは海に飛び込みます彼はワシントン基地の諜報員で本物のドロシーは行方不明になっており先程のドロシーは、実は連絡を取りあっていたスパイだといいます(動画よりキャプチャ)ちょうどそのとき、海底にいた4体の謎の物体が地上で合体を始めましたそして合体したロボット「キングジョー」が暴れ始めました(動画よりキャプチャ)間一髪でウルトラセブンが登場しますが…(動画よりキャプチャ)全ての武器が通用せずピンチに陥ってしまいます危うし、ウルトラセブン!(動画よりキャプチャ)しかし何故か突然分離して去っていきました(動画よりキャプチャ)防衛センターを襲撃したスーパーロボット・キングジョーに対し撃退法の研究が開始されます(動画よりキャプチャ)ダンは、防衛会議の中心人物であるドロシーを誘拐したぺダン星人と会見しドロシーの解放と研究中止を交換条件として提示します(動画よりキャプチャ)了承したかに見えたぺダン星人側は約束を裏切り再びキングジョーを神戸港に出撃させます★ペダン星人が開発したスーパーロボット(動画よりキャプチャ)その装甲はきわめて頑丈でパワーでも圧倒しウルトラセブンは苦戦しましたウルトラシリーズ初の二足歩行ロボット型怪獣であり実はゲッターロボなどよりも先駆けて元祖合体ロボットでも有りますそして、偶然にもちょうど47年前の放映作品というのもまた感慨深いですね(^^)以上「ウルトラセブン ウルトラ警備隊西へ」でした(動画よりキャプチャ)【中古】【A7554-3】超合金魂 GX-37 キングジョー●おまけ:※画像は拝借です(^^ゞ今回は第777回という事でパチンコ、パチスロ、CR機などにまつわるロボットアニメを調べてみましたですが、私は打ちませんのでよくわかりません(^^ゞざっと調べてみただけでもこれだけ有りました新世紀エヴァンゲリオンエウレカセブン神魂合体ゴーダンナー!!鉄のラインバレル創聖のアクエリオントップをねらえ!トップをねらえ2!マクロスシリーズコードギアスシリーズ蒼穹のファフナー奏光のストレイン超電磁ロボ コンバトラーV装甲騎兵ボトムズラーゼフォン機動戦士ガンダムCRマジンガーZ対グレートマジンガーCRマジンガーZ輪廻のラグランジェ超重神グラヴィオンCR機動警察パトレイバー実はもっと有るかも…?詳しい方、教えて下さい(^^ゞついでに「ぱちんこ 超電磁ロボ コン・バトラーV」の動画を貼っておきますこういったリメイク動画はむしろ大歓迎ですね(^^)●雑記:年末年始の帰省レポです北部九州最大級のサブカルチャなビル「あるあるCity」では先日の実写版パトレイバーのデッキアップ&ロケ模様が展示していました雑記01 posted by (C)Kajun撮影禁止でしたのでこれが精一杯です(^^ゞなお、実写版パトレイバーが北九州ロケを行ったことは結構有名だったようで私の両親も知っていましたでもガンダムって言っていましたけど…(^^ゞまぁ普通は区別付きにくいと思いますパトレイバーといえば「特車隊、北へ!」というウルトラセブンを意識したタイトルを思い出しましたついでにCR機も有るようですね↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねお勧めサイト-▼SEOツール-ネット副業-ウォルマートカードセゾンで最高に得するための超重要3ポイント-歴史-です。見てね。
2015年01月08日
コメント(12)
(動画よりキャプチャ)©吉浦康裕/スタジオ六花/ディレクションズ今回は「イヴの時間」です「イヴの時間 Are you enjoying the time of EVE ?」(イヴのじかん)は2008~2009年にインターネットで配信されたWEBアニメーション作品です2010年にファースト・シーズン全6話を編集した完全版が映画として公開されました回り込むようなアングルの変化や刻々と画面上で推移する文字など3DCGを含めたCG制作のメリットを全面に押し出した作品となっています●あらすじぃ~当ブログでは・・・人間とロボットの区別をしません御閲覧の皆様もご協力下さいルールを守って楽しいひと時を・・・舞台は、人間が人型ロボットのアンドロイドを家電として扱う、日本と思われる近未来の世界。高校生の主人公が人間とアンドロイドを区別しない人々と出会い、成長していく姿を描く(転記・引用先:Wikipedia/Yahoo!映画/ニコニコ大百科より)●2008~2009年、ネット配信、全6話●2010年、劇場公開(東京、大阪、札幌のみ)劇場版予告ですその他動画参考サイト => Youtubeアニメ無料動画+(動画よりキャプチャ)未来、たぶん日本。「ロボット」が実用化されて久しく「人間型ロボット」(アンドロイド)が実用化されて間もない時代(動画よりキャプチャ)アンドロイドはそれと分かるようにリングを頭に表示し無表情で人間に奉仕します(動画よりキャプチャ)ですがロボットが社会の様々な分野に進出して、人間から仕事を奪いアンドロイドに精神依存する「ドリ系」と呼ばれる人々が確実に増え続けておりそれを危険視する「倫理委員会」が広報活動に勤しんでいましたまた、旧式化したロボットが不法投棄され主を持たない彼らが野良ロボットとして徘徊することが社会問題となっています(動画よりキャプチャ)高校生のリクオは所有するハウスロイド「サミィ」の行動記録の中に命令した覚えのない行動を発見します(動画よりキャプチャ)級友のマサキと共にGPSを辿って行き着いたのは(動画よりキャプチャ)「イヴの時間」という不思議な喫茶店でした(動画よりキャプチャ)「人間もロボットも区別しない」ことをルールにしたその店では(動画よりキャプチャ)誰もが人間らしく振る舞っており見た目では区別がつかない彼らは思い思いにそこでの時間を楽しんでいましたリクオとマサキは好奇心から店に通うようになります(動画よりキャプチャ)やがてリクオは店でウェイトレスのナギに悩みを相談しているサミィと鉢合わせてしまいます(動画よりキャプチャ)家で見せるそれとは別の貌のサミィにリクオは戸惑い裏切られたような気持ちを抱きます(動画よりキャプチャ)マサキはロボット3原則に「人間に嘘をついてはならない」という項目がないことから「ヤツらは平気で嘘をつく」とリクオに語ります(動画よりキャプチャ)リクオとマサキにはそれぞれロボットに傷つけられた過去がありました(動画よりキャプチャ)店とそこに集う「ヒトビト」と関わるうち少しずつそこで出会う「ヒト」たちに心を開いていくリクオ(動画よりキャプチャ)リクオの変化にかえって心を閉ざしてしまい店には寄りつかなくなるマサキ(動画よりキャプチャ)そんな二人をよそに「倫理委員会」の調査の手が「イヴの時間」にも及ぼうとしていました★ほろ苦く、優しいストーリー(動画よりキャプチャ)後程で紹介しますが元々はコミカライズ漫画を先に読みアニメを後で見た次第ですアンドロイドと人間との絆というか色々と考えさせられる作品でした3DCGも綺麗で、絵は好みが有りますが私は違和感なく見れました(^^)以上「イヴの時間」でした(動画よりキャプチャ)【楽天ブックスならいつでも送料無料】イヴの時間 劇場版 [ 福山潤 ]●おまけ:こちらがコミカライズ作品になりますほぼアニメに沿ったストーリーになります●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun今年から通勤手段が変わり長崎駅に有る巨大ツリーをあまり見ることが出来ませんでした(^^ゞクリスマスも終わりいよいよ年末ムードですね↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2014年12月26日
コメント(12)
(動画よりキャプチャ)©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK今回は「カンタム最後の戦いだゾ」です「クレヨンしんちゃん」に登場する劇中作、カンタム・ロボの第3弾です監督自らが絵コンテ・演出・脚本を担当していますその他につきましては第742回も参照下さい(_ _)●前回までのあらすじぃ~(動画よりキャプチャ)地球を侵略する為に未来のロボット帝国からやってきた秘密結社ミッドナイトと戦うカンタムロボ、以前はミッドナイトの一員であることを知り、動揺するジョン少年だったが、カンタムの地球人類を想う熱い心を知り、二人の友情はより一層深まるのだった。しかし、戦い続ける二人には、この出会いが別れに向かっているという胸騒ぎを抑える事が出来ないのだった。(転記・引用先:Wikipedia/ニコニコ大百科/はてなダイアリーより)●1994年放映本編動画です(動画よりキャプチャ)こちらはカンタムの基地シークレットベース(動画よりキャプチャ)ミッドナイトがやって来る次元の穴をふさぐ方法を探しているジョン少年とカンタムでした(動画よりキャプチャ)一方、ギルギロス大統領は遂に最終決戦を決意しますロボット属がが生き残るか?人間が生き残るか?(動画よりキャプチャ)最終決戦に向けてカイザムロボは地上に向かいます(動画よりキャプチャ)そして次元の穴が開かれロボット属がやって来ました(動画よりキャプチャ)カンタム発進感傷的になるカンタムですが決着を付けるべく戦いに向かいます(動画よりキャプチャ)立ち向かうはミッドナイト五人衆親戚のおじちゃん、おばちゃんなど全員、カンタムの親戚です(動画よりキャプチャ)カンタムを論しますが「ミッドナイトのやり方では何も解決できない新たな憎しみを作り出すだけだ」と話は決裂します(動画よりキャプチャ)しかし一対五で戦いではカンタムは圧倒的に不利です(動画よりキャプチャ)カンタムは正常合体「超カンタム・ロボ」更に超高速戦闘形態「超超カンタム・ロボ」になり一気に決着を付けます(動画よりキャプチャ)戦いが終わったと思ったのもつかの間超超カンタム・ロボに敗れたミッドナイト五人衆の残骸を合体させてカンタム・ロボの上を行く巨躯の超巨大ロボ「ウルトラトラトラカイザム」を生成ギルギロス自らカンタムに最終決戦を挑みました(動画よりキャプチャ)超超カンタム・ロボを追い詰め戦局を有利に進めますが…そこに(動画よりキャプチャ)カンタム・ロボの婚約者でカンタムを追って未来からやってきたシーラロボと二人(二台?)の間に生まれたカンタム・Jr(カンタム・ジュニア)を抱いてやってきます(動画よりキャプチャ)そしてシーラ・ロボと究極極限愛情合体する事で白色の「究極カンタム・ロボ」になり体躯もギルギロスと同じ位のサイズになります(動画よりキャプチャ)カンタムはジョン少年にカンタム・Jrを託し無理やりに脱出させます★カンタム・ロボ、遂に完結(動画よりキャプチャ)作品自体は20年前エヴァが放映する1年前の事ですロボットブームが下火の頃にこれだけクオリティが高いパロディ作品…劇中作というのも何だか凄いと思います現在だからこそ立体化そして注目され出したのではないかとそう思いました(動画よりキャプチャ)そして毎度同じことを書いていますが劇中作にしておくのが本当に勿体なく感じますアクション仮面が独立漫画作品となったりとあるエピソードが実写映画したりと現在の流れでいけば独立した作品化するのは不可能ではないかと思うのですが…いかがでしょうか?以上「カンタム最後の戦いだゾ」でした(動画よりキャプチャ)スーパーロボット超合金 超電導カンタム・ロボ 『クレヨンしんちゃんより』【あす楽対応】【楽...●おまけ:映画「クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望」そして今年公開された映画「クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」などを中心に、カンタム・ロボは成長したジョン少年、カンタム・Jrなどと共にちょこちょこと出演しているようですね(動画よりキャプチャ)すみません…画像は拝借です(^^ゞ最後にフルコーラス版…音だけですが付けておきます●雑記:3連休の初日なのですが私も嫁さんも具合が良くないので家でのんびりです雑記01 posted by (C)Kajun出歩いたといえば図書館に本の予約に行ったくらいでした…(>_ コチラから
2014年11月23日
コメント(14)
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK今回は「カンタムロボも大好きだゾ」です「クレヨンしんちゃん」に登場する劇中作、カンタム・ロボの第2弾ですこちらは「クレヨンしんちゃん」のTV放映時のタイトル(タイトルカンタム・ロボの「・」(なかてん)が有りません)ですが劇中では第20話「燃えよ!友情の炎」です名前はガンダムのパロディですが見た目や性能はマジンガーZのようなスーパーロボットタイプですその他につきましては第729回も参照下さい(_ _)●前回までのあらすじぃ~こうして未来から地球を守るためにやって来たカンタム・ロボは東京、東村山に住む山田ジョン少年と知り合い、共に地球を守って行こうと誓い合ったのだ(転記・引用先:ニコニコ大百科/はてなダイアリーより)●1993年、放映「クレヨンしんちゃん」内劇中の本編です(動画よりキャプチャ)車椅子に乗る少年「アキラ」を見舞う「山田ジョン少年」(動画よりキャプチャ)もう歩けないのではないかと不安がるアキラ(動画よりキャプチャ)しかし医者によると、足は完全に治っているのではないかと言う母親ですあとは気持ちの問題…自分の意志で歩き出せさえすれば良い…との事ですが(動画よりキャプチャ)一方、ロボット族の未来のために地球の侵略を目論む「秘密結社ミッドナイト」の最高指導者ギルギロス大統領は(動画よりキャプチャ)「カンタム・ロボ活動停止命令」を勇者「カイザム・ロボ」に託します(動画よりキャプチャ)カイザム・ロボは秘密結社ミッドナイトが誇る強力ロボット軍団「ミッドナイト五人衆」の一人で全ての能力においてカンタムを上回っています(動画よりキャプチャ)「人類は自然環境を破壊する」とカンタムを諭すも話は決裂します(動画よりキャプチャ)そしてカイザムミサイルカイザムパンチなどで仕掛けてきます(動画よりキャプチャ)カンタムも応戦しますがピンチに陥ります(動画よりキャプチャ)カンタムは正常合体赤色の「超カンタム・ロボ」になりますが(動画よりキャプチャ)カンタムと違って分離せずに「超カイザム」に変形できるカイザム・ロボに苦戦します(動画よりキャプチャ)その様子を自宅から見守るアキラ「頑張れ~、カンタム・ロボ!」(動画よりキャプチャ)このままでは持たないと判断超カンタム・ロボ内部でジョンとカンタムがバーベルを持ち上げる事で超超化して(動画よりキャプチャ)目に瞳が現れる超高速戦闘形態「超超カンタム・ロボ」になります(動画よりキャプチャ)そして必殺技「カンタム超電導アンマ」その強さでカイザム・ロボを一瞬で破壊するほどの凄まじさですが(動画よりキャプチャ)戦闘後には機体の冷却のため全身のハッチが展開するので長時間の戦闘が出来ません(動画よりキャプチャ)そして、実はカイザム・ロボはカンタムの実兄でした(動画よりキャプチャ)実の兄さえも敵に回して地球を守るために戦うカンタム・ロボに深い友情を感じるジョン少年でした立て!カンタム地球の平和は君の活躍にかかっているのだ★カンタム・ロボ 第2弾(動画よりキャプチャ)アクション仮面やぶりぶりざえもんなど濃いキャラが多いので目立ちませんがカンタム・ロボもしっかりと続編が作られているようです(^^ゞカンタムは元々は敵の一員で組織から離反し、人類側に付いたりそして今回の敵は、実は兄など劇中作で短編な作品なのですが勿体ないくらいの濃厚な設定です以上「カンタムロボも大好きだゾ」でした(動画よりキャプチャ)【スーパーロボット超合金 超電導カンタム・ロボ バンダイ】バンダイ スーパーロボット超合金 ...●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun3連休の中日長崎の自然公園「あぐりの丘」にやってきました実は「収穫祭」というお祭り的なイベントが開催そして実を言うと月曜日も同じくここにやって来ました雑記02 posted by (C)Kajunそして…雑記03 posted by (C)Kajun娘はここの乗馬体験が大好きなので実は日曜、月曜と2日連続で乗馬体験です雑記04 posted by (C)Kajun日曜日は乗馬直後雨が降り出しましたが月曜日はとてもいい天気でしたですが客も多く逆に45分待たされました(^^ゞ↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年11月06日
コメント(18)
(動画よりキャプチャ)©あさりよしとお/徳間書店/講談社今回は「宇宙家族カールビンソン」です前回、漫画作品を紹介しましたのでついでにアニメの方も紹介しておきますあさりよしとお氏のSF漫画の代表作の一つです休刊等の事情で掲載誌をいくつか変わっていますプチアップルパイ -> 少年キャプテン -> 月刊アフタヌーンそして各掲載誌によって世界観に若干、違いが有りますなお作品の題名ですがアメリカのテレビドラマ「宇宙家族ロビンソン」と原子力空母「カール・ヴィンソン」からです1988年にOVA化されました●あらすじぃ~宇宙暦昭和47年、宇宙を旅する異星人の旅一座の宇宙船が、未知の宇宙船と衝突事故を起こす。大破して惑星アニカに墜落した未知船の救助に向かう一行だが、生き残っていたのは両親の犠牲により生き延びた赤ん坊ただひとりだった。彼らはその子の母星からの救助が来るまで惑星アニカに留まり、その子の家族を演じて成長を見守る事にする。そして4年の歳月が流れた。(転記・引用先:Wikipedia/ピクシブ百科事典より)●1988年、OVA前半…後半です(動画よりキャプチャ)辺境の惑星アニカの近くで宇宙船同士の衝突事故が起き(動画よりキャプチャ)一方の船は大破してアニカに墜落します(動画よりキャプチャ)もう一方の宇宙船に乗っていた異星人たち(旅芸人の一座)は(動画よりキャプチャ)墜落した船を調べたところ(動画よりキャプチャ)三人の乗員のうち二人は死亡ただひとり生き残っていたのは女の子の赤ん坊でした(動画よりキャプチャ) ところが女の子の母星である地球が「未知の惑星」であったため事故調査にきた宇宙警察は事故そのものに関して処罰はないとしたものの(動画よりキャプチャ)赤ん坊の措置に関しても管轄外であるとして去ってしまいます(動画よりキャプチャ) 母星に関する手がかりが何もない状態では事故現場を動けないと考えた一座の座長(おかあさん)は(動画よりキャプチャ)赤ん坊の親代わりとなって一座の異星人たちとともに(動画よりキャプチャ)アニカに留まって家族を演じることを決意します(動画よりキャプチャ)赤ん坊はコロナと名付けられ(動画よりキャプチャ)この宇宙的な擬似家族の生活が始まりました ★ほのぼの家族SF作品(動画よりキャプチャ)私は少年キャプテンの創刊号より、偶然読みましたそして実は…アニメ化しているなんて知りませんでした(^^ゞそして豪華声優陣にビックリ…この頃だからこそ出来るキャスティングなのですね(動画よりキャプチャ)あさりよしとお氏の代表作ですが他の漫画もたまに見かけますねエヴァの使徒デザインなどにも携わっているのは有名な話ですね漫画とアニメと両方見ていて…とても懐かしい気分になりました(^^)★おとうさん(動画よりキャプチャ)OVAでも七変化…大暴れでした(^^)以上「宇宙家族カールビンソン」でした(動画よりキャプチャ)エクセレントモデルA.I.シリーズ 宇宙家族カールビンソン おとうさん&コロナちゃん : メガハウス●雑記:日曜日の日記になります雑記01 posted by (C)Kajunこの日は公民館のお祭りが開催されました雑記02 posted by (C)Kajun実は我が町の名産品は「みかん」なのです(^^)雑記03 posted by (C)Kajunお茶の稽古をしている嫁さんですが…お茶会では発表会の予定でしたが具合いが悪かったようでお点前は欠席しました雑記04 posted by (C)Kajunこの後、企業祭りにも行く予定でしたが間に合わず…仕方なく近所の公園で砂遊びです(^^ゞ↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2014年10月29日
コメント(21)
(動画よりキャプチャ)©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK今回は「無敵のカンタムロボだゾ」です作品初期からしんのすけが愛用している玩具として登場映画、スペシャルなどでしんのすけのいる世界に現れ活躍することもありますその場合は作品にも寄りますがアクション仮面、ぶりぶりざえもんと一緒になることが多いようです名前は一目見れば判るように「機動戦士ガンダム」から来ていますがカンタムロボの形状と配色は「戦闘メカ ザブングル」のウォーカー・ギャリアに似ています正式名称は「超電導 カンタム・ロボ」です劇中劇ながら本格的なOPアニメや主題歌も存在します番組中では1年ぐらいの放送本数があったことを臭わせます本格的登場は、93年年末スペシャル「無敵のカンタムロボだゾ」が最初で以降足掛け2年程に渡り、3本が作られました●あらすじぃ~東京・東村山の山田ジョン少年は、未来からやってきたカンタムロボと友達になる。 共に戦うジョン少年だったが、敵との戦いが激化する中、カンタムの秘密を知る。 巨大なカンタムの中には、人間大のカンタム本体が暮していたのだ。(転記・引用先:ニコニコ大百科/はてなダイアリーより)●1993年、年末スペシャル~本編映像です(動画よりキャプチャ)東京・東村山の山田ジョン少年は未来からやってきたカンタムロボと友達になります(動画よりキャプチャ)彼等の戦う敵は未来から来たロボット達「秘密結社ミッドナイト」です(動画よりキャプチャ)ミッドナイトは普段は幻の様なキルギロス大統領を崇めています彼等は歴史を改変する目的で過去の人類を抹殺しようとしているのでしたカンタム自身もミッドナイトの一員でしたが破壊が暴力を生む戦いに疑問を持ち人類の味方になったのでした(動画よりキャプチャ)カンタムロボは普段は大仏に偽装した基地発信口の基で待機し(動画よりキャプチャ)ミッドナイトが出現する次元の裂け目を監視しています(動画よりキャプチャ)共に戦うジョン少年でしたが敵との戦いが激化する中(動画よりキャプチャ)カンタムの秘密を知ります(動画よりキャプチャ)巨大なカンタムの中には人間大のカンタム本体が暮していたのでした(声は「ジロン・アモス」などでお馴染みの大滝進矢氏です)(動画よりキャプチャ)カンタムは操縦者を2人にすることで隠された機能を発揮します(動画よりキャプチャ)その一つが身体を上半身・下半身メカにセパレート(動画よりキャプチャ)合体位置を上下入れ替えハイパー化する正常合体「超カンタムロボ」です(動画よりキャプチャ)武器はカンタムハリセン(動画よりキャプチャ)必殺技は必殺ハリセンアタックです★超電導カンタムロボ(動画よりキャプチャ)ご存じ「クレヨンしんちゃん」に登場する劇中作品ですそのクオリティは侮るなかれ70年代のロボットアニメを彷彿し主題歌まで有るというスタッフの本気を感じます(動画よりキャプチャ)実は93年のスペシャル版第8話「立て!カンタムロボ」が初出その他に2本、スペシャルとして制作されています実は誕生して20年以上経っているのですね(^^ゞ続きはまた機会が有れば紹介出来たらいいですね(^^ゞ以上「無敵のカンタムロボだゾ」でした(動画よりキャプチャ)合計1万円以上のお買い上げで送料600円引き!【新品】スーパーロボット超合金 超電導カンタム・...●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun先日行われました長崎最大のお祭り「長崎くんち」の模様です平日開催で少ししか見れませんでしたがとても楽しかったです(^^)雑記02 posted by (C)Kajun祭りが終わって急に寒くなってきて…寂しくなりましたね(^^ゞ↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2014年10月15日
コメント(22)
(動画よりキャプチャ)©OLM/XEBEC/ブシロード今回は「フューチャーカード バディファイトの第35話『謎のヒーロー!キャプテン・アンサー!!』」ですブロ友、MOTOYOSさんより頂いた情報を元に構成しました情報ありがとうございました(_ _)ブシロードのトレーディングカードゲームおよびそれを主題とする漫画、テレビアニメですなお、ブシロードにつきましては第535回も合わせて参照下さい(_ _)●あらすじぃ~相棒学園に通う未門牙王と、ドラムバンカー・ドラゴンは、カードゲーム「バディファイト」の力により運命の出会いを果たす。(転記・引用先:フューチャーカード バディファイト公式サイト/Wikipedia/AmazonDVD販売サイトより)●2014年、放映中(2014/10現在)こちらが噂のシーン予備知識…第1話フル映像そして第35話フル映像です◆プロローグ(動画よりキャプチャ)舞台は2030年頃日本の首都・超東驚(ちょうとうきょう)人間は「バディファイト」を通じ「親近界」と呼ばれる異世界の住人たちと交流を始めていましたバディファイトとは選ばれた人間「バディファイター」が異世界の住人(バディモンスター)と相棒となり繰り広げるゲームです(動画よりキャプチャ)その戦いは時に国の命運を左右することもあるほど重要でバディモンスターの力を悪用するものも現れていました(動画よりキャプチャ)相棒学園初等部6年、未門牙王(みかどがおう)彼もバディファイトに憧れいつかモンスターを相棒にしたいと願っていました(動画よりキャプチャ)ある日、不良に絡まれている少年を見かけた牙王は正義感から得意の合気柔術で少年を助け出しますそんな牙王の活躍を遠く異世界から眺めていたモンスターがいましたドラゴンワールドの英雄の息子「ドラムバンカー・ドラゴン」でした(動画よりキャプチャ)ドラムは常識破りな牙王を気に入りバディ(相棒)として契約します◆謎のヒーロー!キャプテン・アンサー!!(動画よりキャプチャ)クリミナルバディファイター魔人インザイディが刑務所から脱走しました(動画よりキャプチャ)バディポリス滝原剣はヒーローワールドからやってきたカードバーンと共に(動画よりキャプチャ)インザイディ逮捕に立ち向かいます(動画よりキャプチャ)仲間のカードサーペントやカードライノを呼び出し…(動画よりキャプチャ)ハイパーカード合体!!(動画よりキャプチャ)最強王者アルティメットカードバーンとなりますが…(動画よりキャプチャ)ステラを人質にとられバディポリスが窮地に立たされたその時(動画よりキャプチャ)20年ほど前に地球を守って活躍していた伝説のヒーロー「変身・アンサースパーク」(動画よりキャプチャ)「風が答えを知っている」「正義のために答える男!」「キャプテン・アンサー」がついに姿を現します(動画よりキャプチャ)武器はコンパスガンリコーダージャベリンです(正体が教師だから)(動画よりキャプチャ)しかし、体力の限界から引退していた「キャプテン・アンサー」…ピンチに陥りますそんな時!(動画よりキャプチャ)3人戦隊 カルテットファイブそしてお約束の…(動画よりキャプチャ)巨大ロボ、そして必殺剣!(動画よりキャプチャ)そして、何だかんだで勝利します「キャプテン・アンサーまた会えるか?」それは…「風が答えを知っている」「君の勇気にファイナル・アンサー」さらば!!★スタッフの遊び心炸裂!(動画よりキャプチャ)もぅとにかく突っ込みどころ満載…でも、楽しいです(^^)(動画よりキャプチャ)カードバトル系番組は苦手だったりする訳ですがたま~に、こういったパロディ要素が有りますよね(^^ゞ以上「フューチャーカード バディファイト第35話 謎のヒーロー!キャプテン・アンサー!!」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:今日まで長崎の秋の祭礼「長崎くんち」が開催中です中国やオランダ文化が入り混じった珍しい祭りですちなみに国の重要無形民俗文化財です雑記01 posted by (C)Kajun★「長崎くんち」とは?9日を中心に開催(旧暦9月9日)されるのでくにち -> くんち、となります地元の方は「おくんち」とも呼んでいます雑記02 posted by (C)Kajun★どんな祭り?市内の氏神様、諏訪神社のことを長崎では「お諏訪さん」と呼ぶ事も有りますがその「お諏訪さん」への奉納祭りです★踊り町とは?毎年、中心街の約60の町のうち毎年5~7の町が交代で出し物を披露します★平日なのに祭り?毎年必ず10/7~9日に開催されますよっぽど悪天候の場合であれば順延する場合も有ります雑記03 posted by (C)Kajunちなみにこれは市街の各企業や民家の入り口前(庭先)で演し物の一部(奉納踊り)を披露しますこれを「庭先回り」と呼びます訪問される企業や民家は玄関に幔幕(まんまく)を張って踊り町を迎えます雑記04 posted by (C)Kajunこれは、その町のシンボル傘鉾(かさぼこ)と呼ばれていますすごく重たいという噂です(^^ゞ↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年10月09日
コメント(6)
(動画よりキャプチャ)©東映/テレビ朝日/石ノ森章太郎今回は「秘密戦隊ゴレンジャー」です突然ですが、ここで「なぞなぞ」です「火をつけると困るランプはな~んだ?」答えは雑記に書いています(^^ゞロボが一切出てこないので書くのを敬遠していましたが…やはり戦隊シリーズの元祖ですので紹介しておきます変身ヒーロー作品に「戦隊」という要素を取り入れかつ、5人のヒーロー(そのうち1人はヒロイン)が最初から登場するということから子供達の人気を集めました放映話数も84話オンエア時の再放送を含めて2年間はスーパー戦隊シリーズでの最長記録となり未だにその記録は破られていません人気の理由として5人のキャラクターを明確にしたことやハードなスパイアクションからギャグ次回予告にまで使われたなぞなぞネタなどあらゆる要素を盛り込んでいたことなどが挙げられますテレビアニメでは1972年の「科学忍者隊ガッチャマン」にて集団変身ヒーローの先鞭を付けていましたが実写では本邦初です石ノ森氏によって「週刊少年サンデー」などの少年漫画誌でも漫画が連載されていました長らくスーパー戦隊シリーズとして含まれていなかったのは石ノ森章太郎氏原作と東映オリジナル作品とを区別されていた時もあった為です●あらすじぃ~世界の平和を守るため日夜戦う5人の戦士の活躍を描く(転記・引用先:Wikipedia/AmazonDVD販売サイトより)●1975~1977年放映、全84話ブローアップ版映画の予告ですその他動画参考サイト => FreeMovieNavi(動画よりキャプチャ)世界征服を企み国際的に暗躍する「黒十字軍」(動画よりキャプチャ)彼らの侵攻を食い止めるべく国連は「イーグル」という国際的平和組織の秘密防衛機構を設立スイス・ジュネーブに本部を置き世界を各10ブロックに分けて黒十字軍に対抗していました(動画よりキャプチャ)しかしある日黒十字軍は日本ブロックに焦点を絞って総攻撃を仕掛け(動画よりキャプチャ)全国の各支部は壊滅してしまいます(動画よりキャプチャ)ですが、各支部に1人ずつ奇跡的に生き残った者がいました(動画よりキャプチャ)関東支部の海城分隊長の弟で秘密工作のスペシャリスト「海城 剛」東北支部の分隊長「新命 明」九州支部の精密技術班員「大岩 大太」北海道支部の化学分析班員「ペギー 松山」そして関西支部の新米隊員「明日香 健二」です(動画よりキャプチャ)イーグル日本ブロックの最高指揮官である江戸川権八は彼ら5人を新宿の秘密基地に呼び寄せました(動画よりキャプチャ)ここにイーグル日本ブロックが黒十字軍に逆襲するために創設した特別部隊「ゴレンジャー」の戦いが始まりました★5人揃ってゴレンジャー(動画よりキャプチャ)色分けによる集団ヒーローの先駆け名乗り、色によるキャラの明確化など35年以上続くスーパー戦隊シリーズの先駆け的作品です(動画よりキャプチャ)第1話、黒十字軍は各イーグル支部を襲撃後その後、最初に行った悪行とは、何と幼稚園バスのバスジャックでした(^^ゞ(動画よりキャプチャ)当初のメンバー5人の本名の頭文字を繋げると「カシオペア」となりますが後にこれが重要な意味をなします★ラビット関根(動画よりキャプチャ)第57話にゲスト登場まさか35年以上の時を超えて戦隊シリーズのレギュラーになるなんて驚きです(^^ゞ★真赤な特攻!! キレンジャー夕陽に死す(動画よりキャプチャ)カンキリ仮面が放ったカンキリカッターが腹部に刺さって、2代目キレンジャー戦死最初の戦隊にして最初の殉職者です★3大仮面(動画よりキャプチャ)野球仮面、機関車仮面、牛靴仮面はゴレンジャーの中でも屈指の傑作エピソードです★ゴレンジャーのメカ(動画よりキャプチャ)やっぱり最後はコレで締めたいと思います(^^)以上「秘密戦隊ゴレンジャー」でした(動画よりキャプチャ)商品代金合計5,000円以上のお買上げで送料無料!【中古】【フィギュア】【送料無料】ユニファイ...●おまけ:(動画よりキャプチャ)「海賊戦隊ゴーカイジャー」本編や「スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」などの映画作品にアカレンジャー&海城宮内さんはビッグ1&アオレンジャーの声で(動画よりキャプチャ)また野球仮面や黒十字総統(黒十字王)バリブルーンなど様々な形で登場していますね(^^)●雑記:なぞなぞの答え…「トランプ」でした(^^ゞ仕事の昼休みに外に出歩くと…雑記01 posted by (C)Kajun古いポストが置いていますどのくらい古いポストなのでしょうね?(^^ゞ↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2014年09月27日
コメント(23)
©田中久仁彦/アスキー・メディアワークス/コナミ今回は「一撃殺虫!!ホイホイさん」です第491回に原作漫画を紹介しましたが今回はアニメも交えて紹介しますメディアワークスの月刊コミック「電撃大王」に連載されていました基本的に1話1ページのショートコミックで単行本のコミックスの初回限定版に紹介する未公開のオリジナルアニメDVDが同梱されていました2003年にはコナミからPS2用ソフトとしてゲーム化されました2007年、「電撃黒「マ)王」より、続編である「一撃殺虫!!ホイホイさんLEGACY」が開始されました(2011年休載、未単行本化)●あらすじぃ~害虫駆除用に開発された11.5センチほどのメイドロボットが「ホイホイさん」だ。家の中を縦横無尽に駆けめぐり、虫たちを叩きつぶす。(転記・引用先:Wikipedia/ニコニコ大百科(仮)/Amazon販売サイトより)●2004年、コミック初回限定版同梱DVD初回限定版同梱DVDですがYoutubeで通して見れます短編ですので少しお暇が有る方はどうぞ(^^)20XX年全ての害虫はあらゆる薬品に耐性をもってしまい人々の生活に危機が訪れました(動画よりキャプチャ)これに対しマーズ製薬社が(動画よりキャプチャ)害虫を直接攻撃する超小型害虫駆除ロボット(動画よりキャプチャ)(インターセプタードール(ID))「ホイホイさん」を開発・発売します(動画よりキャプチャ)人間の手が届かない隙間に巣食い殺虫剤が通用しない害虫を物理攻撃によって駆逐するための(動画よりキャプチャ)身長約11.5cm の半自律型人型ロボットです(動画よりキャプチャ)ホイホイさんは大ヒットしKINRYU社の「コンバットさん」などの後発商品までもが登場しました(動画よりキャプチャ)この物語はホイホイさんを溺愛するユーザーやマーズ製薬の開発者たちが織り成す人間ドラマです★一家に一台ホイホイさん実はお恥ずかしながらKOTOBUKIYAのプラモ発売の時に作品を初めて知った次第です(^^ゞ漫画の方ですがコメディタッチでとてもカワイイ&面白いです連続ショートストーリーで気軽に読めるのもいいですね(動画よりキャプチャ)アニメの方は特典DVDだけあって少々物足りない感じがしますそして、発売予定だったアニメの続編「一撃殺虫!!ホイホイさんLEGACY」が2013年6月に製作中止が決定そしてゲームを発売したコナミの公式サイトも閉鎖になっていますあからさまに下火になっているようですが少し寂しい次第ですね…以上「一撃殺虫!!ホイホイさん」でした(動画よりキャプチャ)【コトブキヤ 1/1 ホイホイさんMini with ミニミニさん プラモデル】コトブキヤ 1/1 一撃殺虫!...●おまけ:上記画像をクリックすると別サイトへジャンプして漫画が少し読めますよ(^^)そして2003年にはコナミよりPS2用ゲームが発売されています(現在はコナミ・ザ・ベストとして廉価版が発売)ちなみにゲーム画面はこんな感じですそしてKOTOBUKIYAより1/1のプラモデルシリーズが発売これが瞬く間に完売、再販しているようですプラモは「ホイホイさん」と仲間全部で10種類そしてバンダイより超合金も発売になっているようです●雑記:今日は広島原爆の日です意識した訳ではないのですが戦争とは関係の無い作品ネタで安心しました(^^)さて、引越しの荷物も片付いて新居に移り半月が経過しましたまだ…何だか慣れないですね(^^ゞ雑記01 posted by (C)Kajunとにかく新居は収納スペースが広くヲタグッズがスッポリ収まります(^^)ちなみに、この奥にもヲタグッズが有りますし他にも段ボール×4箱分有ります引っ越し直後の日記になります某ホームセンターに買い出しに行きましたロボなんて無縁だと思ったのですが…雑記02 posted by (C)Kajunコルクの栓抜きですね雑記03 posted by (C)Kajunコレは貯金箱そして…雑記04 posted by (C)Kajunコルクの栓を利用してのロボットです(^^ゞ↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年08月06日
コメント(11)
(動画よりキャプチャ)©創映新社、A.P.P.P.今回は「プロジェクトA子 完結篇」です1986年に劇場用作品として第1作が公開され続編としてOVAが2作作られたシリーズの完結編です今作ではキャラクターデザインのもりやまゆうじ氏が監督以外に共同で脚本もつとめます音楽はバルディオス、マクロスなどでお馴染みの故・羽田健太郎氏ですなお、前作「プロジェクトA子3 シンデレラ・ラプソディ」は第661回を参照下さい●あらすじぃ~天然ボケの寿詩子(C子)をはさみ、相変わらず熾烈な争いを繰り広げる怪力元気娘の摩神英子(A子)と英子のライバル大徳寺美子(B子)。だが、彼女たちの争いにも、ついに終わりのくるときが…?(転記・引用先:allcinemaより)●1989年、OVA何と、フル動画です(動画よりキャプチャ)いつものように怪力元気娘の摩神英子(A子)と英子のライバル、大徳寺美子(B子)が天然ボケの寿詩子(C子)をはさみ相変わらず熾烈な争いを繰り広げます(動画よりキャプチャ)そんな中、クラスの担任教師である亜弓(あゆみ)先生の様子が変です(動画よりキャプチャ)どうやら先生がお見合い&結婚する噂が(動画よりキャプチャ)その噂に対して言い争いをするA子とB子なのでした(動画よりキャプチャ)そして同時に宇宙より迫りくる謎の宇宙戦艦群…それはさておき(動画よりキャプチャ)お見合い当日B子の父親は仲人をつとめますそして先生のお見合いの相手の青年とは…(動画よりキャプチャ)何と、A子とB子の憧れのK君でした(動画よりキャプチャ)A子はそのお見合いを偶然目撃しB子&守備隊と交戦になってしまいますが(動画よりキャプチャ)先生はK君との結婚を承諾します(動画よりキャプチャ)そんな中、A子とB子が仲良しだと勘違いしてしまったC子は嫉妬し、とても悲しがるのでした(動画よりキャプチャ)先生の結婚式は急遽学校で取り行われることになりB子の父親は結婚式の際のテロ活動防止の為守備隊に護衛を依頼します(動画よりキャプチャ)そして結婚式当日(動画よりキャプチャ)しかし同時に迫り来る謎の宇宙戦艦群との戦闘(動画よりキャプチャ)更にA子とB子の乱入により式はメチャクチャになってしまいます★宇宙をも取り巻くドタバタ学園コメディ遂に完結?(動画よりキャプチャ)大げさな前降りにも関わらずストーリーには直接関わって来ないそこがギャグなんだろうと思いますけど面白い、面白くないが何だか半々です(動画よりキャプチャ)この手の話が好きな方には良いと思いますけど私は正直、お腹いっぱいかなぁなんて感じました結論からすると、C子ちゃんはやっぱり可愛いなぁ、なんて思いました(^^)音楽は故・羽田健太郎氏なので雰囲気がマクロスっぽいです(^^)★A子ロボ合体、魔神~号!(動画よりキャプチャ)正式名称はマジンA子ハッサクらしいです(動画よりキャプチャ)合体シーンまで有って嬉しいのですがもう少し活躍シーンが欲しかったです(^^ゞ以上「プロジェクトA子 完結篇」でした10500円以上お買い上げで送料無料【中古】afb_【CD】_プロジェクトA子/DJスペシャル伊藤美紀,篠...(動画よりキャプチャ)●おまけ:すみません、画像は拝借です(^^ゞ当時発売のサウンドトラックですがこのようにA子ロボのフィギュアが付属していたようです●雑記:guide posted by (C)Kajun前回少し前振りしましたけど引越しの際に旧宅を引き払う際の修繕費について、です敷金…いくら帰ってくるのかな?そんな風に思っていましたところ実際は逆に6万円ほど足りないので支払って下さい、との事でした騙されたのかな?何でもハイハイ聞くとこうなるようですネット、そして人の話を聞いたところこういったトラブルは多いようですねとりあえず私もネットでトコトン調べリフォーム業者の義弟にも色々と話を聞きました結果、交渉の末、お互いに譲歩少し敷金の返金が有るように変わりましたがそれでも納得できない所は有りました経験として思ったのはネットによる調査、そして国土交通省のガイドライン(PCからPDFで見れます)の一読は見ておいて良かったと感じとても人生勉強になりました資料:「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(再改訂版)」 - 国土交通省↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2014年07月24日
コメント(12)
(動画よりキャプチャ)©創映新社、A.P.P.P.今回は「プロジェクトA子3 シンデレラ・ラプソディ」です美少女+メカ+アクションという3大要素を当時のアニメシーンで定着させた金字塔的作品「プロジェクトA子」シリーズの第3弾ですレモンエンジェルがゲスト出演していますまた原画で大張正己氏が参加しています梅津泰臣氏を彷彿とさせるOPアニメですが二村秀樹氏が担当していますA子たち登場人物の多くが何着もの普段着やドレスを披露する点が見どころですこれはシリーズ初の女性脚本家川崎智子氏ということもあり今までとは少し違ったロマンス要素が盛り込まれていますなお、プロジェクトA子2 大徳寺財閥の陰謀は第588回を参照下さい●あらすじぃ~春休みを控えた女子高生・魔神英子(A子)は今度こそ彼氏を見つけると息巻く一方、彼女のライバル大徳寺美子(B子)はA子と仲良しの寿詞子(C子)との旅行をアレコレと思案中。そんなA子は憧れのドレスを買うため、ハンバーガーショップでアルバイトをはじめるが、彼女が数日前に彼のバイクごと突き飛ばしてしまったカッコイイ男子のK君と店内で再会。運命の出会いに心ドキドキのA子だが、どうやらB子も彼が気になって仕方がない。実は、K君の意中にはガラスの靴の形をしたイヤリングの持ち主がいるのだが……。(転記・引用先:Wikipedia/allcinemaより)●1988年、OVA何と!本編丸ごとです(動画よりキャプチャ)春休みを、楽しみに待つ女子高生たち(動画よりキャプチャ)そして待ちに待った春休みショッピングを楽しむ魔神英子(A子)寿詞子(C子)でした(動画よりキャプチャ)高い…でも欲しい…悩みながらも洋服選びに夢中になるA子でした退屈がり、ちょっとした隙に道路に飛び出すC子(動画よりキャプチャ)謎の男性との運命の出会いを果たします(動画よりキャプチャ)A子は洋服を買うためにバイトを始める事に(動画よりキャプチャ)大徳寺美子(B子)はA子が何を考えているのかを探ります(動画よりキャプチャ)そんな中謎の男性との再会を果たします(動画よりキャプチャ)C子との待ち合わせに行くため男性にバイクで送ってもらう事にドキドキするA子彼の名前はK君で、K君の意中にはガラスの靴の形をしたイヤリングの持ち主がいるようです(動画よりキャプチャ)そしてK君からパーティの招待状を受け取るA子(動画よりキャプチャ)そして、どうやらB子も彼が気になって仕方がない様子です(動画よりキャプチャ)そしてスペースホテル完成パーティ当日(動画よりキャプチャ)ここでもやはりB子との対立争いが勃発します(動画よりキャプチャ)それを発端に、街は大騒ぎに…しかしK君の本命は…★シリーズ第3作、恋する乙女(動画よりキャプチャ)シリーズ第3作にして当時、あまり評判が芳しくなかったので当時はスルー、初見となりました回を重ねることに次第とパワーダウンしている気がしますドタバタ要素は概ね健在なのですが各キャラのラブコメでは無くSF要素がもっと見たかった、というのが個人的な本音ですですが、80年代テイストの作品にして「うる星やつら」などを彷彿とても懐かしい雰囲気で見れる作品です★おまけ要素、メカなど(動画よりキャプチャ)大張正己氏原画によるSF描写冒頭の梅津氏を彷彿する場面など今回も遊び要素は満載です(動画よりキャプチャ)シャアこと池田秀一氏のド音痴な歌が聞けるのもちょっとした笑いどころです(動画よりキャプチャ)以上「プロジェクトA子3 シンデレラ・ラプソディ」でした(動画よりキャプチャ)(LD)プロジェクトA子3●雑記:昨日は職場の後輩の結婚式でした雑記01 posted by (C)Kajun雨がパラ付く天気でしたが何とか持ちました雑記02 posted by (C)Kajun結婚式に呼ばれるのは1年2ヶ月振りですね~雑記03 posted by (C)Kajunそして披露宴…何と、出会ってから17年目でのご結婚だという事ですいい結婚式でした(^^)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2014年07月06日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©NHK・NEP今回は「飛べ!イサミ」ですブロ友、かつブー太さんより情報提供頂きました情報どうもありがとうございましたNHKおよびNHKエンタープライズ21が企画したNHKオリジナルアニメの第1作目です原案はNHK内部で公募されたものです敵役も含め各キャラクターたちを深く掘り下げ主人公たちも小学生らしく活き活きと描かれています前半は主人公達を「ヒーローにあこがれる普通の小学生」として描いたことで当時の小学生達から多くの支持を集めました●あらすじぃ~新撰組の子孫の主人公達が、先祖の遺したアイテムを用いて悪の組織「黒天狗党」と戦う様を描く(転記・引用先:Wikipedia/AT-Xより)●1995~1996年放映、全50話OP、後期映像Ver、歌うはTOKIOです動画参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプチャ)花丘イサミ、月影トシ、雪見ソウシの3人は幕末に活躍した新撰組の子孫です(動画よりキャプチャ)ある日、花丘家の蔵で新撰組の秘密基地を発見し光を放つ不思議な剣を手に入れました(動画よりキャプチャ)そして、世界征服と花丘魁博士(イサミの父)の誘拐を企む悪の秘密組織「黒天狗党」と戦っていきます■#26 黒天狗の珍発明?病院に向かう救急車電話を受けたイサミは驚きます(動画よりキャプチャ)「芹沢のおじいちゃんが…!!」しかしどうやらたいした病気ではなかった様です(動画よりキャプチャ)病室に入ってきた田能久健は呆れていました用はなんじゃ?と鴨之丞が言います(動画よりキャプチャ)「ご依頼された秘書ロボットが完成しました」秘書ロボット・イサミ2号ですそして、イサミ2号の胸部についたハート形のボタンを指しますこのボタンを押した人物のあとをつけてことばを学習することが出来るようです目の前にボタンがあると押したくなる心理これを利用して花丘イサミにボタンを押させる作戦のようです(動画よりキャプチャ)学校にむかうイサミですが急に出てきたイサミ2号に驚きますハートのボタンを覗き込むイサミそしてイサミ2号のボタンを押してしまいます(動画よりキャプチャ)声をまねるイサミ2号そして、どこまでもついてくるイサミ2号なのでした■#35 ロボットパニック(動画よりキャプチャ)黒天狗党の会議新選組の武器から放たれる光を分析したところルミノタイトのビーム波長と同じものとわかりました(動画よりキャプチャ)そこで、対新選組兵器KB01通称・ネオベンケイ龍の剣の光の刃を吸収して両目から放ったビームで新選組を打ち負かす作戦です(動画よりキャプチャ)「新選組を倒せるでしょう」からくり天狗は言いました(動画よりキャプチャ)その頃、大江戸小学校は「芸術祭」の準備でリサイクルロボを作っている5年3組です両腕を残して組み上がりました(動画よりキャプチャ)ですが、ネオベンケイのプログラムを書き換えた菊丸はリサイクルロボを破壊しリサイクルロボになりすますのでした翌日、カラス天狗たちにつかまる菊丸ネオベンケイは菊丸を助けるべく立ち上がるのでした■#47 カラクリ天狗最終決戦!?(動画よりキャプチャ)変形するマンション天狗顔の人型ロボットのジャイアント・テン・グーに変形しますそして動き出すジャイアント・テン・グー大江戸ダムを破壊して新選組をおびき出す作戦です★ハートを磨くっきゃない(動画よりキャプチャ)すみません…リアルタイムでは見ていませんでした(^^ゞ低年齢向け作品ですが、ドタバタでコミカルそしてイサミが可愛くてついつい見てしまいます(^^)(動画よりキャプチャ)メカ…ロボットというよりその一部はカラクリと呼ぶべきでしょうね?そうえば、とある漫画家さんが絶賛していた作品でした(^^ゞ以上「飛べ!イサミ」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:漫画は長谷川裕一さんが描きますコミカライズ作品ですいつか読んでみたいです(^^ゞ●雑記:町より年間2千円で借りている自家農園ですが、先日は大収穫でしたしかしながら、雑草が少々凄いことに…雑記01 posted by (C)Kajunこちらが先日の様子ですので現在はもっと凄いことになっているのかも知れません(^^ゞさて長崎では、10月開催の「長崎くんち」に向けての練習が早くも始まっています雑記02 posted by (C)Kajunこちらは「龍踊り」と言われる伝統芸能で音楽に合わせ、十数人の人達が龍が踊っているかのように動かしますこの時は皆さん、ランニング中のようです雑記03 posted by (C)Kajun近くで見ると、かなり強暴そうな顔つきですね(*_*)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2014年06月27日
コメント(14)
(動画よりキャプチャ)©創映新社、A.P.P.P.今回は「プロジェクトA子2 大徳寺財閥の陰謀」ですブロ友、猫かつおさんからのリクエストですリクエストありがとうございました(_ _)創映新社製作のアニメ映画です1986年に松竹富士系にて第1作が公開されました学園、更には街、宇宙船を巻き込んでいくハチャメチャバイオレンスギャグ作品ですそしてコチラの続編がOVAで作成されます音楽はテンポの良いアメリカンサウンドを取り入れロサンゼルスで収録、話題になりますジャッキー・チェン主演の「プロジェクトA」がタイトルの元ネタです元は「くりいむナントカ」の1本として企画がスタートしました当時ラポート社から発行されていたアンソロジー本には、漫画家である萩原一至氏の作品が掲載されています●あらすじぃ~無邪気で可愛いC子を自分のものにしたいと思うB子だったが、それにはC子の慕うA子が邪魔。だが、怪力のA子にB子は歯が立たない。そこで、B子が考え出した作戦とは…。(第1作紹介文)(転記・引用先:Wikipediaより)●1987年発売序盤の動画ですYoutubeより通して視聴出来ます(動画よりキャプチャ)巨大宇宙船が墜落後より3週間が経過し(動画よりキャプチャ)学校では夏休み直前の終了式です(動画よりキャプチャ)いつも毎朝、遅刻寸前のA子です(動画よりキャプチャ)そしていつものように仲良しのA子とC子です(動画よりキャプチャ)そして、相変わらず、A子といつも行動しているC子を自分のものにしたいと思うB子です(動画よりキャプチャ)そして、いよいよ夏休み突入プールへと行きます(動画よりキャプチャ)そしてDよりレジャー施設へと変貌した巨大宇宙船に招待されるA子とC子でした(動画よりキャプチャ)そんな、A子を倒すべくメカを開発に明け暮れるB子でした(動画よりキャプチャ)巨大宇宙船を修理して生まれ故郷の星に帰りたいキャプテンに対して(動画よりキャプチャ)成り行き上、相談に乗り何とかしようとするA子でした(動画よりキャプチャ)そして巨大宇宙船を自分のものにしようと企むB子の父です(動画よりキャプチャ)C子を振り向かせる為に修理に協力するB子のおかげで巨大宇宙船の修理が完了します(動画よりキャプチャ)しかしその直後巨大宇宙船を奪い取ろうと仕掛けてきます(動画よりキャプチャ)それぞれの思惑が交錯し巨大メカやロボットが入り乱れ巨大宇宙船を巡って大騒ぎとなります★うる星チックなドタバタバイオレンスギャグアニメ(動画よりキャプチャ)アニメ誌レビューにて不評だったのでリアルタイムでは見ていませんでしたということで、発売より27年という月日を経て初視聴でした(^^ゞ(動画よりキャプチャ)「うる星やつら」の西島&森山コンビだけあってそのままのノリで(アダルト前提で)新作を作った…といった感じでした80年代テイストに、当時を思い出しつつ懐かしさを感じました(^^)ただ第1作と比較してみますと明らかにパワーダウンしておりそこが多少残念なところです★桜島与作号(動画よりキャプチャ)合体シーンはワクワクと期待させる出来でしたが…(動画よりキャプチャ)合体後の形はイマイチだったりします(^^ゞ以上「プロジェクトA子2 大徳寺財閥の陰謀」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun日曜日は娘が交通公園で堪能…雑記08 posted by (C)Kajun私はくたくたで足が筋肉痛になりましたが娘はとても喜んでいたようです夕方は嫁さんとママ友さんと合流雑記02 posted by (C)Kajun○友の2Fにある創作バイキング料理「スリジェ」さんで食事です大人1,100円/90分ととってもリーズナブル雑記03 posted by (C)Kajun品数は多いという程でも有りませんが創作料理が多いのが特徴ですさて、場面変わって通勤帰りになりますが雑記04 posted by (C)Kajun長崎駅からの写真を撮影していました雑記05 posted by (C)Kajun夜の撮影は難しい…何枚か撮影しましたがカメラを固定して…ようやく成功(^^)雑記06 posted by (C)Kajunそして桜の名所、大村公園ですもう葉桜ですが、まだ良い雰囲気ですね(^^)こちらは撮影失敗(>_
2014年04月09日
コメント(11)
(動画よりキャプチャ)©A-1 Pictures/征服実行委員会今回は「世界征服~謀略のズヴィズダー~」ですブロ友、ksitigarbhabさんより頂いた情報を元にしました情報ありがとうございました(_ _)皆様もリクエストや情報など有りましたらぜひお寄せ下さい(_ _)「DARKER THAN BLACK」シリーズや「青の祓魔師」の監督で知られる岡村氏の完全新作オリジナル作品ですロシア語での「星」を意味する「ズヴィズダー」をはじめ登場する名称の多くにはロシア語が用いられていますキャッチコピーは「世界は征服されたがっている───!!」●あらすじぃ~幼女の星宮ケイトと彼女率いる組織・ズヴィズダーによって為される世界征服の、一部始終を描いた物語である(転記・引用先:Wikipediaより)●2014年1月放映~放映中(2014/3現在)ニコニコ動画から、このように第1話が見れるほか最新の放映分が見れます(動画よりキャプチャ)親と大喧嘩して家出した地紋明日汰は行くアテもなく夜の西ウド川市を徘徊していましたが(動画よりキャプチャ)突如戒厳令が敷かれて巨大怪物と自衛隊が交戦に入った中避難場所を探していた所で星宮ケイトに出会います(動画よりキャプチャ)そして、世界征服を目論んでいる国際的秘密結社「ズヴィズダー」の存在と(動画よりキャプチャ)ケイトがズヴィズダーを束ねる総帥(動画よりキャプチャ)ヴィニエイラであることを知り(動画よりキャプチャ)彼女に気に入られた明日汰はなし崩しに戦闘員として入団させられ(動画よりキャプチャ)昼は学校(動画よりキャプチャ)夜と休日はズヴィズダーの戦闘員として(動画よりキャプチャ)多忙な毎日を送るハメとなりました★ゆる~く世界征服?(動画よりキャプチャ)最初は全く知りませんでした「ズヴィズダー」ってちょっと読みにくいかなぁ、とそう感じました(^^ゞいきなり幼女?な展開は戸惑いましたがついつい見入ってしまうドタバタ展開は面白いな、と感じました(^^)★ロボ子(動画よりキャプチャ)そのまんま!な名前のロボ子ですズヴィズダーの一員で、見た目からして女性型ロボットそのもので古代ウド川文明製の自立思考型ロボットです(動画よりキャプチャ)指先からビームや水鉄砲などを放ち日常ではテレビのリモコン代わりに操作しますジャージ姿がいいですよね(^^ゞKajunのロボログ、征服!以上「世界征服~謀略のズヴィズダー~」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:(動画よりキャプチャ)世界征服というと思い出しますのがちょっぴり懐かしい、このアニメです(動画よりキャプチャ)とにかく超ハチャメチャで、スタッフの暴走…声優の三石琴乃氏もまた暴走…なアニメですが(動画よりキャプチャ)随所にちりばめられたパロディは個人的には好きだったりするのですが…(^^ゞ●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun第557回に続き1月末に行きました長崎の観光名所出島の続きですこれもお侍さん?ふぅ、ちょっと一服です雑記02 posted by (C)Kajun喫煙所にもこのように見所満載なのです(^^ゞ雑記03 posted by (C)Kajun気分はまるで江戸時代です(^^ゞ雑記04 posted by (C)Kajun射玉為賭図…要はビリヤードですが昔から行われていたのですね(^^ゞ雑記05 posted by (C)Kajun昔の時計雑記06 posted by (C)Kajun幻灯機雑記07 posted by (C)Kajun顕微鏡です↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年03月06日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©東映今回は「仮面ライダー555(ファイズ)」です第555回という事で、ゴロ合わせが大好きなKajunです(^^)「マッハGoGoGo」あるいは「救急戦隊ゴーゴーファイブ」を紹介しようそう考えたのですが555といえば、やっぱりファイズです!と言いつつ、実は予定外でした(^^ゞ「平成仮面ライダーシリーズ」の第4作目に当たります昨年、10周年&Blu-rayが発売されました従来描かれることの少なかった怪人=オルフェノク側のドラマに焦点が当てられオルフェノクへと変わってしまった者たちの苦悩が描かれていますライダーに変身する人も善良とは言えない者だったり逆にオルフェノクにも正しい心を持つ者がいたりと単なる善悪論では割り切れない物語が展開されました登場人物同士の様々な人間関係を前面に押し出した重くシリアスな物語が展開されました「人間と怪人の共存」がテーマとして取り上げられライダーに変身する主人公・乾巧も中盤以降、人間に危害を加えないあるいは改心する見込みのあるオルフェノクに対しては止めを刺さないという行動をとっています様々な立場のオルフェノクと人間それぞれの思惑が交錯する入り組んだストーリーはシリーズ中でも特に複雑なものとなっていますまた、登場人物たちがふとした誤解や行き違い、感情のすれ違いなどから衝突や殺し合いに発展するなど「誰を信じ、誰を信じないか」という極めて難しいテーマも有ります●あらすじぃ~人間を守ることを選んだ巧とそれに反目する勇治が対決し、やがて王との最終決戦に発展していく。(転記・引用先:Wikipedia/TSUTAYA DISCASより)●2003~2004年放映、全50話てれびくん付録動画…鎧武の方々も出てきますが…戒斗ってこんなキャラ?(^^ゞ動画参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプチャ)西暦2003年九州で一人旅をしていた青年乾巧はそこに居合わせた少女園田真理とともに(動画よりキャプチャ)謎の怪人オルフェノクに襲われます(動画よりキャプチャ)真理は持っていたベルトを装着して超戦士ファイズに変身しようとするが失敗し(動画よりキャプチャ)無理やり巧にベルトを着け彼をファイズに変身させることで窮地を脱しましたどうやらオルフェノクたちはそのベルトを狙って真理を襲ったようです(動画よりキャプチャ)その後二人はクリーニング屋の菊池啓太郎と出逢い事情を知った彼の勧めで東京にある彼の家で3人の共同生活を始めることになります(動画よりキャプチャ)一方、東京で暮らしていた青年、木場勇治は2年前の交通事故によって両親を失い自らも2年間の昏睡状態を経て死亡したかに見えましたしかし、勇治は謎の蘇生を遂げ、周囲を混乱させます(動画よりキャプチャ)自らも混乱したまま帰宅する勇治でしたが自宅は既に他人のものとなっていました(動画よりキャプチャ)叔父一家が自分が眠っている間に財産を根こそぎ利用していた事実を知った勇治は異形の怪物に変身し自分を裏切った恋人と従兄弟を手にかけてしまいます(動画よりキャプチャ)肉体の変貌と犯した罪に絶望する彼の前にスマートレディという女性が現れ事の真相を告げます勇治は一度の死亡によりオルフェノクとして覚醒したのでした(動画よりキャプチャ)スマートレディが属するオルフェノクの組織スマートブレイン社に囲い込まれた勇治は同じようにオルフェノクとして覚醒した長田結花と海堂直也の二人と行動を共にするうちに人類を敵視するスマートブレインの姿勢に反発し人類とオルフェノクの融和を考えるようになります(動画よりキャプチャ)巧と勇治2人の男の物語を中心に、ベルトをひいては人類の未来を巡ってオルフェノクと人類の戦いが幕を開けました★ハイテクなライダーと複雑な人間ドラマ(動画よりキャプチャ)紹介しておきながら何なんですが正直、飛び飛びでしか見ていないそんな仮面ライダーファイズです(^^ゞいつかはしっかりと見ようとそう思いましたけどちょっと長くて…(^^ゞ(動画よりキャプチャ)仮面ライダーファイズの劇場版でありダイジェスト版とも言える「パラダイス・ロスト」にて自己満足してしまいました(^^ゞなので、ガッツリ見た皆さん…いえ、ガッツリじゃなくても結構ですぜひコメントお待ちしております(_ _)携帯電話がちょうど出回り始めた時期だったと記憶していますまさか主人公の「巧」がオ…いえいえそれは秘密でした(^^ゞそういえば「仮面ライダーカブト」とのクロックアップ&超高速バトル対決は「仮面ライダーディケイド」にて実現していますね★オートバジン(動画よりキャプチャ)ファイズでの見所は私的にはやっぱり変形バイクロボ「オートバジン」だと思います(動画よりキャプチャ)サイドバッシャーも良いですがイマイチ好みでは有りません(^^ゞ最後に玩具ですが…変形するオートバジン…いずれコラムで紹介出来たら良いですね(^^ゞ以上「仮面ライダー555(ファイズ)」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:仮面ライダーファイズ正伝-異形の花々- (マガジン・ノベルス・スペシャル)ファイズの小説ですが、子供お断りかなりハードな内容だという噂ですね(^^ゞ●雑記:あなたの日本語変換プログラムはIME2010ですか?そうですか、では一緒にやってみましょうせいんとせいや -> 聖闘士星矢せいんと -> 聖闘士くろす -> 聖衣(第6候補)すねお -> スネ夫ところでΩはサッパリ見ていません(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年02月27日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©東映今回は「仮面ライダーBLACK RX」ですロボットなブログなのに何で仮面ライダーなのか??…でも、当ブログへお越しの皆様でしたらきっとお気づきでしょう(^^ゞ前作の圧倒的な人気を受けて製作された続編で同一主人公、なおかつタイトルを変更した2年目の完全続編はライダーの中でも「RX」だけですこの作品によって倉田てつを氏は歴代で最も多くの話数で仮面ライダーを演じた主演俳優となりましたまた、通常とは別の能力を持ったフォームを持ついわゆるフォームチェンジの元祖の最初のライダーでもあります毎日放送が制作に携わった最後の仮面ライダーシリーズであると同時に原作者である石ノ森章太郎氏本人が直接関与した最後のTVシリーズです放映中に元号が昭和から平成へと移っていますが後年の「仮面ライダークウガ」以降のいわゆる平成仮面ライダーシリーズには含まれていません前作「BLACK」の続編ではあるものの登場人物の多くが一新され続投となったのは主役の南光太郎とゲスト出演という形でのシャドームーンのみです●あらすじぃ~秘密結社によって改造された青年・光太郎の活躍を描く(転記・引用先:Wikipedia/GEO Onlineより)●1988~1989年放映、全47話変身集ですさりげなくディケイド版も含まれています何だこりゃ(^^ゞ(動画よりキャプチャ)仮面ライダーBLACK=南光太郎が暗黒結社ゴルゴムを滅ぼしてから半年が経過しましたかつての友や友人を失い心身ともに傷ついた光太郎はおじの佐原俊吉の家に身を寄せ佐原の航空会社でヘリコプターパイロットの職を得て平和な日々を過ごしていました(動画よりキャプチャ)ある日、光太郎は光を発する3本の不思議な杭を目撃します(動画よりキャプチャ)杭を設置する怪人の目撃情報を得て、調査を行う途中(動画よりキャプチャ)怪魔界から現れたクライシス帝国の前線基地であるクライス要塞に拘束・拉致されます(動画よりキャプチャ)そこでクライシス軍司令官ジャーク将軍は光太郎にクライシス帝国の尖兵となって地球の全人類を抹殺することを要求します(動画よりキャプチャ)ですが、光太郎はこれを拒否したことで変身機能を破壊されて宇宙空間へと放り出されてしまいました(動画よりキャプチャ)しかし、光太郎の体内の「太陽の石 / キングストーン」が太陽光線を吸収し光太郎を仮面ライダーBLACK RXに転生させました(動画よりキャプチャ)さらに、かつての相棒・バトルホッパーもアクロバッターとして転生して駆けつけます(動画よりキャプチャ)かくして、RXとクライシス帝国との(動画よりキャプチャ)戦いの火蓋は切られました★ライダーシリーズ唯一の続編、元祖フォームチェンジ(動画よりキャプチャ)首後ろがつながった部分が、石ノ森原作版の「仮面ライダー BLACK」に近い気がします当時は実は「仮面ライダー BLACK」までは見ていましたけど、この「RX」に関してはほとんど見ていませんでした(^^ゞ(動画よりキャプチャ)>同一人物による続編、異なるライダーは古今例が有りませんそして元祖フォームチェンジですが…★ロボライダー(動画よりキャプチャ)まぁ、実はこれだけが書きたかった…というのは、お気づきの方も多いと思います(^^ゞ深い悲しみに呼応したキングストーンが齎した「悲しみの王子」、「炎の王子」の異名を持つ特殊形態ですロボット…と言われるとちょっと微妙なところですが(^^ゞえっ?バイオライダー?パスします(^^ゞ★戦え! 全ライダー(動画よりキャプチャ)終盤には10人ライダーが集結します最後に玩具ですが…トイ posted by (C)Kajun装着変身「仮面ライダーBLACK RX」ですいずれコラムにて紹介予定ですが実はあまり再現性は良くありません(^^ゞ以上「仮面ライダーBLACK RX」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:現在放映中(2014/2現在)の某ライダーはアーマードライダーと本編中で呼ばれていますですが…(動画よりキャプチャ)私としてはロボなライダーに近いのはこの「仮面ライダーアギト」に登場の仮面ライダーG3系シリーズだと思います(動画よりキャプチャ)また、バイクからロボ変形などの魅力的なサポートメカ…こちらの方も見逃せないところですね(^^)●雑記:昨日は仮面ライダー外務省(鎧武ショー)に行きました雑記01 posted by (C)Kajun娘は行くまでは大はりきりでしたがいざアトラクションとなるとやはり怪人がどうも怖い様子です雑記02 posted by (C)Kajunアトラクション後…サイン会でした正義の味方は平和を守るだけでなく…大変なのですね(^^ゞ雑記03 posted by (C)Kajun最後は記念撮影でした(^^)どんなカッコいいポーズで写真撮影するのか悩んでいる様子がとても可愛く感じました(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年02月23日
コメント(9)
(動画よりキャプチャ)©藤子プロ/小学館/テレビ朝日/シンエイ・ADK今回は「ドラえもん/大あばれ、手作り巨大ロボ」です「ドラえもん のび太と鉄人兵団」の原型とも言える話ですなお、ドラえもんにつきましては、第265回をドラえもん劇場版「のび太と鉄人兵団」については第407回を参照下さい●作品データ-アニメ旧作TVアニメ-第548-549話?「巨大ロボットを組み立てよう(前後編)」第2作TVアニメ-第129話●作品データ-原作小学三年生1980年2月号てんとう虫コミックス第23巻収録藤子不二雄大全集/ドラえもん/第10巻収録●作品データ-道具名「タイタニックロボ組み立てキット」未来の世界で売られているロボットアニメに登場するようなスーパーロボットのプラモデルです全部で十六箱からなり全てを繋ぐと一台のロボットになります全長10mで実際に乗って動かすことも出来ます山ひとつ崩すほどのパワーがあり空を飛ぶことも可能動力源は乾電池で、飛行だけでも単三4本で10時間以上持ちます●あらすじぃ~スネ夫のいとこが作ったというラジコンのロボット・グランロボを自慢するスネ夫。スネ夫はグランロボのパンチ力を試そうとのび太を実験台にしてしまう。悔しがるがロボットをほしがるのび太に、仕方なくドラえもんは「タイタニックロボ」のプラモデルを出す(後略)(転記・引用先:アニヲタwiki(仮)/他より)●1982年1月22日放映●2008年12月12日放映海外サイトですがコチラから視聴出来ます(第2作)(動画よりキャプチャ)ある日、スネ夫がラジコンマニアのいとこに作ってもらったグランロボを自慢されそのパンチ力の実験台にされるのび太(動画よりキャプチャ) 酷い目にあったのび太でしたが自分もロボットが欲しくなりドラえもんに頼み出してもらったのがタイタニックロボでした(動画よりキャプチャ)のび太とドラえもんはロボットを鏡面世界山奥で作ることにしどこでもドアで山奥に向かいロボットを作り始めます(動画よりキャプチャ)ドラえもんによると全部作るのに2~3日かかるらしく結局完成までに3日を要しました(動画よりキャプチャ) ロボットを完成させたのび太は早速スネ夫のグランロボに決闘を挑み一撃でやっつけます(動画よりキャプチャ)スネ夫のロボットを倒して満足したのび太は部屋に戻って宿題をしようとするもロボットが 暴走 を始めてしまいます実はのび太が慌てて作ったためコントロール装置を作り間違えていたのでした こうしてのび太とドラえもんはタイタニックロボの電池が切れるまで操縦を続けるハメになってしまいます(動画よりキャプチャ)ドラえもん:「 宇宙怪獣 なんかと戦えばすぐエネルギーがなくなるんだけど」吹雪の中、電池が切れるまで飛び続けるタイタニックロボ(動画よりキャプチャ)そんな中、のび太とドラえもんは子供達が雪の中に倒れているのを見つけ村へと送り届けることにします話を聞けば彼らの学校は山を越えた場所にある分校らしく登下校に毎日三時間かかっていました(動画よりキャプチャ)そこでのび太とドラえもんは山にトンネルを掘ることを思いつきます★タイタニックロボ?(動画よりキャプチャ)何だか沈んでしまいそうなそんなネーミングですが…(^^ゞそういえば昔、原作を読んだようなそんな覚えが有ります(^^ゞ(動画よりキャプチャ)原作版を30分モノの尺に合わせる為よりドラマチックな演出も盛り込んでいますね「のび太と鉄人兵団」の原点短編モノから長編へ…ドラえもんの王道パターンですね★グランロボ(動画よりキャプチャ)スネ夫のいとこが作ったというラジコンのロボット「グランロボ」ですうへぇ、カッコ悪っ!(^^ゞ以上、ドラえもん「大あばれ、手作り巨大ロボ」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:ついでに旧作についてもほぼ同じシチュエーションで比較してみます(動画よりキャプチャ)1982年放映から何と26年の年月が経過しています(動画よりキャプチャ)当時は30分で3話構成なので尺は20分弱となりますこうして新旧を比べてみますと面白いですね(^^)(動画よりキャプチャ)こちらもスネ夫の「グランロボ」何とアッカンベーをする機能も付いているようです(^^ゞ●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun大阪と東京お土産を頂きました中でも、わかりにくいですが画像右下…TBSでも販売されているらしいが気になりました最近は何かと人気が出るとこの手のお菓子が出るのはもはやパターンなのですね(^^ゞ訃報です御存知の方も多いと思いますが「機動戦士ガンダム」のナレーションや「サザエさん」の波平の声でお馴染みの永井一郎さんが虚血性心疾患の為27日に亡くなられました82歳でした「機動戦士ガンダム」のTV版ではナレーションの他に多数の役を演じられていました「未来少年コナン」の「ダイス」「うる星やつら」の「チェリー」など印象的な役柄が多かったですそして私の大好きなセリフ「ど根性ガエル」の町田先生写真を見ますと、氏にもソックリですそして定番でも有るこの一言(画像は拝借です)「教師生活25年!!」1963年の鉄腕アトム、狼少年ケンからアニメ声優歴が現役で50年以上…心より御冥福をお祈り致します↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月29日
コメント(17)
©ARMS/ウドパートナーズ今回は放送開始したばかりの「ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル」ですブロ友、ksitigarbhabさんより情報を頂きました情報ありがとうございました(_ _)スタートしたばかりの新作アニメです「機動戦士Ζガンダム」の後期OPアニメーション等でも知られています梅津泰臣氏の監督作品です●あらすじぃ~魔術とそれを用いた事件や解決後の訴訟が日常化し、弁護士ならぬ弁魔士が必要とされるようになった西暦2018年の東京を舞台に、史上最年少の弁魔士である須藤セシルの活躍を描く。(転記・引用先:Wikipedia/ニコニコチャンネルより)●2014年1月、放映開始PVですバンダイチャンネルより第1話が視聴出来ます(動画よりキャプチャ)魔禁法魔術および、魔術訴訟に関する法そして、その事案は魔法廷で裁かれます(動画よりキャプチャ)2018年、東京人間と魔術使いが共存する世界(動画よりキャプチャ)社会秩序を守るのは警察魔術使いの被告を弁護するのは、弁魔士(動画よりキャプチャ)新米弁魔士のセシルはバタフライ法律事務所へ初出勤の途中に銀行強盗の現場に遭遇してしまいます(動画よりキャプチャ)偶然、現場に居合わせた男・小向日が「ノーフェイス」と呼ばれる強盗団の一味を殺害してしまい(動画よりキャプチャ)その場の勢いで彼の弁護を引き受けることになったセシル(動画よりキャプチャ)「正当防衛」を主張する小向日を信じて戦うことを決めるセシルでしたが(動画よりキャプチャ)その理由には殺人犯として服役しているセシルの母、芽美の過去が関係していました★えっ?ロボット物(動画よりキャプチャ)法廷+魔法アニメだと思っていましたが巨大ロボットまで登場していたのですね情報を頂くまで全く知りませんでした(動画よりキャプチャ)希少な金属魔法の使い手で巨大なディアボロイドを作り出すそうです★梅津泰臣氏といえば…(動画よりキャプチャ)80年代を代表するクリエイター現在は監督もされているのですね今後が楽しみな作品ですね以上「ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:最近、イラストをもっと上手く描けるようになりたいなぁ雑記01 posted by (C)Kajunそう思いましてイラストの本などを購入してみました(ちなみに上の本ですョ)雑記02 posted by (C)Kajunタイトルはアレなのですが…これは役に立ちそうですね(^^)雑記03 posted by (C)Kajunまた、こちらはジブリ作品などの美術で有名な山本二三さんの本です嫁さんが図書館で借りてきてくれました何も言わなかったのに借りてきてくれて気が利いていますね(^^)とにかくその作品の素晴らしさに読んでいるだけで溜息です…さて、土曜日の日記の続きです雨の日娘と私、二人でお出かけです雨だと公園で遊べないよね~?雑記04 posted by (C)Kajunそう思って久々にやってきたのは長崎市立美術館の隣「長崎シビックホール」でした会員制で一度200円で登録すると後はひたすら、いつ来ても無料で遊べます(^^)3~4時間は居たと思います雑記05 posted by (C)Kajun色々な民族楽器…音を鳴らしているだけでも楽しいですね(^^)雑記06 posted by (C)Kajun長崎防衛支局が隣にあってヘリコプターが展示されていますさて、街中に移動します雑記07 posted by (C)Kajun来週いよいよ開催される長崎ランタンフェスティバルその準備が着々と整いつつあります生憎の天気で、多少画像が暗いですが…雑記08 posted by (C)Kajun近づいてみました夜のライトアップはまだ行われていませんでした(^^ゞ雑記09 posted by (C)Kajunもう1枚パシャリ!開催前なので見物客も少なく見易かったです(^^)↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月27日
コメント(10)
お陰様で7万アクセス達成しましたいつも応援頂いております皆様に心より感謝申し上げますそして、いつもたくさんのナイス&コメントを頂きとても感謝しております時間と体力が許す限り皆様にコメントの返事やお伺いをしておりますが出来ない時、そして気づかない時も有りますのでその時はどうぞ御了承下さい(_ _)こんなヲタ爆発なブログですがこれからも遊びに来て頂けますと幸いです(動画よりキャプチャ)©円谷プロ今回はセブン絡み…「ウルトラセブン第46話「ダン対セブンの決闘」です円谷プロのウルトラシリーズ第3作にして第1期ウルトラシリーズ最終作ですウルトラマンとともに第一次怪獣ブームを引き起こしました「ウルトラセブン」とは「ウルトラ警備隊」の7番目の隊員、という意味を持ちますなお、本ブログはウルトラシリーズを詳しく紹介する所ではありませんので詳しくは他サイトを参照下さい(動画よりキャプチャ)今回は第46話「ダン対セブンの決闘」にだけ注目しますお約束の偽物登場「セブン型ロボット」が登場しますちょうど先日の2013年8月18日がこの話の放映45周年でした●あらすじぃ~M78星雲・光の国から地球を訪れ、地球人の勇気と優しさに心を打たれ、宇宙からの侵略者たちと戦った(転記・引用先:円谷プロ公式ページ/ニコニコ大百科(仮)より)●1967~1968年放映、全49話第46話放映-1968年8月18日第2話、対決シーンです第46話の動画はコチラ => Pideo※ネタバレ注意です(動画よりキャプチャ)伊良湖岬一帯の不穏な動きを察知した防衛軍は調査を開始(動画よりキャプチャ)おりしもダンとアンヌが目をつけた(動画よりキャプチャ)「水中翼船の女」こそ(動画よりキャプチャ)侵略者サロメ星人でした(動画よりキャプチャ)彼女はダンを誘い出して拉致・監禁します彼らの目的は「ウルトラセブン」でした(動画よりキャプチャ)ダンから自白させた(動画よりキャプチャ)ウルトラビームの秘密を組み込まれたセブン型ロボットが(動画よりキャプチャ)今、出撃します★正式名称=ロボット超人 にせウルトラセブン(動画よりキャプチャ)サロメ星人の計算では何と本物以上の能力を持っているそうです体に付いているプロテクターで本物との区別は付きますがウルトラ警備隊とアギラ、さらにサロメ星人すら本物と区別がついていなかったそうです(^^ゞにせエメリウム、飛行能力、ラインビームアイスラッガーといったウルトラセブンと同じ技を使います(動画よりキャプチャ)本物と同程度の実力を誇る強敵でまずは黒潮丸を爆破します(動画よりキャプチャ)その他の船舶を襲撃してウルトラ警備隊をも攻撃しようとしたところでカプセル怪獣、アギラと戦闘となりますが軽く翻弄、崖から突き落しました(動画よりキャプチャ)本物のセブンと対決しますが実際には若干能力は劣っていたらしくセブンの高速回転攻撃を受けて海底に沈没大爆発を起こしました(動画よりキャプチャ)私も初見でしたウルトラセブン以上の能力と自信を持っていた「にせウルトラセブン」、ウルトラセブン、ピ-ンチ!…という事でしたが意外とあっさり決着が付きます(^^ゞこれほど有名でかつ名作の「ウルトラセブン」なのですが実はリメイク作を含めほとんど見ていなかったりします(^^ゞでも、機会が有ればぜひじっくり通して見てみたい作品です以上、ウルトラセブン第46話「ダン対セブンの決闘」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ&雑記:すみません、マルとか付ければもっとわかりやすかったのですけど…上記画像は「ロボログ」という文字でとあるPCでのYahooでの検索結果ですSEO的にほとんど何もしていませんけど「ロボログ」での検索結果で一番上に来ました(^^)Yahooの検索エンジンさん、ありがとう(_ _)「ロボログ」といえば「Kajunのロボログ」とこの地球上で一番有名になったのかもしれません(^^ゞ…と自己満足に浸っていますけどGoogleでは上位4位だったり、自宅では上位2位だったりお使いのPC環境によって検索結果は微妙に異なったりします(^^ゞさて、ブロ友、入院、療養中のぐんかんさんの無念を晴らすために同じくブロ友、MOTOYOSさんのブログ、ksitigarbhabさんのブログなどで月見バーガー(月見チーズバーガー)を食するというお祭り(?)が…ハンバーガー無料券も有りましたので私もお祭りに参加すべく、仕事の昼休みマックへとGOです雑記01 posted by (C)Kajunちょっと仕事場では撮影など出来ないので…では久々に月見バーガー…おぉ、美味いっす!(^^)さて、お盆の帰省レポの続きですお盆最終日、この日は親父の生まれ故郷に祖父、御先祖様へのお墓参りです雑記02 posted by (C)Kajun親父の生まれ故郷は、こんな山々に囲まれた村です雑記03 posted by (C)Kajun福岡県と大分県のほぼ県境に位置する村…そして親父のお姉さんが住んでいる家のすぐ前にはJRの駅舎が有ります小さい頃から見ていたこの駅舎が大好きなのです(^^)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年08月29日
コメント(12)
(動画よりキャプチャ)©藤子プロ/シンエイ動画今回は「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団〜はばたけ 天使たち〜」です合わせて旧作「ドラえもん のび太と鉄人兵団」も紹介します映画ドラえもんシリーズとしては通算第31作第2期シリーズとしては第6作目にあたります1986年に公開された「ドラえもん のび太と鉄人兵団」のリメイクになります福山雅治氏やタレントの加藤浩次氏なども参加していますなお、「ドラえもん」については第265回を参照下さいこの時に「ドラえもん のび太と鉄人兵団」についても若干触れています公式サイト=> 「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~」●あらすじぃ~のび太は、北極で見つけた大きなロボットの足とナゾの青い球体を家に持ち帰る。それ以来、庭に次々と落ちてくるようになった部品を組み立て、巨大ロボット・ザンダクロスを完成させたのび太とドラえもんの前に、ロボットの持ち主だという少女リルルが現れる。実はザンダクロスとリルルは、ロボットの星・メカトピアから地球を征服するためにやって来たのだった。(転記・引用先:Wikipedia/映画.comより)●2011年、劇場公開(動画よりキャプチャ)スネ夫の従兄が作ったプラモデルのロボットを自慢されたのび太はスネ夫のロボットより巨大なロボットを作るとスネ夫たちに約束してしまいます(動画よりキャプチャ)しかし、頼みの綱のドラえもんは暑さとのび太のわがままに耐えかね避暑に出かけてしまいました(動画よりキャプチャ)ドラえもんを追いかけて北極へとやってきたのび太はそこで見つけた青いボールと空から降ってきた謎の部品を家に持ち帰りました(動画よりキャプチャ)すると、青いボールから突如電子音が響きそれに応えるように形状の違う謎の部品がいくつも庭に降ってきました(動画よりキャプチャ)部品の形からのび太は巨大ロボットのパーツだと確信しましたそして、ドラえもんの「おざしき釣り堀」などのひみつ道具で作った鏡面世界へと部品を持ち込みそこで組み立てることにします(動画よりキャプチャ)完成した巨大ロボットに「ザンダクロス」という名前を付けのび太たちはしずかちゃんと一緒にザンダクロスで遊ぶことにしました(動画よりキャプチャ)しかし不意の出来事でザンダクロスは危険なロボットだと知ったのび太としずかはドラえもんの提案でザンダクロスを鏡面世界に隠しこのことは秘密にすることに決めました(動画よりキャプチャ)数日後、のび太は巨大ロボットの持ち主を名乗る謎の少女リルルに出会います(動画よりキャプチャ)彼女の話によると、ザンダクロスは頭脳を持っており自分で判断して行動が出来るといいます(動画よりキャプチャ)しかしその頭脳をなくしてしまったのび太は許してもらう条件としておざしき釣り堀をリルルへと渡してしまいます(動画よりキャプチャ)のちに彼女たちの恐ろしい計画を知ったのび太たち(動画よりキャプチャ)そして、偶然見つけたザンダクロスの頭脳と話し合ってみようと、ひみつ道具「おはなしボックス」でひよこロボットに改造します★ひとつになれば、大きな力が目を覚ます(動画よりキャプチャ)実はTSUTAYAに行くたびにキッズルームで流れています娘が全編通して見てしまい、そして嫁さんが気に入って借りてきたようです私も通して見るのは初めてでしたちなみに原作・旧作とも未見ですネットの批評などを見ていますと賛否両論有るようですね特に旧作との比較…でも、私は良いリメイクだと感じましたそして、ラストは思わず泣けてしまいますロボットについて色々と考えさせられるそんな作品でもあります第2期シーズンになってほとんど見ていないのですがとにかく作画が綺麗だと感じましたそれにしてもザンダクロスが百式でジュド…どこまでもガンダムなのかと思ってしまいます(^^ゞ最後にトイですが…これも偶然かもしれませんが入場者全員プレゼント「変身ザンダドラ」人形をお店で見つけました以上「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:1986年に公開の旧作「ドラえもん のび太と鉄人兵団」についても合わせて紹介します(動画よりキャプチャ)どう旧作と異なるのか興味を持ちネットにて視聴しました動画参考サイト => Pideo旧作派としては、声優や作画、テンポなどが古くはあるものの、やっぱりしっくり来ますね(^^ゞ基本は変わりませんが大きく異なるところとしてピッポ(ジュドの頭脳)がちらっとしか登場しないことこのことによりリルルの心変わりがちょっとわかりにくいような…逆に内容は旧作の方がわかりやすいですね(動画よりキャプチャ)25年も前なので仕方ないのですがリルルがちょっと可愛くない…(*_*)(動画よりキャプチャ)反面、スネ夫のラジコンロボットマシーンブラスターのサンダイオーもどきの「ミケロス」大活躍です(色々な意味で)●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun今日は大雨…予定のお祭り、花火大会は中止の模様です雨降る中ですが…昨日買ったシャボン玉…するの?雑記02 posted by (C)Kajun雨は一時的に上がっていました風もやんでいたので、幻想的な感じのシャボン玉の世界ですこの後、また雨が降り出しました↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年08月26日
コメント(6)
(動画よりキャプチャ)©テレビ東京・読売広告社・XEBEC/麻宮騎亜今回は「快傑蒸気探偵団」です麻宮騎亜氏の漫画を原作としたテレビアニメ作品です1994年が江戸川乱歩誕生百周年ということもあり探偵ブーム到来を予感させる時代の流れに乗り集英社発行の雑誌「月刊少年ジャンプ」1994年5月号に読み切りが掲載されましたその後、連載化1996年より掲載誌を、集英社「ウルトラジャンプ」に移し1998年にテレビアニメ化されました連載は一旦終了しましたが、メディアワークス発行雑誌「月刊電撃コミックガオ!」に2001年8月号から「真・快傑蒸気探偵団」とタイトルを変えて再開されました「名探偵コナン」「金田一少年の事件簿」も比較的近い時期になります●あらすじぃ~架空の都市‘スチーム・シティ’を舞台に、少年探偵・鳴滝の活躍を描く(転記・引用先:Wikipedia/AmazonDVD販売サイトより)●1998~1999年放映、全26話OPです(動画よりキャプチャ)いたるところから蒸気が噴き出し常に煙で覆われた帝都・蒸気都市(動画よりキャプチャ)その白い闇に乗じて起こる数々の犯罪(動画よりキャプチャ)そんな警察もお手上げの事件を解決する一人の探偵がいました…(動画よりキャプチャ)それが…(動画よりキャプチャ)少年探偵、鳴滝です(動画よりキャプチャ)スチームパンクの世界にある街「蒸気都市(スチームシティ)」を舞台に(動画よりキャプチャ)少年探偵の「鳴滝」と(動画よりキャプチャ)自立メガマトン(蒸気機関で動く人型ロボット)の「強力(ごうりき)」(動画よりキャプチャ)看護婦の鈴々(リンリン)が難事件を解決していきます★鉄人28号+バットマン?(動画よりキャプチャ)実は原作は昔読みましたけど、アニメはちらっと見た程度で未見でした(^^ゞまさにアニメ化を狙ったような漫画だと当時感じました…が、やはりアニメ化されました(^^ゞ舞台となるスチームシティがとても雰囲気が良く内容ともかく、この舞台設定が大好きでした(^^)また、OPナレーションの窪田 等さんのナレーションがとてもいいですね(^^)(動画よりキャプチャ)ただ、「探偵」という割には、謎解きなどはあまり無かったような…だったかな?そんな気がします(^^ゞ★強力(動画よりキャプチャ)強力と書いて「ごうりき」と読みます鳴滝探偵の一員である自己認識型巨大人形(オートマトン)で周博士の残した電波操縦なしに自力で動ける唯一の巨大人形です(動画よりキャプチャ)この●人28号モドキ…好きでした(^^ゞ以上「快傑蒸気探偵団」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:こちらは原作本です(BOOK) 怪傑蒸気探偵団 総集編 VS.DR.ギルティ/麻宮騎亜【中古】もちろん、コミック、そして小説も発売になっています●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun先日の日曜日、町内のお祭りの続きです雑記02 posted by (C)Kajun来年、長崎で国体「がんばらんば国体」が開催されますがそのイメージキャラクターの「がんば」君と…雑記03 posted by (C)Kajun「らんば」ちゃんです雑記04 posted by (C)Kajunステージでは、お笑いライブ(左上)、歌謡ショー(右上)よさこい踊り、そして…何と言っても「盆踊り」です(^^)さぁ…いよいよ花火です雑記05 posted by (C)Kajun花火の撮影は難しい…雑記06 posted by (C)Kajun何とかまともに撮影出来た2枚でした(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年08月22日
コメント(4)
(動画よりキャプチャ)©永島慎二・ひろみプロダクション/東映動画ウフ、あたし誰だかわかる?シーッ! あなたにだけ教えちゃうわねあたしはサイボーグなの…でも、そんなことちっとも気になんかしていないわ見て!普通の女の子でしょ?ホラッ!今回は「ミラクル少女リミットちゃん」ですブロ友、まぐ♪さんより頂きました情報を元に編集致しました情報、どうもありがとうございました(_ _)永島慎二原作です「女の子を視聴中心対象とした児童一般向けの企画」として月曜7時枠を「キューティーハニー」と共に検討そして本放送枠に採用されました東映動画の魔女っ子シリーズ第6弾となっているようです「サイボーグ少女」という画期的な作品でしたがSF要素は薄められ「リミット」の性格に影を落とすことに向けられましたサイボーグ化によって得られた「ミラクルパワー」は単に魔法に代わる超能力のような扱いとなります結果、視聴率は振るいませんでしたが当作での実験的手法は、後の「魔女っ娘メグ」にて開花することになります●あらすじぃ~飛行機事故で重傷を負った体をサイボーグ手術を受け、スーパー少女となったリミットちゃん。彼女が様々なアイテムを使って問題を解決していく姿を描いた作品(転記・引用先:Wikipedia/Amazon DVD販売サイトより)●1973~1974年放映、全25話OPです(動画よりキャプチャ)サイボーグ研究の第一人者の父の手により死の淵からサイボーグとしてよみがえった少女リミット(動画よりキャプチャ)元来明るく心やさしい少女であるため学園や身近に起こるトラブルを自身が持つ「ミラクルパワー」と「七つ道具」でそれとなく解決していました(動画よりキャプチャ)同級生らとは、時にはけんかや仲違いもありましたが今までと変わらない日々を過ごしていました(動画よりキャプチャ)しかし身の回りに起こる事件が不思議な解決を見せることに内心疑問を抱く者もいました(動画よりキャプチャ)それは、リミットが自身の正体がばれて仲間外れになるのを恐れ正体を秘密にしていたからでした(動画よりキャプチャ) 人間ではないというコンプレックスに苦しみ悲しみにくれるリミット(動画よりキャプチャ)父に自らの境遇を憂い「ミラクルパワーは要らない、普通の人間になりたい」と当たることもありました(動画よりキャプチャ)そのたびに、父の温かい励ましを受けまた身体への改良も加えられ日々を明るく過ごすよう努めていました(動画よりキャプチャ)父もまた、娘の願いを叶えるべく研究に尽力するのでした(動画よりキャプチャ) 自身がサイボーグであることを嫌っていたリミットでしたがある冬の日に出会った、ハンターに打たれ瀕死の重傷を負った白鳥の若鳥を救うためサイボーグ手術を父に懇願し父は無事手術を成功させます(動画よりキャプチャ)この一件はリミットに、改めて人の英知と優しさを気づかせることとなりました(動画よりキャプチャ)五年生の三学期が終わるころ担任の乙姫先生が結婚退職することになりました相手は同じ学校の体育教師の坂田先生(動画よりキャプチャ)その坂田先生がパンク修理中に崖に転落し身動きが取れなくなっていたところを父の車で通りがかったリミットが乙姫先生の前であるにもかかわらずミラクルパワーとフライングバッグを使って助けだします(動画よりキャプチャ)自身の正体が親しい人に知れることをいとわずミラクルパワーを人助けに使うことをためらいなく選ぶほどにリミットは心の成長を遂げていました(動画よりキャプチャ)乙姫先生はリミットの秘密を胸にしまいこんで小学校を後にしました★幸せを呼ぶリミットちゃん(動画よりキャプチャ)当時は何となく知っていた程度でした話も全く記憶にありません(^^ゞ当時は魔女っ娘アニメ=女の子向けみたいなイメージが有りちょっと見るのを敬遠していました(^^ゞ普段は明るいリミットちゃん(動画よりキャプチャ)しかし実は瀕死の重傷を負い父の改造によってサイボーグになっていたという魔女っ娘アニメでありながら思わず人造人間キャシャーンなどを連想してしまうようなちょっとハードな内容だと感じましたでも、普段はそんな様子をみじんにも感じさせないそして幼きながらも、そんな心の葛藤に苦しみながらも成長していくそんなリミットちゃんに、思わず感動してしまいます以上「ミラクル少女リミットちゃん」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:6/30の日記です雑記01 posted by (C)Kajun以前にも紹介しましたが神社内にある、創業明治18年月見茶屋です雑記02 posted by (C)Kajunラムネが売っていたので頂くことに雑記03 posted by (C)Kajun娘はそんな様子も気にすることなく鯉の餌やりに夢中です(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年07月19日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)©介錯/角川書店・ポニーキャニオン今回は「鋼鉄天使くるみ」です原作は「介錯」です鋼鉄天使と呼ばれるアンドロイドの少女達が周囲の人間と若干お色気の入ったドタバタ気味のラブコメディを繰り広げるという展開がほとんどで萌えとSF設定によって味付けされたコメディ作品ですなお、「大正編」の紹介が中心になります「未来編」などの続編についての紹介は…未定です(^^ゞ●あらすじぃ~鋼鉄天使…科学と呪術によって作られた、絶対無敵のアンドロイド。この壱号機である「くるみ」を覚醒させてしまった少年、神維仲人は様々な陰謀に巻き込まれるハメに! 二号機「サキ」三号機「カリンカ」も加わって繰り広げられる(転記・引用先:Wikipedia/AmazonDVD販売サイトより)●1997~2004年放映、全67話(原作データ)DVDのCMです動画参考サイト => アニポ (動画よりキャプチャ)時は大正時代(動画よりキャプチャ)悪友に強いられ肝試しとして(動画よりキャプチャ)綾小路博士の屋敷に忍び込んだ(動画よりキャプチャ)神維仲人が(動画よりキャプチャ)そこで試作品の鋼鉄天使のくるみを発見して偶然起動させてしまいます(動画よりキャプチャ)そのくるみは自分を目覚めさせた仲人をご主人さまと認識し彼にベッタリとなります(動画よりキャプチャ)一方、くるみの目覚めの直後から(動画よりキャプチャ)彼らは途方もない力を秘めた(動画よりキャプチャ)鋼鉄天使である彼女を狙う(動画よりキャプチャ)諸勢力に追い回され(動画よりキャプチャ)それらと闘っていくことになります★萌え系&ショートアニメの先駆け?(動画よりキャプチャ)あまり得意な分野ではありませんので詳しい方、コメントお願いします(_ _)★SF要素<萌え系コメディ(動画よりキャプチャ)ちなみに名前くらいは知っていた程度ですので初見です何でメイド服?的なツッコミは…まぁ置いておきます(^^ゞ(動画よりキャプチャ)随所にこういったメカが登場したり時代背景が大正だったりと設定自体はちょっぴり魅力が有りますね以上「鋼鉄天使くるみ」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ: 【中古】B6コミック 鋼鉄天使くるみ(1)【画】こちらはコミカライズです●雑記:6/30(日)の日記です不安定な天気の中室内で遊べる施設…トイざらスにて物色中です(^^ゞヒカリアン?…別ブランドになっていました輸入の電池で可動ロボにちょっと惹かれました(^^ゞ雑記02-1 posted by (C)Kajunさて、雨もやんでいたので長崎の最大級の神社「諏訪神社」にやってきました雑記03 posted by (C)Kajunこちらの月見茶屋ですが雑記04 posted by (C)Kajun明治18年創業歴史の古い茶屋ですここの「牡丹餅(ぼたもち)」が有名です雑記06 posted by (C)Kajun娘が大喜びで鯉に餌をあげますが雑記07 posted by (C)Kajunとにかくたくさん寄ってきます(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年07月09日
コメント(0)
(動画よりキャプチャ)©プロダクション リード/読売広告社今回は「魔法のプリンセス ミンキーモモ」のロボット登場作品です●第1作:1982年放映、全63話●OVA:1985年、全1巻●第2作:1991年放映、全62話 + 未放映3話●OVA:1993年、1994年、それぞれ全1巻(動画よりキャプチャ)この物語はどこかの国のどこかの町に住む子供のいない夫婦がそのことを切々と語る場面から始まります(動画よりキャプチャ)そこに夢の国フェナリナーサのプリンセスミンキーモモが(動画よりキャプチャ)3匹のお供を連れて空から降りてきます(動画よりキャプチャ)そして夫婦はモモを始めから自分たちの本当の子供であるかのように受け入れてしまいます(転記・引用先:Wikipediaより)●第1作 第31話「よみがえった伝説」海外版動画ですので、異国語です雰囲気だけお楽しみ下さい(^^ゞ(動画よりキャプチャ)ホレホレ島に自分に似た石像があると知りモモ達は向かいます実は、かつて王妃様が救った地球上の島でした(動画よりキャプチャ)そんなホレホレ島を買収して自分たちの基地を建設しようとしている悪人・スルメッチ(動画よりキャプチャ)そして住民が買収に応じないと知ると潜水艦を使って砲撃を始めました(動画よりキャプチャ)ちょうどその頃、石像の謎を調べようとモモたちがホレホレ島を訪れていました(動画よりキャプチャ)その姿を見た島の住民はモモたちが伝説の石像と瓜二つであることに気付き島を救って欲しいと頼みます(動画よりキャプチャ)モモはその願いを聞き入れ魔法を使って砲撃を防ぎました(動画よりキャプチャ)その様子を見たスルメッチは潜水艦を巨大メカ・ゴッドスルメッチに変形させそれに搭乗して攻撃してくるのでした(動画よりキャプチャ)と、そのとき伝説の石像の中から4機のメカが現れました(動画よりキャプチャ)モモたちはメカに乗り込み(フェード・イン)巨大メカ・ミンキナーサへと合身(^^ゞ(動画よりキャプチャ)ゴッドスルメッチの破壊に(動画よりキャプチャ)成功したのでした。 (転記・引用先:TOKYO MX+某HPより)ゴーショーグンのBGMをそのまま使用したパロディ満載の作品でした(^^)●第2作 第33話「発進!ミンキーロボ」テレビ局の見学にやってきたモモはそこで不思議な声を聞きましたそれは倉庫に20年しまいこまれていたロボットゴーダンの声ヒーローにカッコよくやられる事を願うゴーダンは悪いことをしてサンダーロボにやられようと大暴れをしてしまいます(転記・引用先:ミンキーモモ公式サイトより)(公式サイトより)残念ながら動画を発見できませんでした(^^ゞ情報求ム!★大人になったら何になる?(動画よりキャプチャ)80年代の魔女っ子代表といえばこの東の「ミンキーモモ」西の「クリィミーマミ」でしょう「ミンキーモモ」は昨年、そして「クリィミーマミ」は今年30周年を迎えました「ミンキーモモ」ですが葦プロ(現プロダクション リード)の「戦国魔神ゴーショーグン」のスタッフがそのままシフトして製作されました★ピピルマピピルマ…(動画よりキャプチャ)上記エピソードでもわかるようにスタッフの遊び心、暴走気味なエピソードにより女の子だけでなく、男性アニメファンをも夢中にさせた作品です私は妹と一緒に見ていました魔女っ娘=女の子作品と敬遠しがちですけどこちらは比較的見ていた方ですそして…★夢のフェナリナーサ(動画よりキャプチャ)魔法の力を失ってしまいついには命を落としてしまうエピソードです子供ながら心に突き刺さりました以上「魔法のプリンセス ミンキーモモ」でした 【中古】プラモデル プラモデル 魔法のプリンセス ミンキーモモ ミンキナーサ【10P24Jun13】...当時コレ作りました(^^ゞ(動画よりキャプチャ)●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun駅にも七夕飾りがちらほらもうすぐですね(^^)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年07月05日
コメント(4)
(動画よりキャプチャ)©スタジオジブリ今回は雑記ネタと連動「天空の城ラピュタ」です「宮崎駿」氏にとって原作となる作品が存在しない初のアニメオリジナルの監督作品です製作は徳間書店スタジオジブリ制作映画の1作品目です「ラピュタ」という名称はスウィフトの「ガリヴァー旅行記」に登場する空を飛ぶ島にある王国「ラピュタ王国」から取ったものです参考に第237回 さらば愛しきルパンよも合わせて参照下さい●あらすじぃ~スラッグ峡谷に住む見習い機械工のパズーはある日、空から降りてきた不思議な少女を助ける。その少女・シータは、浮力を持つ謎の鉱石“飛行石”を身につけていた。やがてパズーは、飛行石を狙う政府機関や海賊たちの陰謀に巻き込まれ、かつて地上を支配したという伝説の天空島「ラピュタ帝国」に誘われてゆく。(転記・引用先:Amazon DVD販売サイト/TSUTAYA DVD ONLINEより)●1986年、劇場公開予告編です(動画よりキャプチャ)空に浮かぶ伝説の島、ラピュタを発見したものの人々に信じてもらえないまま亡くなった父を持つ見習い機械工のパズー(動画よりキャプチャ)彼はある日、空から落ちてきた少女シータと出会います(動画よりキャプチャ)彼女は胸に青く光る石のペンダントを身につけていました(動画よりキャプチャ)実は、彼女はラピュタの王位継承者でありそのペンダントこそが空に浮かぶ力を持つ「飛行石」でした(動画よりキャプチャ)ところが、二人はラピュタを捜索している国防軍に捕まってしまい(動画よりキャプチャ)シータを残してパズーだけが釈放されることに(動画よりキャプチャ)彼は、同じく飛行石を手に入れようとしていた空中海賊ドーラ一味の協力を得て(動画よりキャプチャ)シータを国防軍の手から救い出します(動画よりキャプチャ)そして、とうとう伝説の島ラピュタと遭遇することになりますが… ★原点にして最高なるファンタジーアニメ(動画よりキャプチャ)個人的に宮崎作品のファンタジー最高傑作だと思っています以前特番で見ましたけど「風の谷のナウシカ」のヒットが有ってこそ当時持ち込み企画だった「天空の城ラピュタ」そして、それ以降へと続くジブリ作品&宮崎作品の原点がここに有るのだと思いますあの名作「ルパン三世 カリオストロの城」も全く人が入らなかったそうです★ところで宮崎作品って?(動画よりキャプチャ)氏が携わった作品は「未来少年コナン」「パンダコパンダ」「世界名作劇場」など多数有ると思いますけど、どこまでが宮崎作品?宮崎駿氏の監督作品をピックアップしてみました(^^ゞ(短編作品を除きます)ルパン三世 カリオストロの城風の谷のナウシカ天空の城ラピュタとなりのトトロ魔女の宅急便紅の豚On Your Mark〜ジブリ実験劇場もののけ姫千と千尋の神隠しハウルの動く城崖の上のポニョ宮崎作品の特徴として「女性が強い」事ですねそして7月公開の「風立ちぬ」…楽しみです(^^)★名無しロボット?(動画よりキャプチャ)ラピュタに配備されていた自律式ロボット兵器です「ロボット兵」と書いている事が多いようです以上「天空の城ラピュタ」でした再入荷!天空の城ラピュタ【ポージングロボット兵 園丁型】★ジブリインテリア雑貨コレクション...(動画よりキャプチャ)●おまけ:1941年、アメリカフライシャー・スタジオ製作「スーパーマン」第2話です「ロボット兵」や「さらば愛しきルパン」の元ネタと言われていますついでに…あまりにもくだらないのでつい最後まで見てしまいました(^^ゞ●雑記:日曜日長崎県五島市生まれのアニメーション美術監督である美術館「山本二三展」に行ってきました雑記02 posted by (C)Kajun最終日だけあって、待ち時間80分の長蛇の列(T_T)娘を連れていたのですけどシビレを切らして限界に近かったようです(^^ゞ当然中は撮影禁止なので館内写真は有りません(^^ゞでも…来て良かったなぁ涙が出るくらい感動モノでした(T_T)そして…まぁ今更ですけどホラ、著作権の都合も有って、あまり掲載するとちょいマズいと思いますので、チラシの一部を掲載ですで、じっくり見ていたところ、娘が「もう帰ろうよ~」と言い出します(T_T)何とかなだめ、ザッと見学最後は撮影ブースにて記念撮影です(^^)そういえばサザンが35周年だそうですねサザン…ではないですけど、原由子さんこの季節にピッタリの曲「あじさいのうた」初音ミクバージョンです↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年06月25日
コメント(4)
(動画よりキャプション)©あかほりさとる/角川書店/J.C.STAFF今回は「MAZE☆爆熱時空」です「メイズばくねつじくう」と読みます角川スニーカー文庫より発刊のライトノベルシリーズのちにアニメ、漫画、ドラマCD化された作品ですなお、OVA、映画にもなっておりますけどこちらの当ブログでの紹介は未定です(^^ゞ●あらすじぃ~異世界で名前以外の記憶を失っていた少女メイズは、幼き姫君ミルに出会う。勇気を出して窮地のミルを救うメイズだが、なぜか彼女はフォルムと呼ばれるこの世界の超パワーを操ることが出来た。驚愕のメイズなれど、実は彼女には、更に驚くべき秘密があった。(転記・引用先:allcinema/Wikipediaより)●1997年放映、全25話OPを歌うのは聖飢魔IIです(^^ゞ動画参考サイト => Woopie(動画よりキャプション)悪夢にうなされ、目を覚ますと少女は(動画よりキャプション)見知らぬ異世界に飛ばされていました(動画よりキャプション)さらに彼女は「メイズ」という自分の名前以外の記憶を失っていました(動画よりキャプション)そこへジャイナ聖教団に追われて飛び込んできた王女ミル(動画よりキャプション) 戦いが嫌いなメイズでしたが(動画よりキャプション)どうにかミルを追っ手から救うことに成功します(動画よりキャプション)すっかりミルに懐かれてしまい(動画よりキャプション)メイズはそのまま成り行きで(動画よりキャプション)ドゥルガーという聖甲機(ロムアーマー)に乗って(動画よりキャプション)ジャイナ聖教団と戦う羽目になってしまいます(動画よりキャプション)さらにメイズはどういうわけか夜になると(動画よりキャプション)女好きで乱暴な男に変身してしまうという超特異体質です(動画よりキャプション) かくしてメイズたちは仲間たちとともに(動画よりキャプション)自分の正体を知るため異世界の平和を守るために旅に出ますそんな「MAZE☆爆熱時空」ですが…★正直なところ…(動画よりキャプション)ライトノベル、タイトル、「あかほりさとる」氏これらキーワードは知っていましたけど正直、初見でした(^^ゞ一見ファンタジー風作品かと思ったら何とロボット(?)も登場という作品ですTV東京系中心ですので作品自体、御存知無い方も多いかと思います設定はとても面白い要素を持っていますね以上「MAZE☆爆熱時空」でした(動画よりキャプション)●おまけ: 【中古】超世奇譚MAZE☆爆熱時空 【全巻セット・全6巻セット・完結】臣士れい・角川書店 (チ...こちらは漫画版ですね他にも本家ライトノベル、CD化などなど…多岐にわたる商品展開はまさにメディアミックスと呼ぶべきものですね(^^ゞ●雑記:さて、前回「21エモン」を紹介しましたので「ドラえもん」を除く、皆さんが好きな藤子作品は何かな~?そう思いましてブログランキングの投票フォームを作成してみました見事に票が分かれましたね(^^ゞお時間が有りましたら、ぜひ1票投じてみて下さい投票はコチラ => 人気ブログランキング 投票さて、先日6/1の田植え体験の模様の続きです雑記01 posted by (C)Kajun実は当時私達以外にママ友である、もう1家族と一緒でしたこちらはその父と息子さんです雑記02 posted by (C)Kajun嫁さんはせっせと田植え中私は子守りでした雑記03 posted by (C)Kajunさて、田植え体験も何とか終了しシャワー室を借りて、着替えの後…雑記04 posted by (C)Kajunバイキング料理でした働いた後の料理が美味しかったです(^^)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年06月20日
コメント(2)
(動画よりキャプション)©シンエイ動画/テレビ朝日/小学館今回は「21エモン 宇宙へいらっしゃい!」です原作は藤子不二雄です1968年から1969年にかけて「週刊少年サンデー」に連載されました藤子作品には珍しくなかなかアニメ化されなかった作品ですなお、1991~1992年放映のリニューアル作品はそのうち…紹介できるといいですね(^^ゞ●あらすじぃ~時は21世紀、江戸時代から続く老舗ホテルつづれ屋の跡取り息子・21エモンは、店を継ぐことよりも宇宙飛行士になることが夢だ。そんな彼が、ホテル買収騒動に巻き込まれるなか、テレポート能力を持つ宇宙生物・モンガーやイモ掘りロボット・ゴンスケと活躍するコミカル冒険SF。 (転記・引用先:TSUTAYA ONLINE/Movie Walkerより)●1981年、劇場公開リメイク版しか有りませんでしたが、OPとEDです参考動画サイト => FC2動画(登録が必要な場合有り)(動画よりキャプション)二十一世紀21エモンは(動画よりキャプション)江戸時代から二十代続いたホテル「つづれ屋」の一人息子で(動画よりキャプション)ゆくゆくは父20エモンの跡を継ぐ予定でした(動画よりキャプション)実は、21エモンは宇宙飛行士に憧れていましたが訓練に莫大な費用がかかり、つづれ屋の苦しい台所に父にそのことをいいだせません(動画よりキャプション)そこで、家業を手伝い、客を大勢呼びチップで宇宙飛行士になる資金を嫁ごうとしました(動画よりキャプション)テレポーティションの能力を持つペットのモンガーや(動画よりキャプション)芋掘りロボットのゴンスケの協力で客は詰めかけましたが(動画よりキャプション)目標まではほど遠いようです(動画よりキャプション)そこへ、21エモンに新作ロケットの試乗客に選ばれたという話が舞い込んできました(動画よりキャプション)実はこの話は、かねてからつづれ屋を買収したがっていた隣のギャラクシーホテルの社長とその娘ルナの作戦でした21エモンが宇宙飛行士になればつづれ屋を買収できると踏んだようです(動画よりキャプション)そうとは知らぬ21エモンはモンガー、ゴンスケを連れて(動画よりキャプション)太陽系一周の冒険旅行に旅立っていきますが…★「ドラえもん」と「21エモン」(動画よりキャプション)ドラえもんの初期ブームのさなかふと単行本を買ってみた21エモン初めは「エモン」なので「ドラえもん」と関連があるのかとそう思いましたが…全くの別物でした(^^ゞしかし、どっぷりとハマってしまいました(^^)★不遇の藤子作品(動画よりキャプション)藤子ブームが次々とアニメ化する中なかなかアニメ化の話が出て来なかった21エモンでしたそしてアニメ化になった頃には藤子作品への熱が冷めてしまった頃でしたなので今回がアニメは初見です(^^ゞ映画ですが、原作を非常にコンパクトにまとめ原作を知らなくても十分楽しめます(^^)★芋掘りロボット「ゴンスケ」(動画よりキャプション)実はこの「ゴンスケ」が大好きです(^^)子供の頃は、とにかく描きやすいキャラでしたのでゴンスケが登場する漫画をよく描いていました(^^ゞ芋掘り専用ロボット…それだけでも笑えます(^^ゞ藤子作品に詳しい方は御存知だと思いますけど「ウメ星デンカ」にも、このゴンスケが登場していました「21エモン」に先駆けまして1969年に「ウメ星デンカ」経由でアニメデビュー声はあの科学特捜隊のアラシ隊員でお馴染みの「毒蝮三太夫」氏が声を当てていたそうです(^^)おまけイラストです色は…時間の都合上、省略です(^^ゞ以上「21エモン 宇宙へいらっしゃい!」でした(動画よりキャプション)●おまけ:原作コミックですが【送料無料】21エモン(1) [ 藤子・F・不二雄 ]価格:1,365円(税込、送料込)藤子・F・不二雄大全集に収録されています話が出たついでに「ウメ星デンカ」の動画ですゴンスケが登場する動画は残念ながら有りませんでした(*_*)●雑記:前回の6/1、田植え体験の続きです雑記01 posted by (C)Kajun手乗りイモリこういうのが苦手な方、すみません(^^ゞ雑記02 posted by (C)Kajunおぉ、カニもいました(^^)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年06月19日
コメント(0)
(動画よりキャプション)©KADOKAWA今回は「HARMAGEDON 幻魔大戦」です初期アニメ版を中心に紹介しますSF作家「平井和正」氏と「石森章太郎」氏との共作で「週刊少年マガジン」に連載された漫画作品と後に「平井和正」氏自身の手で執筆された小説版がベースとなった作品です原作(漫画)では絶望的なラストが描かれています「大友克洋」氏のキャラクターデザイン「金田伊功」氏によるエフェクトが特徴です角川映画劇場用アニメ第1回製作作品ですなおリメイクアニメ「幻魔大戦」については…ロボットが出てくるのでしょうか?紹介未定です(^^ゞ●あらすじぃ~高校生の東丈は超能力に目覚め、宇宙を無に帰せんとする幻魔と闘わねばならない現実を知る。幻魔に対抗しようと超能力者を結集するが、幻魔の強大な力にはとても及ばなかった。(原作版)(転記・引用先:Wikipedia/Yahoo映画より)●1983年、劇場公開ラストあたりの動画です(動画よりキャプション)大宇宙の破壊者“幻魔”が地球に接近しつつありました(動画よりキャプション)宇宙の意識体“フロイ”のメッセージを受け取ったトランシルバニアの王女にしてエスパーの“ルナ”は(動画よりキャプション)やはり幻魔と戦っているというサイボーグ兵「ベガ」と共に(動画よりキャプション)地球を守る戦いを開始します(動画よりキャプション)ルナは全世界のサイオニクサー(超能力者)を集め幻魔に対抗しようと考えます(動画よりキャプション)そのうちのひとり、高校生の東丈は自分の能力にまったく気付いていませんでしたが(動画よりキャプション)ベガの挑発によって(動画よりキャプション)超能力を開花させます(動画よりキャプション)しかし、精神的に幼い彼ですが(動画よりキャプション)宇宙を守る戦いに参加するよう説得するルナに対して(動画よりキャプション)心を閉ざしてしまいます(動画よりキャプション)そんな彼の元にも敵は(動画よりキャプション)容赦なく現れます★三つ巴…そして角川アニメ映画デビュー(動画よりキャプション)当時は「HARMAGEDON 幻魔大戦」「クラッシャー・ジョウ」そして「宇宙戦艦ヤマト 完結編」と大型映画が同時に3本公開どれに行くか…迷う所だと思いますけど私は迷わず「クラッシャー・ジョウ」を見に行きました(^^ゞそんな訳で、私は劇場では未見ですけど結果は「HARMAGEDON 幻魔大戦」が一番ヒットした模様ですね(^^ゞちなみに、原作は一切未読です(^^ゞ後にTVで視聴正直、後味があまり良くなかった作品、というのが当時の印象でした(^^ゞ古くからのアニメファンでしたら一度は見たことがある作品だと思いますけど…皆さんはどう思いますか?★ロボットといえば…(動画よりキャプション)ベガ…しかないですね(おっとアンドロイドですね)(^^ゞ昔B社からプラモが発売されましたけど…買っとけば良かったですね(^^ゞ以上「HARMAGEDON 幻魔大戦」でしたMOVIE REALIZATION 幻魔大戦ベガ(画像クリックでAmazonさんの販売サイトに行きます)(動画よりキャプション)●おまけ:ここでは関連本を紹介しますこちらは「石森章太郎」氏の漫画版になります(画像クリックでAmazonさんの販売サイトに行きます)未読なのですけど、興味が有ります(^^ゞこちらは「平井和正」氏による続編です(画像クリックでAmazonさんの販売サイトに行きます)他にもたくさん有って…ちょっと書き切れないです(^^ゞ●雑記:6/1(土)の日記です6/1記事 posted by (C)Kajunこの日は何と、某中華店さんにて開店31周年記念という事でラーメンが当日限定で100円でした1時間くらい待たされましたが…6/1記事 posted by (C)Kajun味はちょっとサッパリ味の、中華店独特のサッパリ感なかなか美味しかったです(^^)それにしても31周年ですか…実は初めて来ましたけど、31年は凄いですね~(^^)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年06月13日
コメント(2)
(動画よりキャプション)©光プロ・東映アニメーション今回は「バビル2世(アニメ第1作)」です御存知、「横山光輝」氏の代表作の一つで漫画も連載されていました声優「神谷明」氏の初主演作品ですなお、第94回にて紹介していますので、改定第2版としていますそして、2001年放映のアニメ第2作については…そのうち紹介できるといいですね(^^ゞ●あらすじぃ~はるかな昔、地球に不時着して帰れなくなり住み着いた宇宙人・バビル。彼が残した遺産・バベルの塔と三つのしもべを受け継いだ超能力者・浩一が、世界征服を企む悪の超能力者・ヨミと戦う物語。(転記・引用先:Wikipedia/東映アニメーション公式サイトより)●1973年放映、全39話OP&EDですOPも好きですが、EDの方がもっと大好きです(^^)動画参考サイト => FreeMovieNavi アニメ無料動画まとめ(動画よりキャプション)毎晩夢の中に出てくるバビルの塔(動画よりキャプション)その塔から今夜使者が訪れ、自分を連れていく(動画よりキャプション)平凡なはずの少年、古見浩一は、いとこの由美子にそう話しました (動画よりキャプション)由美子たち家族が半信半疑で見守る中(動画よりキャプション)怪鳥が現れ、浩一をさらっていきます(動画よりキャプション)浩一が夢に見た塔バビルの塔で告げられた真実は驚くべきものでした(動画よりキャプション) バビルの塔とは、古代に、宇宙船の故障によって地球に降り立った異星人・バビル1世が残した(動画よりキャプション)超科学的な遺産で異星人の血を引く浩一が受け継ぐにふさわしいと判断されたというのでした(動画よりキャプション)浩一は、その日以来、バビル2世としてバビルの塔の新たな主となります (動画よりキャプション)バビルの塔と共に残された3つの僕(しもべ)怪鳥ロプロス、海に潜むロボット・ポセイドン変身能力をもつロデムを従え(動画よりキャプション)眠っていた超能力を目覚めさせます(動画よりキャプション)そして、バビル1世の能力を受け継ぎ世界征服を企むもう一人の男、ヨミの野望と(動画よりキャプション)戦います★元祖サイキックアニメ(動画よりキャプション)「横山光輝」作品については、私はさほど詳しい訳では有りませんので論評などは他サイトさんを参考にして下さい(^^ゞ私はアニメは再放送でよく見ていたと思います内容は断片的にしか覚えていませんけど、3つの僕(しもべ)とても便利だな~、という感じで見ていたような…(^^ゞ★ロボットといえば…(動画よりキャプション)やっぱりコレですよねあ、塗り忘れ(^^ゞ最後にトイですが…再掲載になりますが、ガシャのポセイドンです以上「バビル2世(アニメ第1作)」でした【バビル2世/ロデム/ポセイドン/ロプロス/フィギュア】ガシャポンEXシリーズ「バビル2世」 全5種セット 【バビル2世/ロデム/ポセイドン/ロプロス/フィギュア】(動画よりキャプション)●おまけ:いつものようの漫画関連の書籍を紹介ですいずれも未読ですが(^^ゞいつものようにAmmazonさんより画像は拝借です(^^ゞこちらは原作版ですね「バビル2世」の後日譚だそうです…未読バビル2世ザ・リターナー(ヤングチャンピオンコミックス)原作のリメイクですが、原作から40年後からのスタートになります●雑記:さて、長崎では一昨日より梅雨入りです例年よりも9日早いそうです(^^ゞ涼しくて助かるのですけどねでも濡れるのはちょっと…ですよね(^^ゞ長崎のイメージの華は「紫陽花(あじさい)」毎年、この時期には紫陽花祭りが開催されています駅にもこのように紫陽花が飾っていますさて、5/21(土)の日記の続きからですこの日は「長崎歴史文化博物館」の展示スペースにやってきましたこういう船の模型に、つい惹かれてしまいます(^^ゞ当時の建物の模型…模型が多くて嬉しいです(^^ゞ中はこんな感じです↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月29日
コメント(9)
(動画よりキャプション)©東映今回は「世界忍者戦ジライヤ」ですメタルじゃないのですけど「メタルヒーローシリーズ」の第7弾という位置付けです(^^ゞ従来の「メタルヒーローシリーズ」から一転して「忍者」をモチーフとし、シリーズ中最も異色の作品となりました「世界忍者戦」の由来はソウルオリンピックを意識しているようです従来の作品では主人公が変身コールで変身していましたが主人公がスーツを自分で装着して変身します(^^ゞ●あらすじぃ~世紀の秘宝“パコ”を守るため、戸隠流忍者がジライヤスーツを装着!妖魔一族、世界忍者と戦う!!(転記・引用先:Wikipedia/Amazon DVD販売サイトより)●1988~1989年放映、全50話クッシーが歌う、ライブです(^^ゞその他参考動画サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプション)世紀の秘宝“パコ”(2300年前、宇宙の彼方から地球に飛来してきたタイムカプセル。太陽と同等の超エネルギーを秘めている)を手に入れるため(動画よりキャプション)悪の忍者・妖魔一族が行動を開始しました(動画よりキャプション)代々パコを守り通してきた戸隠流忍者の宗家・山地哲山は(動画よりキャプション)自分の養子である山地闘破に(動画よりキャプション)ジライヤスーツを与えパコを守ることを命じました(動画よりキャプション)闘破は戸隠流正統磁雷矢(ジライヤ)を名乗り(動画よりキャプション)妖魔一族と(動画よりキャプション)そして世界中から挑んでくる様々な世界忍者達と戦いを繰り広げますそんな「世界忍者戦ジライヤ」ですが…あれ?ロボは?★聖徳太子が作った(?)ロボ「磁雷神」(動画よりキャプション)聖徳太子がパコの守護神として作ったとされるロボ(?)それが「磁雷神(じらいしん)」です(動画よりキャプション)なのですが、第34話にして、ようやく登場しかし登場回数は、わずか計6回のみ巨大な敵と戦ったのは、第35話と最終話のみでした(^^ゞそんな影が薄い「磁雷神」のトイが発売、そして売れたという世の中わからないものですね(^^ゞ★スーパー忍者カー「ブラックセイバー」(動画よりキャプション)…という名のプチ改造「Z31型フェアレディZ」です(^^ゞ(動画よりキャプション)(^^ゞしかし、マキビシが発射されたりヘッドライトに機関銃が装備されたりとちょっぴりハイテクです(どこが?)(^^ゞ★ヘンテコ世界忍者大集合(動画よりキャプション)怪しい忍者大集合です(^^ゞ★所感すみません、私はあまり見ていませんでした(^^ゞ紹介した通り当初は低予算で制作されていた事が伺えます(^^ゞしかし、ヘンテコ忍者もある意味持ち味の一つだと思いますし(^^ゞ家族に焦点を当てたホームドラマだったり本格忍者アクションが売りだったりと動画を見ていて、それなりに「面白いなぁ」と感じました(^^)以上「世界忍者戦ジライヤ」でした世界忍者戦ジライヤ VOL.1 【DVD】(動画よりキャプション)●おまけ:画像はいつも通り、Amazonさんより拝借です(^^ゞ以前、嫁さんがこういう本を図書館より借りてきました「何だか、無茶苦茶内容が気になるよね~」だそうです(^^ゞ「忍者ハットリ君」でもお馴染みなのですが…伊賀流、甲賀流…なるほど、勉強になりました(^^ゞ●おまけのおまけ:「急襲戦隊ダンジジャー」久々寄った「アニメイト」にて(雑記参照)何と、九州全土の御当地ヒーロー九州管内のアニメイト限定で、グッズを展開していますえーと、長崎県は…およ、イエローですねしかも美形(^^)あれ?沖縄は?参考サイト => ダンジジャー特設サイト●雑記:今日は仕事で外へと出かける用事が有りましたので外出帰りがけ、ふらりと寄ったプラモ屋にて…こんなバ○プラモを発売するのはどこのメーカーだろう?そう思っていましたが、やはりアオシマでした(^^ゞちなみに洋式も有りました(^^ゞそして次に久々「アニメイト」へ近頃のアニメに疎い事も有り、ちょっと研究(^^ゞフリーペーパーが配布しており晩ご飯前にざっと目を通しました(^^ゞそして給油へ…帰りの某ショップにてメカブトン&ドタバッタンの「ちびっこチョロQ」をゲット本当によく出来ています(^^)さて、今朝早くより金曜日にかけて、出張に行ってきます日帰り出張に変更になりましたが片道2時間かけて車で往復します(^^ゞその間、ブログ更新、コメレス、御訪問などが出来ない可能性が有りますが、どうぞ御了承下さい(_ _)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月23日
コメント(0)
赤いマフラ~なびかせて~♪(動画よりキャプション)©石森プロ・東映今回は「サイボーグ009」です言わずと知れた「石ノ森章太郎」氏の代表作のうちの一つです原作は未完で終了しています石ノ森作品に多く見られる「孤独な戦い」「反戦色のあるテーマ」「神話や古代文明」「人種問題や異文化同士の軋轢」「文明社会の抱える問題について考えさせられるエピソード」人々の内面の葛藤、人間と機械の狭間での悩みなどもテーマが多く正義のヒーローの姿に哲学的な重みを持たせた作品です(原作)そして3度のアニメ化、そして昨年3Dアニメとして劇場公開されたのは記憶に新しいところです実際は劇場版が先で、後にTVシリーズがスタートしております「レインボー戦隊ロビン」のスタッフを投入して製作されたようですなお、劇場版及びTV版第2期以降、スピンオフ作品の「009ノ1」については…そのうち紹介できるといいですね(^^ゞ●あらすじぃ~レース中に重傷を負った島村ジョーは、不死身の身体と加速装置を持つサイボーグ009として復活。特殊能力を持つ仲間たちと共に、平和を脅かす悪と戦いを繰り広げる。(転記・引用先:ヨドバシcom/Amazon DVD-BOX販売サイトより)●1968年放映、全26話(動画よりキャプション)レース中の事故から奇跡の生還を果たした島村ジョーは(動画よりキャプション)不死身の身体と加速装置を持つサイボーグ009でした(動画よりキャプション)彼には、同じく悪の組織ブラックゴーストの改造手術によってサイボーグにされてしまった(動画よりキャプション)仲間たちがいました(動画よりキャプション)彼らは人間兵器=サイボーグとしての苦しみや悲しみと(動画よりキャプション)葛藤しつつも(動画よりキャプション)世界の平和のため(動画よりキャプション)特殊能力を発揮し(動画よりキャプション)戦い続けるのでしたそんな「サイボーグ009」ですが…熱狂的なファンがたくさんいますので、私が語るまでもないと思います(^^ゞ私は世代的に第2作派なのですが第1作に関しては「赤いマフラー」といいつつモノクロですとちょっとわからないな、と思ったりしたことも有ります(^^ゞ他にも007が子供キャラというのも違和感を感じたものです色々と調べておりますと、なかなか他の00ナンバーのサイボーグが登場しなかったりと、全員が揃う事はTVシリーズで有ったのかなぁと疑問に思いました(^^)作画は「レインボー戦隊ロビン」(第256回を参照)を踏襲していて、実にいいですね(^^)以上「サイボーグ009(第1作・TV版)」でした★東映まつり 特典付き[DVD] サイボーグ009 1968 DVD-COLLECTION(初回生産限定)(動画よりキャプション)●おまけ:私も原作本はちらっとしか読んだことがないのですが、コチラですそして「サイボーグ」でふと思い出したのがコチラです「CYBORG(サイボーグ)じいちゃんG」週刊少年ジャンプに掲載だいぶ前に連載された漫画なのですがだいぶ前に読んだきりですので、内容はポヤーンとしか覚えていません(^^ゞとにかくハチャメチャだった気がします(^^ゞそして、今度は「じいちゃん」つながりで…近日DVDがリリースされた「ロボジー」(ROBO-G)こちらは面白いという噂を聞きましたが、実はまだ見ていません見た後、またいつか紹介出来るといいですね(^^ゞ●雑記:★帰郷レポ(3/23->3/24)その7お寺に到着しお参りを済ませた後、親父の生まれ故郷、叔母の家に到着しましたとにかく山々に囲まれて自然がいっぱい子供の頃、泊まりに来てたくさん遊んだものですJRの駅舎がすぐ目の前に有り、もちろん無人駅運行本数は1日に10本程度ですJRのホームは階段を上っていきます手前にある車が邪魔なのですが…(^^ゞすぐ近所にある小学校&中学校です奥にちらっと新校舎が見えるののですが木造の校舎がまだ残っていたりしますここの川も昔よく泳いで遊んでいたものです私は都会生まれ、都会育ちだったのですがいつまでもこういう田舎が残っている事に、とても嬉しく思います(^^)●雑記のおまけ-3/30の日記この日は桜が満開…だったのですが「ブランコマニア」である娘は、桜の花もアウトオブ眼中(^^ゞ今日も日が暮れるまでブランコ三昧の一日でした(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月04日
コメント(4)
What's Your Name?(動画よりキャプション)©タツノコプロ今回は「とんでも戦士ムテキング」ですタイムボカンシリーズの影響を強く受けた作品です「ナウ」なコスチュームが特徴的(^^ゞ宇宙人の一味「クロダコブラザーズ」と、最初は動物・昆虫型メカで戦い戦闘が佳境に入ったところで、ヒーローに変身して敵メカを倒すという毎度お決まりのパターンですアメコミ要素が強く、そしてミュージカルを意識ミュージカル・アニメという感じでもありました●あらすじぃ~悪のグループ・クロダコブラザーズが地球に侵入。主人公・遊木リンは、彼らを追ってきた保安官代理(執行官)のタコローからパワーを与えられ「ムテキング」となって平和を守る。(転記・引用先:Wikipedia/ファミリー劇場より)●1980~1981年放映、全56話OPだぜベイビィ!(動画よりキャプション)宇宙の彼方のタコ星から、悪党四兄妹クロダコブラザーズを追って(動画よりキャプション)地球にやって来た(動画よりキャプション)保安官助手のタコロー(動画よりキャプション)地球の少年リンと友人になったタコローは(動画よりキャプション)地球征服を狙うクロダコブラザーズを捕まえるため(動画よりキャプション)こちらは変身した姿ですが…どっかで見た事あるような??(動画よりキャプション)リンを(動画よりキャプション)スーパーヒーロー(動画よりキャプション)ムテキングに(動画よりキャプション)変身させますおっとロボですが…(動画よりキャプション)タコローと共にやってきた時計型の宇宙船「ホットケソーサー」です(動画よりキャプション)そして各支援メカです画像は有りませんが、途中から登場した救援メカ「トカゲッテル」というのもあります(動画よりキャプション)最後はとどめの「ムテキン・パンチ!」ですが一年以内にクロダコブラザーズを捕まえられなければタコ星に帰らなければなりません果たして、期限以内に捕まえることが出来るのでしょうか?そんなナウなヤングにバカうけフィーバーな「ローラーヒーロー」「とんでも戦士ムテキング」ですが…(^^ゞ正直、あまり見ていませんでした(^^ゞEDの「おれたちゃクロダコブラザーズ」がとても印象に残っているそういった個人的感想です(^^ゞ近年、タツノコ50周年番組で、第1話を見ましたタイムボカン風でもあり、それでいてアメコミ風、ミュージカル有りで異色な作品とも言えます「逆転イッパツマン」の原点ではないか、とも感じ取れる印象です以上「とんでも戦士ムテキング」でした当時物!絶版品!【数量限定】とんでも戦士ムテキング・ローラー ミニフィギュア(動画よりキャプション)●雑記:★帰郷レポ(3/23->3/24)その3前回紹介したバイキングレストラン「ARK門司」を詳しく紹介するところからスタートですすみません、公式ページより拝借です(^^ゞ当日は非常に混雑していました私達は予約していたのですが通常ですと10組&70分待ちだったようです食べ物の種類はとても豊富でしたもちろん、スイーツもカバー店の雰囲気も最高なのです…が大人2100円と、ちょっと高めなのが唯一残念ですそして、分煙も、玄関が開けっ放しだったりと、煙草の煙が入ってきたり細かい所が気になりましたそんな訳で、私の評価なのですが…バイキング大好き一家なので、バイキング店ネタが多いためこういった参考用ダイヤグラムを今後も付けたいなぁなんて考えています(^^ゞ参考サイト => ARK門司さて、場面変わって、ここは私が6年間過ごした小学校ですとはいえ、すっかり近代的な校舎に建て変わり昔の面影は無くなっていましたここも昔よく遊んだ公園ですこちらも当時の面影はあるものの、近代的な公園になっていました懐かしいのと同時に、ちょっぴり淋しくも思いましたさて、間もなく4万HIT(願望ですが)、ブログ開設1周年、書き込み300回とトリプルで祝い事が来ます(^^ゞそこで、せっかくなので、何かやりたいなぁ、と考えている訳なのですがあなたが選ぶ○○年代ロボットベスト5リクエストロボ特集Kajunのロボログが出来るまでKajunのイラストギャラリーと、候補を色々と考えているのですが、イマイチ決まりません何か候補の中で「これがいい」とか候補以外で「コレをやったらいいんじゃない?」とか何でもリクエストが有りましたら、ぜひコメントをお寄せ下さい(_ _)楽天ユーザーでしたら、プロフ、プラつぶでもOKです↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年03月27日
コメント(4)
(動画よりキャプション)©ABC・東映アニメーション今回は先日まで放映されていました「スマイルプリキュア」の35話に登場「鉄人戦士ロボッター/ハッピーロボ」ですブログ開設の最初期から御訪問頂き、お世話になっておりますMOTOYOSさんよりの情報提供により構成しました情報、ありがとうございます(_ _)日常の素敵な写真&ミニチュアカー、缶コーヒーなどの各種おまけ3DCG、文房具、車など、多彩なブログですいつも撮影技術の素晴らしさに感心しておりますブログはコチラ => いままでてにいれたもの これからほしいもの楽天ユーザー向けのプロフィールはコチラです本当にいつもありがとうございます(_ _)皆様からのロボ目撃情報をお待ちしております(^^ゞ●あらすじぃ~省略(^^ゞ●2012年10月14日放映第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ〜ル!?」まぁ、かなりベタなのですが(^^ゞ(動画よりキャプション)ワルボッター:「ロボッター、今日こそお前の最後だ!」(動画よりキャプション)「大丈夫か、ロボッター?」「あぁ、大丈夫だタケル!」(動画よりキャプション)「地球の人々の笑顔を守るため、私は何度でも立ち上がるッ!」(動画よりキャプション)「ウルトラロボッターパーーンチ!」(動画よりキャプション)という事で…ロボッターDXの発売という事で、みんなで買いに行くことになりました(動画よりキャプション)みんな大好きロボッター(^^ゞ(動画よりキャプション)そしてロボッターDXの発売日に(動画よりキャプション)アカオーニたちが現れます(動画よりキャプション)銃「ロボになーる」の光線を浴びた「ハッピー」は(動画よりキャプション)巨大ロボ「ハッピーロボ」となってしまいます(動画よりキャプション)でも、誰かが操縦しないと動かないようですそうこう言っているうちに巨大戦に(動画よりキャプション)操縦法がわからず、戸惑ってしまいますが(動画よりキャプション)そんな中「ビューティ」だけが何故か上手く操縦出来ますその秘訣は…(動画よりキャプション)やよい(キュアピース)から借りた「ロボッター大図鑑」でした(^^ゞ(動画よりキャプション)最後は大図鑑の573ページに書いてある必殺技「ウルトラハッピーパーーンチ!」…と、後はいつものパターンなので省略です(^^ゞまさかのプリキュア×ロボット物という事で、ノーチェックでした魔法少女×ロボット物という事で、思い出すのが「魔法騎士レイアース」そして先日紹介しました「美少女遊撃隊バトルスキッパー」ですそして、1話限定という事で、古く思い出すのが「魔法のプリンセス ミンキーモモ」の「ミンキナーサ」なのですがこちらもいつか紹介したいですね(^^ゞちなみに…(動画よりキャプション)好評発売中です(^^ゞ以上「鉄人戦士ロボッター/ハッピーロボ(スマイルプリキュア)」でした[DVD] 映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ! 特装版 【DVD】(動画よりキャプション)●おまけ:先日、ジャイアントロボ(特撮版)を御紹介したという事でアニメ「地球が静止する日」版の合金トイを実家から持って帰りました(^^)●雑記:という事で、帰ってきました今日までお休みしようかと思っていましたが、頑張って更新です(^^ゞ★帰郷レポ(3/23->3/24)その1始発の電車で一旦長崎駅へ行き止まり型線区の終点である長崎駅は、こんな感じになっています長崎と言えば、お土産は定番のカステラ(^^)これも長崎ならではの名物先着限定「カステラの切れ端」をタダで頂きました(^^ゞ乗り継ぎ&待ち時間含め、電車で3時間半…嫁さんの実家は福岡県の福津市というところです桜が咲き始めでしたがまずは嫁さんのところのお寺からお参りを済ませましたおや?娘はお寺の隣に遊具を発見した模様です(^^ゞ続きます↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年03月25日
コメント(4)
(動画よりキャプション)©タツノコプロ今回は「超展示ロボ ビッグサイトロン」ですアニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」の中での登場ロボです詳細は以下に書きます(^^ゞ●あらすじぃ~(解説)会議棟が巨大ロボットに変形して「超展示ロボ・ビッグサイトロン」となり、武器として鋸のオブジェを手にとって闘った。変形時には、このシーンのために作られた挿入歌「勝利だ! ビッグ・サイトロン」(転記・引用先:Wikipediaより)串田アキラ×渡辺宙明という組み合わせなので、先日紹介した第280回 神魂合体ゴーダンナー!!のOPとだいぶかぶってしまいます(^^ゞ今回はすみませんこちらで勝手にストーリーを組み立ててみました(^^ゞ(動画よりキャプション)○京国際展示場、通称「東京○ッグサイト」にて(動画よりキャプション)巨大な悪がやってきます(動画よりキャプション)今だ合体!ビッグサイトロン!(動画よりキャプション)薄い同人本が原動力という噂も有ります(^^ゞ(動画よりキャプション)合体シーケンス…ガオ○イガーみたいです(動画よりキャプション)完成、ビッグサイトロン!○○○○←適当な決め台詞を入れよう(^^)(動画よりキャプション)ザコキャラは一斉掃射でアタック!(動画よりキャプション)どっかで見たことがあるような巨大な敵を打ち倒せ!以上「超展示ロボ ビッグサイトロン」でした(動画よりキャプション)という「超展示ロボ ビッグサイトロン」でしたが(動画よりキャプション)本編はこちら「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」の中での登場ロボでした(^^ゞついでに「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」について軽く紹介しておきます制作はタツノコプロ&京都アニメーションです●あらすじぃ~(概要)テレビアニメ『The Soul Taker~魂狩~』のスピンオフ作品。ヒロインの一人である中原小麦が主人公を務める魔女っ子アニメ。他の登場人物たちも登場しているものの、設定・ストーリー共に本編とは別物となっている。また、数々のアニメ・特撮作品のパロディが盛り込まれている。しかもそれらの完成度が高いことで話題となった。(転記・引用先:ANIME NAVI/Yahoo映画より)●2002~2005年、OVA6編+続編2編(動画よりキャプション)ある時、ワクチン界という平和な世界がありました(動画よりキャプション)ある日、ウイルスの親玉「アングラー」が地球へ逃げ出してしまいました(動画よりキャプション)困ったワクチン界の女王、真夜はアングラー捕獲を命じましたがワクチン界の人間が地球で魔法を使うと暴走してしまうので真夜は地球の人間に魔法のバトンを使ってもらうようムギ丸に託しました(動画よりキャプション)地球へ向かったムギ丸に偶然であった小麦は魔法のバトンを使ってウイルスを退治してくれるよう頼まれました(動画よりキャプション)魔女っ子の超すプレに興味があった小麦ちゃんは事の重大さを知らずに二つ返事でOKするのでしたが…(動画よりキャプション)「まじかるメイドこ」の仕業により、コミケ会場で大暴れ(動画よりキャプション)タツノコなだけに(動画よりキャプション)こんなパロディが満載な作品です(動画よりキャプション)そんな「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」ですが「The Soul Taker~魂狩~」の方は知りませんけど本編は魔女っ娘アニメチックで、パロディ満載、単純に楽しめますそしてビッグサイトロンの方ですが、とにかく歌がカッコいいのです何度も繰り返し聞いていました(^^)ちなみに私は「東京ビッ○サイト」へはコミケ…では行ったことなくて仕事でOAビジネスショーに一度行っただけです(^^ゞ以上「超展示ロボ ビッグサイトロン」そして「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」でした(動画よりキャプション)●雑記:先日、コメントを頂きました方より有り難いことに、当ブログへのリンクを貼って頂きました(^^)リンクはコチラ => ロボットアニメおすすめ研究所ZHPを拝見しましたところロボットに関する雑学がたくさん掲載されています時間がある時にじっくりと拝見させて頂こうかと思います本名っぽいので、名前は一応伏せておきますけど本当にありがとうございました(_ _)そして、こちらもリンクを貼らせて頂きます最下段にリンクを貼らせて頂きました(_ _)そして、閲覧していて見つけたショッキングなニュースが…これは私、疎くて全く以て知りませんでした(_ _)本当に「今更」って感じですみませんが…先月の2月18日、ちょうど今から1か月前になりますが声優の「本多知恵子」さんが多発性がんのため49歳の若さでお亡くなりになっていたのですね「本多知恵子」さんの歌うサイレント・ヴォイスです「本多知恵子」さんといえば、「機動戦士ガンダムZZ」のプル&プルツー役「重戦機エルガイム」のアム役など、80年~90年代のロボット世代にとっては馴染みの深い声優さんでした先日の故「納谷悟朗」さんといい、大御所声優さんの訃報が相次ぎとても悲しい事です…心よりご冥福をお祈り致します。↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年03月19日
コメント(4)
(動画よりキャプション)©白泉社/魔夜峰央今回は「パタリロ」です1978年の連載開始より、現在も続いている少女漫画界第2位の長編漫画となっているようです1982年に初アニメ化しています●あらすじぃ~小国ながらダイヤモンド産業で世界に知られる常春の国マリネラ。そこの少年国王パタリロ・ド・マリネール8世は天才児ながら、小銭儲けとイタズラが大好きだった。ひょんなことから知人になった英国MI6のバンコラン少佐を巻き込み、今日も世界中や異世界で大暴れ。(転記・引用先:東映アニメーション公式サイト/TUSTAYA DVD解説より)●1982~1983年放映、全49話(第21話以降は「ぼくパタリロ!」)なお、1983年に公開の劇場版、後にアニメ化の「パタリロ西遊記!」に関しては…いつか紹介出来るといいですね(^^ゞ 後期EDのクックロビン音頭(動画よりキャプション)南海に浮かぶ美しい小国マリネラ世界有数の発掘量を誇るダイヤモンド鉱山を持つ気候温暖な国マリネラの若き国王「パタリロ8世」(動画よりキャプション)ゴキブリ並みの強靭な生命力(動画よりキャプション)猫族の持つ反射神経を武器に世界を股にかけ時空間を超越して活躍します(動画よりキャプション)豊かな暮らしを約束された地上の楽園その富を狙うドス黒い陰謀の数々は後を絶ちません(動画よりキャプション)噂のゴキブリ走法、根来流手裏剣の術、耳から水を吹出す法など18に及ぶ特技と他人をおちょくる趣味(動画よりキャプション)9才にして大 学を卒業できた天才的頭脳の持ち主であり彼はマリネラの少年国王として国を守って行きます(動画よりキャプション)“美少年キラー”の別名を持つ英国情報部のバンコラン少佐は彼のボディガードです(動画よりキャプション)美しい容姿に隠されたクールな思考と行動力他の追従を許さぬ射撃術で危機一髪のパタリロを救います(動画よりキャプション)おちょくり、おちょくられ(動画よりキャプション)コケにし、コケにされ(動画よりキャプション)バイタリティあふれたパタリロは(動画よりキャプション)今日も世界の何処かを走り抜けて行きます(動画よりキャプション)「クック・ロビン音頭」の(動画よりキャプション)手拍子軽くそんな「パタリロ」ですが…最初は面白さがわからなかった作品でした(^^ゞアニメから入り、漫画も一部読みましたが次第にハマっていった次第です現在でも続いているそうで、凄いですね~(^^ゞところで…「あれっ?今回ロボット出てないやん」「出てますよー、ホラ」(動画よりキャプション)「プラズマ~」(動画よりキャプション)「エーックス!」(^^ゞ以上「パタリロ」でした花とゆめコミックスパタリロ! 81/魔夜峰央【クーポンがもらえる!読書家応援キャンペーン実施中!】【RCP】(動画よりキャプション)●雑記:2/24(日曜日)の日記の続きです●前回までのあらすじぃ~お義父さんが長崎ランタンフェスティバルに観光に来ました土曜日はランタン、そして日曜日は「雲仙みかどホテル」に日帰り温泉の予定です無事、たどり着き食事後…歌謡ショーを見る事になりました九州の方ならおわかりになると思いますが「別府・杉ノ井パレス」を思い出すような…そんな感じでした劇の後は歌謡ショーこういうの、初めて見ました(^^ゞ周りはお年を召した方々ばかりでしたがいや~、でも面白かったですよ大きな杉の木ですが…そんなところに登ってはいけませんよ!島原や有明海を見下ろす風景…観光客が多く「静かにくつろぐ」という感じではないもののそのうち泊まりでのんびりと来たいですねさて、今日はホワイトデーですね発送が間に合いませんでしたが今から遠方に住んでいる妹への「お返し」を宅配に送ってきま~す(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。
2013年03月14日
コメント(4)
(動画よりキャプション)©東映動画今回は「空想科学世界ガリバーボーイ」ですテレビゲーム雑誌「Vジャンプ」創刊時の企画としてスタート「集英社」「ハドソン」「レッドカンパニー(現・レッド・エンタテインメント)」の3社の合同によるメディアミックス企画として立ち上がりました一部の主要メカのデザインに「鳥山明」氏が参加しています●あらすじぃ~舞台は科学と魔法が共存する地動説以前の平面地球のヨーロッパ。世界征服を目論むイスパニア王ジュドーに父親を殺されたガリバーは、父の仇を討ち、また世界を救うために仲間たちとともに立ち上がる。(転記・引用先:Wikipedia/TOEI ANIMATION公式サイトより)●1995年放映、全50話OPフルバージョンです(動画よりキャプション)魔法学校の独房に閉じ込められている「ガリバー」に異変が起きました(動画よりキャプション)何かえたいの知れない物が自分を呼んでいる。何かが・・・(動画よりキャプション)そしてその時、「ガリバー」の左手に突然”力”が宿りました(動画よりキャプション)運命に導かれるように、絶海の孤島にあるその魔法学校から脱走する「ガリバー」(動画よりキャプション)しかし、その「ガリバー」を故郷ベニスで待っていた者は機械で世界を征服しようとするイスパニア軍の、ベニスへの侵攻でした(動画よりキャプション)親友「エジソン」との再会、謎の美少女「ミスティ」との運命の出会い(動画よりキャプション)そしてイスパニアの総師「ジュドー」の手にかかり壮絶な死を遂げる父「パパ・トスカーニ」(動画よりキャプション)伝説王の子孫である「ガリバー」と、月の女王の子孫である「ミスティ」が宿命の糸に引かれるように出会い(動画よりキャプション)ふれあいます(動画よりキャプション)突然起こる稲妻、大地震、大きな津波がベニスを襲いみるみる水没してゆくベニス(動画よりキャプション)ついに「ガリバー」に戦いの時が来ましたこの世を救えるのは「ガリバー」しかいない(動画よりキャプション)古代アトランティスの幻の船「シーライオン」を手に入れた「ガリバー」は(動画よりキャプション)「エジソン」「ミスティ」「フィービー」と旅立ちます(動画よりキャプション)そして登場するロボットですが「(アトランティスの)魔神」と言います(動画よりキャプション)マインダー(実体化した魔力)のエネルギーを送り込む事によって動くロボットで、意思を持っているようです出番は極めて少ないようですが…(^^ゞそんな「空想科学世界ガリバーボーイ」ですが当時はタイトルこそは知っていましたが、全く見ていなくゲームも未プレイです印象としては「魔動王グランゾート」と同一主要スタッフだけあってとても似ている感じがしますね(サンライズ作品ではありませんが)(^^ゞあの「鳥山明」先生まで投入されているだけあって、当時の集英社の力の入れようが伺えますが当時はそんなにも話題にもならなかったような気がします(^^ゞしかし「冒険アニメ」としては設定など、とても面白く画像編集の際に、つい見入ってしまいました(^^)なので「ロボットアニメ」というよりもむしろ「冒険アニメ」ですねこれは(^^ゞ以上「空想科学世界ガリバーボーイ」でした[DVD] 空想科学世界ガリバーボーイ コンプリートDVD-BOXようやく昨年(2012年)12月にDVD-BOXが発売された模様です(動画よりキャプション)●雑記:アパート内の町内会長を1年ほど勤めましたがこのたびめでたく交代、解任されました(^^ゞ「お疲れ様」という事で「どら焼き」を頂きましたが…わが町のイメージキャラクラー、みかんの産地なので「ミックン」どら焼きです(^^ゞさて、先日の土曜日(2/23)の日記の続きからです長崎ランタンフェスティバルのイベント会場にやってきましたがとにかく人、人、人…(^^ゞそんな中、20周年特別企画中国式の結婚式「中華大婚礼」が行われましたでも娘を抱えたままに加え、この人の多さではまともに撮影すら出来ません(*_*)後で知ったのですが、今回の長崎ランタンフェスティバルの観客数が100万人を超えたそうですもはやこの人の多さで嫁さん、お義父さん、娘も疲れてしまいこの後行われるはずの「龍踊り」を見ずに、会場を後にしました(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。
2013年03月07日
コメント(2)
(動画よりキャプション)©シンエイ動画まず、ブログ更新をお休みしてすみません(^^ゞ今回は「ドラえもん」です先日より、何かとお世話になっております渡辺SmilyBearさんからのリクエストです渡辺SmilyBearさんのブログはコチラ => テディベア製作室 スマイリーベアオフィシャルブログ皆様も特集して欲しいロボットが登場する作品が有りましたらぜひお寄せ下さい(_ _)過去に記事として書いている作品でもOKですロボットorメカが出ている事が条件となりますもはや私が語るまでもなく、国民的超有名アニメです現在「サザエさん」に次ぐ長寿アニメとなっています●あらすじぃ~野比のび太は、運動も勉強も苦手な世間に良くいる何をしても駄目な小学生。ある日、机の引き出しから、22世紀の未来世界ののび太の孫セワシから送られたと言うお世話ロボットのドラえもんが現れる。のび太は、ドラえもんの持つ「すこしふしぎ」な未来の道具を使って様々な非日常的な体験をする。未来の道具の力は、時にのび太の力になり、時に思慮のない道具の使い方のせいで、のび太や周りの人々を振り回す災いとなったりするのであった。(転記・引用先:Wikipedia/ニコニコ大百科より)●1979年放映開始~ 放映中第1話ではないのですが「ドラえもん」登場の回より抜粋しています(動画よりキャプション)何をやらせてもまるで冴えない小学生「野比のび太」そんな彼ものどかなお正月の訪れに新しい年に対して期待を膨らませていました「今年はいいことがありそうだ。」と勉強部屋でのんびりと過ごしていると(動画よりキャプション)「いやあ、ろくなことがないね」という不吉な言葉とともに(動画よりキャプション)突然机の引出しが開いて中からネコ型ロボット「ドラえもん」がひょっこり顔を出しました(動画よりキャプション)タイムマシンの出口が偶然つながってしまった机の引き出しからはのび太の孫の孫である「セワシ」も現れました(動画よりキャプション)「セワシ」の話によると、「のび太」は成人後も数々の不運に見舞われ起こした事業を大失敗させてしまい「セワシ」達の住む22世紀の未来にまで莫大な借金を残してしまって子孫達を困らせているといいます(動画よりキャプション)自らの不幸な運命を聞かされて「のび太」はすっかり生きる気力を無くしてしまいますが(動画よりキャプション)「セワシ」は「運命は変えることだってできるんだから」と言って「のび太」をなぐさめます(動画よりキャプション)そんな悲惨な未来を変えるために、「セワシ」は「ドラえもん」を「のび太」の世話役として彼の元に連れてきたのでした(動画よりキャプション)では、記念すべき第1話から(動画よりキャプション)「ドラえもん」は単なるお守り役を超えてのび太と深い友情関係で結ばれることになります(動画よりキャプション)ドラえもんがおなかの四次元ポケットから取り出す「ひみつ道具」はのび太の様々な夢や願望を魔法のようにかなえてくれます(動画よりキャプション)近所に住む憧れの女の子「しずか」やいじめっ子だが根は優しい「スネ夫」や「ジャイアン」などの友人達も交えた日常の中で(動画よりキャプション)のび太は道具に頼りがちになりながらも反省し学んでいき彼が歩んでゆく未来は少しずつより良い方向へと変わってゆきますちなみに…(動画よりキャプション)スタッフの遊び心なのか?こういったシーンもありますそんな「ドラえもん」ですが…第1話は「ド根性カエル」っぽいですね(^^ゞ先日のガンダム同様、ここまで人気が続くなんて思ってもいませんでした(^^ゞ漫画、そしてTVアニメを第1話より見ていた私としては「コロコロコミック」創刊、そして長編アニメ化など夢中で見ていた頃を思い出し、とても懐かしいですそして、いつしか見なくなったのですがでもTVを付ければ、いつでも「ドラえもん」に逢えます…そして皆さんも親子で「ドラえもん」を楽しく見ているではないでしょうか?以上「ドラえもん」でした(動画よりキャプション)●おまけ:これは以前にも御紹介したのですが「ドラえもん」の黒歴史と言われている、幻の日テレ版「ドラえもん」通称「旧ドラえもん」と言われている作品です放映時は人気が有ったものの、局の社長の意向で半年で終了私は再放送で見た記憶が有ります(動画よりキャプション)作者「藤子・F・不二雄」氏は原作とはあまりにもかけ離れているテイストに「無かったこと」にしたかったらしいです(^^ゞ●おまけのおまけ:これも同じく、いつしか紹介したのですが1986年公開の「ドラえもん」長編映画より「ドラえもん のび太と鉄人兵団」にて(動画よりキャプション)「百式」もどきのロボ「ザンダクロス」が登場しています(動画よりキャプション)こちらは2011年版リニューアル公開「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜」です(動画よりキャプション)「スネ夫」のラジコンロボット「ミクロス」です同じことを書いたと思いますが「マシーンブラスター」の「ブルシーザー」を思い出します(^^ゞ●雑記:先週の日曜日の日記ですが「町内のお祭り」の記事が続きでしたので御紹介しますこの日はバンド演奏皆さんお歳なのですが、とても元気ですそして伝統芸能「獅子舞」です何度見てもいいものです(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。
2013年02月26日
コメント(2)
心伝える合言葉♪(動画よりキャプション)©シンエイ動画今回は「パーマン」です独特の藤子テイストで描く、藤子・F・不二雄の代表作の1つだと思いますコロコロコミックを始め、各小学館雑誌に連載されていました何度もアニメ化されていますが、パーマン1号&2号の声優「三輪勝恵」氏「大竹宏」氏(ボス役でお馴染みですね)は変わりなく出演されています●あらすじぃ~ある日、須羽ミツ夫の前に超人バードマンが現れ、マスクとマント、バッジを渡される。このセットを身に付けることによって、半人前の「スー」を取って「パーマン」としての力が発揮出来るのである。ミツオは同様に超人からマスクやマントを受け取った者たちとパーマンチームを組み、超人的な力を発揮して悪者を懲らしめ、あるいは事故や災害に立ち向かう。出動中は自分そっくりに変身出来るコピーロボットに身代わりを任せておけるが、正体は絶対に知られてはならず、知られたことが発覚した場合は脳細胞破壊銃でクルクルパー(新作では細胞変換銃で動物)にされてしまう。かくして5人(新作では4人)のパーマンによる活躍が始まった。(転記・引用先:Wikipedia/ニコニコ大百科(仮)より)●第1作 1967~1968年放映、全65話●第2作 1983~1985年放映、全526話+スペシャル3話他多数の劇場作品第1作(白黒版)の珍しいパーマンの動画です(動画よりキャプション)ある日ごく普通で冴えない小学生「須羽ミツ夫」の目の前に(動画よりキャプション)宇宙人が現れ(動画よりキャプション)「パーマンセット」と呼ばれるマスク、マント、バッジを彼に半ば強引に渡します(動画よりキャプション)それらを身に着けると(動画よりキャプション)超人的な能力を身に着けることができるようになるのですここからは第1作(白黒版)を交えて紹介します(^^ゞ(動画よりキャプション)パーマンセットを渡す上で宇宙人が注意したことは「その力を正義のために使うこと」と(動画よりキャプション)「他の誰にも自分の正体を明かしてはならない」ということ(動画よりキャプション)かくして、訳も分からないままパーマンとされてしまったミツ夫の(動画よりキャプション)慌ただしい生活が始まるのでしたちょっと待って!ロボログなのに、ロボもメカも出てないやん…出てますよ~(動画よりキャプション)ホラ、コピーロボット(^^ゞそんな「パーマン」ですがドラえもんから始まる一連の「藤子不二雄」ブームなのですが私が「ドラえもん」の次に好きな作品が、この「パーマン」ですどこにでも居そうな主人公「須羽ミツ夫」ですが事件が起きると、ちょっと抜けたヒーロー「パーマン」に変身…そして完璧でない、むしろ欠陥だらけで人間らしいヒーローの活躍に自分を重ね合わせ、思わず夢中で見ていました(^^ゞ願わくば、またリメイクして欲しいですね(^^)以上「パーマン」でした【中古】 パーマン(藤子・F・不二雄大全集)(1) 藤子・F・不二雄大全集/藤子・F・不二雄(著者) 【中古】afb(動画よりキャプション)●おまけ:そんな「パーマン」ですが、「藤子不二雄大全集」で読むことが出来ます雑誌掲載順で、あの幻の「パーマン5号」も最終回もちゃんと掲載されています画像はいつもの通り、Amazonさんから拝借です(^^ゞ私は友人から借りて読みました●おまけのおまけ:先日、たまたま本屋さんのワゴンセールに目をやるとこんな本を発見しました「最強ロボットは何か」というのを対談形式で語っております私も全部は読んでいませんけど、いきなり序盤は「巨大ロボット」の話から始まっています時間が有る時に読み進めたいと思います(^^)●雑記:昨日の続きからです嫁さんと別行動、娘を連れて中華街の中を突き進んでいきます本当に殺人的な人の多さ(^^ゞ娘は中華料理店の店の脇にある「ライオンの口から水が出る」彫刻が気になったようです(^^ゞここでエネルギー補給豚まん1個60円×2個ですちなみに長崎では「肉まん」と言わず「豚まん」と言います長崎角煮バーガー…こっちにしておけば良かったかなぁ(*_*)そして、ようやく中華街を抜けて、イベント会場に到着しましたやはりここも殺人的な人の多さですしかも、娘を抱っこしたままの写真撮影も辛いものがあります(*_*)でも、せっかくここまで来たので、門をくぐりましょうとりあえず、上の方だけ見てみます夜だともっと綺麗なのですけどね…もう少しだけ続きます↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。
2013年02月20日
コメント(4)
行くぜ、行くぜ、結晶~♪(動画よりキャプション)今回は「時空戦士スピルバン」ですメタルヒーローシリーズ5作目にして、コンバットスーツ系ヒーローの集大成を狙って製作されました従来のシリーズを踏襲し、ダブルヒロインの採用ツインブレードの斬新なアクションなど、新要素も追加されています前回紹介しました「鉄甲機ミカヅキ」の「雨宮慶太」氏がキャラクターデザインをしております●あらすじぃ~水を求めて侵略を続けるワーラー帝国により、クリン星は死の星となった。生き残ったスピルバンとダイアナの二人は、同胞から未来を託され地球へと送られるが、ワーラー帝国の魔の手は地球にまで及んでくる。スピルバンとダイアナは、地球を守るため戦闘服“ハイテククリスタルスーツ”を身にまとい、ワーラーに立ち向かう。(転記・引用先:Wikipedia/ニコニコ大百科(仮)/東映チャンネルより)●1986~1987年放映、全44話懐かしい映像と共に、OPフルバージョンです(^^ゞ(動画よりキャプション)地球の真水を奪うべく「ワーラー帝国」が侵略を開始しました(動画よりキャプション)その野望を阻止する為、たった2人で立ち向かう戦士「スピルバン」と「ダイアナ」の姿がありました(動画よりキャプション)二人の故郷である「クリン星」は14年前「ワーラー帝国」の急襲により滅ぼされてしまいました(動画よりキャプション)生き残りの人々は宇宙船で2年間宇宙を彷徨ったのち(動画よりキャプション)幼い「スピルバン」と「ダイアナ」に希望を込め「クリン星」と環境のよく似た地球へと送り出しました(動画よりキャプション)到着までの12年間、生命維持装置の中で眠ることとなった2人は地球の歴史や文化などの予備知識を与えられ、戦士へと成長していきました(動画よりキャプション)故郷と仲間を失った2人に与えられた使命は、地球を第二の「クリン星」にしないこと(動画よりキャプション)そして「ワーラー帝国」に捕らわれた「スピルバン」の父「ベン」と姉「ヘレン」を救出することです(動画よりキャプション)しかし、スピルバンの目の前には非情な現実が襲い掛かります父が(動画よりキャプション)それから姉が自分達の命を狙う敵として現れましたワーラー帝国の肉親の絆を断ち切る卑劣な作戦に「スピルバン」と「ダイアナ」は翻弄されます(動画よりキャプション)それでも2人は共に励まし、支え合いながら与えられた使命を果たすために戦ってゆきますそれでは「スピルバン」アクション!(動画よりキャプション)「結晶!!」(動画よりキャプション)「俺の怒りは…爆発寸前!!」(動画よりキャプション)「ツインブレード!!」おっと、当サイトはメタルヒーロー < ロボットなので…早速呼びましょう(動画よりキャプション)「グナンナスカ!!」(動画よりキャプション)超時空戦闘母艦「グランナスカ」が(動画よりキャプション)変形します(動画よりキャプション)「コンバットフォーメーション!!」(動画よりキャプション)ちなみに、変な歩き方でしたね(^^ゞそんな「時空戦士スピルバン」です結構見ていましたが、内容はといえばサッパリでした(*_*)動画で見返し「あぁ、こんな感じだったなぁ」と思い出してきました(^^ゞ(動画よりキャプション)後半は姉であるアニーヘレンが戦列に加わりコメディタッチ風に作風が変わりました(動画よりキャプション)男1人、女性2人のメタルヒーローチーム、これも珍しいですねそれにしても「両手に花」のスピルバン、羨まし過ぎます(^^ゞおまけ…(動画よりキャプション)若かりし頃の「水木一郎」氏でゼーーーット!(^^ゞ最後にトイですが…持っていません(^^ゞ(帰ってきたフィギュア王No.110より)雑誌より抜粋の超時空戦闘母艦「グランナスカ」です以上「時空戦士スピルバン」でした時空戦士スピルバン(1)/スピルバン【RCP】(動画よりキャプション)●雑記:スピルバンといえば…学生時代によくスピルバンやアニメなどの話題で盛り上がった、友人N君年末に久々に合いましたが勤めていた会社を退職して親が経営する養鶏場を継いだとの事ですそして何と先日、突然「卵」を送ってきました(^^)初産み卵だそうで、とにかく凄く縁起の良い卵ということらしいです感謝です~(_ _)前回書きました、紛失した携帯電話(スマホ)ですが相変わらず見つからないようです(T_T)とにかく不便です今日は見つかるといいなぁ…↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ
2013年01月26日
コメント(0)
(動画よりキャプション)今回は「さらば愛しきルパンよ」を紹介しますタイトルを見てピンときた方は、かなりの「ルパン」通、あるいは「宮崎駿」通ですルパンを語り出すと切りが無いので、当エピソードに絞ります「ルパン三世」Part2(シリーズ2期)俗にいう「赤ルパン」において映画「カリオストロの城」を御存知無い方はいらっしゃらないと思います実はPart2のTVシリーズにおいて、「宮崎駿」氏が手掛けた「ルパン」が2本有ります本来は「世界観が違い過ぎる」という事でボツになりかけたエピソードですがそのうちの1本、第155話の最終回の「さらば愛しきルパンよ」です当ブログはロボット関連が中心ですが、しっかりとロボットが登場しているのでここで紹介します(^^)●あらすじぃ~突如街に飛来した装甲ロボットが宝飾店を襲撃。その主謀者はなんとルパン! 兵器の危険性を訴える為だと、装甲ロボットの操縦者・小山田マキはルパンに説明されるが、不信なことが多い……。(転記・引用先:Wikipedia/Gyaoストアより)●1980年放映当時のOPです(第4期OPです)(動画よりキャプション)謎のロボットが突如東京の上空に現れ(動画よりキャプション)宝石店を襲撃します(動画よりキャプション)店から宝石を奪い去って行ったロボットが残したのは「ルパン」の犯行声明カードでした(動画よりキャプション)ロボットの正体は、永田重工で開発され輸送中に何者かによって強奪されていた装甲ロボット兵「ラムダ」でした(動画よりキャプション)テレビ局に「ルパン」のメッセージビデオが届くに至り(動画よりキャプション)日本政府は非常事態宣言を発令し「ラムダ」の破壊を決定します(動画よりキャプション)日本に帰国した「銭形警部」は「ルパンがこんなことをするはずがない、あれは偽者だ」と主張しますが、警視総監は聞く耳を持ちません(動画よりキャプション)街中には出動した自衛隊の操る戦車部隊が展開されます(動画よりキャプション)そして再び出現した「ラムダ」に対し自衛隊は市民の被害を全く省みない攻撃を展開し戦車隊の発砲で街は大パニックに陥ります(動画よりキャプション)ですがその混乱の中、「銭形」は「ラムダ」が逃げ遅れた人々をかばう姿を見ました(動画よりキャプション)追跡の末「銭形」は「ルパン」のアジトを突き止めますが「ルパン」一味に捕らわれてしまいます(動画よりキャプション)拘束された「銭形」の前に「ラムダ」を操縦していた娘が姿を見せます(動画よりキャプション)彼女はロボット科学者「小山田博士」の娘である「小山田真希」です(動画よりキャプション)永田重工の資金援助で装甲ロボット兵を開発した「小山田博士」はその危険性を感じて開発を中止しようとしましたが研究データ全てを永田重工に奪われて、失意の内に亡くなっていました(動画よりキャプション)真希は父の遺志を継ごうとするも、軍事機密の壁に阻まれて明かす事が出来ずそんな所を「ルパン」一味に唆されてロボットを操り犯罪を行うことでロボット兵の危険性を世間に訴えようとしていたのでした(動画よりキャプション)ところが「ルパン」一味は真っ赤な偽者であり、ロボット兵の危険性を訴えるどころかむしろロボット兵を量産し儲けようと企む永田重工の手の者でした(動画よりキャプション)一連の騒ぎでロボット兵の有効性は十分にデモンストレーションでき国防会議による量産型ロボット兵の大量発注も決まったとほくそ笑む偽「ルパン」一味は、用済みになった真希を縛り上げて「ラムダ」に乗せ自衛隊に撃墜させて証拠隠滅を図ろうとします(動画よりキャプション)しかしアジトが爆破され「ラムダ」が飛び立った時脱出した「銭形」が「ラムダ」に飛び乗りました(動画よりキャプション)変装を取った顔を見て「真希」は驚きますなんと「銭形」に変装していたのは本物の「ルパン」でした(動画よりキャプション)「ルパン」は、偽「ルパン」一味と決着をつけるべく「真希」の操縦する「ラムダ」と共に黒幕である永田重工社長のいる本社工場へ向かうのでしたそんなルパン三世Part2「さらば愛しきルパンよ」ですが「天空の城ラピュタ」に出てくる某ロボットと大差ないですが、Wikiによりますと有人か無人かの違いくらいらしいです(^^ゞ「宮崎駿」氏の作品だけあってお姫様「クラリス」そして「カリオストロの城」を彷彿させるシーンが多いですね(動画よりキャプション)こんなシーンとかですねしかし30分作品を感じさせない出来、ドタバタ感宮崎作品だけあって、とても素晴らしいですね私は同氏の作品、第145話「死の翼アルバトロス」の方も特にお勧めなのでぜひセットで見て下さい(DVDレンタルとかに置いていますし、ネットでも見れます)以上、ルパン三世Part2「さらば愛しきルパンよ」でした(動画よりキャプション)●雑記:受験シーズン到来、ということで、JR長崎駅には、このような合格祈願のスペースが作られていました朝にはTV局の取材も行われていましたお恥ずかしい話ですが、私は一浪しても大学に入れませんでした(^^ゞ受験生の方は後悔の無いように頑張って欲しいですね(^^)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。
2013年01月17日
コメント(23)
パイ、パイ~♪前回、今回といい、Kajunさん、一体どうしちゃったのぉ~?という、皆さんの心のつぶやきが聞こえてきそうですが…すみません、多少疲れていますけど、一応まともです(^^ゞこれも、忘れないうちに書いとこうかなー、といった感じですすみません、明日より真面目にやります(^^ゞこれで訪問者数が減ってしまうのかなぁ、とちょっと心配しています^^;尚、成人向け作品では有りませんが、何とな~く微妙なところなので、お子様の方は、これより下の内容はご遠慮頂きたいと思います女性の方も、こういうのがダメという方は、すみません、ご遠慮下さいませ(^^ゞあらすじぃ~女性の豊かな胸に注がれる男の熱い視線に含まれる生命エネルギー「パイエナジー」を源に悪の筋肉帝国と戦う、5人の巨乳少女たち「爆乳戦隊パイレンジャー」の活躍を描く。2008~2009年作品、もちろんOVA、全1巻女性アイドルユニット集団、セクシー☆オールシスターズのプロモ的作品です実は、Wikiでもほとんど記述が無いのですが、実は「Vシネマ」作品だとか?で、よくは知らないんですけど、主題歌CDはそこそこ流行ったとか…ホンマかいな?でも、何度も聞いていると…ホラ、耳に残りますよ(^^ゞ私は偶然、レンタルDVDを発見したのですが、嫁さんから「本当にそれ借りるの?」と呆れていました(^^ゞそして、会社の先輩より、この本編の動画を頂いたのですが、嫁さんより「娘の教育上、良くない」という理由から、先日、捨てられてしまいました_| ̄|○でー、内容はといえば…アクションや演技は期待すべきものではないと、思っていましたが…大方、予想通りでした(そりゃそうだろ)それにしても、このチープなコスチューム、もっと何とかならなかったものかと^^;しかし、ロボに関しては、デザインや巨大戦を含め、こういう作品にも関わらず、そこそこ頑張って作っていますまぁ、巨乳が好きな人はどうぞ、的作品です(^^ゞ逆に、戦隊作品への冒涜だ、と思う方は見ない方がいいかもでは、メンバー紹介パイレッドパイブルー、人気があるようですパイグリーンパイイエローパイピンクオーソドックスな取り合わせですが五人揃って…パイレンジャーそして、パイレンジャーロボ、発進!以上、爆乳戦隊パイレンジャーでした大変失礼しました~(^^ゞ--------------------------------------------------●おまけ:似たようなコンセプトで、「女神戦隊ヴィーナスファイブ」も紹介します「嶋大輔」氏も出ている模様ですまぁ、この辺の作品は私も見たことないので、アダルトな内容も含まれている可能性もあり、安易にお勧めは出来ません^^;話は変わりますが…昨日、スーパーに行って発見したのですが、食品メーカー「カゴメ」より、AKBのメンバーが「バランス戦隊 ベジレンジャー」に変身!更に、ベジレンジャーロボ…もう、何だか言葉が出てきません^^;--------------------------------------------------●雑記:我が愛車も、そろそろ車検時期既に11万キロも走っているのですが、今回は車検を通すことにしましたそして、車検をお願いしての帰り、ランチは馴染みの店、「バンケット」に既に、たぶん、もう二桁は来ていると思います何となく、店員さんにも顔を覚えられています^^;基本は「焼肉屋」なのですが、ランチは焼肉以外のランチバイキングになっております品数は20種類以上はあるかと思います加えて、「寿司」、「刺身」、「うどん」、「ラーメン」などに加え、「デザート」の数も豊富です正直、味は「素晴らしい」という程ではありませんが、お値段は大人1,080円、しかも時間制限無し!店員さんの対応もとても良く、月に一回以上は必ず来ている店です^^;帰り道、高所に店があるので、周りは雨雲が下りてきていて、神秘的な感じに…帰りに、各種ホームセンターに寄りました蚊が出る季節なので、今回は蚊帳を買いました他に、娘が積木で遊ぶ際の、フローリングの傷防止の為のコルクボードそして私は本類やトイ類がとにかく多いので、本棚転倒防止に後程、取り付けます^^;--------------------------------------------------※attention※当ブログは基本的に個人的な記憶を頼りに記述しています。たまにWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまでいち個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。--------------------------------------------------↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへBS blog Rankingとれまが ブログランキング
2012年07月02日
コメント(2)
全46件 (46件中 1-46件目)
1