未分類 0
全61件 (61件中 1-50件目)
(動画よりキャプチャ)©円谷プロ今回は「ウルトラマンA 第14話「銀河に散った5つの星」」ですウルトラシリーズ第5作目であり第2期ウルトラシリーズの第2作目になります帰ってきたウルトラマンが去った後の地球に現れた新たな敵・異次元人ヤプールとそのヤプールが送りだす超獣と戦うウルトラマンAとTACの活躍を描きます北斗星司と南夕子による男女合体変身など多くの新機軸が盛り込まれました●1972年7月7日放映VSエースキラー動画ですその他動画参考サイト =>フリドラ FreeMovieNaviドラマ Youtubeドラマ特撮無料動画まとめ●第13話「死刑!ウルトラ5兄弟」(動画よりキャプチャ)パトロールをしていた北斗と南のウルトラリングが光りました空を見上げるとそこにはウルトラサインが(動画よりキャプチャ)「ゴルゴダ星に集まれ」二人はエースに変身しマイナス宇宙に飛び込むために光速を超えました(動画よりキャプチャ)エースはウルトラ兄弟たちと合流しましたが、しかしお互いにウルトラサインは出していないと言います(動画よりキャプチャ)先に進むと、十字架を発見そこにはウルトラ兄弟の名前が刻まれています(動画よりキャプチャ)その頃、地球上では超獣バラバが放射能の雨に守られて出現します防衛チーム「TAC」が出動します(動画よりキャプチャ)ウルトラ兄弟たちは異星人の罠だと気付きますがそこへ冷凍装置が作動兄弟達の熱と光を奪っていきます(動画よりキャプチャ)エースは地球で怪獣が暴れていると察知しますが地球まで行くエネルギーが足りません兄達はエースにエネルギーを与えました(動画よりキャプチャ)エネルギーを得てエースは一路地球へ…(動画よりキャプチャ)地球に戻った北斗と南はエースへと変身しバラバと対決しますその時(動画よりキャプチャ)上空に磔(はりつけ)になった4兄弟の姿が浮かび上がります抵抗出来ないエース(動画よりキャプチャ)バラバの剣が光を放つと妖しい光に包まれてウルトラマンエースは姿を消しました●第14話 「銀河に散った5つの星」(動画よりキャプチャ)ウルトラマンエースもバラバの前に倒れました地球人はこのまま異星人の前に降伏するしかないのでしょうか?(動画よりキャプチャ)意識不明だった北斗と南は人工太陽光線によって意識を取り戻しました(動画よりキャプチャ)その頃高倉指令官機がTAC本部に到着「超高速ミサイルでゴルゴダ星を爆破せよ」との指令を伝えます「ウルトラ兄弟の救出より地球の危機を救うことが先決だ」それを聞いて、立てつく北斗(動画よりキャプチャ)その頃ゴルゴダ星ではヤプール人がウルトラマンエースの抹殺用に製作したサイボーグ超人「エースキラー」が誕生していましたそして、ウルトラ4兄弟の武器や必殺技を奪います(動画よりキャプチャ)そして、エースロボットとの戦闘テストが行われました(動画よりキャプチャ)エースロボットは爆発して粉々になります(動画よりキャプチャ)その頃、地球では超高速ミサイルのパイロットに北斗が指名されました出発は5時間後(動画よりキャプチャ)果たして北斗はウルトラマンエースはエースキラーを倒しウルトラ4兄妹を救い出すことが出来るのでしょうか?★エースロボットこちらはカプセルトイですほとんど出番が有りませんでしたが姿形や性能、声までもウルトラマンエースをコピーして作った性能テスト用ロボットですそんな科学力が有るのならエースロボットを量産して…なんてそんな風に思ってしまいます以上「ウルトラマンA 第14話「銀河に散った5つの星」」でした(動画よりキャプチャ)新 品 ULTRA-ACT ウルトラマンエース エースロボット&ゴルゴダ星セット 10P23Aug15●おまけ:実は魂ウェブ限定でこんな驚きのセットも発売されています詳しくは…魂ウェブへ※既に予約受付は終了しています●雑記:この頃の長崎県地方ですがぐずついた天気が続いてしましたがようやくここのところ晴れの天気になっています夕日に染まった路面電車…良いですね(^^)そういえば長崎では世界遺産へのアピールが積極的です↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2015年09月05日
コメント(19)
(動画よりキャプチャ)©ポリドール今回は「ガルフォース 地球章2」ですA.I.C.の「ガルフォース・宇宙章」の設定を受けポリドールから発売・シリーズ化された「ガルフォース」の近未来編になります主要キャラは「宇宙章」の世界から数万年の時を経て転生したと思われます(それぞれ外見は酷似しますが、名前は別です)さらに「宇宙章」からの伏線も劇中で意外な展開を見せますなお、前作「ガルフォース 地球章1」は第859回を参照下さい●あらすじぃ~火星軍は、異星人からのデータの最後に記されていたプラズマシューター艦「ヘカトンケイル」を投入、MME本拠地のあるオーストラリア大陸を、いまだ戦いを続けるゲリラごと吹き飛ばす作戦を発動。この作戦を知ったゴーンはサンディを拉致し攻撃衛星を操らせ、ヘカトンケイルを撃破した。(転記・引用先:Wikipedia/dアニメストア/ピクシブ百科事典より)●1990年、OVAフル動画です(動画よりキャプチャ)地球で人類がMMEに対して不利な戦いを続けている頃(動画よりキャプチャ)火星の国連議会で(動画よりキャプチャ)ある決定が下されました(動画よりキャプチャ)異星人からのデータの最後に記されていた月のオーバーテクノロジーより復活させた恒星破壊砲「ヘカトンケイル」を投入(動画よりキャプチャ)MME本拠地のあるオーストラリア大陸をいまだ戦いを続けるゲリラごと吹き飛ばす作戦を発動します(動画よりキャプチャ)しかし、その決定と同じ時期に(動画よりキャプチャ)戦闘中のサンディがMMEに捕らえられます(動画よりキャプチャ)捕らえられたサンディは (動画よりキャプチャ)MMEの意志または思考を知ることになます(動画よりキャプチャ)「ヘカトンケイル」の作戦を知ったMMEの総統であるゴーンは(動画よりキャプチャ)サンディを利用し攻撃衛星を操らせ(動画よりキャプチャ)ヘカトンケイルを撃破しました★盛り上がりを見せる地上編(動画よりキャプチャ)ポリドールからのガルフォースシリーズ第2弾ガルフォース・サーガの映像作品の通算6作目そして地上編3部作の第2作目に当たります(動画よりキャプチャ)地上戦メインだった今までと変わり様々な転生キャラの登場そして宇宙との舞台との半々となり話もある一定の盛り上がりを見せます前世を示唆するようなセリフもちょっと印象的でした(動画よりキャプチャ)前作問題だった作画も心なしか改善されたような気がします以上「ガルフォース 地球章2」でした(動画よりキャプチャ) 【中古】アニメ系CD 「ガルフォース地球章」Back to the すくーる うぉーず【P25Jun15】【画】●おまけ:ガルフォース 地上編の小説ですが角川スニーカー文庫よりOVAより1編多い4編で構成されています画像は拝借、そして未読です(^^ゞ●雑記:先週の土曜日の日記の続きです雑記01 posted by (C)Kajun娘と嫁さんが輸入玩具店で選定中時間がかかりそうなので私は模型店に移動して、物色中でしたしばらくして買い物が終わった嫁さんと娘が模型店に来ました先日娘に渡した500円玉のお小遣いで「パパ、ロボットが大好きやけん父の日のお祝いをコレで買ってあげる」だそうです大事な小遣いなのに、とても嬉しい一言です(^^)ですが、色々と選んでくれるのですがどれも予算をはるかにオーバープラモデルでも500円で買えるものは限られます結果、一緒に選んだのがコレです雑記02 posted by (C)Kajunプチッガイのバーニングレッド可愛いですねちなみに540円…消費税分だけ500円をオーバーしましたちなみに娘が輸入玩具店で選んだのは…一応、虫が苦手な人はここから下は見ない方がいいかな?雑記03 posted by (C)Kajun虫観察セットと粘土肌にペイントする色鉛筆を買いました肌にペイントする色鉛筆は、帰りの車中顔に塗りたくっていました(^^ゞ虫観察セットは上、横、下面から虫を観察できる優れもので娘が一番気に入っていますちなみに中のクモはサンプルの作り物です↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2015年07月04日
コメント(13)
(動画よりキャプチャ)©ガイナックス/Production I.G今回は「フリクリ」ですガイナックス・Production I.Gにより製作されたOVAシリーズです「新世紀エヴァンゲリオン」以降原作付のアニメ化しか制作していなかったガイナックスによる、久々のオリジナル作品です「トップをねらえ!2」などの鶴巻和哉氏の初監督作品です凝った演出、実験的ともいえる演出が盛り込まれています挿入歌とテーマ曲は、一部を除き全て、ロックバンド「the pillows」が担当しています国内の知名度は低いですが国外ではかなり評価が高い模様です●あらすじぃ~地方都市・疎瀬を舞台に、次々と起こる奇妙な事件の謎に挑む小学6年生の少年、ナオ太の姿を描く(転記・引用先:Wikipedia/ニコニコ大百科(仮)/ピクシブ百科事典/AmazonDVD販売サイトより)●2000~2001年、OVA全6巻第1話前半です(後半は自動再生される筈です)その他動画参考サイト => フリアニすごいことなんてないただ あたりまえのことしか おこらない(動画よりキャプチャ)小学6年生のナオ太は(動画よりキャプチャ)ベースギター(リッケンバッカー)を背負った謎のベスパ女に轢かれてしまいます(動画よりキャプチャ)すごいことなんて何もないはずだったナオ太の周囲がその日からあり得ないことだらけになります(動画よりキャプチャ)ナオ太の頭から角が生え(動画よりキャプチャ)さらにはロボットが出現(動画よりキャプチャ)元凶のベスパ女・ハル子はケロリとした顔でナオの家に家政婦として登場(動画よりキャプチャ)この女、いったい何者なのか?(動画よりキャプチャ)ナオ太の家に、自称宇宙人とロボットが住みつきました(動画よりキャプチャ)ナオ太の周囲がにわかに常識はずれな空気に満ちる中(動画よりキャプチャ)街で連続放火事件が起きます(動画よりキャプチャ)ナオ太の記憶に蘇る6年前の小学校炎上事件それは、女子高生・マミ美との出会いでもありました(動画よりキャプチャ)一方マミ美は、ロボットのカンチとゲーム「ファイスタ」の神とを重ね合わせはじめます★ロックでハチャメチャ(動画よりキャプチャ)ガイナックスのエヴァ以来のオリジナル作品という事で期待した覚えが有りますロックで独特な演出ノリと映像表現…とにかくハチャメチャでストーリーは全然わかりません見る人を選ぶアニメです(動画よりキャプチャ)ですが、このノリが受け入れられるのであればきっとハマるのではないか?…と思います私は10何年か振りに視聴したのですが…やっぱりダメでした(>_
2015年06月30日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)©ポリドール今回は「ガルフォース 地球章1」ですA.I.C.の「ガルフォース・宇宙章」の設定を受けポリドールから発売・シリーズ化された「ガルフォース」の近未来編になります主要キャラは「宇宙章」の世界から数万年の時を経て転生したと思われます(それぞれ外見は酷似するが、名前は別です)さらに「宇宙章」からの伏線も劇中で意外な展開を見せますなお、前作「レア・ガルフォース」については第850回を参照下さい●あらすじぃ~東西陣営は地球に残る核ミサイルをMME本拠地へ発射する作戦を発動。サンディはミサイル基地の一つへ赴き、システムを司令部と同調させる任務につく。その時、自然復活を目標とする組織「ジオクレス」のメンバーであるサリーと知り合う。その後、言葉を話すMMEと遭遇、戦闘能力を奪い「尋問」することに成功。核攻撃は意味のないことを知り司令部へ具申、核による更なる地球汚染を回避した。(転記・引用先:Wikipedia/TSUTAYA T-SITE/ピクシブ百科事典より)●1989年、OVAフル動画です(動画よりキャプチャ)21世紀の終盤進化した機械兵団「MME」の反乱によって地球人類は滅亡しかけていました(動画よりキャプチャ)MMEに挑むゲリラ部隊の少女サンディは人類を火星に脱出させる計画を支援仲間とともに戦い続けます(動画よりキャプチャ)やがて自分たちが守護する火星行きシャトルの発射を見届けたサンディは今度はオーストラリア大陸に本拠を置くMME完全掃討の任務に就きました(動画よりキャプチャ)東西陣営は、地球各地に残されている核弾頭を MMEの総本部に向け発射する計画を実行しようとしていました(動画よりキャプチャ) その計画に従いサンディ達はミサイル基地の一つへ赴き(動画よりキャプチャ)システムを司令部と同調させる任務につきます(動画よりキャプチャ)その途中で「復活の樹」をエンブレムとして自然復活を目標とする組織「ジオクレス」のメンバーであるサリーと知り合います(動画よりキャプチャ)その後言葉を話すMMEと遭遇します(動画よりキャプチャ)そして、戦闘能力を奪い「尋問」することに成功します(動画よりキャプチャ)そして、核攻撃は意味のないことを知り司令部へ具申します★そして真の地上編へ…(動画よりキャプチャ)シリーズ制作をポリドールに変更しガルフォース・サーガの映像作品の通算5作目そして地上編3部作の第1作目に当たりますレア・ガルフォースにて既に地上編に突入していますがレア・ガルフォースは序章でこちらより地上編の第1章がスタート…といった、制作会社変更に伴いややこしい感じになっています(動画よりキャプチャ)ですが初作にして制作が間に合わずに未完成のまま、販売・出荷されるという異例の出来事が有りましたそんな状況なので作画安定していなくてちょっと残念な作品となりました以上「ガルフォース 地球章1」でした(動画よりキャプチャ)メール便送料無料!【中古】 ガルフォース(地球章 1) / 柿沼 秀樹 [文庫]【メール便送料無料...このように小説も発売されていた模様です●おまけ:一方、漫画版ガルフォースですが月刊少年キャプテンに連載され単行本は全1巻で徳間書店から少年キャプテンコミックススペシャルとして発売されていた模様です作画はうしだゆうじ氏です画像は拝借そして未読です(_ _)その他に…ガルフォース2 プラネット・オブ・ジ・アークガルフォース2をベースにコミカライズされている模様です。全2巻?出版社は同じく徳間ジャパンより作画は 小野敏洋氏です同じく、画像は拝借そして未読です(_ _)●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun昨日は父兄参観日でした雑記02 posted by (C)Kajun歌を歌ってから…雑記03 posted by (C)Kajun親子の雑巾がけリレー雑記04 posted by (C)Kajun蛙飛び…などを行いましたつづく↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2015年06月21日
コメント(4)
(動画よりキャプチャ)©スタジオこあ/東北新社今回は「アッセンブル・インサート」です隔月刊誌「アニパロコミックス」(みのり書房)に1985年に連載されほぼ原作どおりアニメ化されましたR・田中一郎や泉野明など他作品からのキャラが登場します劇中のCMでは笠原弘子氏と川村万梨阿氏が実際に登場しています●あらすじぃ~何悪の組織に立ち向かう正義のアイドル“南風まろん”の活躍を描いたコメディ作品(転記・引用先:Wikipedia/allcinema ONLINE/AmazonDVD販売サイトより)●1989年、OVA前後編前編です後編です(動画よりキャプチャ)近未来の東京(動画よりキャプチャ)パワードスーツで武装した謎の強盗団(動画よりキャプチャ)デモンシードの凶悪犯罪に悩まされていました(動画よりキャプチャ)これに対抗するには警察では力が足らず(動画よりキャプチャ)代わりに「対デモンシード特殊工作課」(通称:特工課)が組織されることになりましたしかし、被害の甚大さは変わらず特工課も存続の危機に直面します(動画よりキャプチャ)服部課長が起死回生としてぶちまけた計画は(動画よりキャプチャ)デモンシードと戦うヒーローを一般公募するものでした(動画よりキャプチャ)選ばれたのは(動画よりキャプチャ)14歳の少女「南風まろん」でした(動画よりキャプチャ)こうして、南風まろんは(動画よりキャプチャ)正義のヒーローとして(動画よりキャプチャ)大活躍するどころか(動画よりキャプチャ)なんと人気が高じて芸能界デビュー…(動画よりキャプチャ)スーパーアイドルとしても活躍するのでした★ゆうきまさみワールド全開の半パロディ作品(動画よりキャプチャ)原作はアニメ雑誌「月刊OUT」と同じくみのり書房から出ていたパロディ漫画雑誌「アニパロコミックス」というのがとても懐かしいです(動画よりキャプチャ)パロディでハチャメチャ独特なノリで楽しい作品ですアイドル…まさに80年代ですね(^^ゞ以上「アッセンブル・インサート」でした(動画よりキャプチャ) 【中古】アニメ系CD ゆうきまさみプレゼンツ~アッセンブル・インサート【05P30May15】【画】●おまけ:(動画よりキャプチャ)彼もちゃっかり出演しています(^^)(動画よりキャプチャ)実写で、笠原弘子さんと川村万梨阿さんも出演されていますこちらは元となった漫画本ですアッセンブル・インサートが3話収録のほか、6編の読み切り漫画が掲載されています●雑記:先日の日曜日の日記です雑記01 posted by (C)Kajun父の日が近いという事で実家の父への贈り物を買いに某大型ショッピング店にやってきました雑記02 posted by (C)Kajun娘が張り切って私のプレゼントを選んでくれるようです(^^)雑記03 posted by (C)Kajunその後お食事です旬の野菜を中心にした創作料理バイキング「露庵」です大阪、名古屋より西に店舗を展開しているチェーン店ですので御存知の方もいると思います大人1630円(クーポンで100円引)バイキング時間無制限です雑記04 posted by (C)Kajun旬の野菜を中心としたバイキングですのでヘルシーで美味しいです(^^)雑記05 posted by (C)Kajun窓からの眺め…帆船「観光丸」が入港していました↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2015年06月17日
コメント(14)
(動画よりキャプチャ)©A.I.C./CBS・ソニーグループ/ムービック今回は「レア・ガルフォース」です声優ブームの先駆け&美少女SF戦争ロマンアニメシリーズ「ガルフォース」シリーズの地球編の第1弾になります(通算、第4作になります)前作につきましては「第827回 ガルフォース3 スターダスト・ウォー」を参照下さい●あらすじぃ~シルディらによってもたらされたデータと月の異星人遺跡によって、人類の技術は飛躍的に発展した。しかしそれは軍事面に偏ったものであり、戦争をより凄惨なものとしただけだった…(転記・引用先:Wikipedia/allcinemaより)●1989年、OVA画質は良くありませんがフル動画です(動画よりキャプチャ)シルディらによってもたらされたデータと月の異星人遺跡によって人類の技術は飛躍的に発展しました(動画よりキャプチャ)しかしそれは軍事面に偏ったものであり戦争をより凄惨なものとしただけでした(動画よりキャプチャ)第3次世界大戦は各陣営が作った殺戮兵団「MME(Man Made Existence=人工生命体)」の反乱によって(動画よりキャプチャ)世界中の都市が破壊され(動画よりキャプチャ)わずかな人類がゲリラとなってMMEと戦っていました一方で東西両陣営の軋轢は今も継続でした(動画よりキャプチャ)西側のゲリラとして戦っていたサンディは(動画よりキャプチャ)東西陣営がこの状態になってもいがみあうことを糾弾するも(動画よりキャプチャ)冷笑と罵倒を浴びせられます(動画よりキャプチャ)そんな時地球に残っていた民間人を火星へと脱出させる作戦が発動されます(動画よりキャプチャ)この作戦はMMEにも察知(動画よりキャプチャ)地球脱出ロケット発射場へ進攻され(動画よりキャプチャ)サンディたちの周囲にもMMEの尖兵たる偵察マシーンが迫り寄っていました(動画よりキャプチャ)そして、いがみあっていた東西陣営が連携して発射場を守ります★そして地球編へ…(動画よりキャプチャ)舞台は宇宙編から地上編へ…物語は次世代へと引き継がれガルフォース・サーガもここから折り返しとなります(動画よりキャプチャ)過去に登場したキャラクターも転生を匂わせる設定にて再び姿を変えて登場しています以上「レア・ガルフォース」でした(動画よりキャプチャ) 【中古】CDアルバム GALL FORCE メモリアルソングス【05P30May15】【画】●おまけ:レア・ガルフォース エクソダスこちらは小説版です柿沼 秀樹さん著園田 健一さんがイラストですすみません…画像は拝借です(^^ゞ●雑記:先日の日記ですこの日は仕事場に着くも財布を忘れている事に気付き帰りは手持ちの全財産で行けるところまで行きその後は歩くことにしました雑記01 posted by (C)Kajun長崎の路面電車は日本一運賃が安く「どこまで乗っても120円」それを利用して終点まで行きますここから自宅まで約3km雑記02 posted by (C)Kajun普段何気なく車で通っていた道ですがきっと歩きでないと発見出来なかったと思います太平洋戦争中のトンネル工場跡を見つけました雑記03 posted by (C)Kajunおっと…日が暮れてきました実は自宅に帰るまではこんな田舎道を通っています(^^ゞ帰り着いたらもう真っ暗でした…↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2015年06月03日
コメント(15)
(動画よりキャプチャ)©タツノコプロ今回は「夜ノヤッターマン」です「ヤッターマン」を原典としたスピンオフ作品でタイムボカンシリーズ生誕40周年記念作品ですキャッチコピーは「ドロンボーがいる限り、この世にヤッターマンは栄えない!」2009年に製作された実写映画版「ヤッターマン」に続くリメイク作品ですが「新たな世代のドロンボーと新たなヤッターマンの誕生を描く物語」と銘打たれていますそのため、基本設定や世界観に関してはおおむね原典を受け継いでいたこれまでの作品とは異なり大幅な変更と大胆なアレンジが施されています三悪及びドクロベエの声優が本作で一新され本作のドロンボーは旧作のドロンボーの子孫という設定など世代交代を意識した面もあります●あらすじぃ~何が善で、何が悪なのか……!?ドロンボー一味との長き戦いを制したヤッターマンだが、彼らが築いた王国ヤッター・キングダムは平和な楽園ではなかった!?国は疲弊し、圧政に苦しむ人々!そこに立ち上がったのは、かつてヤッターマンのライバルとして戦ったドロンボー一味の末裔で、ヤッターマンに恨みを抱くレパード。“ドロンジョ”の後継者としてその名を受け継いだ彼女は新生ドロンボーを結成。憎きヤッターマンにデコピンするため、ヤッター・キングダムに乗り込む!!(転記・引用先:Wikipedia/夜ノヤッターマン公式サイト/ニコニコ大百科(仮)より)●2015年放映、全12話第1話動画です(動画よりキャプチャ)伝説のヒーロー・ヤッターマンが悪のドロンボー一味との戦争に勝利しデッカイドーに作った国ヤッター・キングダムはかつてヤッターマンが持っていた正義の心は既に忘れ去られ人々にとって住みにくい国になっていました(動画よりキャプチャ)ヤッター・キングダムの対岸にある辺境の小さな村で生まれ育った少女・レパードは(動画よりキャプチャ)ヤッターマンは正義の味方であるとともにヤッター・キングダムが天国のような国と信じ(動画よりキャプチャ)不治の病に侵された母・ドロシーを治すべく助けを求めに向かいますが(動画よりキャプチャ)ヤッターマンに突然発砲されたうえに追撃されます(動画よりキャプチャ)そして治療の手だてがなくなったドロシーはそのまま帰らぬ人となります(動画よりキャプチャ)この出来事から罪なき困っている人を見捨てて自分たちだけがいい生活をしているヤッターマンこそが悪でありそれに立ち向かっていた先祖のドロンボー一味が正義と考えるようになったレパードは自身の先祖である女リーダーの名「ドロンジョ」を名乗り(動画よりキャプチャ)先祖の部下だったボヤッキーの子孫・ヴォルトカッツェやトンズラーの子孫・エレパントゥスとともに新生ドロンボー一味を結成し(動画よりキャプチャ)ヤッター・キングダムへと乗り込みます(動画よりキャプチャ)その後ヤッター・キングダムで偶然出会ったガリナとアルエットも加わって(動画よりキャプチャ)5人となった一行はヤッターマンにお仕置き(デコピン)をするためヤッター・キングダムの首都ヤッター・メトロポリスへと向かいます(動画よりキャプチャ)その旅の先々でヤッター・キングダムの人々と出会い(動画よりキャプチャ)彼らがゴロー将軍率いるヤッター兵たちによって(動画よりキャプチャ)悲しみの淵に追いやられていることを知ったレパードたちは(動画よりキャプチャ)自分たちがなすべきことはヤッターマンにデコピンをすることではなくヤッターマンを倒すことであると思いを新たにします★ヤッターマンにデコピンを(動画よりキャプチャ)開始前は内容が全く予想は出来ずタイトルからしてアダルトな展開すら想像してしまいましたいざ始まってみると善悪逆転そして幼女のドロンジョと意外の展開でした(動画よりキャプチャ)ですが…序盤にガリナとアルエットが仲間になったことによりラストのオチが、何となくですが予想出来てしまいました★パロディ要素(動画よりキャプチャ)本家タツノコらしいネタが満載なのも楽しい要素でした(動画よりキャプチャ)以上「夜ノヤッターマン」でした(動画よりキャプチャ)【予約商品】【送料\390~】夜ノヤッターマン/ ドロンジョ 1/7 PVC●おまけ:私…よく知らないのですが「夜ノヤッターマン」のキャラたちが「ドラゴンポーカー」略して「ドラポ」という「App Store」や「Google Play」で好評配信中のリアルタイム合体カードバトルゲームに登場するようです詳細は…ドラゴンポーカー|アソビズムよりちなみに…こんな感じのようです●雑記:連休時の帰省日記です故郷の友人にお土産…と思って買っていたのですが都合が合わずに渡せませんでした随分前にブログにて紹介した「ちゃんぽん風ドロップス」とそれと「カステラドロップス」です↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2015年05月27日
コメント(19)
(動画よりキャプチャ)©東映アニメーション/ニトロプラス今回は「楽園追放 -Expelled from Paradise-」です「らくえんついほう -エクスペルド フロム パラダイス-」は東映アニメーションとニトロプラス合作のアニメ映画です「機動戦士ガンダム00」など手掛けた水島精二監督と「魔法少女まどか☆マギカ」の脚本を手掛けた虚淵玄氏がタッグを組み製作した、初のオリジナル劇場作品でありフルCGアニメですモーションアドバイザーに板野一郎氏も参加しています●あらすじぃ~人類の大半が電脳世界で暮らすようになった未来の地球を舞台に、謎のハッキング犯の正体を突き止めるべく、危険な地上世界に降り立った女性捜査官の活躍を描く(転記・引用先:allcinema/Wikipedia/allcinema/AmazonDVD販売サイト/映画.comより)●2014年、劇場公開予告篇ですこちらはフィルムメイキングです動きをとくとご覧あれ(動画よりキャプチャ)ナノハザードにより廃墟と化した遥か未来の地球(動画よりキャプチャ)人類の98%は地上と自らの肉体を捨てデータとなって電脳世界「ディーヴァ」で暮らすようになっていました西暦2400年そのディーヴァが異変に晒されていました地上世界からの謎のハッキングを仕掛けてきますハッキングの主は「フロンティア・セッター」と名乗りました(動画よりキャプチャ)捜査官アンジェラは(動画よりキャプチャ)生身の身体マテリアルボディを身にまとい(動画よりキャプチャ)無秩序で危険な地上世界へと降り立ちます(動画よりキャプチャ)そして彼女のサポート要員となるリアルワールドのエージェントディンゴと合流するアンジェラを待ち受けていたのは(動画よりキャプチャ)地上を跋扈するモンスターサンドウォームの群れです(動画よりキャプチャ)アンジェラはそれを迎え撃つため圧倒的戦闘脳力を誇る機動外骨格スーツ「アーハン」を起動(動画よりキャプチャ)それを駆使してサンドウォームの襲撃を交わします(動画よりキャプチャ)荒廃した地上のどこかにフロンティア・セッターが潜んでいるはず…(動画よりキャプチャ)ディンゴと一緒に旅をする中(動画よりキャプチャ)さまざまな人物と対峙(たいじ)し(動画よりキャプチャ)戦いを強いられていくことになります(動画よりキャプチャ)アンジェラとディンゴの世界の謎に迫る旅が(動画よりキャプチャ)今、始まりました★CGアニメの実験作/意欲作(動画よりキャプチャ)とにかくCGアニメの技術の進歩を感じる作品ですストーリもまさにそれに合わせて練られたような電脳サイバー系の内容です(動画よりキャプチャ)とはいえ、正直…人間の動きからすればまだ少々ぎこちない所も有りですがそれでも…十分凄いです(^^)とにかくCGを見て欲しい…そんな作品です以上「楽園追放 -Expelled from Paradise-」でした(動画よりキャプチャ)【楽天ブックスならいつでも送料無料】楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】【Bl...●おまけ:(動画よりキャプチャ)書籍は小説を中心として色々と発売されているようですね画像は拝借です(^^ゞ●雑記:先日、本屋に行きましたが…雑記01 posted by (C)Kajunな、何と「ロボダッチ」の漫画本が…凄く欲しかったのですが値段が少々お高かったのでパスしました…(T_T)/~~~先日の土曜日の日記ですが…雑記02 posted by (C)Kajun娘は最近はすっかり自転車を乗るのが気に入っているようです(^^)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2015年05月16日
コメント(15)
(動画よりキャプチャ)©A.I.C./CBS・ソニーグループ/ムービック今回は「ガルフォース3 スターダスト・ウォー」です声優ブームの先駆け&A.I.C.初期の看板作品となった美少女SF戦争ロマンアニメシリーズ「ガルフォース・宇宙章」の3部作の最終編です前作、につきましては「第818回 ガルフォース2 ディストラクション」を参照下さい●あらすじぃ~帰る星を失った少女たちは、ひょんなことから戦争の真相を知るのだが…(転記・引用先:Wikipedia/Yahoo映画/allcinema ONLINE/AmazonDVD販売サイトより)●1988年、OVAフル動画でお楽しみ下さい※ネタバレ注意です(動画よりキャプチャ)広大な宇宙を二分して戦う二つの種族パラノイドとソルノイドその戦乱は双方壊滅の構図で終焉を迎えつつありました(動画よりキャプチャ)老齢化した太陽系「シグマナース」の宙域を最終決戦場と定めるソルノイド側(動画よりキャプチャ)ですが同軍の精鋭で数奇な運命を潜り抜けてきた戦士ルフィーは(動画よりキャプチャ)恒星破壊砲を共に破壊した新たな仲間シルディ、スピア、アミィの3人とアンドロイドのキャティと一緒に独自の行動に出ます(動画よりキャプチャ)そしてキャティに連れられ(動画よりキャプチャ)ソルノイドの上官、情報部のネビュラート大佐に会いますネビュラート大佐はパラノイドとソルノイド双方の完全滅亡を回避せんと努力してきました(動画よりキャプチャ)そして当のネビュラートはかつてルフィーが共に戦ったアンドロイド少女キャティのモデルとなった人物でもありました大佐はキャティを作った本当の意味を語ります(動画よりキャプチャ)最終戦争への時が刻まれる中人類の未来を求めるルフィーたち(動画よりキャプチャ)両軍の全滅が最終戦争を阻止すべく大佐とルフィとシルディたちは(動画よりキャプチャ)惑星活性装置を使い(動画よりキャプチャ)平和を訴えますが(動画よりキャプチャ)そのさなか、両軍の旗艦が互いの惑星破壊砲の射程に入ってしまいなし崩し的に戦端が開かれてしまいます(動画よりキャプチャ)大佐は最後の望みを未来の人類に託し第9星系のカオスにカプセルを放ちます(動画よりキャプチャ)彼女たちの想いはいずこへ向かうのでしょうか★宇宙編、完結(動画よりキャプチャ)壮大なる女の子だらけの濃厚SFストーリー、宇宙編がここに完結…いえここからが始まりともいえます2種族間の長きに渡る戦争…そして謎が次第と明らかになり結末を迎えます既に25年以上前の作品ですが今見ても色あせない内容です以上、「ガルフォース3 スターダスト・ウォー」でした(動画よりキャプチャ)【送料無料】DVD/OVA/ガルフォース3 スターダスト・ウォー(宇宙章・完結篇)/SVWB-7061●おまけ:テンリトル ガルフォース(1988)(動画よりキャプチャ)「ガルフォース」のキャラクターたちを三頭身キャラにしたセルフ・パロディ作品です(動画よりキャプチャ)もうじき発売の「ガルフォース3」を控えて撮影準備に入る10人のリトル(ちび)ガルフォースたち実は正編世界のガルフォースたちはこのリトルな美少女たちがドラマとして演じた存在だった!?(動画よりキャプチャ)なかでもシリーズ三作を通じて重要キャラだったのは荒くれ一匹狼のルフィーだが実はリトル状態の彼女は可憐で気弱なお嬢様でそれがトレードマークの星のシールを頬に張ると性格がみんなよく知るように一変するのでしたこちらもフル動画でお楽しみ下さい●雑記:昨日の食後です何かデザートを作りたい…そう言うので雑記01 posted by (C)Kajun画像だとひき肉に見えますが「苺」をフードプロセッサーでジャムにして、ヨーグルト…はアレルギーで食べられませんので代わりに豆腐を使っていますあまり美味しそうに見えませんが苺のヨーグルト風デザートです張り切ってだいぶお手伝いしてくれました(^^)ですがこの後砂糖を入れ過ぎて激甘に…(>_
2015年04月23日
コメント(6)
(動画よりキャプチャ)©菊地秀行/ジャパンホームビデオ今回は「風の名はアムネジア」です原作は菊地秀行の未来SF小説です1983年に朝日ソノラマより刊行されています英訳版のタイトルは「A Wind Named Amnesia」ですアニメーション映画として劇場公開されたほかラジオドラマ化もされています●あらすじぃ~アムネジアとは健忘(物忘れ)の意味であり、その名の通りある日突然吹いた一陣の風により人々が言語や知識を含めたすべての記憶を喪失するところから物語は始まる。文化や文明が崩壊した中、かつての大国であったアメリカ合衆国を横断する一人の少年の行方を追う。(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネルより)●1990年、劇場公開フル動画です(動画よりキャプチャ)199X年謎の風によって地球上の全人類は記憶喪失症になり原始的な生活を強いられることになりました(動画よりキャプチャ)ジープでアメリカ大陸を旅しているワタルは荒廃した夜中のサンフランシスコを走行中に言葉を聴きます(動画よりキャプチャ)そこへ向かうとガーディアンと呼ばれるロボットが記憶を無くした人間の集団を殺していました(動画よりキャプチャ)ワタルはガーディアンと対峙し窮地に陥りますが、別の声が聞こえ(動画よりキャプチャ)その指示通りにガーディアンを撃ち抜きます(動画よりキャプチャ)ワタルはその声の主であるソフィアが自分以上の知識を持っていることに驚き(動画よりキャプチャ)アムネジアの風が吹く前後のこと(動画よりキャプチャ)大男との対決とジョニーとの出会い現在世界がどのような状況に陥っているか(動画よりキャプチャ)ジョニーとの別れと旅立ちなどこれまでの経緯をソフィアに語り始めます(動画よりキャプチャ)ワタルとソフィアは共に旅をすることになりましたがソフィアは目的地のニューヨークまでに新たに仲間を作れるかという賭けを提案します理由は定かではないですがワタルはそれに同意します(動画よりキャプチャ)次の訪問地ロサンゼルスでワタルは追っ手に追いかけられていたスーと追っ手により負傷したリトルジョンを助けます(動画よりキャプチャ)ソフィアの能力によりスーとリトルジョンの2人がなぜ追いかけられていたのかを知り(動画よりキャプチャ)2人を旅の仲間に加えようとしますが(動画よりキャプチャ)2人はワタルが祝い品を探しに行った隙に(動画よりキャプチャ)ソフィアに保安官のバッジと写真を渡しその場を去ってしまいます(動画よりキャプチャ)後を追ったワタルは生け贄として捕らえられたスーを助けようと(動画よりキャプチャ)単身乗り込んだリトルジョンと住民との混乱に乗じて潜入に成功しスーを助けようとします★SF小説からのアニメ化(動画よりキャプチャ)作画が古臭く、やや地味な印象なのですが小説がベースなだけあって奥深い話が展開します不思議な少女ソフィアとの旅のストーリーについ見入ってしまいます(動画よりキャプチャ)主役、ヒロインの二人の演技がキラリ光る作品だと思いました以上「風の名はアムネジア」でした(動画よりキャプチャ)風の名はアムネジア(DVD)●おまけ:こちらは原作となった小説版ですすみません…画像は拝借です(_ _)●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun週末は国立諫早青少年自然の家に行ってきました雑記02 posted by (C)Kajun天気は下り坂でしたが到着した午後は何とか天気が持ってくれました森の中のアスレチックで…雑記03 posted by (C)Kajunターザンロープで楽しんでいる娘でした雑記04 posted by (C)Kajun子供に火を使った体験を…森で枝や枯葉を集め焚き火を行いました↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2015年04月20日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)©アートミック/AIC/SME/ビジュアルワークス今回は「ガルフォース2 ディストラクション」です1980年代後半から90年代にかけて人気だったOVA「ガルフォース」シリーズ声優ブームの先駆けとなった美少女SFアニメシリーズ「宇宙編」3部作の第2作目に当たります前作の紹介は第810回を参照下さい(_ _)●あらすじぃ~仮死状態で宇宙を彷徨っていたルフィたちは、とある宇宙船に救助されるのだが…(転記・引用先:Wikipedia/AmazonDVD販売サイト/AnimeateTV/allcinemaより)●1987年、OVAフル動画でお楽しみ下さい(_ _)(動画よりキャプチャ)悠久の宇宙戦争を続ける2つの種族女性タイプのソルノイドと液状生物のパラノイド(動画よりキャプチャ)ですが両陣営の一部の首脳陣はひそかに結託(動画よりキャプチャ)長い戦争に終止符を打つ「種族融合計画」を進めていました(動画よりキャプチャ)惑星カオスの熾烈な戦いから数年後(動画よりキャプチャ)敵の追撃から宇宙巡恒艦スターリーフを守るためにこの秘密計画のさなか刹那的に知り合った戦友たちを逃がすため宇宙の戦場でひとり犠牲になったソルノイドの戦士ルフィーは(動画よりキャプチャ)ソルノイド軍に回収され長い仮死状態から蘇生に成功します(動画よりキャプチャ)そこでソルノイド、パラノイド両軍とも母星を惑星破壊砲で失い現在最終戦争にむかっていることを聞かされます(動画よりキャプチャ)戦争の無意味さをルフィに説得しようとする平和主義者のシルディたち(動画よりキャプチャ)ですがルフィは最後までパラノイドを敵として戦うことを選びます(動画よりキャプチャ)最後の惑星が残る第9星系を恒星ごと破壊しようとします(動画よりキャプチャ)第9星系こそ未来につながると考え、ソルノイド軍の計画を阻止するためシルディたちは独自で作戦行動を取ります(動画よりキャプチャ)シルディたちはパラノイドの破壊兵器「恒星破壊砲」を破壊する行動に移るのですが…★COSMIC CHILD(動画よりキャプチャ)前作より復活のルフィに加え新たに4人のキャラクターを据え今回も濃厚なSFストーリーが展開していきます前回がちょっと絶望的な感じだったのに対し今回は逆に希望を感じさせるそんなストーリーでしたED曲を歌うのは白井貴子さん…懐かしいですねこの主題歌も当時はレコードからダビングしてカセットテープで聞いていました(^^)★ロボット要素(動画よりキャプチャ)今回も着るタイプのアーマータイプなど色々と登場しているようですね(^^)以上「ガルフォース2 ディストラクション」でした(動画よりキャプチャ)【送料無料】DVD/OVA/ガルフォース2 ディストラクション/SVWB-7060価格:3,476円(税込、送料込)●おまけ:白井貴子さんといえばバンド「CRAZY BOYS」として活躍していたこの歌なんか懐かしいですね~後年、NHKで番組リポーターなどをされていて驚いたものでした(^^ゞ●雑記:ちょうど今から36年前の事です「機動戦士ガンダム」の記念すべき第1話が放映された日ですなので4/7は…実は記念日「ガンダムが大地に立った」日なのです第586回 開始から35年、ガンダムが大地に立った日…と昨年は35周年という節目でも有りましたので大々的に紹介しましたそして35年目の節目という事もあり様々な作品が制作されましたさていつもの日常の雑記です最近すっかり「アイカツ」のアニメにどっぷりとハマっている娘ですそして、突然「特訓をする」と言い出します雑記01 posted by (C)Kajunアイドルだって体力勝負マラソンで体力を鍛える場面を見てすぐ影響されます(^^ゞ話は変わりますが…雑記02 posted by (C)Kajun懐かしい…キャンディーです(^^)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2015年04月07日
コメント(24)
(動画よりキャプチャ)©アートミック/AIC/SME/ビジュアルワークス今回は「ガルフォース ETERNAL STORY」です惑星カオスを守る7人の美少女たちの活躍を描いたガルフォース宇宙章3部作の第1作ですソニーグループのビデオソフト販売新会社ソニービデオソフトウェアインターナショナル(SVI)が初製作した作品ですOVAとして制作後、劇場公開されました声優ブームの先駆けともなった作品で続編も作られていますガルフォースとは、ギャルのフォースすなわち「女性の戦隊」という意味です原作「スターフロント・ガルフォース」は模型雑誌モデルグラフィックスに連載されたオリジナルストーリーで後にムックも出版されましたなお、第145回で紹介していますので改定第2版としています●あらすじぃ~ソルノイドとパラノイドという、2つの人類が争う宇宙。ソルノイド艦隊の宇宙巡恒艦スターリーフは、戦闘中のアクシデントで本隊から離れ、一隻で惑星カオスに向かうことになってしまう…。(転記・引用先:Wikipwdia/allcinema/Movie Walkerより)●1986年、OVA(劇場公開)フル動画でお楽しみ下さい(動画よりキャプチャ)宇宙ではソルノイドとパラノイドが闘争を続けていました。(動画よりキャプチャ)ナインボーイシステムによって緑なす大地に蘇った惑星カオスをパラノイドの手から守るため一路宇宙を行くソルノイド艦隊(動画よりキャプチャ)宇宙巡恒艦スターリーフでは副艦長のエルザが艦長の代わりをつとめ(動画よりキャプチャ)サブコマンダーのラビィパティが戦闘機ブランチに乗り込みます(動画よりキャプチャ)コンピューターオペレーターのキャティメカニックのポニー(動画よりキャプチャ)料理人兼掃除当番のラミィおまけにデストロイ部隊の生き残りパイロットルフィーも乗り込んで来ました(動画よりキャプチャ)スターリーフは戦闘とアクシデントに依り本隊から離脱、カオスへ向かうことになります(動画よりキャプチャ)7人は時に反発し合いながらも協力し危機を乗り越えていきます(動画よりキャプチャ)ところがエルザが艦内で突然現れた液体状の化物に襲われました(動画よりキャプチャ)ラビィが化物を撃ちますが、弾は壁を通じ化物は宇宙空間に吸い込まれていきました(動画よりキャプチャ)ラビィは不審な言行を執るキャティをポニーはキャティが接触したコンピュータO×-11を問い詰めますO×-11は回答を拒否しキャティはその場から逃げ出しました(動画よりキャプチャ)スターリーフは300秒後には爆発すると計算の結果が出ました(動画よりキャプチャ)キャティはラビィ、パティ、ラミィを脱出させるため自分の身体を通して電流をつなぎ緊急降下用ベースブロッサムを発進させましたキャティはアンドロイドでした(動画よりキャプチャ)ポニーもまた、真実を知るためにスターリーフに残ります(動画よりキャプチャ)惑星カオスに降下する緊急降下用ベースのブロッサム(動画よりキャプチャ)惑星カオスでは、一体何が待っているのでしょうか★両手いっぱいのジョニー(動画よりキャプチャ)当時は声優さんたちのレコーディング風景の映像を見た記憶が有ります美少女モノだけで片付けられない濃厚なSF設定、そして1人また1人と散っていくキャラクターたちに少々心が痛みます(動画よりキャプチャ)そしてラストに挿入された彼女たちの女の子らしい日常が印象的です80年代を代表する名作の一つだと思います★ロボ&メカ(動画よりキャプチャ)名称は不明ですがロボットに変形する変形エアバイクなどが登場します以上、「ガルフォース ETERNAL STORY」でした(動画よりキャプチャ)送料無料!!【DVD】ガルフォース エターナル・ストーリー/ガルフォース [SVWB-7059] ガルフオース●おまけ:当時はこのようにMSXやファミコンのディスクシステムにてテレビゲームやアドベンチャーブックなどが発売された模様ですすみません画像は拝借です(_ _)●雑記:実家の父親が、胃腸炎と以前からの持病の脱腸により入院3/19に手術でした無事終わり一週間ほど安静にしていれば退院ということで、一安心ですそして今度は娘が水疱瘡にかかったようです…今日はおとなしく寝ていればいいのですが…雑記01 posted by (C)Kajunこちらは先週土曜日に公園に遊びに行った時の画像です↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2015年03月21日
コメント(12)
(動画よりキャプチャ)©KBS/金剛企画/大元動画/エノキフイルム今回は「虹の戦記イリス」です1997年に韓国で放送された韓国製作のテレビアニメです日本では1998~1999年までNHK衛星第2テレビジョンの衛星アニメ劇場において放送されました原題(녹색전차 해모수)を直訳すると「緑色戦車ヘモス」となりますヘモスとは韓国の神話に登場する解慕漱(かいぼそう=神話上の建国者)の事です●あらすじぃ~7年も続いた世界大戦から10年後。復興しつつある近未来都市が舞台。主人公リックは祖父の作った戦車イリスに乗ってクリスタルを探す旅に出る。クリスタルは世界の環境を元に戻すレインボーシステムを起動させる為のものであり3ヶ月以内に5つのクリスタルを集めないとマグマによって地球が滅亡することを告げられる…。(転記・引用先:Wikipedia/AT-X公式サイトより)他、参考サイト => woodybell's IRIS fan page●1997年放映(韓国)●1998~1999年放映(国内)、全26話韓国版、第1話です雰囲気のみお楽しみ下さい(_ _)こちらは国内版OPです(動画よりキャプチャ)世界を巻き込んだ戦争が終わり人々は自分たちの生活を取り戻そうとしていましたしかし、核兵器による衝撃は地球を星としての再生能力を奪ってしまいました(動画よりキャプチャ)そんな中、地球再生を使命とする二人の科学者へリングとアビスは飛来物から地球の環境改善システム「虹」を見つけます欲に目覚めたアビスに気づいたヘリングはシステムの起動装置「7つのクリスタル」を隠蔽しますヘリングはアビスに殺されてしまいクリスタルの行方は知れません(動画よりキャプチャ)10年後復興しつつある近未来都市(動画よりキャプチャ)ヘリング博士の開発したアンドロイド、ソロンに育てられた孫・リックは(動画よりキャプチャ)「7つのクリスタル」に(動画よりキャプチャ)高額の懸賞金がかけられていることを知ります(動画よりキャプチャ)そして、祖父の作った極地探査用装甲車「イリス」に乗って(動画よりキャプチャ)弟分のロッドと共に(動画よりキャプチャ)クリスタルを探す旅に出ます(動画よりキャプチャ)クリスタルは世界の環境を元に戻すレインボーシステムを起動させる為のものであり(動画よりキャプチャ)3ヶ月以内に5つのクリスタルを集めないとマグマによって地球が滅亡することを告げられます★韓国産、戦車×冒険アニメ(動画よりキャプチャ)ドミニオンかはたまた巨神ゴーグなどを思い出すような…(動画よりキャプチャ)そんな韓国産の戦車×冒険アニメですが国内では1998~1999年に放映されました★バトロクロス(動画よりキャプチャ)OPには毎回登場するようですが肝心のロボ登場は11話よりとやや遅めです(動画よりキャプチャ)武器はボウガンのようなものとソードが有るようです(^^ゞ以上「虹の戦記イリス」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:9/21の日記です雑記01 posted by (C)Kajun娘とレンタルショップに出かけるもののなかなか決まらない様子でした(^^ゞパッケージを見て選んでいる模様です↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2014年09月24日
コメント(16)
(動画よりキャプチャ)©月村了衛/てなもんやプロジェクト/バンダイビジュアル/スタジオぴえろ今回は「てなもんやボイジャーズ」ですスタジオぴえろ作のOVA作品です往年のバラエティとヤクザ映画をSFの世界観でまとめたストーリーですナレーションに故・来宮良子氏を起用するなど高めの年齢層に向けた意欲作でしたがヒットには至りませんでした●あらすじぃ~文明とはただ戰いの結果にしか過ぎない。悠久の歴史を誇るここ銀河系中心部でも戰いの火は今も途切れることなく燃え盛っている・・・・・・(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネル/作品データベースより)●1999年、OVA全4話OVAの1話目です(動画よりキャプチャ)教育大学の新卒女子大生・花菱アヤコ(動画よりキャプチャ)彼女が赴任した学校は経営不振であっと言う間に閉校(動画よりキャプチャ)同じく、地球よりのスポーツ奨学生七宮若菜と二人(動画よりキャプチャ)無一文で宇宙に放り出されてしまいました(動画よりキャプチャ)そこへひょんな事から出会ったマジ切れ姉御パライラも仲間入り(動画よりキャプチャ)ここに3人の行き当たりバッタリ文無し無宿旅が始まりました(動画よりキャプチャ)宇宙船が見知らぬ惑星の海に墜落してしまったアヤコ達はやっとのことでとある街に辿り着きました(動画よりキャプチャ)文無しの3人は旅費を稼ごうとパライラが海で見つけてきた美しいサンゴのようなものを売り物として露店を開きます(動画よりキャプチャ)ですが、そのサンゴのようなものはマダラコンチネンタル・コーラルと呼ばれる売買禁制のものでした(動画よりキャプチャ)何とか留置所を脱出そして惑星アクエスで漁船に救ってもらったアヤコたちその漁船の中で御飯をご馳走になっている間(動画よりキャプチャ)パライラから地球に行けば今までの悪事はすべて帳消しになる事を聞いて喜ぶアヤコ(動画よりキャプチャ)そして、手っ取り早く地球行きの資金稼ぎをとパライラが考えついたのは非合法カジノでした★昭和テイストなSFギャグアニメ(動画よりキャプチャ)OPは「ゲバゲバ90分のテーマ」EDは時代劇「木枯らし紋次郎」の主題歌を水木一郎氏が熱唱する他に「仁義なき戦い」のテーマ曲ナレーションに故・来宮良子氏など昭和テイスト満載のSFギャグアニメですしかしながら結果的には商業的にも作品的にも成功したとは言い難くそして作品の独特性からしても製作された「スタジオぴえろ」でも黒歴史扱いになっています(動画よりキャプチャ)宇宙空間を疾走する広島県警のパトカーなど…思わず失笑してしまいます(^^ゞ★理機士(動画よりキャプチャ)この世界の人型機動兵器は「理機士」と呼ばれています(動画よりキャプチャ)左上…密造理機士 雷王(押収品)右下…警察用標準理機士 薩桜など、様々なバリエーションが有るようです(動画よりキャプチャ)他にもちょこちょこメカ&ロボ要素が満載だったりします以上「てなもんやボイジャーズ」でした(動画よりキャプチャ)【定価より20%OFF】★DVD/TVアニメ/てなもんやボイジャーズ Vol.1/BCBA-157●雑記:朝…空を見上げますと…雑記01 posted by (C)Kajun飛行機雲でした思わず足を止めて撮影しました雑記02 posted by (C)Kajun町より借りている自家農園草ボーボーだった状態ですがようやく雑草取りビフォーアフターです雑記03 posted by (C)Kajun畑をしていると…色々な虫がたくさんですよね(^^)雑記04 posted by (C)Kajunそして色々な表情を見せてくれます雑記05 posted by (C)Kajunお尻同士が合体している虫…娘に名前を聞かれますが私も知りません御存知の方ぜひ教えて下さい(_ _)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2014年09月18日
コメント(15)
(動画よりキャプチャ)©スタジオ テイク・オフ/STUDIO YAMATO今回は「YAMATO2520(ヤマトニーゴーニーゼロ)」です「宇宙戦艦ヤマトシリーズ」の続編として企画・製作されたオリジナルビデオアニメです新ヤマトのデザイナーにはシド・ミード氏です初代ヤマトの時代から300年あまり後の宇宙を舞台に若者たちの冒険を描きましたヤマトシリーズ第1作(宇宙戦艦ヤマト)の世界観を継承していますですが、ガミラス帝国をはじめとする地球外の星間国家・勢力は一切登場せずにともに地球を起源とする地球連邦とセイレーン連邦との対立のみが描かれていますなお、松本零士氏は関わっていません●あらすじぃ~初代ヤマトの戦いから300年が経過し、現在の宇宙はといえば地球人類が二分する社会体制、地球連邦とセイレーン連邦が睨み合う図式が形成されていた。終結した銀河100年戦争を経て両陣営の争いは今のところ沈静化しているが、境界線上にある惑星リンボスはいまだセイレーンの圧制下にあった。その地に住む少年ナブが偶然手に入れたデータを元に戦艦YAMATOを建造したことで、再び宇宙に暗雲が渦を巻く……。 (転記・引用先:Wikipedia/allcinemaより)●1995~1996年、OVA全3話(未完)前夜祭となる第0話…後半ですその他動画参照サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプチャ)星暦2520年銀河100年戦争と呼ばれた地球連邦とセイレーン連邦との戦いが終わってから17年後(動画よりキャプチャ)両陣営の境界線に位置するM27球状星団の惑星リンボス(動画よりキャプチャ)若者たちは(動画よりキャプチャ)セイレーンの抑圧された暮らしを余儀なくされていました(動画よりキャプチャ)郊外に墜落していた宇宙戦艦(第17代宇宙戦艦YAMATO)のデータディスクを発見し(動画よりキャプチャ)その中にあった設計図を元に放置されていた自動造船工場のドックで(動画よりキャプチャ)第18代YAMATOを建造します(動画よりキャプチャ)しかし、そのデータディスクには銀河100年戦争の一因となった超古代文明に関する情報も記録されていて(動画よりキャプチャ)それを巡って地球連邦とセイレーン連邦は再び戦争を始めてしまいます★超、黒歴史なヤマト(動画よりキャプチャ)ヤマト2199…ではなく2520です(^^ゞ宇宙戦艦ヤマト誕生20周年記念に製作されたと記憶しています(動画よりキャプチャ)主人公であるナブの声に少年隊の錦織一清氏主題歌にTOKIOというジャニーズの取り合わせですメイキング映像、オーケストラによるBGMプラモデルが発売などそれなりに気合いが入っていたと思いますが全9話の予定が、制作会社の倒産により3話で未完となっています(動画よりキャプチャ)話題性が乏しかったのとOVAブームが既に下火であったことなど色々な要因は考えられるところです新ヤマトのデザインを手掛けたシド・ミード氏なのですがヤマトよりもむしろ後年のターンエーガンダムで、その名は大いに知られる事になります(動画よりキャプチャ)ヤマトのデザイン、そして序盤のテーマも「支配からの脱出」と初代ヤマトからすると大いに変化した作品となりましたですが、気合いが入っているせいか単独で見ても面白い作品に仕上がっています…が、未完なのが実に惜しいところですところで…あれっ?今回ロボットが出ていませんよ?出てますよ~、ホラ(動画よりキャプチャ)「私ハ出テイマセンヨー!!」あっ、そうでしたねー(^^ゞ以上「YAMATO2520」でした(動画よりキャプチャ)バンダイ YAMATO2520 1/1500 ヤマト2520●雑記:8月30日の日記です既に9月も半ばに差し掛かろう…という時ですが夏といえば「夏祭り」雨の影響も有り今夏は祭りに縁が無かった訳ですが…雑記01 posted by (C)Kajun遠方にお出かけの最中…偶然にも夏祭りに遭遇しました雑記02 posted by (C)Kajunバザー…でしょうか?とにかく食べ物が安い!雑記03 posted by (C)Kajunこの町のゆるキャラ…えーと、名前何でしたっけ?雑記04 posted by (C)Kajunこうして、今年は最初で最後の夏祭りを堪能しました(^^)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてねka子グッズが出来ましたSUZURIより覗いてみてねアメブロ版「ロボログ」 => コチラから
2014年09月09日
コメント(15)
(動画よりキャプチャ)©東映アニメーション今回は「宇宙戦艦ヤマト 完結編」です宇宙戦艦ヤマトシリーズの最終作品として製作されました(ただし、後年には続編の「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」が製作されています)ナレーションは俳優の仲代達矢氏が担当しています公開された1983年春は「うる星やつら オンリー・ユー」「クラッシャージョウ」「幻魔大戦」と長編アニメーションの公開が重なり掛け持ち状態の主要スタッフが多くまた、携わったスタッフが多いのが特徴です作画監督である故・金田伊功氏は多忙により数カットを担当しています冒頭シーンでの第一艦橋のシーンでわずかに湖川友謙の原画カットがありますピアニストとしてヤマトの音楽を支えてきた故・羽田健太郎氏がBGMの作曲で参加していますヤマト作品としては初めてCGが使われていますなお、前作TVシリーズの「宇宙戦艦ヤマトIII」は第576回を参照下さい●あらすじぃ~宇宙の彼方からもたらされた未曾有の危機に、古代たちヤマトの乗組員が命をかけて立ち向かう(転記・引用先:Wikipedia/allcinemaより)●1983年、劇場公開(1985年、特別篇公開)序盤部分動画ですがYoutubeから連続で見ることが出来ます(動画よりキャプチャ)西暦2203年銀河系中心部の宇宙で大きな異変が生じました異次元断層から別の銀河が現れ核恒星系付近で銀河系同士の衝突が起こり多くの星々が消滅しました(動画よりキャプチャ)古代進は宇宙戦艦ヤマトの艦長として地球防衛軍の命を受け調査に向かいました(動画よりキャプチャ)かつての盟友デスラー率いるガルマン・ガミラス帝国は壊滅的な被害を受けていました(動画よりキャプチャ)そんな中、その異次元断層から恒星間空間を回遊する水惑星「アクエリアス」が現れディンギル星を水没させます(動画よりキャプチャ)ヤマトはディンギル星から1人の少年を救った後地球に向かいますが(動画よりキャプチャ)ディンギル帝国の艦隊の攻撃に遭い航行不能となりますしかし、落下中の衝撃で自動操縦システムが働きヤマトは負傷した乗組員を乗せたまま地球へ向かいます(動画よりキャプチャ)地球は帰還したヤマトの情報から水惑星の存在を確認します接近してくる水惑星を避けるために各惑星やスペースコロニーへの避難を開始していましたがディンギル艦隊の巧みな戦術とハイパー放射ミサイルの攻撃の前に避難船団や地球艦隊は全滅してゆき地球は封鎖されていきます(動画よりキャプチャ)ディンギルの長ルガール大神官大総統は新たな移住先として地球を目指していましたそして地球に移住するためにディンギル人の取った方法とは自らの星を水没させた水惑星アクエリアスを人工的にワープさせることで同じく地球を水没させて地球人類を絶滅させた後に移住するというものでした(動画よりキャプチャ)帰還したヤマトから奇跡的に救出された古代進は恋人である森雪の懸命の看護により一命を取り留めましたが(動画よりキャプチャ)自分の判断ミスにより多くの乗組員の命を犠牲にしたと艦長を辞任します(動画よりキャプチャ)その頃ルガール・ド・ザール率いる艦隊は地球艦隊を撃滅し一歩一歩地球に向かっていました(動画よりキャプチャ)これに対抗するのはもはやヤマトしかありませんでした(動画よりキャプチャ)古代もヤマトに乗り込もうとしますが自身が艦長を辞任したことで躊躇しますしかし、ヤマトの第一艦橋で聞いた初代艦長沖田十三の声にヤマトに乗り組む決意をします(動画よりキャプチャ)ヤマトの船出の日地球防衛軍司令長官より驚愕の発表がされました新たなヤマトの艦長が沖田十三であることを沖田はイスカンダルへの航海の途中ヤマトの艦医佐渡酒造の診断で死亡とされましたが脳死には至っておらずヤマトのために戻ってきました(動画よりキャプチャ)蘇った沖田のもと全地球の祈りを受けヤマトは発進しました★ファイナル・ヤマト?(動画よりキャプチャ)本当にこれが最後のヤマトそして艦長、沖田十三の復活その他の噂など劇場公開前から話題になりましたしかし、公開時期は冒頭で紹介した通り人気アニメ映画が集中した時期であったのとヤマトブームは下火であったこと同時期に公開されたアニメ映画の中では目立った成績を残せなかったと記憶しています私も後年見た筈ですが…記憶にあまり残っていなくて今回再視聴した次第です(^^ゞしかし、渾身のファイナル・ヤマトそのスタッフの豪華さ&意気込みは見ていてとても伝わってきました★ラブ・シュープリーム(動画よりキャプチャ)もう一つ話題になった事といえば古代と雪の××シーンでしょう私にとってはどうでもいい事でしたけど(^^ゞところで…あれっ?今回ロボットが出ていませんよ?出てますよ~、ホラ(動画よりキャプチャ)「サイゴマデ、オチトシテ使ワレマシタ…」以上「宇宙戦艦ヤマト 完結編」でした(動画よりキャプチャ)【楽天ブックスならいつでも送料無料】EMOTION the Best 宇宙戦艦ヤマト 完結編 [ 富山敬 ]●雑記:8月になりましたね今月もよろしくお願いします(_ _)8月といえば太平洋戦争を思い出す時期になりますが…宇宙戦艦ヤマトといえば戦争を誘発するアニメだとかで当時そういった話題にもなったような気がしますでもやっぱり平和が一番ですね↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年08月01日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)©タツノコプロ今回は「タイムボカン」です企画はミニカーを売るためのアニメという発想でとある洋画の影響を受けたカーレースものが原点です後に「時空を超えた善悪のタイムマシンによるコミカルな競争」という本作の企画が決定し「タイマー大混戦」というタイトルが付けられました後にパイロットフィルムが完成するものの、ギャグとタイムトラベルやメカなどのSF要素のミックスが当時受け入れられずにスポンサーが付かず放映決定まで3年を要することになりました当初2クール全26話を予定していましたが好評のため2クール、その後さらに1クール延長され最終的に全61話、ヤッターマンへと繋がっていきますなお、第25回まとめて紹介していますので改訂第2版としています他のシリーズについても紹介していますので過去日記を参照下さい(_ _)●あらすじぃ~科学者・木江田博士が、自作のタイムマシン・タイムボカンでどこかの時空に消えた! 事件には未知のエネルギー石ダイナモンドも関係するらしい? 博士の孫娘・淳と助手の丹平は、機体だけ研究所に帰還したタイムボカンに乗り込み、あちこちの時代に博士を探すが、ダイナモンドを狙う悪漢マージョ一味の影が。(転記・引用先:Wikipedia/allcinema/TOKYO MX/ピクシブ百科事典より)●1975~1976年放映、全61話記念すべき第1話フルです(動画よりキャプチャ)天才発明家・木江田博士がついにタイムマシーン(動画よりキャプチャ)タイムボカンを完成させました(動画よりキャプチャ)ですが、博士自ら試運転を行い(動画よりキャプチャ)戻ってきたタイムボカンの中には(動画よりキャプチャ)木江田博士は居ませんでしたどうやら、どこかの時代に置き去りにされてしまったようです(動画よりキャプチャ)現代に戻ってきたのは宇宙一高い宝石「ダイナモンド」を首にぶら下げていたオウムのペラ助のみです(動画よりキャプチャ)木江田博士の孫娘・淳と助手の丹平はコンビを組み機体だけ研究所に帰還したタイムボカンに乗って行方不明になった博士を探すためペラ助の不確かな証言とダイナモンドを手掛かりにどこの時代で消えたかわからない博士を捜しに時間の旅に出かけます(動画よりキャプチャ)そのころ、マージョたちは木江田博士がいるところにダイナモンドの鉱脈があると思い込みタイムボカンを奪おうとしますが…(動画よりキャプチャ)失敗!(動画よりキャプチャ)そのかわり研究所から盗んだ知識でグロッキーがタイムガイコッツを完成させタイムボカンを追跡しはじめます(動画よりキャプチャ)こうして、ダイナモンドをねらう悪党マージョ一味に付け狙われる事になります★発進!タイムボカンだペッチャ(動画よりキャプチャ)後の大ヒットシリーズとなるのですが開始当時はギャグ+SFが受け入れられずスポンサーすら付かなかったというのが驚きです(^^ゞヤッターマンのような派手さは無いのですがそこはシリーズ元祖しっかりとSF&ギャグをしていていつ見ても面白い作品です★三悪党(動画よりキャプチャ)女王様、痩せた頭脳派、小さく筋肉質な肉体派の三人組元祖といえば、この方々です声優達によるアドリブ奥の手(タイムボカンでは今週のハイライト)コアパーツ+それ以外で構成メカドクロ型のキノコ雲など、基本フォーマットがここで出来上がったと思いますポケモンのロケット団不思議の海のナディアのグランディス一味など後年与えた影響は大きいと思います最後に玩具ですが…再掲載になりますがドタバッタンのチョロQ本当はメカブトンも有るのですがどっか行方不明です(^^ゞ以上「タイムボカン」でした真合金 SG-1 ブラック メカブトン 限定 100台[中古][買取王国](動画よりキャプチャ)●おまけ:(動画よりキャプチャ)ここではタイムボカンのおまけ要素を紹介します(動画よりキャプチャ)コクピットメカも元祖タイムボカンからでしたね(動画よりキャプチャ)次回からは…(動画よりキャプチャ)ポチッとな(動画よりキャプチャ)最終回のEDは次作ヤッターマンの番宣でした(^^ゞ●雑記:歯痛の件で、たくさんの皆様からお見舞いコメントを頂きましたどうもありがとうございました(_ _)雑記01 posted by (C)Kajun(待合室に歯の模型が…遊んでいる娘)結論からすると、痛みはおさまりました親知らずが欠けて痛みがある模様ですとりあえず痛み止めの上にかぶせ物をして治療終了本当は抜いた方がいいと先生は言われていましたがただ、大きな病院の方が確実なのでとりあえず抜歯は見送りました当面はこれで大丈夫そうですがまた痛み出すようですと…考えないといけません(>_
2014年07月27日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©ダイナミック企画/東映アニメーション/望月三起也今回は「マシンハヤブサ」ですロボは出て来ませんので御了承下さい(_ _)「ワイルド7」など銃器や車輌のメカデザインで定評のあった望月三起也氏の原作にしてアニメの企画に関与していますそして描いた漫画版は月刊少年ジャンプに連載されますが一部設定がアニメと異なっていますが氏の描いた漫画に沿い、ハードな描写が随所に見て取れる内容となっていますスーパーカーブームの時代の作品により本編中にトルクと馬力の関係など専門知識や用語の解説が随所に登場しました前番組「勇者ライディーン」の続編『続・ライディーン』が放送予定でしたが事情でお蔵入りとなり、制作されましたダイナミック企画がが名を連ねていますが敵側=魔王エイハブ率いるブラックシャドーのキャラクター設定を手掛けています(望月氏は主人公側のキャラクター設定を担当)なお第57回に紹介していますので改定第2版としています●あらすじぃ~“魔王”エイハブ・モビルディック率いる極悪非道のレースチーム、ブラックシャドウ。彼らに兄を「レース中の不幸な事故」の形で殺された西音寺レーシングチームの四輪レーサー・隼剣(はやぶさけん)は、チームの仲間達と共にエイハブの野望――四輪レース界掌握を阻止すべく過酷なレースに挑む。(転記・引用先:東映アニメーション公式サイト/Wikipedia/VIDEXより)●1976年放映、全21話超カッコいい!OPとEDですGyaoより第1話が無料視聴出来ます(動画よりキャプチャ)俺は走る!俺が嫌でもこいつがマシンハヤブサが走るんだ!(動画よりキャプチャ)魔王エイハブが率いるレーシングチームブラックシャドー(動画よりキャプチャ)勝利のために手段を選ばない極悪チームの台頭により(動画よりキャプチャ)国際レース界は荒れていました(動画よりキャプチャ)その魔王エイハブのブラックシャドウチームに対抗するために西音寺レーシングチームが立ち上がりました(動画よりキャプチャ)西音寺チームは高出力のキャバリーエンジンを搭載したガンテツ、ムツ、カミカゼ、ヤマトらのレーサーたち(動画よりキャプチャ)そしてブラックシャドウに兄を殺されたハヤブサ号を操る隼剣が所属します(動画よりキャプチャ)剣はブラックシャドーの切り裂きジャックに勝利します(動画よりキャプチャ)予期せぬ結果に怒ったエイハブは剣をオーストラリア横断レースに招待し卑劣な罠をしかけます(動画よりキャプチャ)西音寺チームとブラックシャドウの戦いの火蓋は切って落とされたのでした★マシンは僕だ、僕がマシンだ!(動画よりキャプチャ)見ていたのですがストーリーはあやふやでしか覚えていません(^^ゞそしてあの「ワイルド7」でお馴染み「望月三起也」氏が原作というのも後年知った次第ですスーパーカーブームそしてF1ブームの到来に合わせ製作されたレースアニメですが意外にも短命だったようです(動画よりキャプチャ)ですが、私は夢中になりハヤブサの玩具を持っていた友人と手持ちの超合金マジンガーZを交換したりとそんな事だけは覚えていますそんなハヤブサの玩具もどこへ行ってしまったのか…★エンジン換装(動画よりキャプチャ)ハヤブサの魅力はエンジン換装だったと思いますV1~V5のキャバリーエンジン(単発~5発のターボジェット型)を換装する事であらゆるレースに対応出来ます最後に玩具ですが…ハヤブサ posted by (C)Kajunキャラウィールより嬉しい立体化マシンハヤブサです(^^)以上「マシンハヤブサ」でした(動画よりキャプチャ)未使用品 【Hotwheels/ホットウィール】キャラウィール マシンハヤブサ・V3エンジン仕様 F-0088...●おまけ:こちらは原作版です望月三起也氏の公式サイトより拝借致しました原作もぜひ読んでみたいですね(^^)公式サイト => 月刊望月三起也(動画よりキャプチャ)当時はスーパーカーブームに便乗しいくつかカーレースアニメが製作されましたが「アローエンブレム グランプリの鷹」(左上)を除いては、その全てが短命に終わっていますちなみに●「超スーパーカー ガッタイガー」(右上)●「激走!ルーベンカイザー」(左下)●「とびだせ!マシーン飛竜」(右下)●雑記:朝、駅に着くと、雨は降ってなくてでもJRは20分遅れ…嫌な予感はしていました雑記01 posted by (C)Kajun長崎駅に着くと豪雨で仕事場に着くまでにビショ濡れになりました雑記02 posted by (C)Kajun地域によっては50年振りの局地的な豪雨になり各地に被害が出ている模様です皆様も雨に対する警戒十分御注意下さい(_ _)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年07月04日
コメント(11)
(動画よりキャプチャ)©東北新社今回は「宇宙戦艦ヤマトIII」です「宇宙戦艦ヤマトシリーズ」のテレビアニメ版としては第3作に当たります故・西崎義展氏が前作「宇宙空母ブルーノア」の次に製作しました全52話で放送予定されていましたが視聴率低迷の為、2クールに短縮されています寸前の劇場作品「ヤマトよ永遠に」は第371回を前作TVシリーズ「宇宙戦艦ヤマト2」は第310回を参照下さい●あらすじぃ~人類の新たな故郷=第二の地球を求めて、新乗組員を加えたヤマトは宇宙の彼方へと旅立つ。(転記・引用先:Wikipedia/GEO Online/バンダイビジュアルCLUB/allcinemaより)●1980~1981年放映、全25話パチスロですが…CGのヤマトです(動画よりキャプチャ)西暦2205年宇宙開拓を進める地球は平和と繁栄を誇っていました(動画よりキャプチャ)地球より遠く離れた宇宙ではデスラー率いるガルマン・ガミラスとボラー連邦の間に大規模な抗争が繰り広げられ(動画よりキャプチャ)艦隊戦中に放たれた一基の巨大ミサイルが軌道を外れ地球を出発して水星付近を航行中の太陽観光宇宙船を破壊し(動画よりキャプチャ)さらに太陽を直撃太陽に異常事態が発生してしまいます(動画よりキャプチャ)その影響で父母を失った土門竜介は地球人を移民させる計画のため旅立つヤマトに乗り込みますが(動画よりキャプチャ)血気盛んな彼はあてがわれた生活班という待遇が気に入りません(動画よりキャプチャ)そんな彼を厳しくも温かい目で見守る艦長・古代(動画よりキャプチャ)人類を含む地球上の全生物があと一年以内に全滅します報告を受けた地球防衛軍司令長官はヤマトを人類が居住できる惑星探索の旅に出発させました(動画よりキャプチャ)しかしヤマトはボラー連邦と(動画よりキャプチャ)デスラー率いるガルマン帝国の激戦の渦中へ次第に巻き込まれて行きます★ヤマト唯一のTVのみ作品(動画よりキャプチャ)と言っても2199は除きます(^^ゞ見ていたはずなのですが…ほとんど印象に残っていません(^^ゞ見返すと「あぁ、そうだったかな?…」そんな感じです(動画よりキャプチャ)ガルマン・ガミラスvsボラー連邦vsヤマトと三つ巴な戦い古代の艦長就任、新米乗組員「土門竜介」などを中心据え作画も当時にしては頑張っていました…が、この頃は既にヤマトブームも下火1年放映の予定が2クールに短縮され後半は駆け足で終了しました★ヤマトIIIのみ登場の宇宙戦艦(動画よりキャプチャ)あまり目立たないですけど…メカも頑張っていたと思いますのでちょっと画像を集めてみました(^^ゞあれっ?ところでロボットが出ていませんよ?(動画よりキャプチャ)「ダカラ、オチニツカウナト、ナンベンモ…」以上「宇宙戦艦ヤマトIII」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:宇宙戦艦ヤマト 3 下 (集英社文庫―コバルトシリーズ)ヤマトIIIも小説として上下巻で出ていたようですね●雑記:5/16(日)の日記です長崎といったら「ちゃんぽん」それなら「中華」となりますねで、お勧めのお店はどこ?と聞かれますと、ここを一押しします地元では超有名なお店雑記01 posted by (C)Kajun中華飯店「ながさこ」です私も久々来ました(^^ゞ雑記02 posted by (C)Kajun店はオーソドックスな作り電話予約等も出来ませんのでとにかく行くしか有りませんしかも場所は市街地では無く思い切り郊外にあるお店ですお店の1Fにはカウンター1席と4人掛けテーブルが、わずか4席しか有りません(2Fは宴会用、要予約です)昼頃にはいつも満席で、待ち行列も出来ています今回は11時開店に合わせて、開店と同時に入店です(ちなみに昼は14時で一時閉店です)この店の最大の特徴は値段の割に、とにかく凄く量が多い事です味も美味しいですよ(^^)雑記03 posted by (C)Kajun…といっている間に、注文していた「ちゃんぽん」が来ました野菜、海鮮てんこ盛りこれで780円です雑記04 posted by (C)Kajun続いて「皿うどん」これも780円雑記05 posted by (C)Kajunどんどん来ます…唐揚げ、850円焼き飯、730円海老チリ、1,200円です大人3人、子供1名で食べて…ふぅ、お腹いっぱいです(^^)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年03月26日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)©オライオン・ピクチャーズ/ワーナー・ブラザーズリメイク作が現在公開中…「ロボコップ」ですアメリカ映画で「ターミネーター」同様低予算で作られながらもヒット作となった作品です続編の「ロボコップ2」や「ロボコップ3」が作られ後にテレビシリーズやアニメ、アメコミなども製作されました●あらすじぃ~殉職した警官の遺体を利用したロボット警官「ロボコップ」が活躍する(転記・引用先:Wikipediaより)●1987年、劇場公開予告編です(動画よりキャプチャ)舞台は近未来のデトロイトかつて自動車産業で栄華を誇ったこの街は犯罪都市と化し巨大コングロマリット企業オムニ・コンシューマ・プロダクツ(OCP、通称オムニ社)によって警察を含む街全体が支配されていました(動画よりキャプチャ)アレックス・マーフィー巡査は一連の警官殺しにおける犯人とされる(動画よりキャプチャ)指名手配中のマフィアであるクラレンス一味を追っていました(動画よりキャプチャ)マーフィーはカーチェイスの末に一味の隠家を発見潜入するも惨殺されます(動画よりキャプチャ)犯罪撲滅のため「警官のロボット化」を企画していたオムニ社は(動画よりキャプチャ)死亡診断が下されたマーフィーの死していない生体部分を部品として利用(動画よりキャプチャ)彼をロボコップとして蘇らせます(動画よりキャプチャ)ロボコップは驚異的な性能で優秀な成果をあげ(動画よりキャプチャ)街の治安は少しずつ取り戻っていきました(動画よりキャプチャ)しかし、ロボコップ自身は人間だった頃の記憶の断片に悩まされついには自分が何者であったかを知ってしまいます★洋版「ロボット刑事」大ヒット作品(動画よりキャプチャ)映画については、そこまで詳しくありませんので…ブロ友、Voyager6434さんにお任せしたいところです(^^ゞ私は後年、TV放映の分を見ました低予算ながら大ヒット、大ブームを巻き起こし続編も立て続けに作られましたデザインは「宇宙刑事ギャバン」から引用を行っているそうですね(動画よりキャプチャ)本編はもちろんサイバーな作品ですが意外にバイオレンスなシーン…流血シーンが多く、各国で上映の際にはカットシーンも多く有るそうです以上「ロボコップ」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:そしてリメイク版予告です噂もあまり聞こえてこないようですがどうなのかな?といった感じです(^^ゞこちらは、なつかCMUFO焼きそばロボコップ編です(動画よりキャプチャ)「ロボコップ THE ANIMATION」1988年にアメリカでのみ放映です他にもアメコミから…ライバル(?)であるターミネーターとの対決の話も有るようです(^^ゞ国内でも「コミックボンボン」増刊号「月刊少年ジャンプ」などにも掲載されたようです他にもゲーム、小説など商品展開は多岐に渡ります※画像は拝借です(^^ゞ●雑記:3/15の(土曜日)日記の続きです雑記01 posted by (C)Kajunペンギン水族館でペンギンを堪能雑記02 posted by (C)Kajun娘はニセペンギンにも興味深々です(^^ゞこの後、市内へ移動この日は嫁さんの誕生日でした雑記11 posted by (C)Kajun水族館の後、嫁さん、義父さんのリクエストによりカラオケ、シダ○クスへ誕生日というと、何かと特典が付き物ですがワッフルのイチゴケーキのサービスです写真はあまり美味しそうに撮影出来ませんでしたが…(^^ゞ本当は3日前に予約するとホールケーキだったのですけど贅沢は言えません(^^ゞ雑記12 posted by (C)Kajunその後、若竹丸というお寿司屋さんに移動お祝いサービスの鯛の塩焼き包み(?)です雑記13 posted by (C)Kajun大人一人3千円中盤ですがオーダーバイキング形式で寿司食べ放題、飲み放題ですクーポン券を提出して2時間が2.5時間になります雑記14 posted by (C)Kajunこうして楽しい夜は過ぎてゆきます雑記15 posted by (C)Kajunついでに料亭「花月」を撮影長崎と言えば卓袱料理(円卓を囲んで食べる料理の事)の原点でもあるあの坂本竜馬も会談で使用した事で知られる長崎での超高級料亭兼観光名所です雑記16 posted by (C)Kajunともあれ、おめでとうございます(_ _)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年03月21日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)©東映今回は「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」です「南総里見八犬伝」をモチーフとしていた映画「宇宙からのメッセージ」の映像や美術品の流用を前提に忍者物・東洋的イメージの要素を盛り込んで企画・制作されました設定は「宇宙からのメッセージ」の100年後となっておりガバナス帝国に侵略された第15太陽系の惑星を舞台としたレジスタンス活劇が描かれました時代劇を意識した剣劇とJACによるアクションの組み合わせはその後の東映特撮ヒーローのアクションに影響を与えているとされていますなお「宇宙からのメッセージ MESSAGE from SPACE」につきましては、第543回を参照下さい●あらすじぃ~映画『宇宙からのメッセージ』の数十年後という設定で描かれたもので、侵略者に家族を殺され、戦いを決意したハヤトたちの戦い。(転記・参照先:Wikipedia/バンダイチャンネル/TSUTAYA Onlineより)●1978~1979年放映、全27話東映まんがまつりにて上映の「宇宙からのメッセージ・銀河大戦」も東映公式フル動画で見れます(^^)短編ですが、20分で世界観が簡単に理解出来ますバンダイチャンネルより第1話が視聴出来ます(動画よりキャプチャ)第15太陽系の惑星アナリスは恒星間国家太陽系連邦統治下の植民星でしたがかつて太陽系連邦とも星間戦争を交えた敵対国家ガバナス帝国に電撃的に侵攻されます(動画よりキャプチャ)アナリス出身の若者でゲン一族の一人でもあるハヤトは父に呼び戻されリュウと猿人バルーが所有・操縦する宇宙船で帰郷を果たしますが(動画よりキャプチャ)一足先にイーガー副長率いるガバナス帝国上陸部隊の一隊によって惨殺されていました(動画よりキャプチャ)家族の惨状を目の当たりにする。愛する家族の敵討ちの為リュウ達の加勢も得てアナリス上空空域のガバナス軍を追いますが(動画よりキャプチャ)自衛程度の武装しか持たないリュウ所有民間宇宙船の攻撃能力では所詮多勢に無勢で、奮戦するも窮地に陥ります(動画よりキャプチャ)ハヤトは自らの私闘に巻き添えを負わせたくないリュウ、バルー両名を、当人らの承諾も得ずに脱出カプセル射出で船外へ強制退船後ガバナス軍の返り討ちに遭いリュウの船は大破(動画よりキャプチャ)ハヤトは帆船型宇宙船プレアスターに乗った謎の美女ソフィアに救出され約100年前にガバナスの脅威から宇宙を救った伝説の宇宙船リアベ号と2機の宇宙戦闘機を彼女から託されます(動画よりキャプチャ)ハヤトは、父から同じく格闘術を学んでいた「流れ星」のリュウや、猿人バルーらの協力も得て宇宙忍者"まぼろし"を名乗ることで(動画よりキャプチャ)ガバナス帝国との再度の全面戦争勃発を恐れる太陽系連邦から見捨てられた第15太陽系の民を救うべくレジスタンス活動に身を投じます★SF忍者作品?(動画よりキャプチャ)見ていたような覚えはありますが記憶があやふやです(^^ゞあの劇場版「宇宙からのメッセージ」がJACお得意の剣術と忍者アクションを色強く前面に押し出した作品へと変貌して帰ってきました和製スターウォーズからの脱却半SF、半アクションという事でテレビ向けな東映らしいアクション作品になったと思いました反面、明らかに子供向け番組になってしまった印象も有ります★そしてテレビ版から劇場版へ(動画よりキャプチャ)上記に動画を貼っていますが東映まんがまつりの一遍として公開ブローアップ版(テレビ版の再編集)ではなく劇場版オリジナルという事で当時の作品にしては珍しく感じました★ロボット(動画よりキャプチャ)こちらは「トント」という名前です以上「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun新戦隊「列車戦隊トッキュウジャー」不安いっぱいのスタートです…新要素は多いものの今後の展開についてはについては…イマジネーションがなかなか湧かないものですね(^^ゞさて、日曜日の日記からです雑記02 posted by (C)Kajunこの日は地方のお祭りに参加昨年も参加しました雑記03 posted by (C)Kajun各発表会の後…雑記04 posted by (C)Kajun郷土芸能の獅子踊りです娘はこれが大好きなのです雑記05 posted by (C)Kajunつきたてのお餅に…無料でぜんざいの提供も有りました雑記06 posted by (C)Kajunそして晩御飯は産地直売所兼バイキングレストランです大人1,100円、子供300円ととっても安い!ちなみに長崎らしくスイーツであるカステラが食べ放題です↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年02月18日
コメント(12)
(動画よりキャプチャ)©東映今回は「宇宙からのメッセージ MESSAGE from SPACE」です第538回の時に書きましたカプセルポピニカのギャラクシーランナー号を紹介したところ思わぬ反響が有りましたので記事を書いてみたくなりました「南総里見八犬伝」をモチーフとした和製SF映画です「スター・ウォーズ」の日本公開にさきがけ上映された作品ですビック・モローの起用原寸大のリアベ号の建造など、話題を呼びました「スター・ウォーズ」に比べて特撮技術は及ばないものの合成を使わずに戦闘機の追跡シーンを作り上げた点などが海外では高く評価されました原案には石ノ森章太郎氏が参加していますなお、TV放映用のリメイク作「宇宙からのメッセージ・銀河大戦」につきましては…いずれ紹介出来るといいですね(^^ゞ●あらすじぃ~宇宙人に侵略された惑星から救出の願いをこめて放たれた木の実。その実を拾い、救出の願いに応えるべく立ちあがった八人の勇者の活躍を描く(転記・引用先:Movie Walker/Yahoo映画/東映チャンネルより)●1978年、劇場公開何と東映公認のフル動画です(動画よりキャプチャ)惑星ジルーシアは太陽系から二百万光年の彼方にある平和な星でしたが(動画よりキャプチャ)今は宇宙の侵略者ガバナス人の要塞と化しジルーシア人は壊滅の危機にさらされていました(動画よりキャプチャ)長老キドはこの危機を救う奇蹟の願いをこめた八つのリアべの実を太陽系連邦へ向けて放つとともに(動画よりキャプチャ)孫娘のエメラリーダに八人の勇者を連れて帰るように命じました(動画よりキャプチャ)リアべの実は、シロー、アロン、ジャックメイア、ガルダらの手に渡りました(動画よりキャプチャ)ガバナス皇帝ロクセイアは地球征服をねらい攻撃を続けました(動画よりキャプチャ)地球連邦評議会議長アーネスト・ノグチはガルダに調停を依頼します(動画よりキャプチャ)窮状を知ったシローたちは、リアべ号を完成させジルーシア救出へと向かいました(動画よりキャプチャ)途中、不時着した星で彼らはガバナス先王の子、ハンス王子と出会います彼もリアベの実を持っていました(動画よりキャプチャ)八人の勇者たちとガバナス軍の壮烈な宇宙戦がくりひろげられます(動画よりキャプチャ)ガバナス要塞を破壊するためには惑星を粉砕するしか方法はありませんでした★和製スターウォーズ(動画よりキャプチャ)子供の頃に映画に連れて行ってもらいましたしかし、それが原因かどうかわかりませんが「スターウォーズ」の方は連れて行ってもらえませんでした(^^ゞ幼少の頃なのでボヤッとしか覚えておらず実に36年振りに視聴しました(動画よりキャプチャ)若かりし俳優さんたちが懐かしくもあり「スターウォーズ」抜きに考えても東映の当時の特撮技術を考えますと頑張っている方なのかなぁ、と感じました★ロボット(動画よりキャプチャ)R2D2執事ロボット「ベバ2号」です声は曽我町子さんが当てています以上「宇宙からのメッセージ MESSAGE from SPACE」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:当時の映画パンフレット…Amazonさんからです(動画よりキャプチャ)画像は拝借ですが…石ノ森氏のコミカライズです●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun1/31より開催されている長崎ランタンフェスティバルも残りあと2日です雑記02 posted by (C)Kajun毎日仕事帰りに写真が撮れるので、幸せです(^^)雑記03 posted by (C)Kajunなので、いつもよりたくさん写真を撮ってきました(^^)雑記04 posted by (C)Kajunお?ゆるキャラ登場です(^^)長崎には軍艦島や教会群がたくさん有りますので世界遺産に登録を…というPRの為のゆるキャラ「グラバーさん」ですトーマス・ブレーク・グラバー武器商人として幕末の日本で活躍した方です雑記05 posted by (C)Kajunステージでは何やら演奏が行われていました(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップっぽい事をやっています
2014年02月13日
コメント(8)
いつも御訪問ありがとうございますお陰で9万5千アクセス到達です(_ _)御挨拶…は後回にしまして9万5千アクセス…キューゴー…グーゴ!(動画よりキャプチャ)©東映今回は「SF西遊記 スタージンガー」です65話からは、「SF西遊記スタージンガーII」とタイトルを変更していますSF小説「SF西遊記」を原案とします孫悟空の頭の輪といった原作に基づくところも細部に取り入れられていますほぼ同時期に同じく「西遊記」をモチーフとして日本テレビではドラマ「西遊記シリーズ」がTBSではドリフの人形劇「飛べ!孫悟空」がそれぞれ放映されました1970年代後半の松本零士ブームの最中に製作され前番組「惑星ロボ ダンガードA」に引き続き松本氏がアニメ用の設定を描き下ろしました松本氏自身はコミカライズを行なっておりません巨大ロボットものから本作の主人公クーゴは等身大ヒーローという路線転換が行なわれました●あらすじぃ~銀河宇宙の救世主であるオーロラ姫が、クーゴ、ハッカ、ジョーゴという3人のサイボーグをお供に従え、平和のための旅に出発する……(転記・引用先:Wikipedia/楽天ブックス/東映アニメBBプレミアムより)●1973~1974年放映、全73話(第65話からはSF西遊記 スタージンガーII)映像が悪いですが…OP&EDです(^^ゞGyaoより第1話が無料視聴出来ます(動画よりキャプチャ)銀河系に突如としてスペースモンスターが現れ(動画よりキャプチャ)平和な星を襲っては侵略と破壊の限りを尽くしていましたモンスターの魔の手はついに太陽系にまで及んできます(動画よりキャプチャ)宇宙からのメッセージをキャッチしたキティ博士は(動画よりキャプチャ)大王星のギャラクシー・エネルギーが弱まったせいで突然変異を起こした動植物がスペースモンスターと化していることを知ります(動画よりキャプチャ)元へ戻すためには超能力を持った者が大王星へ行きギャラクシー・エネルギーを復活させなくてはなりませんそれが出来るただ一人の人物こそ月の王国の王女であるオーロラ姫でした(動画よりキャプチャ)オーロラ姫は宇宙に平和を取り戻すため前人未到の大王星へ旅立つことを決意します(動画よりキャプチャ)美しく気高い姫を守るために集まったジャン・クーゴ(動画よりキャプチャ)ドン・ハッカサー・ジョーゴの三人の騎士もクイーンコスモス号に乗り込みました(動画よりキャプチャ)さあ、大王星をめざして出発だ!★ジャンジャンやろうぜ、ジャン・クーゴ(動画よりキャプチャ)スタージンガーなのですがマジンガーシリーズの続編…ではもちろん有りません(^^ゞダンガードAの後番組なのでロボット物を期待していたのですが肩透かしを食らった感じでした(^^ゞ(動画よりキャプチャ)しかし、気が付けば結構見ていたので不思議な魅力があったそんな作品なのでしょうねちなみに宇宙船のデザイン大好きです(^^)以上、「SF西遊記 スタージンガー」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:ka子:9万5千アクセス記念なう!ka子とその他の愉快な仲間たちのミニ西遊記こーなーですぅkajun:こらっ!誰がその他やねん!ka子:ka子:まぁ今日は記念日なので無礼講(^^)アタシ、悟空、アチョ~ニンニキニキニキ…ピタット:ka子ちゃん、古いだスねじゃあオラは猪八戒だスかゆっこ:あの…あたし…沙悟浄ですかKajun:じゃあ、三蔵法師…で?ka子:ここでは、西遊記にまつわる作品を紹介しちゃいまーすまずはこちら!ドンッ!(動画よりキャプチャ)元祖西遊記アニメといったらこちら「悟空の大冒険」ですぅピタット:手塚治虫さんの原作だス45年以上前の作品だスねka子:でわ、続いてこちら~(動画よりキャプチャ)ゆっこ:あの…先日紹介していたイタダキマンですねka子:ゆっこちゃん、大正解ですぅでわ続いてこちら~(動画よりキャプチャ)Kajun:あぁ、これは日テレ版のドラマ「西遊記」やね~そういえば近年でも フジテレビで…ka子:はい、もう時間なので今日はここまでですぅ~Kajun:しゃべらせろや、オラ!●雑記:相変わらずの語呂合せが好きなKajunです実は前回の「イタダキマン」も今回の為の伏線だった訳ですね(^^ゞそんな訳でいつも御訪問頂いております皆様に感謝申し上げます(_ _)イラストは大急ぎで描きました出来栄え納得はいっていないのですけど皆様へのせめてもの感謝の気持ちです次はいよいよ10万アクセスに向けて頑張ります(_ _)↓応援して頂けますと嬉しいです^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2013年12月04日
コメント(12)
(動画よりキャプチャ)©タツノコプロ今回は「タイムボカンシリーズ イタダキマン」ですタイムボカンシリーズの第7作に当たります前作、「逆転イッパツマン」に関しては第416回を参照下さい「西遊記」をモチーフにし前作までの巨大ロボット路線から巨大変身するヒーローものになっていますタイムトラベルはしませんがシリーズの主たるテーマだった「モノ探し」の要素が復活作風も前番組「逆転イッパツマン」にあったシリアスな要素が払拭されシリーズ本来のコメディーとなり原点回帰を目指しましたその上で「主人公が素性を隠して平素は三悪人と行動している」「毎回の敵は妖怪であり、三悪人は妖怪の戦闘をサポートするセコンド的立場となった」「これまでメカに乗り込んで戦ってきたヒーロー自身が巨大化変身して戦う」など、新たなアイデアも導入していますこれまで「タイムボカンシリーズ」の放映時間が18時30分だったのが、本作では1時間遅い19時30分からに移動しましたしかし、20話で打ち切りという短命に終わり「タイムボカンシリーズ」も本作で一旦終了することになりましたなお、第25回でタイムボカンシリーズでまとめて紹介していますので改定第2版としています●あらすじぃ~オシャカ学園校長より法子らは全世界に散ったオシャカパズルを捜す旅に出るが、それを邪魔する万年浪人の悪玉 トリオ。法子たちが危機に陥るとイタダキマンが助けに現われる。(転記・引用先:Wikipedia/ピクシブ百科事典/タイムボカンDVDコレクション販売サイトより)●1983年放映、全20話(ナイター中継の為、第19話は未放映)イタダキマンってどんなアニメ?クライマックスシーンを紹介(動画よりキャプチャ)オシャカ学園のオチャカ校長はお釈迦様からの啓示を受け(動画よりキャプチャ)西遊記の一行の末裔である学園の優等生3人たてまえトリオに(動画よりキャプチャ)オシャカパズルを集めるよう指示を下します(動画よりキャプチャ) ところが、オシャカ学園入学を目指すヤンヤン・ダサイネン・トンメンタンの三悪・二束三文トリオが(動画よりキャプチャ)それを奪って裏口入学を企んでいました(動画よりキャプチャ)彼らは各地の妖怪と(動画よりキャプチャ)手を組み(動画よりキャプチャ)竜子ちゃんが変身するデンデンメカと一心同体させてパズルを集めようとします(動画よりキャプチャ) しかし、その時々に三悪といっしょに行動する少年・孫田空作が(動画よりキャプチャ)イタダキマンに変身します(動画よりキャプチャ)ここで会ったがこんにちは!! ★タイムボカンシリーズの黒歴史(動画よりキャプチャ)既に安定した視聴率を獲得出来ると実績のある「タイムボカン」シリーズを時間帯移動することによりライバル裏番組である「クイズダービー」にぶつける作戦でしたが見事玉砕しました(^^ゞ(動画よりキャプチャ)シリアス&ロボット路線より180度変更してタツノコ王道的、原点復帰を目指しましたがタイムボカンシリーズ中、最短命に終わりましたタイムボカンの黒歴史扱いされていますが私も見ていた覚えが有りません(^^ゞ★不思議そわそわ、君になぜアキナともあれ、山本正之氏が携わっていないものの私はこのOPが大好きです(^^)そして内容ですけど、今見てみますと決して悪い出来では有りませんが(動画よりキャプチャ)お色気シーンがいつものシリーズよりも多少多いのと戦闘が他力本願なのは、うーん…という感じです★ところでロボ…(動画よりキャプチャ)今回はロボというか、イタダキマン自身がムクムクと大きくなり、戦いますそしてロボと呼べるかどうか謎ですが筋斗雲メカのカブトゼミ(上)とペリギン(下)です他にもワンガルーというのも1話のみ登場しています以上「タイムボカンシリーズ イタダキマン」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:「ボカンGoGoGo」2001年2月22日にバンプレストが発売したプレイステーション向けレースゲームですタイムボカンシリーズ歴代三悪7組がドクロベェの指令を受け大レースを行います●雑記:先日の日曜日レポです長崎交通公園に行った続きです雑記01 posted by (C)Kajun娘は竹馬に興味深々練習してみます雑記02 posted by (C)Kajun補助輪自転車も現在練習中です雑記03 posted by (C)Kajun最後にトミカなロボを紹介あのブーブも、何と合体ロボットが発売されていたのですね↓応援して頂けますと嬉しいです^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2013年12月03日
コメント(11)
(動画よりキャプチャ)©サンライズ今回は「無限のリヴァイアス」です「SF十五少年漂流記」あるいは「蝿の王」をコンセプトモチーフとして制作が開始された作品です閉鎖的な環境と極限状態に残された少年少女達が如何にして生き抜いていくかが描かれた群像劇となっていますSF作品というよりもキャラクターの立ち位置と人間関係心理状態が大きく移り変わっていくことに描写が当てられています●あらすじぃ~人工衛星リーベ・デルタが、ゲドゥルトの海へと沈下し圧漬する事件が発生。リーベ・デルタで訓練を受けていた487名の少年少女たちは、謎の巨大航宙艦「リヴァイアス」に乗り込み、大人を失った状況下で救助が来るのを待ち続ける。だが、彼らは行く先々で攻撃を受け、生き延びるために戦うことを余儀なくされる……。(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネル公式サイトより)●1999~2000年放映、全26話参考動画サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプチャ)2137年大規模な太陽フレアによって出現した高密度のプラズマ雲が黄道面を境に太陽系の南半分を覆いつくし地球も南半球が壊滅17億もの人命が失われる被害を受けますこのフレアは「ゲドゥルト・フェノメーン」プラズマ雲は「ゲドゥルトの海」と名付けられました(動画よりキャプチャ)2225年地球の衛星軌道にあった航宙士養成所リーベ・デルタは何者かの襲撃によって制御不能になりゲドゥルトの海へ突入してしまいます(動画よりキャプチャ)しかしその時、リーベ・デルタ内部に隠されていた外洋型航宙可潜艦「黒のリヴァイアス」が起動しました(動画よりキャプチャ)教官たちは全員殉職しリヴァイアスに避難できたのは少年少女ばかり487人です(動画よりキャプチャ)なぜか彼らは自分たちを救助してくれるはずの軌道保安庁から攻撃を受け、戸惑い、混乱しつつも(動画よりキャプチャ)これと戦い続けます(動画よりキャプチャ)閉鎖された極限状態にある艦内では(動画よりキャプチャ)艦の指揮権や物資の配給を巡って(動画よりキャプチャ)少年少女同士が陰惨な争いを繰り広げながら(動画よりキャプチャ)火星圏から土星圏、天王星圏へと当てのない逃避行を続けていきます★きたるべきとき(動画よりキャプチャ)平井のキャラといえばガンダムSEEDが有名ですが私の最初の出会いといえば、こちら「無限のリヴァイアス」でした私はリアル時に見ていて、以降は見ていませんの思い出しながら書いています(^^ゞあらすじだけ見ていますとイデオンやバイファム風ですけどSFアニメというよりはもっと人間ドラマのみを前面に出した感じです少年少女の葛藤や人間ドラマ心理描写などがリアルで、ちょっとドロドロ…なかなか「もう一度見たい」という気持ちがあまり起こらないアニメです(^^ゞ★ヴァイタル・ガーダー(動画よりキャプチャ)何故だかサンライズ内では秘匿とされたロボット…ヴァイタル・ガーダー(V・G)です物語中盤前くらいから登場(動画よりキャプチャ)ヴァイア本体を利用したヴァイア艦の外部兵装で本体と繋がった多数の「パペットワイヤー」によって遠隔操作されます最後にトイですが…あのアオシマよりプラモが発売になっていますミニなヴァイタル・ガーダー付きです以上「無限のリヴァイアス」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ: 【中古】無限のリヴァイアス 【全巻セット・全2巻セット・完結】栗橋伸祐・メディアワークス...こちらはコミカライズ作品です私は未読です(^^ゞ●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun先日の台風と打って変わっていい天気となりました(^^)雑記02 posted by (C)Kajun子供だってお祭りしたい…娘がとてもたのしみにしておりました毎年恒例の「ちびっこくんち」が開催されました詳しい模様は、また次回です(^^ゞ↓応援して頂けますと嬉しいです^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年10月27日
コメント(15)
(動画よりキャプチャ)©タツノコプロ今回は「赤い光弾ジリオン」です第17話以降は「赤い光弾ジリオン 激闘編(げきとうへん)」へと変更になります「ジリオン」のネーミングは「計り知れない数、膨大な無限に近い数字」という意味を持つ英語の「ZILLION」から転じて「未知なるもの」という意味に由来します当時、安全にサバイバルゲームができる光線銃に注目が集まり、大流行していましたそして、ゲームメーカーでもある「セガ」が当時発売していた光線銃の玩具「超高速光線銃ジリオン」の販促番組ですセガにとって、初のメディアミックス企画作品です作中、「ファンタジーゾーン」のキャラクターのオパオパが登場したりセガのロゴが入ったゲーム機をプレイするシーンもありますアニメ雑誌5誌による日本アニメ大賞ではファンからの投票で選ばれるファン大賞で作品賞、男性キャラクター賞女性キャラクター賞を独占しました主人公・JJ役の関俊彦氏アップル役の水谷優子氏にとって出世作となりました大人気にも関わらず31話で終了したのは既定路線だったそうですなお、第74回にて紹介していますので改訂第2版としています●あらすじぃ~第2の地球・惑星マリスがノーザ星人の侵攻を受ける。従来の武 器では歯が立たず苦境に立たされた人類を救ったのは、未知の文明がもたらした光線銃ジリオンだった。人類の命運を握る3丁の銃を託された少年少女の物語。(転記・引用先:Wikipedia/タツノコプロ公式サイトより)●1987年放映、全31話ノンテロップOPですジリオンは全部の歌が素晴らしい(^^)動画参考サイト => FreeMovieNavi アニメ無料動画まとめ(動画よりキャプチャ)西暦2387年「第二の地球」と呼ばれた植民惑星マリスで暮らす人類は凶悪な宇宙の侵略者ノーザ星人の侵攻により危機に陥っていました(動画よりキャプチャ)人類の兵器ではノーザ星人の装甲に歯が立たず火力でも圧倒され、人類の滅亡は時間の問題でした(動画よりキャプチャ)そのとき、未知の超文明から3丁の銃が人類にもたらされましたターゲットを分子崩壊によって消滅させるこの銃はノーザ星人に対して唯一の有効な武器であり神秘の銃「ジリオン」と命名されました(動画よりキャプチャ)マリス防衛軍はジリオンを活用して戦局を打開すべくジリオンを持つにふさわしい3名のエキスパートコードネーム、JJ、アップル、チャンプを選抜し(動画よりキャプチャ)スペシャルチーム「ホワイト・ナッツ」を編成しました(動画よりキャプチャ)以降、ホワイト・ナッツとノーザ星人の死闘が繰り広げられます(動画よりキャプチャ)中でもホワイト・ナッツにより敗北を喫せられて以来JJを宿敵としてつけ狙うノーザ軍指揮官バロン・リックスとの対決は壮絶を極めました(動画よりキャプチャ)しかし、リックスはJJとの決着が果たされることなく「命の時」を迎えてしまいます(動画よりキャプチャ)「命の時」とは何なのでしょうか?リックスによってノーザ星人の悲しき宿命が語られました★セ~ガ~♪(動画よりキャプチャ)アニメ放映前にTVCMを見たことが有りましたので「あぁ、販促番組のアニメか」と最初は思ってしまいましたしかし、そんな事も忘れる程キャラクターや作風が魅力的で大ヒットすることとなりますタツノコ…いえ80年代を代表するアニメと言ってもいいと思いますそして、光線銃が欲しくなりましたがアニメファンの心を掴んだもののどこまで販促に結び付いたのかは謎です(^^ゞ★トライチャージャー(動画よりキャプチャ)そもそも本来はコレを大々的に語りたかったのですが…三輪オートバイ(トライク)型のバギー「トライチャージャー」です1.バギー形態2.身体の一部を解放型とした戦闘強化服に変形するアーモレーター形態3.アーモレーターの状態で正座形態になり後輪で走行する中間形態(ニーリング形態)(劇中未登場)以上の3形態に変形可能ですうーむ、カッコいい(^^)★ドラマCD(動画よりキャプチャ)この作品はお遊び要素も満載でしたそして、人気に比例して「ボイスドラマ」…いわゆる「ドラマCD」として番外編も数多く作成されたようですもしかしたらドラマCDの先駆け的作品かもしれませんね以上「赤い光弾ジリオン」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:こちらがドラマCD「赤い光弾ジリオン・お酒落倶楽部」です他にもいくつか発売になっていますね●雑記:超引っ張りモード…9/13-9/14のキャンプレポの続きです雑記01 posted by (C)Kajun早朝のアスレチックコースの続きでしたね雑記02 posted by (C)Kajunおほぉ~きしょいキノコ発見雑記03 posted by (C)Kajunそして展望台へと辿り着きます雑記04 posted by (C)Kajun頂上からの景色は素晴らしかったです(^^)↓応援して頂けますと嬉しいです^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年10月18日
コメント(6)
(動画よりキャプチャ)©平井和正/桑田次郎/J.C.STAFF/サンクチュアリ/アクト/バンダイビジュアル今回は「エイトマン AFTER」です1963年にTVアニメ化もされた「エイトマン」の続編OVAです8万アクセスに合わせてエイトマン…と思っていたのですけどタイミングがズレてしまいましたまさにエイトマンAFTER(お、上手い)しかも444回のゾロ目…8の1/2ですね(^^ゞ今年11月が旧作TVアニメの初回放映より50周年に当たります誕生して半世紀ですがイベントやリメイク…などはどうも無さそうです(^^ゞそしてTVアニメの放映30周年に当たる1993年にリメイクされましたつまりは20年前の作品となりますリメイク、というよりは原作の最終回から7年後となり原作版のキャラクターがサブキャラクターとして再登場しますそして、新たな8マンが登場しますなお。第252回にて旧作を紹介していますので合わせて参照下さい●あらすじぃ~TV放映から30年、あのエイトマンが帰ってきた!甦る苦悩の戦士に運命の終わりはない…(転記・引用先:Wikipedia/allcinema/Amazonビデオ販売サイトより)●1993年、OVA全4巻主題歌は旧作よりオリジナル版です映像のみお楽しみ下さい動画参考サイト => ニコニコ動画(動画よりキャプチャ)とある科学者を追う私立探偵・羽佐間は(動画よりキャプチャ)凶悪なサイボーグに襲われ(動画よりキャプチャ)命を落とします(動画よりキャプチャ)羽佐間の依頼者でありエイトマンの開発者でもあった谷博士は(動画よりキャプチャ)羽佐間を新たなエイトマンとして復活させます(動画よりキャプチャ)己が人外の存在になったことに悩みつつも(動画よりキャプチャ)羽佐間は(動画よりキャプチャ)エイトマンとして(動画よりキャプチャ)一連のサイボーグ犯罪の(動画よりキャプチャ)黒幕を追います★生誕半世紀なのに…再リメイクやイベントの噂すら聞こえないそんなエイトマンです(^^ゞ(動画よりキャプチャ)初作との関連はあまり詳しくは知らなかったのですが前述の作品解説の通り原作の方の後日談であり旧作のキャラが成長して出てきています(動画よりキャプチャ)本編はといいますとちょっぴり大人向けのテイストにややバイオレンスチックです(動画よりキャプチャ)しかし、全体的にやや地味…そんな印象さえ感じます(動画よりキャプチャ)原作や派生作品を含めた「エイトマン」ワールドが好きな方向けそうでない方は良質な佳作といったそんな感じでしょうか?以上「エイトマンAFTER」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:原作者本人によるリメイク作品です1971年21世紀版エイトマンともいえる小説「∞(インフィニティ)BLUE」というのも有ります2002年こちらはネオジオ版ゲームです●雑記:一昨日のレポです長崎最大のお祭り「長崎くんち」もいよいよ3日目です通常は最終日なのですけど台風の影響により、一部イベントが順延です雑記01 posted by (C)Kajun再び御朱印船にめぐり合います夜の撮影は難しい(^^ゞ雑記02 posted by (C)Kajun嫁さんと娘に合流…お面屋さんに貼り付いて買って欲しいと泣き叫びますでも…この前キョウリュウグリーンのお面を買ったししかも1個1000円だもんなぁ…(^^ゞそこで、良いアイデアが閃きこの場はそのまま帰宅そして娘と「ある約束」をします翌日雑記03 posted by (C)Kajun朝から祭り行列が練り歩きます雑記04 posted by (C)Kajunうふふ予想通り、こういう小売店の方が安く売っていますよ(^^)でも、祭りの最中という事も有って在庫が有るのは画像の分だけこの中で欲しいものがあるのか電話で確認します●娘の候補●その1:キュアロゼッタその2:キョウリュウレッドその3:キョウリュウピンク…全部有りません話し合いの結果キュアエースに決まりました(^^ゞ↓応援して頂けますと嬉しいです^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年10月11日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)©宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会今回は「宇宙戦艦ヤマト2199」です「宇宙戦艦ヤマト」第1作の38年ぶりのリメイク作品です総監督に、「ヤマトIII」でSF設定協力「完結編」で一部メカデザインを担当した出渕裕氏ですキャラクターデザインに結城信輝氏を起用しアニメ制作はXEBECとAICが担当しました効果音等はオリジナルサウンドを継承した形で再構成され、使われています音楽は旧作版を作曲した故・宮川泰氏の息子の宮川彬良氏が担当しました本来はテレビシリーズとして製作されテレビ放送に先駆けてインターネットの各所で本作のPVが公開されており2012年4月7日から全国10映画館で先行イベント上映も行われていますまた、それに並行して有料配信やビデオソフト販売が行われています2013年4月7日にTV放映開始4月7日は大日本帝国海軍戦艦大和が沖縄への片道特攻作戦中、米軍機の攻撃を受け鹿児島県坊の岬沖にて沈没した日です最終話放送終了後、完全新作の劇場映画が2014年に公開されることが告知されました宇宙戦艦ヤマト(第1作)は第233回も参照下さい●あらすじぃ~西暦2199年。外宇宙から襲来した謎の星間国家ガミラスによって、人類は滅亡の淵に立たされていた。その中で人類最後の希望を託すべく「ヤマト計画」が進められていた。その人類最後の希望を託すべき艦の名は「ヤマト」。しかし、人類に残された猶予は1年しかない。ヤマトは果たして人類を救うことができるのか…。(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネル/AmazonDVD販売サイトより)●2013年放映、全26話OP+本編動画ですなお、Gayoにて第1話が無料視聴出来ます(動画よりキャプチャ)時に西暦2199年人類は滅亡の淵に立たされていました外宇宙から襲来した謎の星間国家ガミラスによって、遊星爆弾の無差別攻撃を受けていたのでした(動画よりキャプチャ)人類は地下都市を築き抵抗を続けましたが遊星爆弾の死の影はその地下都市にも迫っていました科学者によると人類が滅亡するまでの猶予はおよそ一年(動画よりキャプチャ)国連宇宙軍の若き士官「古代進」と「島大介」は(動画よりキャプチャ)火星に不時着した宇宙船から謎のカプセルを回収し地球へと帰還します(動画よりキャプチャ)地球に帰還した古代と島を待っていたのは人類最後の希望を託すべく進められていた「ヤマト計画」でした(動画よりキャプチャ)遥か16万8000光年彼方のイスカンダルを目指し(動画よりキャプチャ)地球を飛び立った宇宙戦艦ヤマト(動画よりキャプチャ)ガミラス冥王星基地のシュルツ司令官は秘策をもってヤマトを待ち受けていました死角なく襲ってくる反射衛星砲の威力にヤマトは絶体絶命のピンチに陥ってゆきます(動画よりキャプチャ) 外宇宙へ乗り出したヤマトにデスラー総統の魔手が迫りますガス生命体と灼熱の恒星グリーゼ581の挟み撃ちで絶対絶命となったヤマト(動画よりキャプチャ)宇宙の狼”の異名を持つガミラスの名将ドメルにヤマト討伐の命が下ります(動画よりキャプチャ)名将ドメルが仕組んだ罠に落ちたヤマト果たしてヤマトはドメル大艦隊を突破できるのでしょうか?大マゼラン銀河へ向かう激闘の火蓋は切られました★新たなる旅立ち(動画よりキャプチャ)新解釈に新設定…賛否両論は有るかと思いますけど私は良いリメイクだと思いますとにかく、あの「宇宙戦艦ヤマト」が最新映像で蘇る…それだけでもう大満足でした(^^)そして、フューチャーされたメカ群がとにかくリアルなのですね★ヤマトよ永遠に(動画よりキャプチャ)来年も新作映画…「総集編」とか「さらば宇宙戦艦ヤマト」のリメイクとか色々と噂が有りますけど楽しみに待ちたいと思います(^^)そんな「宇宙戦艦ヤマト2199」ですが「あれっ?今回ロボット出てないやん」出てますよー、ホラ(動画よりキャプチャ)「ワタシモパワーアップシマシタ!」おー、凄い!(動画よりキャプチャ)「ソシテ、オトモダチモデキマシタ」そうですかー、良かったですねー(^^ゞ以上「宇宙戦艦ヤマト2199」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:毎度のようにコミカライズ紹介ですがこのように月刊コミックブレイド及び角川書店からコミカライズされてます●雑記:台風の接近が心配される中昨日より3日間、長崎最大のお祭り「長崎くんち」が開催…雑記01 posted by (C)Kajunとはいえ、平日3日間の開催…祭りの風景など見る事が出来ず夜店撮影が精一杯でした(^^ゞ雑記02 posted by (C)Kajun台風が心配されますけど今日は少しは見れるかな?↓応援して頂けますと嬉しいです^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年10月08日
コメント(4)
(動画よりキャプチャ)©讀賣テレビ/オフィス・アカデミー今回は「宇宙空母ブルーノア」です前回トイを紹介しましたが、記事も書いてみたいなぁなんて思いました(^^)「宇宙戦艦ヤマト」を製作したことで知られる故・西崎義展氏の企画・原案・製作による海洋冒険・戦争SFアニメです「ヤマト」がシリーズとしてまだ展開中だった時期の作品でポスト「ヤマト」とも言える作品です「今度は海洋ものをやりたい」との故・西崎義展氏の希望により「ヤマト」のような宇宙ものではなく某SF海洋冒険小説を企画の出発点にしました空母ブルーノアよりも、主人公が乗艦する潜水艦シイラがクローズアップされる事が多くブルーノアはむしろシイラの移動基地といったポジションですまた、空母ブルーノアが宇宙空母となるのは物語終了間際で物語のほとんどは地球上の海を舞台にしていますイギリス・イタリア・ギリシャなど各国でも放映されましたフィンランドの方が開いた「宇宙空母ブルーノア」のファンサイトも有ります安彦良和氏が絵コンテ・原画として初期に参加同年放映の「ガンダム」に専念する為に降板しています水木一郎氏が声優に初挑戦OP主題歌は当時アイドルだった川崎麻世氏です前回、第343回も合わせて参照下さい●あらすじぃ~人工惑星ゴドムから地球を解放するため、少年は父親の遺言に従い、全長360メートルもの大型空母“ブルーノア”で長い旅に出発する!(転記・引用先:Wikipedia/AT-X公式サイトより)●1979~1980年放映、全24話(全27話)OPフルです(動画よりキャプチャ)西暦2052年繁栄を極める地球に接近する1個の巨大な人工衛星がありました(動画よりキャプチャ)それは、母星を失い、第2の故郷を求めるゴドム人工惑星(動画よりキャプチャ)その力は地球の科学力をはるかに凌駕し瞬く間に地球を制圧します(動画よりキャプチャ)ゴドムの猛攻で父を失った日下真は(動画よりキャプチャ)父の遺言に従い、仲間たちとともにポイントN-1へ急行します(動画よりキャプチャ)そこで建造されていた戦略空母ブルーノアに遭遇しそれを始動させます(動画よりキャプチャ)土門艦長と出会った真たちは(動画よりキャプチャ)ブルーノアのクルーになることを認められ対ゴドムの戦いに身を投じることになりました(動画よりキャプチャ)海洋上で救出したドメニコという青年からバミューダにあるポイントN-9で反重力エンジンが開発寸前であることを知った土門は(動画よりキャプチャ)ブルーノアの目的地をバミューダに定め旅に出ます(動画よりキャプチャ)そんなブルーノアにゴドム青年将校ユルゲンスが立ちはだかります★ブルーノア、俺たちの使命は重い(動画よりキャプチャ)その通り、ポスト「ヤマト」の使命は重かったようです(^^ゞ前回トイを紹介しましたところブルーノアに関して既にたくさんのコメントを頂きました(_ _)どうもありがとうございます「盛り上がらない話だった」という意見が目立ちました(^^ゞというのも、冒頭でも書きましたがブルーノアよりも潜水艦シイラの方に注目される事が多く逆にブルーノアか活躍する場面が比較的少なかったように思えますまた、宇宙空母という割には物語のほとんどは地球上の海が舞台だったりと少々期待を裏切られた感もあるかと思いますそして、作画のバラつきも致命的です(動画よりキャプチャ)反面、設定はとても濃密で今見ると、面白いと感じました音楽は「ヤマト」と同じく宮川泰氏で雰囲気も「ヤマト」と、とても似たような感じがしますOPが「Gメン'75」にも似ているとのコメントも頂きましたがそのOPの作曲は平尾昌晃氏歌うのは当時のアイドルの川崎麻世氏です原画・絵コンテになどに安彦良和氏を初め故・金田伊功氏、湖川友謙氏など声優は主役に古谷徹氏、伊武雅刀氏水木一郎氏、井上真樹夫氏などキャストはとても豪華だったりします★海外では?(動画よりキャプチャ)確認出来ただけでも、世界10か国以上で放映されているようです海外でのタイトルは「THUNDERSUB」フィンランドにファンサイトがあるようにもしや海外での評価は高いのかもしれません以上「宇宙空母ブルーノア」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:そして「宇宙戦艦ヤマト」の二番煎じがブルーノアであれば三番煎じ的作品がコチラ「オーディーン 光子帆船スターライト」です(動画よりキャプチャ)主題歌はロックバンド「ラウドネス」キャラクターデザインに湖川友謙などを据えスペシャルアドバイザーに松本零士氏音楽に故・宮川泰氏に加え、故・羽田健太郎氏など豪華キャストでヒットを狙ったのでしょうけど結果、あまり話題にすらならずにちょっと勿体ない作品でした(^^ゞ(動画よりキャプチャ)帆船で宇宙は無理が有ったのかな?(^^ゞ●雑記:第402回にて、キョウリュウグリーンのお面を花火大会の夜店で買った記事を紹介しましたが雑記01 posted by (C)Kajunとても気に入っていたりします(^^)写真ブレブレですみません(^^ゞ雑記02 posted by (C)Kajun仮面ライダーウィザードが終了寸前ですが響鬼のウィザードリングをおねだりされ結局買ってあげた訳です最近染まりつつあるニチアサキッズタイムな娘です(^^ゞ今回もロボが出て来ませんでした(^^ゞ↓応援して頂けますと嬉しいです^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年09月27日
コメント(6)
いつも御訪問、感謝申し上げます皆様のお陰で、7万5千アクセス達成です感謝の気持ちを込めていつもの5千アクセスごとのイラストですそして…またもやジバクくんです(T_T)「五飛!自爆スイッチを押せ !」(^^ゞ(動画よりキャプチャ)©松本零士/東映今回は…このタイミングに乗じて、漢ならこの艦に乗れ!「宇宙海賊キャプテンハーロック」です2013年秋現在、絶賛公開中のCG映画で話題になっておりますこちらは予告編ですブロ友、長崎ちゃらんぽらんさんのブログにてレビューを紹介していますので、参考にして下さいんー、なかなか面白そうな感じです少なくとも「ガッ●ャマン」よりは(^^ゞで、もちろん私は見ていないのでここではあえてTV版の初作品を紹介します腐敗した地球に見切りをつけ、大宇宙に己の旗を掲げ自身の信念の下に生きるアウトローの宇宙海賊・ハーロックを中心とするスペースオペラです時代設定は連載開始年の1000年後となる西暦2977年という未来となっています主人公のハーロックは、本作の他にも数々の松本零士の作品に重要キャラクターとして登場します元々テレビアニメーション企画としてスタートしましたがすぐには実現せず漫画連載が先行して始まりました漫画は3年間連載され、未完のまま終了しています「宇宙戦艦ヤマト」の爆発的ブームさらには「スター・ウォーズ」を中心としたSFブームまた当時全盛期のロボットアニメに代わる分野の開拓がありましたアルカディア号などのデザインでスタジオぬえが参加していたそうですなお、「わが青春のアルカディア」や「無限軌道SSX」などの派生作品は…いつか紹介出来たらいいですね(^^ゞなお、私は松本零士氏の…そこまでマニアではないので詳細は他者サイトを参照下さい(^^ゞ●あらすじぃ~地球侵略をたくらむ異星人マゾーンと宇宙海賊であるハーロック達の戦いを描く(転記・引用先:Wikipediaより)●1978~1979年放映、全42話当時物では有りませんが…OPフルバージョンですなお、Gyaoにて第1話が無料視聴出来ますその他、動画参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプチャ)2977年退廃し堕落した人類の住む地球に宇宙から黒い巨大な球体が降って来ました表面にはマヤ文明の象形文字風の意匠が円形に刻まれていました(動画よりキャプチャ)地球政府が無視したそれは「マゾーン」という宇宙からの侵略者が打ち込んだ惑星の所有を誇示する「ペナント」でありその危険を警告しようとした台羽博士親友であるクスコ教授は(動画よりキャプチャ)侵入していたマゾーン達に自分達の事を知らせまいとして殺されてしまいます(動画よりキャプチャ)辛うじて生き延びた台羽博士の息子・正はマゾーンに何ら手を打とうとしない地球政府に見切りをつけ(動画よりキャプチャ)宇宙海賊として知られていたキャプテンハーロックの宇宙戦艦アルカディア号に乗り込みます(動画よりキャプチャ)台羽正という新たな仲間を加え(動画よりキャプチャ)ハーロック及び40人の海賊とアルカディア号による謎の侵略者マゾーン達との戦いが始まりました★宇宙の海は俺の海(動画よりキャプチャ)当時は見ていましたけどあまり話は覚えていません(^^ゞそして、昔原作本も読みましたけどちょっとアニメとテイストが違う…と思いながら最後まで読んだような?松本零士氏が生み出した最高にカッコ良くそして元祖「宇宙海賊」己の信念を貫き通し、宇宙を駆けめぐる…ハーロックはそんなキャラクターでした★君が気に入ったなら、この艦に乗れ(動画よりキャプチャ)そして、忘れてはいけないのがアルカディア号です以降の作品のアルカディア号もいいのですけどこのTV版アルカディア号も捨てがたいです(^^)最後にトイですが食玩だったと思いますが…初代TV版の方ではありませんけどエメラルダス号と共にところで「あれっ?今回ロボット出てないやん」「出てますよー、ホラ」(動画よりキャプチャ)「ワタシハアナライザーデハアリマセンヨ」えーと…誰だっけ?(^^ゞ以上「宇宙海賊キャプテンハーロック」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:海賊で少々調べてみました(動画よりキャプチャ)海賊王を目指しているこの方は超有名だったりしますが…ちなみに元祖海賊アニメは「小さなバイキング ビッケ」だそうですでは、宇宙海賊はどうか…(動画よりキャプチャ)「コブラ」など宇宙海賊が主人公の作品だけでも20タイトルくらい有りました(^^ゞ●雑記:ハーロックで思い出すのが我が故郷であり、原作者である松本零士氏ゆかりの地北九州市の小倉駅北口にあるハーロック像ですねさて、先日のキャンプレポの続きです雑記01 posted by (C)Kajun女性陣は夕ご飯のBBQの準備男性と子供は散歩に出かけます雑記02 posted by (C)Kajun苦手な方、すみません(^^ゞ雑記03 posted by (C)Kajunずんずんと森の中を進みます↓応援して頂けますと嬉しいです^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年09月19日
コメント(11)
(動画よりキャプチャ)©LucasfilmLtd./TwentiethCenturyFoxFilm/MediaVastJapan今回は「スターウォーズ(エピソードIV 新たなる希望)」ですもう皆さんご存知、1977年に公開されたアメリカのSF映画スター・ウォーズ・シリーズ第1作です「未知との遭遇」などとともに、世界的なSFブームを巻き起こしそれまでマニアックな映画としてしか認識されていなかったSF作品を誰でも楽しめるエンターテイメントへと評価を変えた作品でもあります1997年には最新CG技術などを使ってシーンの差し替えなどが施された「スター・ウォーズ 特別篇」が公開されました現在発売されているDVDは、さらに変更が加えられています●あらすじぃ~遠い昔、遙か彼方の銀河では帝国軍の独裁体制が敷かれていた。反乱の機会をうかがう惑星アルデラーンのレイア姫は暗黒卿ダース・ベイダーに捕らえられるが、その寸前に二体のドロイドR2D2とC3POを砂漠の惑星タトゥーインに送り込む。偶然にもそのドロイドを手に入れた青年ルークは、ジェダイ騎士団の一人オビ・ワン・ケノービや密輸船ミレニアム・ファルコンの船長ハン・ソロたちと共に、反乱軍と帝国軍の闘いに巻き込まれていく。(転記・引用先:TSUTAYA Online/Amazon DVD販売ページより)●1977年、劇場公開(国内では1978年)(動画よりキャプチャ)ジェダイの騎士が滅亡して久しい時代銀河系は帝国による圧政下にありました(動画よりキャプチャ)そんな中、小さな反乱軍が帝国が誇る最終兵器=要塞デス・スターの極秘設計図を盗み出し必死に抵抗します(動画よりキャプチャ)銀河皇帝が最も信頼をおくダース・ベイダー卿は秘密の設計図を奪還し反乱軍の本拠地を探し出すよう命ぜられます(動画よりキャプチャ)時同じくして、帝国に囚われの身となった反乱軍のリーダー、レイア姫は救援信号を発信しますが(動画よりキャプチャ)それを受信したのは一介の農場手伝いの青年ルーク・スカイウォーカーでした(動画よりキャプチャ)自らの運命に導かれるかのごとくルークは(動画よりキャプチャ)賢者オビ=ワン・ケノービ(動画よりキャプチャ)ならず者のハン・ソロと相棒のチューバッカ(動画よりキャプチャ)ドロイドのR2-D2やC-3PO等忘れ得ぬ仲間たちとともに(動画よりキャプチャ)レイア姫の救出と反乱軍による帝国の壊滅に身を投じていきます★今にして思えば…(動画よりキャプチャ)洋画やスターウォーズに詳しい方々がたくさん居ると思いますので細かい説明は省略します(^^ゞ今にして思えば、これが「スターウォーズ」サーガの始まりでかつ現在でも続編やアニメ、グリコなどによる各種グッズなどなおも続く人気の始まりでしたロボットに目を向けますと、ドロイドのR2-D2やC-3POなどを初めガンダムのビームサーベルの原案、そして「重戦機エルガイム」の下敷きになっていたりとSFアニメ・特撮作品への影響も大きかったと思います最後にトイ…意外かもしれませんけど、「スターウォーズ」関連のグッズは何も持っていなかったりします(^^ゞ以上、「スターウォーズ(エピソードIV 新たなる希望)」でした【販売中/送料350円!】R2D2で醤油さし!スターウォーズ R2D2 のフィギュア 醤油挿し【 スター...まぁ、色々なグッズがありますよね…(^^ゞ(動画よりキャプチャ)●おまけ:先日のお盆の帰省時の戦利品です(^^ゞ1/1ガンダムのプラモ、アオシマのガンガ・ルブ(小)カプセルポピニカのゲッター2、マッハバロン太陽の使者版の鉄人28号、鉄のラインバレル関連×2…妙な取り合わせです(^^ゞ●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun日曜日は町内のお祭りに行きました雑記02 posted by (C)Kajunプロフにも書きましたが、金魚すくい…ブレブレ写真ですみません生き物は色々と大変なので、反対したのですけど娘も引き下がりませんでした(^^ゞそして、右側の紫の洋服のお兄さんがプロ級ひょいひょいと10匹以上ゲットでしたけど…貰えるのは最大3匹までだそうです…トホホ雑記03 posted by (C)Kajun嫁さんのサポートも有り、2匹ゲットです雑記04 posted by (C)Kajun早速、嫁さんが水槽などを買ってきましたいろいろ含めて3千円ほどかかったそうですけど…「だってねぇ、死んだら可哀そうやん…」うん、やっぱりそうですよね(^^ゞ金魚を飼うのは小学校以来ですので色々とアドバイス頂けますとありがたいです↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年08月20日
コメント(4)
(動画よりキャプチャ)©XEBEC・FOUNDATION II・TXまず、3日間お休みしましてすみません(_ _)今日より運転再開ですその前に、第398回 ロボットヒロイン総選挙 第一回戦にてたくさんの投票頂きまして、どうもありがとうございました(_ _)そして休業中にも関わらず、たくさんの楽天プロフなどによるコメント、ナイスを頂きましたどうもありがとうございました(_ _)今回は「宇宙のステルヴィア」です「機動戦艦ナデシコ」の佐藤竜雄監督が手がけました本格SF学園ラブロマンスです宇宙に浮かぶ学園都市「ステルヴィア」を舞台にオーバビスマシンパイロットをめざす少年少女の青春を描きます「機動戦艦ナデシコ」とともに続編が計画されていましたが製作中止になっています●あらすじぃ~超新星爆発の電磁パルスと放射によって、太陽系は大被害を受けた。その危機から立ち上がり復興を果たした人類は、第一次被害から189年の歳月を経て、再び訪れる第二次被害(超新星爆発衝撃波)に備え、グレートミッションを計画し、その人材を育てていた。壮大な危機を背景に、ファウンデーション(巨大宇宙ステーション)で、その将来の危機に挑む為に学ぶ予科生(学生)たちの生活を描く。(転記・引用先:Wikipedia/TSUTAYA ONLINE/ニコニコ大百科(仮)より)●2003年放映、全26話OP曲がとてもいいですね(^^)(動画よりキャプチャ)西暦2167年宇宙の彼方で起こった超新星爆発の衝撃波「ファーストウェーブ」が地球を襲い地球は壊滅的な被害を受けました(動画よりキャプチャ)それから約200年後人類は復興し、太陽系全体へ居住区域を広げながら来たるべき脅威――衝撃波の第2弾である「セカンドウェーブ」に備えていました(動画よりキャプチャ)そのための要員を育成する目的で各惑星軌道上にはスペースコロニー型の学園都市が作られ(動画よりキャプチャ)オーバビスマシンと呼ばれる小型宇宙艇のパイロット教育も始められていました(動画よりキャプチャ)パイロットを志望して学園に入学した少女「片瀬志麻」は(動画よりキャプチャ)ドジでトロいという欠点を(動画よりキャプチャ)持ち前の根性と驚異的なプログラミング能力で乗り越え(動画よりキャプチャ)一人前のパイロットになろうと努力します(動画よりキャプチャ)ですが、そんな彼らの前に、突如、攻撃的な性質を持つ昆虫型宇宙人が飛来します★ようこそ(動画よりキャプチャ)当時は大阪に住む友人が熱狂していましたが私はちらっと見た程度でした(^^ゞロボットも登場するなんて全く知りませんでした(^^ゞ「機動戦艦ナデシコ」と監督が同一ですのでどことなく同じ匂いがしましたそして「片瀬志麻」こと「しーぽん」に人気が集中したような気がします前半は学園ドラマ、後半は本格SF話へと次第にシフトしていきましたそして、気が付けば…このアニメも10周年になります(^^ゞ★インフィニティ(動画よりキャプチャ)正式名称は…「ギガンティック・アクティモ・ソーマ試作一号機」(動画よりキャプチャ)セカンドウェーブ後、惑星間格差への反抗などから地球圏が他の惑星圏と戦争状態になった場合を見据えて開発されました(動画よりキャプチャ)オーバースペック過ぎて地球では試験すら行えなく持て余してしまったためフジヤマでステルヴィアに運ばれた巨大ロボットです最後にトイ…そういえば「しーぽん」のフィギュアはたくさん立体化されているようですね持っていませんけど(^^ゞという事で、「宇宙のステルヴィア」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ: 【中古】B6コミック 宇宙のステルヴィア(1)【画】このようにコミカライズされておりますその他、ゲーム、ドラマCDなど多岐に渡り展開されています●雑記:8/13よりの帰郷レポです雑記01 posted by (C)Kajun「白いかもめ」にて福岡へGOです車窓を眺めて楽しもうと思っていたのですが寝不足からか爆睡(*_*)雑記02 posted by (C)Kajun博多到着「ゆふいんの森」号が見れたのはラッキーでした(^^)ゆっくり撮影する暇も無く乗り換えです嫁さんの実家に到着ゆっくりくつろぐ暇も無くイオンモールへ買い物…今回が宇宙ネタという事で「宇宙兄弟展」が開催中でした原作もアニメもあまり見ていませんしちょっとゆっくり見る時間も無いかなぁ(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年08月17日
コメント(2)
(動画よりキャプチャ)©テレビ朝日/東映今回は「冒険ファミリー ここは惑星0番地」です提供スポンサーはタカトクトイスです「宇宙家族ロビンソン」の宇宙版といった感じですプロデューサーが「仮面ライダー」などで有名な平山亨氏です●あらすじぃ~地球人の標本として宇宙人に連れ去られた11人が不時着した二重太陽のある惑星で力をあわせながら、やがて地球に帰還するまでを描く(転記・引用先:Wikipedia/テレビドラマデータベースより)●1977~1978年放映、全20話水木一郎氏の歌う、明るいOPです(^^ゞ※今回は動画不足なので、穴埋めのためニコニコ動画の塗り絵動画やトイ動画を多用していますが…本編はしっかりとした特撮作品です(^^ゞそして画像が荒いですが、どうぞ御了承下さい(_ _)(動画よりキャプチャ)地球を観察研究するレバン星人は地球人家族のサンプルをレバン本星に連れてゆく計画を実行に移しましたごく普通の家族たち、島崎家、山田家、大井田兄妹はある日突然、レバン星のロボット・ダブロンによって「採集」されてしまいますしかしレバン星に帰還する途中彼らの乗った宇宙船ニホン号は事故に遭い(動画よりキャプチャ)二つの太陽を持つ無人の惑星に不時着脱出不能になってしまいました(動画よりキャプチャ)三家族11人はこの未知の星を「惑星0番地」と名づけ(動画よりキャプチャ)サバイバル生活をはじめることとなりました(動画よりキャプチャ)11人は一致団結、時に対立しながらも(動画よりキャプチャ)知恵と勇気を頼りに、次々と襲いかかる危機を(動画よりキャプチャ)乗り越えてゆきます★不時着した宇宙船(動画よりキャプチャ)ずっと記憶に有り「何だったかな?」と思い出せないでいたそんな作品です当時はスターウォーズ、宇宙戦艦ヤマトなどSFブームで賑わった頃でしたがそんな時に登場した作品です名プロデューサー、平山亨氏という事で当時はとても楽しく見ていた記憶が有ります作風は「宇宙家族ロビンソン」「十五少年漂流記」ロボット物で言えば「銀河漂流バイファム」のようなそんなお話です★宇宙のまいご 11人では、メカ紹介(動画よりキャプチャ)宇宙船ニホン号です恒星間宇宙船。長距離船としての高い居住性と探査船としての装備を併せ持っていますなかなかカッコいい…(^^ゞ(動画よりキャプチャ)フジ号ニホン号搭載の探検車です(動画よりキャプチャ)コグマ号ニホン号搭載の作業車です伸縮式のパワーアームを装備しておりクレパスなどを乗り越えることができます(動画よりキャプチャ)ヒバリ号ニホン号搭載の小型ヘリです唯一の飛行メカですが、5分間しか飛べません最後に…ロボ(動画よりキャプチャ)ダブロンレバン製のロボットでニホン号で地球人(日本人)を案内することを任務としています★タカトクトイス(動画よりキャプチャ)タカトクといえば「超時空シリーズ」を初め数々のトイを排出したおもちゃメーカーです(動画よりキャプチャ)年甲斐もなく、つい欲しくなりますね(^^)以上「冒険ファミリー ここは惑星0番地」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:T●UTAYAのCDが2枚まで無料レンタル券が有りましたので久々にCDレンタルです目に留まって、借りたのがコチラ★ロボットアニメ大鑑 上巻全てスターチャイルドレーベルという統一のもとですが何とまぁ、マイナーなロボットアニメを集めたものです★ロボットアニメ大鑑 下巻私も、1つだけわかりませんでした(^^ゞ●雑記:7/15の日記…平戸旅行の続きです雑記01 posted by (C)Kajun九十九島にやってきましたここは映画「ラストサムライ」のロケも行われた場所…99の島以上に、大小200前後の島があるという話です雑記02 posted by (C)Kajunその近所の海公園、西海国立公園西海パールシーリゾートにやってきました雑記04 posted by (C)Kajun遊覧船「海王」です雑記03 posted by (C)Kajunそして水族館「海きらら」に入ります↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年07月31日
コメント(10)
皆様、暑中お見舞い申し上げます(_ _)(動画よりキャプチャ)©東映今回は、紹介順序が逆になりますが「ジャッカー電撃隊」です「スーパー戦隊シリーズ」の第2作目に当たります特徴として…4人戦隊+1人犯罪組織と特捜隊の対立を描いています時として007のようなスパイアクションを取り入れています途中よりビッグワンを物語の中心に置き、ゴレンジャーの擬似路線に転換しかし視聴率は低迷…スーパー戦隊シリーズ唯一の打ち切り作品です全35話と、スーパー戦隊シリーズで最も話数が短いスーパー戦隊初のコラボ(ゴレンジャーと映画にて共演)などですなお、スーパー戦隊シリーズの次作「バトルフィーバーJ」は第222回を参照下さいサイボーグに改造された4人の戦士が犯罪組織「クライム」に立ち向かう。(転記・引用先:Wikipedia/ピクシブ百科事典/ニコニコ大百科(仮)より)●1977年放映、全35話ゴレンジャーとの共演です(動画よりキャプチャ)世界的犯罪組織クライムのデビルロボットに対抗すべく(動画よりキャプチャ)国際科学特捜隊の鯨井大助(通称ジョーカー)は(動画よりキャプチャ)スカウトした三人の若者と殉職した一人の青年にサイボーグ手術を施し(動画よりキャプチャ)ジャッカー(JAKQ)電撃隊を結成します(動画よりキャプチャ)機械の身体に悲しみを秘め四人のサイボーグ戦士たちは(動画よりキャプチャ)クライムの大規模犯罪に(動画よりキャプチャ)立ち向かいます(動画よりキャプチャ) やがて激化する戦いの中鯨井に代わり番場壮吉が行動隊長に着任します(動画よりキャプチャ)彼が変身する白い鳥人・ビッグワンを仲間に加えジャッカーはクライム壊滅に向けて戦い続けるのでした★これが秘密の切り札(動画よりキャプチャ)当時はガッツリ見ていたもののあまり思い出せません(^^ゞ大人気だったゴレンジャーでの次作なのですが始まってみると不人気な上スーパー戦隊の歴史に一旦終止符を打ったそんな作品だったようですトランプというモチーフは面白いものの今見ると、そんなトランプデザインのマスクはイマイチだなぁ、とそんな風にも感じますちなみに、番場壮吉=ビッグワン=宮内洋氏はゴレンジャーの終了直後でもあった為に変な違和感を当時感じたものでした★4人のサイボーグ(動画よりキャプチャ)どんな状況でも変身する時は巨大メカ「スカイエース」にあるカプセルに入るらないと変身出来ません(動画よりキャプチャ)一風変わった変身の仕方…画期的であった反面変身アイテムで変身出来る現在の戦隊物からすると多少煩わしく、不人気の点はそこにも有ったのかもそんな風にも思いますちなみに巨大ロボは登場しません(^^ゞ以上「ジャッカー電撃隊」でした[DVD] スーパー戦隊 THE MOVIE VOL.1初見でしたら、第7話の再編集版と「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」も見れるこのソフトがお勧めです(^^)(動画よりキャプチャ)>●おまけ:ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー(動画よりキャプチャ)動画でも紹介しておりますが戦隊初のVSシリーズとなります(動画よりキャプチャ)そうなると、気になるのがアオレンジャー=番場壮吉&ビッグワンである宮内洋氏の扱いですがそこは上手く回避しているようです●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun今からさかのぼる事、31年前の7/23は長崎大水害が起こり約300名の尊い命が失われました柱の透明部分の所まで水位が達したようです昨日は黙とうを捧げました梅雨明けが当時は遅かったことも物語っていますね雑記02 posted by (C)Kajunそんな話の直後で何なんですが2歳まで着た洋服「モモレンジャー」も今回がたぶん見納めです(^^ゞうぅ、部屋が汚くてすみません(^^ゞ雑記03 posted by (C)Kajun7/14の日記ですこの日は義父が長崎に来てプチ旅行に出発しました高速道、大村湾パーキングエリア上り線にて一休み恋人同士がここで撮影すると良い?所です↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年07月24日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©オフィス・アカデミー/東映アニメーション今回は星に願いを込めて…「ヤマトよ永遠に」です「宇宙戦艦ヤマト」シリーズでは劇場用映画の第3作目に当たりますテレビスペシャル「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」からの続編にしてシリーズ中、唯一前作と共通の敵と戦いを描きます古代進と森雪を宇宙と地球に完全に別離(別行動)させ遠距離恋愛に伴う危機を描いていますスクリーン比の途中変更ワープ・ディメンション方式が話題になりましたデスラーが登場しなかった唯一の作品ですなお「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」につきましては第355回を参照下さい●あらすじぃ~西暦2202年、巨大なミサイル状の謎の物体が大宇宙の彼方から太陽系に接近、そして地球の首都郊外に着陸し異星人が降り立った!!異星人の地球侵略の危機に直面し、旧ヤマトの乗組員はイカルス天文台にあるヤマトに向かう。戦いは始まった。一発で全人類を滅亡させる事が出来る重核子爆弾の爆発を防ぐ為、敵本星デザリアムにヤマトは向かった!!(転記・引用先:Wikipedia/Yahoo映画/ファミリー劇場より)●1980年、劇場公開対暗黒星団帝国 中間補給基地戦動画です(動画よりキャプチャ)西暦2202年、地球にミサイル型の巨大な物体が接近していましたその物体の飛行ルートにあった基地ではすべての住人が何の外傷もないまま死に絶えていました(動画よりキャプチャ)その後、ミサイルは地球に着陸(動画よりキャプチャ)ミサイルとともにやってきた無数の異星人兵士によって首都は一瞬にして制圧されてしまいます(動画よりキャプチャ)古代進を初めとする元ヤマトの乗組員たちは惑星“イカロス”にある宇宙戦艦ヤマトに乗り込むため地球脱出をはかりますが(動画よりキャプチャ)森雪が銃弾に倒れやむなく彼女を置いて飛び立つことに(動画よりキャプチャ)たどり着いたイカロスにはスターシャの娘・サーシャがいましたなんとサーシャはたった1年間で大人の女性へと成長していたのでした(動画よりキャプチャ)新艦長の元(動画よりキャプチャ)新たな乗組員を加え(動画よりキャプチャ)ミサイルの起爆装置があるという暗黒星団帝国へ向かう古代たち(動画よりキャプチャ)果たして、彼らを待ち受ける驚愕の事実とは(動画よりキャプチャ)そして、地球に残された雪の運命は★ヤマトよ永遠に?(動画よりキャプチャ)当時は劇場に見に行きました当時はVHSなどがまだ無かった時代でしたけどフィルムブックの2巻(後半)のみを買ってもらったので後半の話だけは何故かよく覚えています(^^ゞ★サーシャと新ヤマトデザインと森雪と(動画よりキャプチャ)古代と雪の昼メロ的な要素はさておいて意欲的な作品だと思いますオリジナルデザインのヤマトも今作だけのサービス的要素ですね(動画よりキャプチャ)終盤はちょっと意外な展開でしたが何ともサーシャが気の毒な…そんな展開でしたところで今回はロボット…(動画よりキャプチャ)「ヤッパリ私はオチデツカワレルノデスネ」まぁいいじゃないですかー(^^ゞ以上「ヤマトよ永遠に」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:カップヌードルカレー×ガンプラこれも少し前に出たものですけど普段はこういった物は買わないところですが今回はふらっと立ち寄った「トイざらス」にて衝動買い(^^ゞ1/380ガンプラ付属「見せてもらおうかヤカン装備ガンプラの性能(以下略)」(^^ゞニッパーいらず、手もぎで製作可細かい部品なので失くさないよう注意ですインド人もビックリのヤカン装備ガンダムですカレー系カップ麺が好きな人珍しいガンプラが好きな人クリアモデルが好きな人にお勧めかも?他に赤いカレー=シャア専用ゲルグググリーンカレー=量産型ザクというラインナップです話は全く変わりますが先週末、職場で「兜甲児」が話題になりました皆さんは当然御存知だと思いますけど若い人…知らないわけですじゃあ、調べてみたら?という事ですけど「あった、有りました。これですね!」………皆さんもYahooでの画像で「かぶとこうじ」を「ひらがな」で検索をかけてみて下さい●雑記:昨日は七夕でしたが、曇っていた空も晴れ星々を見る事が出来ました娘から聞かれます七夕ってなぁに?織姫とひこ星ってなぁに?皆さんはどう説明しますか雑記01 posted by (C)Kajun今日はプール開き直後私の発したプールという単語を元に娘がその気になったようです嫁さんはなんちゃらの処理が大変だそうで別行動、買い物です(^^ゞ不安定な天気でしたが、何とか持ってくれましたそれでも多少日焼けしてヒリヒリです(^^ゞ気が付けば、何と4時間もいました(@_@)雑記02 posted by (C)Kajun夜は星を見ながら初花火雑記03 posted by (C)Kajunお空に届け、この想い↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年07月08日
コメント(4)
(動画よりキャプチャ)©石森プロ/毎日放送/東映今回は「宇宙鉄人キョーダイン」です御存知、「石ノ森章太郎」氏が原作です「仮面ライダーストロンガー」が人気が得られずにシリーズが終了したのに対し「秘密戦隊ゴレンジャー」のような集団ヒーローが人気の絶頂に達していたので「ポスト仮面ライダー」として製作されました仮面ライダーシリーズと対象に、小学校低学年以下がターゲットとされていました敵であるダダ星侵略ロボット軍打倒の切り札となる超兵器の秘密をその歌詞に秘めた「花つみの歌」の謎をめぐる攻防戦が描かれるといういわゆる「謎解き」のドラマも盛り込まれました●あらすじぃ~宇宙からやってきた兄弟ロボット、スカイゼルとグランゼルの活躍を描くヒーロー・アクション。地球強盗計画を企てるダダ星から地球の平和を守るため、兄弟ロボットは今日も闘いを繰り広げる。(転記・引用先:Wikipedia/TSUTAYA ONLINEより)●1976~1977年放映、全48話止め絵ですが、OPです(動画よりキャプチャ)葉山一家の末っ子・健治の誕生日パーティの最中(動画よりキャプチャ)世界的ロボット工学者の父・葉山博士(動画よりキャプチャ)長兄・譲治、次兄・一文字隼人竜治が(動画よりキャプチャ)知識を狙って侵入して来たダダ星人によって拉致されました(動画よりキャプチャ)やがてダダ星人のロボット群“ダダロイド”による地球侵攻が始まりましたが(動画よりキャプチャ)発足した地球防衛軍では限界が生じます(動画よりキャプチャ)1年後、ロケットに乗って現れた2体のロボット(動画よりキャプチャ)スカイゼルとグランゼル(動画よりキャプチャ)それは葉山博士が、健治と地球をダダ星人から守るため(動画よりキャプチャ)2人の兄の記憶・人格を全てロボットに移植した“サイバロイド”でした(動画よりキャプチャ)健治は、父と兄が帰れない事実を受け入れられないながらも(動画よりキャプチャ)2体のサイバロイドと共にダダ星人と戦う事を決意します★戦隊とライダーの中間的作品(動画よりキャプチャ)仮面ライダーブームの下火と戦隊シリーズのヒットによる中間的な作品の位置付けですけど低年齢向けながらも、ドラマ的要素と謎解きなど見応えのある作品となっているようです★廃止されてしまったメカ戦(動画よりキャプチャ)メカニック特撮を盛り込んだ東映巨大ヒーローの決定版を目指していたようですが諸事情により序盤で廃止東映ヒーローの王道である等身大アクションがメインとなり残念なところです★所感(動画よりキャプチャ)当時は名前こそ知っていたものの見た記憶がほとんどありません(^^ゞ友人によりますと「凄く面白かった」と言っていました(^^)低年齢向けではあるものの、じっくりと一度見てみたいと思わせる作品です最後にトイですが先日紹介しましたカプセルポピニカよりグランカー&スカイミサイルです色が何とも当時のポピニカらしさを出しています以上「宇宙鉄人キョーダイン」でした宇宙鉄人キョーダイン 完全版 上こちらはコミカライズです(動画よりキャプチャ)●おまけ:「宇宙鉄人キョーダイン」といえば(動画よりキャプチャ)「仮面ライダーフォーゼ」で「大鉄人17」もどきと共に出演していましたねところで兄弟作品で思い出すのが(動画よりキャプチャ)「兄弟拳バイクロッサー」です巨大なバイクを抱える必殺技が何ともインパクトが有りました(^^ゞ(動画よりキャプチャ)いや、あなたたちは関係がな…ぐはぁ!!●雑記:先日の土曜日(6/29)の続きです雑記01 posted by (C)Kajun娘が短冊を笹につるします願いが叶いますように…↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年07月02日
コメント(2)
(動画よりキャプション)©東北新社宇宙戦艦ヤマト2199も絶賛放映中、という事で、今回は「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」です「安彦良和」氏最後のヤマト参加作品です企画・原案・製作・総指揮・総監督は故「西崎義展」氏「松本零士」氏が美術設定デザインを含む総設定・総監修を行っています劇場版「ヤマトよ永遠に」のプロローグ的内容となっていますTVスペシャル版として制作・放映された作品ですが後に劇場公開されましたなお、前作「宇宙戦艦ヤマト2」に関しては第310回を参照下さい●あらすじぃ~西暦2201年、白色彗星との死闘を終えてから1ヶ月、ヤマトはまた新しい旅へと出ようとしていた。今回は、古代艦長代理による、新乗組員の訓練を兼ねたテスト航海であり、大きな戦闘はないと思われたのだが…。(転記・引用先:Yahoo映画/Wikipediaより)●1979年TV放映音楽をお楽しみ下さいついでにVSゴルバ戦(動画よりキャプション)ヤマトと別れたデスラーが、新天地を探す旅に発つ前にガミラス星に寄りましたが(動画よりキャプション)暗黒星団帝国がガミラシウムを採掘していました(動画よりキャプション)これに怒ったデスラーは攻撃を加え(動画よりキャプション)交戦の結果ガミラス星が崩壊します(動画よりキャプション)ガミラス星の消滅により連星を構成していたイスカンダルが漂流を始めます(動画よりキャプション)その頃、地球ではヤマトに新しい乗組員を迎え訓練に励んでいました(動画よりキャプション)デスラーから発信された、救援を求める通信によりイスカンダルの危機を知ったヤマトですが(動画よりキャプション)地球防衛軍長官の命によりイスカンダルに(動画よりキャプション)スターシャと古代守の救助に向かいますそんな「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」ですが…★大人の事情的続編(動画よりキャプション)「さらば」の方は「無かった事」となり「ヤマト2」が基本路線となって続編が作られていく訳ですね「さらば」で終わらせとけばいいのに…といった世間の評判の声もちらほら聞えます(^^ゞ★所感(動画よりキャプション)私は比較的好きな方ですデスラーがいい味出していますただ、多少グダグダ感が有りやや盛り上がりに欠けるかと(^^ゞところで「あれっ?今回ロボット出てないやん」「出てますよー、ホラ」(動画よりキャプション)「同ジオチハアキラレルゾ」まぁ、そうですよねー(^^ゞ以上「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」でした(動画よりキャプション)●おまけ:MF文庫 宇宙戦艦ヤマトライブラリー 5【1000円以上送料無料】宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち/...価格:650円(税込、送料別)「ひおあきら」氏作画のコミカライズです私は未読ですが(^^ゞさて…(動画よりキャプション)絶賛放映中の「宇宙戦艦ヤマト2199」ですがようやく溜まっていた録画分を全部見終えました(動画よりキャプション)賛否両論有るようですけど私は純粋に面白いと思います旧作の音楽や効果音、これだけでも「ヤマト」が帰ってきた、と感動です(動画よりキャプション)面白くないという人には「ばかめ」と言いたいです(^^ゞ●雑記:さて、第353回に掲載した6/1の日記「田植え体験」の続きです雑記01 posted by (C)Kajun悪天候でしたが、強行することにしましたお店の人が親切で、カッパを用意してくれました(^^)雑記02 posted by (C)Kajunまず、やり方を習います雑記03 posted by (C)Kajun手乗りカエル雑記04 posted by (C)Kajun昨年は怖がっていた「イモリ」も今年は平気(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年06月18日
コメント(4)
(動画よりキャプション)©タツノコプロ今回は「宇宙エース」です記念すべきタツノコプロの第1作目です「吉田竜夫」氏作の漫画が「少年ブック」にて連載されていました主題歌の作詞は、アンパンマンでお馴染みの「やなせたかし」氏です「愛川欽也」氏、故「藤岡琢也」氏などが声優として声を当てています●あらすじぃ~家族とはぐれ地球に落ちてきたパールム星の王子・エースが、わんぱくパワーで大活躍する(転記・引用先:allcinema/タツノコプロ公式ページより)●1965~1966年放映、全52話OPです動画参考サイト => デイリーモーション(動画よりキャプション)科学研究所のタツノコ博士は(動画よりキャプション)海底の大きな貝の中に眠る(動画よりキャプション)不思議な少年を発見します(動画よりキャプション)彼こそは外宇宙の高度な文明の惑星パールム星出身の少年「エース」でした(動画よりキャプション)指先で空気中のエネルギーを凝縮・固定した光の輪シルバーリングに乗り(動画よりキャプション)自由に空を飛ぶエース(動画よりキャプション)彼はタツノコ博士の娘アサリや(動画よりキャプション)ロボット犬のイボたちを仲間に(動画よりキャプション)世界中のそして宇宙からも飛来するさまざまな悪と(動画よりキャプション)戦いますそんな「宇宙エース」ですが…★記念すべきタツノコプロ第1作(動画よりキャプション)当然、リアルタイムでも再放送でも見ていないのですが色々と調べているうちに知りましたタツノコプロ第1作と思うと感慨深いですねなお、ロボットアニメ…とは言い難いですけどロボット犬など、ロボ要素はたくさんです(^^ゞ以上「宇宙エース」でした宇宙エース 1こちらは復刻、漫画版です(動画よりキャプション)●おまけ:久々におまけコーナーでトイ紹介ヱヴァンゲリヲン新劇場版よりエヴァ2号機です一番くじですが、某リサイクルショップにて購入グリグリ動く可動式エヴァ2号機、パレットライフル2挺交感手首が8種付属また、ジオラマベースが付属し、こんな感じで楽しむことが出来ます(^^)●雑記:先日の5/21(土)の日記の続きからですこの日は長崎歴史文化博物館にやって来ました江戸風の建物こちらは唐人屋敷(とうじんやしき)の模型です唐人屋敷とは…江戸時代の「鎖国」政策により長崎に設置された中国人住居地区ですアーチ橋の製造の様子航海の守り神「媽祖(まそ)」長崎の工芸です竜馬と写真が撮影出来るようです幕末期から明治時代にかけて活動した日本の写真家長崎ゆかりの人物「上野彦馬」さんの写真機モールス信号機などが展示とにかく、どこに行っても「竜馬」(^^ゞそんな「長崎歴史文化博物館」でした↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年06月04日
コメント(4)
©石森プロ・東映今回は「サイボーグ009の第2作劇場版 怪獣戦争」です言わずと知れた「石ノ森章太郎」氏の代表作のうちの一つですアニメ及び長編映画「サイボーグ009」シリーズ第2作目になります怪獣ブームの影響を受けているかと思われます003=フランソワーズの声を「ジュディ・オング」氏が当てています0010(ゼロゼロテン)としてヘレナが登場しますそして11番目のサイボーグも…「レインボー戦隊ロビン」の面々が飛んでいて、手を振るシーンという遊び心も含まれていますその他、関連情報につきましては第296回及び第317回を参照して下さい●あらすじぃ~海底恐竜に世界各地が襲われ、サイボーグたちが再結集。009抹殺の使命を受けた少女サイボーグ0010が登場し、海底神殿を舞台に戦いの火蓋が切っておろされた・・・。(転記・引用先:Amazon DVD販売サイト/Movie Walkerより)●1967年、劇場公開劇場版第1作を含めた予告編です動画参考サイト => pideo※今回はネタバレ注意です(動画よりキャプション)超音波を放つ巨大な怪獣プレシオザウルスが次々に豪華船を襲ったため世界中が大混乱に陥りました(動画よりキャプション)ギルモア博士は直ちにサイボーグたちを全世界から召集し怪獣に対することになりました博士は怪獣が世界征服を企むブラック・ゴースト団の新兵器だと見抜いたのです(動画よりキャプション)001から009までのメンバーは対超音波砲を備えた船で太平洋のグルカ島に出発しましたが(動画よりキャプション)その中にかつて009が事故から助けたヘレナが密かに乗っていました(動画よりキャプション)009はヘレナの乗船を認めましたが、グルカ島に近づくにつれて次々と襲ってくる大エイロボット群や、発光クラゲと戦わねばなりませんでした(動画よりキャプション)やがて、グルカ島に着いたサイボーグたちは出現したプレシオザウルスを001の観念移動力で逃がれブラック・ゴースト団の基地に潜入しました(動画よりキャプション)しかし、ヘレナが実は敵のサイボーグ0010と知った009はヘレナを殺そうとせず逃がしました(動画よりキャプション)そして、再び現われた怪獣を009は口の中から飛び込んで破壊したものの他のサイボーグと共に電磁罠に捕えられてしまいました(動画よりキャプション)しかし、正義に目覚めたヘレナは009たちを救ったのでした(動画よりキャプション)そしてヘレナは裏切り者として(動画よりキャプション)殺されてしまいましたが(動画よりキャプション)怒ったサイボーグたちは、ついにブラック・ゴースト団の秘密基地を爆破しました(動画よりキャプション)そして、平和の使命を終えた009たちはそれぞれの国へと帰っていきました(動画よりキャプション)おまけショット何やらロボットらしき物も登場しています(動画よりキャプション)そして11番目の…そんな「サイボーグ009 怪獣戦争」ですが…これは見たことが有りませんでした(^^ゞ前作の映画に引き続き、原作や近代の009と設定が大きく異なっていますがアニメ自体の出来は、当時としてはかなりクオリティが高いと思います「0010」ことヘレナが話の軸になりますが飽きさせない展開はさすがですね以上「サイボーグ009 怪獣戦争」でした★東映まつり 特典付き[DVD] サイボーグ009 怪獣戦争(動画よりキャプション)●おまけ:サイボーグでまた思い出したのが…実はアニメは見たことが無いのですが、歌がとにかく強烈…(^^ゞ「サイボーグ クロちゃん」ですこちらは単行本ですちなみに…足先を紛失したのですが、トイも持っています(^^ゞ●雑記:16年前のメモリアル(シリーズ02)前々回に続き、ちょっと恥ずかしいのですけど昔描いた同人誌を紹介しますこちらは妹が描いた表紙です「妹よ、勝手にネットに載せてゴメン」と今度謝らないといけないですね(^^ゞこちらは私の描いた分すっげー恥ずかしいのですが、良き想い出…あえて載せます(^^ゞさて、元祖、某恋愛シミュレーションゲームの事を書きます当時、仕事を辞めたばかりで、家でゴロゴロしていましたそんな時、このゲームにハマってしまいました気が付けばエンディングをフルコンプ当時、恋愛シミュレーションというジャンルが確立されていなかったのでとにかく当時は画期的でした続きはまた今度…好評であれば続けます(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月10日
コメント(2)
(動画よりキャプション)©石森プロ・東映今回は「サイボーグ009の第1作・劇場版」です言わずと知れた「石ノ森章太郎」氏の代表作のうちの一つですその他、詳しい事につきましては第296回を参照して下さいなお、紹介順が逆になりましたが、第296回で紹介したTVシリーズより先にこちらの劇場版が公開になっていますので記念すべき初アニメ化になります長編フルアニメとテレビアニメの中間的位置付けとして海外輸出を意識した中編で日本国内向け作品として作られました原作と大きくかけ離れた画風に石ノ森氏は納得していなかった模様ですその他009シリーズにつきましては、いずれ紹介…出来るといいですね(^^)●あらすじぃ~レース中に重傷を負った島村ジョーは、不死身の身体と加速装置を持つサイボーグ009として復活。特殊能力を持つ仲間たちと共に、平和を脅かす悪と戦いを繰り広げる。(転記・引用先:ヨドバシcom/TSUTAYA Onlineより)●1966年、劇場公開何と、フル動画です(^^)(動画よりキャプション)B・G団(ブラックゴースト団)は世界征服のため、ギルモア博士にサイボーグ戦士を作らせます実験台となったのは社会からドロップアウトしたはみ出し者ばかりです(動画よりキャプション)そのうちのひとり、自動車事故を起こし(動画よりキャプション)瀕死の重症を負った元レーサーの島村ジョーですが(動画よりキャプション)加速装置などの驚異的な能力を持つサイボーグに改造され(動画よりキャプション)009として生まれ変わります(動画よりキャプション)ですが、ギルモア博士の叛乱により009を始めとする00ナンバーズたちは全員、B・G団の基地を脱出します(動画よりキャプション)それぞれの能力を(動画よりキャプション)駆使して(動画よりキャプション)B・G団の追跡を振り切った9人は(動画よりキャプション)ギルモア博士の秘密基地に身を寄せます(動画よりキャプション)しかしそれは、長い戦いの始まりでした(動画よりキャプション)そんな「サイボーグ009」ですが…夏休みなどに放映していましたので、見た覚えは有りますTV版や原作と若干デザインが異なっていたりという事は有りますが60分弱と短い尺で、00ナンバーの活躍が十分描かれたりととても飽きることなく見れる作品そんな印象でした以上「サイボーグ009(第1作/劇場版第1作)」でした(動画よりキャプション)●おまけ:ロボット関連では有りませんが、先日TSUTAYAで準新作が80円でしたので借りてきたのが…(動画よりキャプション)実写映画版「小さなバイキング ビッケ」です(動画よりキャプション)とても懐かしいですね(動画よりキャプション)アニメもこんな感じだったかなぁ、と思い出します(^^ゞ親子で楽しめる作品ですね(^^ゞ[DVD] 小さなバイキングビッケ●雑記:GW初日、隣町にある公園に行ってきましたその間、嫁さんは買い物ですウチの「やんちゃ姫」はご満悦の様子(^^ゞこちらにはC57も展示していますこちらは以前にも紹介済みだと思いますこちらも以前掲載しましたが雲仙普賢岳の噴火にて活躍した消防車だそうです帰りは…福岡などの北部九州では超有名な某「うどん屋」へここ長崎では隣町まで行かないと有りませんおまけ…戦利品の「スパロボのゲシュペンストMk-II」と何故かメタルな「エルガイムMk-I」です(^^ゞヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月28日
コメント(2)
(動画よりキャプション)©東北新社「宇宙戦艦ヤマト2199」も気が付けば絶賛放映中そして私は、第1話から早速見逃しました(*_*)そんな訳で今回は「宇宙戦艦ヤマト2」です映画「さらば宇宙戦艦ヤマト」から2ヶ月後よりTV放映開始です視聴率的には非常に好調で、延長の話もあった程です「松本零士」氏が劇場版での特攻を美化するような結末を良しとしなかったので、劇場用アニメ作品の長編化ではなく設定の細部や結末は映画と異なったものが用意されましたちなみに、「宇宙戦艦ヤマト」は第233回を「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」は第274回を参照下さい●あらすじぃ~全宇宙支配を企む軍政国家・白色彗星帝国ガトランティスが太陽系に迫る。善意の異星人テレサからその事実を教えられたヤマト乗員は宇宙への出陣を図るが、イスカンダルの科学技術によって復興した地球では、すでにヤマトは老朽艦と目されていた。古代進たちヤマトの戦士の戦いは? (転記・引用先:TSUTAYA Online/ファミリー劇場より)●1978~1979年放映、全26話CG…ゲームか何かと思いますが…(動画よりキャプション)西暦2201年ガミラスとの闘いの傷も癒え、地球は大いなる繁栄の道を歩んでいました(動画よりキャプション)しかし、大任を果たし第3艦隊旗艦の任に就いていたヤマトに宇宙の脅威を伝える謎のメッセージが届きます(動画よりキャプション)古代達は謎の究明のため議会の反対を圧して独断でヤマトを発進させるのでした(動画よりキャプション)新たなる冒険の旅に出航したヤマトを待ち受けていたのは圧倒的な軍事力を持った白色彗星帝国と(動画よりキャプション)仇敵デスラーでした(動画よりキャプション)地球の(動画よりキャプション)そして(動画よりキャプション)宇宙の運命をかけて(動画よりキャプション)ヤマトの(動画よりキャプション)壮絶な(動画よりキャプション)戦いが(動画よりキャプション)始まります「勝って帰るより、負けて帰るほうが勇気のいる行為」なのですねそんな「宇宙戦艦ヤマト2」ですが…今回はあえて「さらば…」に無い特有のカットにて編集してみました詳しい方は各場面でのエピソードを思い出す事でしょう(^^ゞさて、当時はTVで、しかもロングランで「ヤマト」を見れる事に大喜びでしたしかし、「さらば…」とは似て非なるものどう評価していいものか難しいものですが「ヤマト」のパラレルワールドを作った元凶的作品大人の事情的作品とも言えますね(^^ゞそして、「ヤマト2」に関してですがアンドロメダの艦長である「土方」に進路を譲らんだの何だの…そんな序盤から始まり、ヤマト2のみの登場の「新米」いきなり味方キャラになってしまった「デスラー」「島」と「テレサ」のラヴラヴ滅んでしまう「月」、などなど…「さらば…」と切り話して見ますと、奥深くなりこれはこれで面白い作品だと思います壮絶な「さらば…」に比べ死亡者が少なく「ちょっと落ち着いた」感のあるそんな「ヤマト2」だったと思いますそんな「ヤマト2」ですが…ところで「あれっ?今回ロボット出てないやん」「出てますよー、ホラ」(動画よりキャプション)「イイカゲン同ジ「オチ」ハヤメロ!」相変わらず口が悪いですねー(^^ゞ以上「宇宙戦艦ヤマト2」でした【送料無料】[枚数限定]宇宙戦艦ヤマト2 DVDメモリアルボックス/アニメーション[DVD]【返品種別A】(動画よりキャプション)参考動画 => 特選★アニメ動画紹介所●おまけ:御存知の方も多いと思いますが、「宇宙戦艦ヤマト」から1000年後の世界を描いた作品「新・宇宙戦艦ヤマト」です途中まで読みましたが…完結したのでしょうか??●おまけのおまけ:Kajunのミニイラスト講座-そにょ1:模写イラスト講座のリクエストがあったので不定期で載せてみたいと思いますアニメとか漫画とか、とにかく好きな作品をたくさん真似て描くと上達が早いですよ~●雑記:相変わらず妖怪好きな、my娘、図書館からまた新作を借りてきたようです怖くて眠れなく…ならないようです(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月20日
コメント(2)
君の青春は、輝いているか♪(動画よりキャプション)©東映今回は「超人機メタルダー」です宇宙刑事三部作、「ジャスピオン」「スピルバン」の後新たなヒーロー像を生み出すべく制作されました左右非対称で赤と青を基調にしたデザインは「人造人間キカイダー」のキカイダーを思い浮かべる方もいると思います第1話で敵に敗北するなど、従来の作品とは異なる珍しいヒーロー作品ですね他の特撮番組のように1回ごとに異なる敵怪人が1人ずつ登場…というのではなく、第1話にして数十人もの軍団員が総登場し更に様々な人間的ドラマを展開個性豊かな敵怪人とメタルダーの交流が番組の重要な要素となっているようですそんな「メタルダー」ですが、高年齢層には受けが良かったものの低年齢層にはイマイチ受けが悪かったようです(^^ゞ●あらすじぃ~ロボット工学の権威・古賀博士は、太平洋戦争末期に製造したロボット、超人機メタルダーを長い眠りから目覚めさせた…。世界征服を企む悪の組織・ネロス帝国を相手に、超人機メタルダーの正義の怒りが爆発する!(転記・引用先:Wikipedia/Amazon DVD-BOX販売サイトより)●1988年放映、全39話海外版ですが…番組予告です序盤を中心に解説します(動画よりキャプション)第二次世界大戦後、アメリカに渡っていたロボット工学の世界的権威古賀竜一郎博士が42年ぶりに日本に帰ってきました(動画よりキャプション)彼が帰国したのは、世界の影でうごめく巨大な悪「ネロス帝国」の存在に気付き(動画よりキャプション)戦死した自分の息子の竜夫をモチーフにした人造人間「超人機」を甦らせる為でした(動画よりキャプション)古賀博士の帰国を知ったネロス帝国の帝王ゴッドネロスは博士を抹殺すべく、配下の四大軍団に出撃を命令しました(動画よりキャプション)四大軍団の攻撃により、古賀博士は負傷しますが何とか秘密基地シルバーカークスにたどり着きそこで眠っていた超人機・剣流星を目覚めさせます(動画よりキャプション)しかし、博士はシルバーカークスを守り、何も知らない流星に敵の存在と人の死を教えるために自らネロスの凶刃に倒れます(動画よりキャプション)それを見た流星は怒りの叫びを上げ、全エネルギーを開放(動画よりキャプション)超人機メタルダーに瞬転します(動画よりキャプション)メタルダーはそのパワーでネロスの軍団員たちを蹴散らしますが(動画よりキャプション)ヨロイ軍団長クールギンの刃に(動画よりキャプション)敗れてしまいます(動画よりキャプション)傷つきながらも再び立ち上がるメタルダーは自らの存在を不可思議に思い、叫びます(動画よりキャプション)「風よ、雲よ、太陽よ、心あらば教えてくれ! なぜ、この世に生まれたのだ!」と(動画よりキャプション)こうしてメタルダーとネロス帝国との(動画よりキャプション)壮絶な戦いが始まりましたそんな「超人機メタルダー」ですが…世間でも、友達連中の間でも大いに話題になった本作ですが実は意外と見ていなかったりします(^^ゞ「ささきいさお」氏が歌う説教臭いOP(^^ゞロボコンをも想像するかのような怪人大集合のネロス軍団キカイダー&石ノ森ヒーローを彷彿するかのような哀愁漂うヒーロードラマ的要因が強く、反面、メカ的には地味な印象も受けますが明らかに他のメタルヒーローとは違い、そして後年にも語り継がれる特殊な作品とも言えると思います最後にトイ…ありません(^^ゞ以上「超人機メタルダー」でした(動画よりキャプション)参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所より●雑記:★帰郷レポ(3/23->3/24)その6北九州を離れ、帰りがけ親父の故郷にお彼岸参りに向かいました親父の故郷は福岡県と大分県の県境あたりに有りますちなみに…天気が悪くて写真が暗いのですが、こんなとこ赤い丸いポスト…田舎だなぁそう思っていたのですが…先週撮影したものですが、私の住んでいる街の駅前にも堂々と…という事は、もしかして私の住んでいる街も田舎って事!?ガーーーーーン!(^^ゞさて、先日、百千華さんの楽天プロフィールにてリクエストした「福岡ソフトバンクホークス応援歌」ですがリクエストにお応え頂きまして、再々度紹介頂きました(^^)今回は3度目の紹介となりますブログではあまり書けませんが、福岡出身なだけに「福岡ソフトバンクホークス」大好きなのです(^^)今回も覚えて頂いていたとは、とても感激です!(^^)この場を借りましてお礼申し上げます(_ _)音楽好きな方に特にお勧め!毎回様々なアーティストを紹介している百千華さんのブログは…コチラ => 今は百舟百千舟さて、4万HIT(願望)、ブログ開設1周年、書き込み300回と記念すべき回でやって欲しい事を募集したところ集計結果ですが…Kajunのイラストギャラリー…4票「熱くファーストガンダムを語る(全10回)」…1票トイ大特集…1票kajunが選ぶ大好きな10大ロボットアニメ(&特撮)…1票勇者シリーズ総括…1票マニアック水中&水陸両用メカベスト10(コラボで)…1票となりました本当にたくさんのリクエストありがとうございました(_ _)前回、そろそろ締め切り…と書きましたが記念すべき回までリクエストを受け付けたいと思います…が、ブログ上での集計結果の表示はこれが最後にしますどうぞ御了承下さい(_ _)引き続き何かリクエストが有りましたら、ぜひコメントをお寄せ下さい(_ _)楽天ユーザーでしたら、プロフ、プラつぶでもOKです↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月03日
コメント(4)
助けに来たぞ!オタスケ~♪(動画よりキャプション)©タツノコプロ今回は「タイムパトロール隊 オタスケマン」です「タイムボカンシリーズ」の第4弾に当たりますこれまでのシリーズにあった「モノ探し」の要素がなくなって歴史を守る側と歴史を変える側との戦いとなっています敵と味方が同一の組織に所属している点や各キャラクターの過去やその因縁といったものが描かれるようになった新しい試みがいくつか入っていますまた、悪玉側に新キャラクター(ゲキガスキー)を加えて4人体制となっています声優「島津冴子」氏のデビュー作です●あらすじぃ~タイムパトロール隊員のヒカルとナナは、歴史を変えようと指令を出す悪人・トンマノマントの電波をキャッチするとオタスケマンに変身してオジャママンと戦う。(転記・引用先:Wikipediaより)●1980~1981年放映、全53話何と「タイムパトロール隊 オタスケマン」劇場版です↓ちなみに、前作「ゼンダマン」に関しては第246回を参照して下さいなお、DMM.comより第1話が無料視聴出来ます古くは第25回にタイムボカンシリーズとしてまとめて紹介していますので改訂第2版としています(動画よりキャプション)タイムパトロール隊は世界から集められた隊員が日夜歴史の流れを監視している組織です(動画よりキャプション)地球から数万km離れた宇宙空間にある巨大な宇宙ステーションに本拠を置き、擬似重力があり地球にいるのと同じように生活できるようになっています(動画よりキャプション)タイムパトロール隊員の落ちこぼれ三人組は、自分達が有名になり歴史に名を残すことを夢見ていました(動画よりキャプション)そんな時、彼らの前に現れた「トンマノマント」は彼らの夢をかなえることを約束し彼ら三人組を「オジャママン」に仕立てて自分が作った歴史へと変えようと企みます(動画よりキャプション)その電波をキャッチした同じくタイムパトロール隊員の「ヒカル」と「ナナ」は(動画よりキャプション)その野望を阻止するために「オタスケマン」となって戦うことを決意します(動画よりキャプション)時を超え、歴史を変えようとするオジャママンと(動画よりキャプション)その野望を打ち砕くオタスケマンとの戦いが始まりますさぁメカ戦です(動画よりキャプション)「オジャママン」は「アンドロメダマ号」から発進する通称「顔メカ」と(動画よりキャプション)「オタクケマン」側は「オタスケサンデー号」から発進する(動画よりキャプション)6種類うちのいずれかの搭載メカが発進しますサポートで後にもう1機発進します(動画よりキャプション)「オ~シイ、オ~シイなー!」前作より登場の、押井守氏がコンセプトと言われる「オシイ星人」(^^ゞ(動画よりキャプション)「やるだけやってみろ」初期に登場のオーケストラメカ(動画よりキャプション)そして最後はお約束の…(動画よりキャプション)厳しい特訓が待っています(^^ゞそんな「タイムパトロール隊 オタスケマン」ですが…この頃まではよく「タイムボカンシリーズ」を見ていたような気がしますオタスケサンデー号のテーマ曲がなかなかカッコ良かったり善悪が同一組織とする事が斬新でした(動画よりキャプション)途中、4人体制となったのも、これが初でしたね反面、マンネリ化は否めない感じもしてメカ戦などのパワーダウンもちょっと感じていましたそれと…(動画よりキャプション)「逆転イッパツマン」にもゲスト出演しているようですね以上「タイムパトロール隊 オタスケマン」でした(動画よりキャプション)●おまけ:私の地元、北九州市の「スペースワールド」にて50周年を迎えた「タツノコプロテン」が開催されているようですね原画の展示、そして昨日、今日(3/15~3/16)は本物のマッハ号がやって来るそうですお彼岸で実家に帰る予定ですので、行けたらいいな…でも多分時間的に無理かも(^^ゞ●雑記:さて、嫁さんの誕生日から一夜開けた今日「誕生日だったので、今日は私の好きなランチ食べてもいいよねッ?」そういう事で、車を飛ばして1時間弱西海市にある海の駅&海鮮バイキング「船番所」という所にやってきました昨年の6月以来、実は来るのは2度目になります前回は第71回にも紹介していますが、田植え体験を行ったとこですそして、船番所のホームページにて田植え体験の模様&写真そして名前が掲載されました(一応許可はしたのですけど)(^^ゞ海に面したこの場所、そして特徴的なのが…海に浮かぶ十字架のそびえ立つ島です実はここは451年前「日本人初のキリシタン大名」が開港した地だそうです続きます↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。
2013年03月17日
コメント(4)
今は「さらば」と言わせないでくれ~♪(動画よりキャプション)©東北新社今回は「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」ですその前に、先立って「35000HIT」突破の感謝申し上げます。これも皆様のおかげです、本当にいつも御訪問ありがとうございます(_ _)感謝イラスト&プロフィール春用を描いていましたが、今回は間に合わず近日中お披露目出来たらいいな、と思います(^^ゞ言わずと知れた「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの第2作目になりますが劇場版ではなく、TV版「宇宙戦艦ヤマト」の続編に当たります「松本零士」氏より、「特攻の美化」と取れる結末に異議を唱えわずか2か月後にTVアニメ「宇宙戦艦ヤマト2」がスタートストーリーや結末が大きく変更され、「ヤマト」のパラレルワールドを形成しました作画に「安彦良和」氏、「湖川友謙」氏、「荒木伸吾」氏、「芦田豊雄」氏など現在のトップクリエイターの方々が多数参加していますなお、前作「宇宙戦艦ヤマト」については第233回を参照して下さいその他の「宇宙戦艦ヤマト」関連の作品は…そのうち紹介出来るといいですね(^^ゞ※今回はネタバレ注意です●あらすじぃ~ガミラスとの戦いから1年、復興した地球に反物質世界のテレサから白色彗星帝国の脅威を伝えるメッセージが届き、地球のため、宇宙の平和のために、地球防衛軍に反旗をひるがえし、宇宙戦艦ヤマトは再び宇宙へと飛び立つ。(転記・引用先:Wikipedia/Amazon DVD販売サイトより)●1978年、劇場公開ゲーム版映像です(動画よりキャプション)「ガミラス」の侵略を退けてから1年後の西暦2201年白色彗星帝国が宇宙の各惑星にその侵略の手を伸ばしていました(動画よりキャプション)地球は復興をほぼ終え、都市は活気づき平和に満ちていました「古代進」も護衛艦艦長として輸送補給船団に同行していましたが偶然、発信源不明のメッセージを受信します(動画よりキャプション)そのメッセージは、救いを求めるような女性の声でしたかつての「ヤマト」乗組員たちは、危機の正体を突き止めるために「ヤマト」を発進させます(動画よりキャプション)テレザート星に到着した古代たちは、メッセージの発信者であった「テレサ」を救出します(動画よりキャプション)「テレサ」は、白色彗星帝国が宇宙の星々を次々と侵略しており次に狙っているのが地球であることを告げます(動画よりキャプション)白色彗星帝国は地球に迫り、最新鋭戦艦「アンドロメダ」を旗艦とした地球艦隊を全滅させます(動画よりキャプション)「ヤマト」は白色彗星の渦の中心核に波動砲を打ち込みます(動画よりキャプション)彗星は火の玉となって炎上しますが、その中から巨大な要塞「都市帝国」が出現すします(動画よりキャプション)激しい戦闘の中で次々と乗組員たちが戦死してゆきます(動画よりキャプション)「古代」たちは「都市帝国」内部に侵入して動力炉を破壊します(動画よりキャプション)しかし、その「都市帝国」の内部から「超巨大戦艦」が出現します(動画よりキャプション)エネルギーもほとんど尽きている「ヤマト」を嘲笑する「ズォーダー大帝」に向かい、「古代」は徹底抗戦を宣言します(動画よりキャプション)ある決意を固めた「古代」は、生き残った数少ない乗組員を「ヤマト」から退艦させ、「超巨大戦艦」に向け「ヤマト」を発進させます(動画よりキャプション)そこに「テレサ」が現われ、「ヤマト」とともに「超巨大戦艦」に向かいますそんな「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」ですが…幼き頃、親父に映画に連れて行ってもらいました(^^)壮絶なる本編については私が語るまでもないと思いますがとにかくどっぷりと「宇宙戦艦ヤマト」漬けでした(^^ゞ友達連中では、不思議と「古代進」は「偉そう」という理由から人気が無かったですね(島が人気でした)(^^ゞ語りだすと切りがない「ヤマト」ですが…ところで「あれっ?今回ロボット出てないやん」「出てますよー、ホラ」(動画よりキャプション)「コノマエノ「ヤマト」ノトキト同ジ「オチ」ジャネエカ!」口が悪いですねー(^^ゞ以上「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」でした(動画よりキャプション)●おまけ:ヤマトグッズはたくさんあれど、ちょっと気になったのがこのカーナビ「ヤマトナビ」です[送料無料]【ナビ】RWC アールダブリューシー 宇宙戦艦ヤマトナビ数年前に発売になりましたが、今でも取扱いをしているようですね音声は「森雪」「アナライザー」から選べるそうです「森雪」バージョンのデモ画面です実用的かどうか…と考えますと、ちょっと怪しいですね(^^ゞ●雑記:すみません、「ヤマト」でたくさん書き過ぎたので今回は雑記が短くなります(^^ゞ2/24(日)の日記からですこの日は「雲仙みかどホテル」に日帰り温泉&歌謡ショー&食事に行きましたちょっとしたお城みたいですね内装は「ダム」建設の為に沈む筈だった杉の木を利用しているという事らしいです↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。
2013年03月09日
コメント(2)
ナンバーファイブ、マッハゴー♪(動画よりキャプション)©タツノコプロ今回は「マッハGoGoGo」です第50回で書いておりますが、その書き直しです今回は第1作を中心に書きますが1997年にリメイク、2006年に洋画「スピードレーサー」としても復活をしています海外でも別にアニメ化されている模様ですねなお、リメイク版、洋画版「Speed Racer」 は第50回を参照または機会が有れば書き直したいですね~(^^ゞスタッフ全員が免許を持っていなかったので奇抜なアイデアのカーレースアニメになっています国産カーレースアニメとしても第1号に当たります●あらすじぃ~主人公である三船剛が、七つの機能を搭載したマッハ号に乗って様々なレースに繰り出す。時には事件に巻き込まれたりもするが、剛の運転技術で圧倒していく。(転記・引用先:TOKYO MX/ニコニコ大百科(仮)より)●1967~1968年放映、全52話OPです(動画よりキャプション)世界各地で開催されているレースで(動画よりキャプション)驚異的な走りを見せるスーパーマシン・マッハ号(動画よりキャプション)それを操るドライバーは三船モーターズの大介社長の次男「三船剛」です(動画よりキャプション)長男の「研一」は、天才レーサーと呼ばれた逸材でしたが今は行方不明となっています(動画よりキャプション)兄を目標としながら温かい両親に(動画よりキャプション)弟の「クリ夫」、チンパンジーの「三平」(動画よりキャプション)メカニックマンの「サブ」(動画よりキャプション)そしてガールフレンドの「志村美智」に見守られながら(動画よりキャプション)剛はさまざまなレースで大活躍していました(動画よりキャプション)そんな彼にときとして厳しく、ときとして優しくアドバイスを与える謎の覆面レーサーがいました(動画よりキャプション)さて、主人公である「三船剛」の搭乗する「マッハ号」には幾つかの特別な機能があり「剛」のピンチを救います(動画よりキャプション)それはステアリングパッドにあるボタンで操作されます特殊機能はAからHのボタンが割り当てられていますそんな「マッハGoGoGo(第1作)」です前回も書きましたが、夏休みの朝の再放送を見ていましたでもストーリーは大まかにしか覚えていなくて登場人物など一切忘れていました(^^ゞDVDを懐かしく鑑賞していた次第です最強スポーツカー、ぜひ一台欲しいものです最後にトイですが再掲載になりますが、キャラウィールの「マッハ号」ですあと…アオシマ マッハ号1/24 マッハ号 7 フルバージョン(アオシマ/マッハ号/プラモデル)マクロス、オーガス、ロボダッチなどのプラモデルメーカーの老舗だった「今井科学」より、最後にプラモデル化されたのが、この「マッハ号」でした今は「アオシマ」が引き継ぐ形になっていますね以上「マッハGoGoGo(第1作アニメ版)」でした(動画よりキャプション)●雑記:今日3月4日は結婚記念日ですたぶん7年目?8年目?…そのくらい?嫁さんも覚えていないようです(^^ゞ夕方に食事でも…とは考えていますさて、昨日は「桃の節句」という事でママ友から聞いた「メルヘン村」に行きましたパンフ…まぁこんな感じのとこです(^^ゞ車で高速使って1時間走ると…遊園地ではウルトラ兄弟…ウルトラ親子がお出迎えです(^^ゞそれはともかく…ミラーマンて古すぎやろ!!オープン20周年らしいのですが、計算が…(^^ゞたぶん、倒産した遊園地等から持ってきたのではないかと子供の感想文が展示してありましたが…ほらぁ、もう誤解していますし(^^ゞトランポリンが一番面白かったようですトーマスと梅の花母子で野球歴代ライダー不思議ロボトイ発見!ガッツリ遊び過ぎて夕方…周りは誰もいなくなりました(^^ゞ大急ぎで帰る事に写真はあまり美味しそうに見えませんが(^^ゞ菱餅…くっついちゃいました(^^ゞあと、ちらしずし、甘酒にひなあられバタバタでしたが、とても楽しい一日でした(^^)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。
2013年03月04日
コメント(2)
流星号、応答せよ!流星号…(動画よりキャプション)©エイケン今回は「スーパージェッター」ですショウさんからのご要望により紹介します(^^)ショウさんのブログはコチラ => うたかたの日記皆様も取り上げて欲しいアニメor特撮が有りましたらお寄せ下さい何らかのロボットorメカが登場することが条件です楽プロ、プラつぶ、コメント等こちらが目を通せる手段であれば何でも結構ですまた、以前に楽プロやコメント等に「私は以前○○を紹介して欲しいと以前書いたけど、紹介してくれないのッ?」という方がいましたら、お手数ですが、楽プロ、プラつぶ、コメント等で再度お寄せ下さい(^^ゞコメントは一応全て目を通しているのですけど結構忘れてしまっているパターンが有りますので、その時はすみません(_ _)正式名称は「未来からきた少年 スーパージェッター」です海外向けとしまして、カラーリメイク版も存在します制作は「鉄人28号」「エイトマン」でお馴染みのエイケン(現TCJ)ですちなみにジェッター役はあの故「市川治」氏そして「筒井康隆」氏が脚本を手がけた回も有ります●あらすじぃ~30世紀のタイムパトロールであるジェッターは、悪人ジャガーを追跡中にタイムマシン同士の衝突事故で20世紀に落下してしまう。タイムマシン・流星号の時間航行機能の故障で20世紀に取り残されたジェッターは、国際科学捜査局の西郷長官の要請をうけて犯罪捜査へ協力することを決心する。(転記・引用先:Wikipedia/goo映画より)●1965~1966年放映、全52話OPですなおGyaoにて第1話が無料視聴出来ます序盤を中心に紹介します(動画よりキャプション)1000年の未来の国で(動画よりキャプション)タイムパトローラーの「ジェッター」が(動画よりキャプション)30世紀の大犯罪者「ジャガー」を追跡中(動画よりキャプション)タイム・マシーンの故障で20世紀に墜落しました(動画よりキャプション)そして、運悪くゴースト・タウンにあるウラン鉱脈を探索中の悪漢たちに(動画よりキャプション)女性カメラマン「水島カオル」と一緒に捕らえられましたが(動画よりキャプション)タイムストッパー(周囲の時間を30秒間だけ止めることが可能な時計)を利用して無事脱出に成功しました(動画よりキャプション)しかし悪漢たちがしかけたダイナマイトが引火して(動画よりキャプション)ゴーストタウンは噴火してしまいました(動画よりキャプション)この時同じ20世紀に墜落していた「ジャガー」が現われ(動画よりキャプション)ジェッター対ジャガーの戦いとなりました(動画よりキャプション)が「ジャガー」はあやまって噴火口に飛び込んで死んでしまいます(動画よりキャプション)「ジェッター」は残った悪漢をパラライザーで逮捕し(動画よりキャプション)20世紀の平和のために地球に残って活躍するのでしたそんな「スーパージェッター」ですが私の生前アニメという事で、再放送すら見たことが有りませんでしたが不思議と歌は知っています(カラオケでも歌ったことがあります)(^^ゞSF作品数あれど、30世紀というのは最未来かもしれませんね(^^ゞ主人公が乗るエアカー型のタイムマシン「流星号」はメカでありながら時にはボディをくねらせたりと、形状記憶合金さながらメカでありながら表情豊かです(^^)マッハ15でもコクピットは遠心力がかからない、まさにスーパーマシンですね(^^ゞカラー版も見れるサイトが有りますので、興味がある方は探してみて下さいね以上「 スーパージェッター」でした 【中古】ミニカー ミニカー 流星号 「スーパージェッター」 キャラウィール(Hot WHeeLS) CW14 [0078933]【10P04Feb13】【画】キャラウィールでも流星号が発売されているようですね(持っていませんが)(^^ゞ(動画よりキャプション)●おまけ:スーパージェッターもコミカライズされております画像はいつもの通り、Amazonさんより拝借しています(^^ゞ未見ですがAmazonさんで中身を少し見れます何だかアニメに内容は沿っているようです●雑記:昨日の続き、ヴァイオリン・コンサートの続きですがちなみに「お義父さん」から買って頂いた「チャイナ服」を着せています我慢出来たのは20分くらいまでで、後は飛んだり跳ねたり(^^ゞ仕方ないので嫁さんは引き続きコンサートを聞き私は娘を連れて外に遊びに出かけました新地中華街にやってきました中日だからでしょうか?とにかく殺人的な人の多さでした長崎…ていうか、島原名物「じゃがちゃん」実はまだ食べたことがありません(^^ゞでも試食レポはいつか書きたいですね続きます↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。
2013年02月19日
コメント(2)
さらば~、地球よ~♪(動画よりキャプション)33年振りにTVシリーズ復活(おまけ記事参照)という事で、急に「宇宙戦艦ヤマト」を取り上げてみたくなりました(^^ゞもはや国民的アニメ、説明不要だと思います「ヤマト」の活躍に胸躍らせたのではないでしょうか?続編、アニメのリメイク、実写、プラモデルなど今でもなお支持されているアニメですね●あらすじぃ~西暦2199年、地球はガミラスによる侵略を受けていた。遊星爆弾によって海は干上がり、人類は放射能から逃れるため地下都市へと落ち延びる。そんな中イスカンダルのスターシャから救いのメッセージが届き、放射能除去装置コスモクリーナーDを受け取るために、ヤマトは14万8千光年の旅路へと発進するのだった。(転記・引用先:ニコニコ大百科(仮)/goo映画より)●1974~1975年放映、全26話OPですなお、今回は第1作TVシリーズ及び劇場版を中心に紹介します後の作品については…いつか紹介出来るといいですね(^^ゞ※未見の方は少ないと思いますが、今回はネタバレ注意です(^^ゞ(動画よりキャプション)西暦2199年地球は、生物絶滅の危機に瀕していました(動画よりキャプション)地球侵略をくわだてるガミラスの遊星爆弾は、地上に雨のように降り注ぎ人類はその住居の地を地下に求めていましたしかし、その地下にも放射能の汚染は容赦なく進み人類滅亡まであと一年と迫ります(動画よりキャプション)そんな時、地球をはるか一四万八千光年の宇宙の彼方、イスカンダル星からメッセージが届きました(動画よりキャプション)イスカンダルには放射能除去装置があり、それを取りに来て欲しいとの事ですいっしょに送られて来た波動エンジンの設計図を基に秘密のうちに第二次大戦の戦艦大和は宇宙戦艦として改造が進められイスカンダルに行こうという計画でした(動画よりキャプション)そして、この計画を知ったガミラスの攻撃をかわし、往復二九万六千光年の旅へ「ヤマト」は出発しました(動画よりキャプション)月・火星間でのワープ航法のテスト中にも敵の攻撃が来ますが「古代進」らの活躍により、テストも無事成功します(動画よりキャプション)浮遊大陸のミサイル基地を波動砲で粉砕し冥王星のガミラス基地をも叱きつぶした「ヤマト」(動画よりキャプション)あくまでもヤマトの行手を阻止しようとドメル将軍をさし向けるガミラス星総統の「デスラー」(動画よりキャプション)そしてドメル将軍との決戦で、「ヤマト」は艦底部を大破しながらも激戦の末、ドメル艦隊を打ち破りました(動画よりキャプション)ですが「ヤマト」は、あと一歩のところまで来てガミラスとイスカンダルが二重星であることを知ります(動画よりキャプション)イスカンダルへ行くには、ガミラスをどうしても通らなければならない今「ヤマト」の最大の戦いが始まります(動画よりキャプション)ガミラス星の硫酸の海へヤマトを誘う、デスラーの作戦苦戦する「ヤマト」(動画よりキャプション)だが、今は病いに倒れる沖田艦長の命令以下、波動砲が火山にむけ火を吹きます(動画よりキャプション)地上をおおうマグマ今、一つの星が滅びますなぜイスカンダルと共存できなかったのか…(動画よりキャプション)イスカンダルに着いた「ヤマト」は、今はなき「スターシャ」の遺言により放射能除去装置を積み、ワープで帰路を急ぎます(スターシア死亡編)(動画よりキャプション)やがて、母なる地球がヤマトの前に現われます古代たちの喜びの中、沖田は静かに息をひきとります…そんな「宇宙戦艦ヤマト」ですが「あれっ?今回ロボット出てないやん」「出てますよー、ホラ」(動画よりキャプション)「ナニカ呼ビマシタカ?」(^^ゞ実はリアルタイムでは見ていません夏休みの朝に再放送、次第に人気が高まってきたようです学校でも大流行、プラモデルなどのグッズを買ったりと、楽しかったです(^^)そして版権問題などを乗り越え、30数年ぶりに「ヤマト」はTV画面に復活します以上「宇宙戦艦ヤマト(第1作)」でした(動画よりキャプション)33%オフ1/700 宇宙戦艦ヤマト バンダイ●おまけ:「宇宙戦艦ヤマト」33年ぶりTV新シリーズ放映 激戦日曜日で勝負TBS系で4月より放映らしいですが、私は新作かと思いましたですが、先に上映&DVD化している「宇宙戦艦ヤマト2199」だったのですね(^^ゞしかしTVシリーズとしては33年振り、知名度を上げるという意味でもTV放映に期待大です※リンクをクリックすると詳しい記事が見れます(転記・引用先:YAMATO CREW(宇宙戦艦ヤマトオフィシャルコミュニティ)より)●雑記:「ヤマト」という事で「戦艦大和」ばかり注目されてしまいますが「戦艦大和」と同型艦「戦艦武蔵」は、ここ長崎の三菱造船所で作られました(^^)(転記・引用先:三菱重工公式サイトより)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。
2013年01月12日
コメント(6)
地球はひ・と・つ、地球はひ・と・つ♪今回は科学忍者隊ガッチャマンを紹介します既に実写映画の制作が決まっていますが、知らない方はいない作品ですね…って、ロボットは出てこないですけど、まぁいいです…よね(^^ゞあらすじぃ~地球征服を企む秘密結社ギャラクターに立ち向かうため、南部博士は、5人の少年少女を集め、科学と忍法を駆使して戦う科学忍者隊を結成(転記先:タツノコプロ公式サイト/はてなキーワードより)1972~1974年放映、全105話なお、「科学忍者隊ガッチャマンII」以降の作品はいつか紹介…出来るといいですね(^^ゞ海外版の動画です22話ですね世界征服を企む、悪の秘密結社「ギャラクター」破壊と策謀の限りを尽くす、この非道な悪の集団に対抗すべく国際科学技術庁の「南部博士」ですが自らが結成した科学忍者隊を出動させますガッチャマンことG-1号大鷲の「健」G-2号コンドルの「ジョー」G-3号白鳥(しらとり)の「ジュン」ミニスカートで戦うのも、どうかと思いますが(^^ゞG-4号燕(つばくろ)の「甚平」そしてG-5号みみずくの「竜」「ゴッドフェニックス」号での留守番が多かったようですね(^^ゞ5人の少年少女で構成された若き忍者達ですが「実態を見せず忍び寄る白い影」として「ギャラクター」に戦いを挑んでゆきます必殺技「竜巻ファイター!」G-1号機からG-5号機の5台のマシンが合体した大型偵察・攻撃機「ゴッドフェニックス」そして…「科学忍法・火の鳥」一体どこが忍法なのでしょう(^^ゞそんな「科学忍者隊ガッチャマン」なのですが…見ていた記憶はあるものの、全くストーリーは覚えていませんでした(^^ゞ動画を見ていて「あぁ、こんな話だったんだー」という感じです「ガッチャマン」以上に、この方のインパクトが強くて忘れられないのですが(^^ゞそれにしても、放映期間が2年…まさにタツノコプロを代表するアニメですね実写映画は「キャシャーン」「ヤッターマン」といまいちでしたので期待を裏切らない作品になることを願います(^^ゞ以上、「科学忍者隊ガッチャマン」でした【23%OFF!】科学忍者隊ガッチャマン 初回と最終回 【DVD】●おまけ:御存知の方も多いと思いますが、私は初めて知りました日本テレビ系列「ZIP!」のコーナーである「あさアニメ」で放映(放映中?)「おはよう忍者隊ガッチャマン」ですこういうのも、「ガッチャマン」が有名であるが故そして再ブームのきっかけともなっているのでしょうね(^^)●雑記:長崎は坂が多い町というけど、どのくらいなの?写真が逆光ですが(^^ゞたぶん、この辺が一番凄いと思いますまるでタニシのように、家が山にへばりついています(^^ゞ細い道路を行っていると、次第に道が細くなっていったり、先が階段だったり道を知らなくて、脇道などに入ると、そんな事もしばしば有ります(^^ゞさて、気温が日増しに下がってきているような気がしますが、いよいよ冬目前皆さんも体調管理に気を付けて下さい(_ _)※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへBS blog Rankingとれまが ブログランキング
2012年11月13日
コメント(6)
キック!アタック!電光パンチ!♪(動画よりキャプション)今回は等身大で、しかもロボットではなく新造人間になりますが(^^ゞ誰もが知っているタツノコプロの名作アニメ「新造人間キャシャーン」を紹介しますあらすじぃ~人間に仕えるために造られたはずのロボットが突如反旗を翻す。ロボットの生みの親である東博士の息子・鉄也は、肉体を捨てて新造人間キャシャーンに生まれ変わり、人類の未来を取り戻すため巨大な敵に立ち向かう。(転記先:タツノコプロ公式サイト/Wikipediaより)~1974年放映、全38話(再放送3話)海外版ですが、第1話ですなお、実写版及びOVA版、リメイク版「キャシャーン Sins」については…いつか紹介出来るといいですね(^^ゞ(動画よりキャプション)「東(あずま)博士」の開発した公害処理用ロボット「BK-1」は落雷の衝撃を受けて自我を持ちます(動画よりキャプション)そして、公害の元凶となっている人間を処理すべきであると考えるようになり「ブライキングボス」を自称します掛け声は「ヤルッツェブラッキン!」(^^ゞ(動画よりキャプション)そして、戦闘ロボット軍団「アンドロ軍団」を作り上げて世界征服を開始します(動画よりキャプション)「東博士」の息子「鉄也」ですが(動画よりキャプション)人間としての生活と引き換えに、人間と融合して完成する不死身の新造人間(ネオロイダー)「キャシャーン」となります(動画よりキャプション)ロボット犬「フレンダー」そして「鉄也」の幼なじみの少女「ルナ」とともに(動画よりキャプション)「アンドロ軍団」に立ち向かっていきます(動画よりキャプション)変形ロボット犬「フレンダー」は四形態(ジェット、カー、タンク、マリン)に多段変形して「キャシャーン」をサポートします(動画よりキャプション)東博士に作られた白鳥ロボット「スワニー」は「ブライキング・ボス」のペットとして飼われていますが実は「キャシャーン」となった息子の母親の生体データが記録されており月光を浴びると母親の姿を投影し、キャシャーンとの対話が可能となりますでは、「キャシャーン」アクション!(動画よりキャプション)そんな「キャシャーン」ですが、ボヤーっとした記憶しか有りませんがただ忘れられないエピソードがひとつ有ります(動画よりキャプション)「ルナ」が作ったお弁当を、「キャシャーン」は払いのけ、走り去ってしまいます(動画よりキャプション)「俺は、花の匂いもわからない、食べ物の味もわからない、新造人間なんだ!」視聴者には理解出来ない「キャシャーン」の心情ですが幼き心に突き刺さる、今でも忘れられない1シーンでした石ノ森ヒーローに匹敵するような孤独なヒーロー人間に戻れなくとも、平和を願って戦い続ける「キャシャーン」「キャシャーン」がやらねば誰がやる以上、「新造人間キャシャーン」でした(動画よりキャプション)[DVD] 新造人間キャシャーン ベストセレクション VOL.1●おまけ:マシンロボNEXT ムゲンバイン「グラビティビルダー」179回に取り上げて以来になりますが、今回は最終回になりますまず、4号メカの「グラビティショベル」ちゃんとアームも稼働しますが、何かカニメカみたいで(^^ゞ続いて5号メカ「グラビティドーザー」ちょっぴりブルドーザーらしくないのですが(^^ゞそれでは合体!(^^ゞ完成「グラビティビルダー!」合体すると、意外と大きいです全長18センチ、1/100のガンダムAGE-1と比較と…ここまではいいのですが実は、裏側はスカスカです(*_*)ここはもうちょっと頑張って欲しかったかなぁ(^^ゞ●雑記:たまに行くならこんな模型店ガラスに反射して写りが悪いのですが(*_*)ガンプラブームの頃、上手く出来上がったプラモをプラモ屋さんの店頭のショーウィンドウに飾ってもらえる…そんな頃があったかと思いますちなみにこれは昔の写真でなく、最近撮影した写真ですそんなタイムスリップしたようなプラモデル屋さんが、ここ長崎には有ります陳列しているいずれのプラモにしても、ここだけ時間が止まったようなそんな感じを受けますあと、某プラモデル屋さん、勝手に撮影&写真アップしてゴメンナサイ(_ _)日中はティッシュが手放せないほど、鼻水がひどかったのですが夜になって、今は少しおさまりました急に冷え込んできましたので、皆様も風邪には気を付けて下さいね(^^)※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ
2012年11月10日
コメント(4)
(動画よりキャプション)あらすじぃ~オリジナルビデオアニメが隆盛となった1980年代中盤に、作家性を前面に押し出して製作されたオムニバス作品である。大友克洋は本作ではオープニング、エンディングを担当しているが、短い時間に大友アニメのエッセンスが詰まっている。タイトルロゴの英字は、ディテールいっぱいに構造物が判別できるよう描き込まれた建造物。それが機械として走って来る構図や、オモチャ箱的で遊園地のような中身が丁寧に段取りを踏んで崩壊していく映像など、まさしく『スチームボーイ』の縮図と言っても良い光景がそこにある。他の作家がそれぞれ「ロボット」をお題に独特の世界を展開する中で、大友克洋はちょっと肩の力を抜いた映像主体の短編をつくりあげている。(転記先:バンダイチャンネルより)1987年、OVA全1巻説明文通りなのですが、当時のトップクリエイターが集結、数分の短編を集めたオムニバス作品です(動画よりキャプション)OP、EDは「大友 克洋」氏が絵コンテを担当しています●「フランケンの歯車」-「森本 晃司」氏(動画よりキャプション)●「DEPRIVE」-「大森 英敏」氏(動画よりキャプション)動画はこちらから●プレゼンス-「梅津 泰臣」氏(動画よりキャプション)●STAR LIGHT ANGEL-「北爪 宏幸」氏(動画よりキャプション)動画はこちらから●CLOUD-「マオラムド」氏(動画よりキャプション)●明治からくり文明奇譚~紅毛人襲来之巻-「北久保 弘之」氏(動画よりキャプション)キャラクターデザインは、エヴァでお馴染みの、「貞本 義行」氏ですこちらは面白いので、ぜひ動画も見て下さい(^^ゞ●ニワトリ男と赤い首-「なかむらたかし」氏(動画よりキャプション)当時はアニメ雑誌等で話題になり、見たのか、見ていないのか記憶があやふやでしたが動画を見てますと、見ていない事がわかりました(^^ゞ(動画よりキャプション)という事で、編集しながらも25年前の作品を改めて見ることになりましたが今でもバリバリ活躍されている方々もいらっしゃいますね(動画よりキャプション)作風は様々で、一概に感想は延べられないのですが、たまにはこういうオムニバス作品もいいかなぁ、なんて思います(^^ゞ短編なので、どこからでも、気楽に見れますし(^^ゞ(動画よりキャプション)以上、「ロボットカーニバル」でした 【中古】美品! ロボットカーニバルDVD/SF●おまけ:「超魔神英雄伝ワタル」-てんとう虫コロコロコミック版-全1巻(サンライズ/小学館)「超魔神英雄伝ワタル」のコミカライズ化ですどこまでTV本編に忠実なのでしょうね?…と思っていたら、未完でした(^^ゞ●雑記:台風が近づいていますこの時間、かなり強風が吹いています付近の方は、御注意下さい昨日の続きになりますが、「のんのこ 諫早まつり」です出店がたくさん並んでいますJR九州のブースに行ってみると…実は、新幹線西九州ルートが着工の認可が下りたようで10年後、長崎に新幹線がやってきます10年後…何歳になっているのか、想像すると怖いです(*_*)そもそも、その歳まで長崎にいるのかどうかもわかりませんし(^^ゞしかし、一部はフル規格でなく、在来線と併用する新幹線らしく、「フリーゲージトレイン」と呼ばれ、実用化すれば、国内初らしいですしかし、現状では博多まで2時間弱かかっているのが、30分短縮の1時間半らしいですやや微妙です(^^ゞ景品でクジを引いて、タオルを貰いました暑かったので、早速使わせてもらいました(^^ゞ次回へ続きます※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ
2012年09月17日
コメント(2)
全61件 (61件中 1-50件目)