HEARTFUL MELODY

HEARTFUL MELODY

PR

Profile

TATSU ☆彡

TATSU ☆彡

Comments

MYS@ Re:中部ダートラ今庄(07/24) 9月4日について 終始雨でしたが、砂利の…
門前アナ@ そうそう 減ってきても極端なグリップの変化が無い…
MYS@ Re:中部ダートラ今庄(07/24) 良い成績が出なくて残念でしたが、スーパ…
MYS@ Re:北陸第2戦(05/18) 主催お疲れ様でした。 第1戦はデフブロ…
TATSU@ その調子で GWは練習しましょう! うちのイベント…

Favorite Blog

WhiteDres… つっこみさん
kurousa-goya くろうさ_9653さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
May 18, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
わがクラブ主催の北陸ダートラ第2戦も無事終了。

台数は少ないながら転倒車も無かったが、これといったドラマも無かったか(笑)


コース設定はコース委員長でもある私が担当。

大まかには前半ハイスピード、後半テクニカルみたくしてみた。


スタートからはギャラリーコーナー、コークスクリューといつものパターンだが、
スタート地点を思いっきりパドックに寄せて舗装区間を長くとりちょっと変化を。

ギャラリーコーナーに戻ってきてから海側に向かってストレート。
そして高速右直角コーナー。

ここはストレートエンドから弱ドリフトでイン側の土盛りギリでクリップつき、


コーナー速度が遅い場合はジャンプしないので目安にしてる。
(まあ過去の話だが・・・)

北陸コーナーから今度は新コーナーと、ハンドルを右へ左へと忙しくきりながら
第2ストレートを駆け降りいつものゴールへ。

愛車?デミオで走ってみると「結構楽しい~!」


後半は年寄りにはキツかったかもしれないが、「タイヤが減らなくて良かったあ」
という意見もあり。

いつもコースひく時は「テンポよく、ゴール後すっきり!」が私のモットーでしたが
走ったみなさんはどうだったでしょうか?


あと今年の目玉!

ギャラリーコーナー内側に『第2ギャラリーコーナー』(仮名)開発中!


そのまま裏のストレートに降りてゆく高速3DブラインドS字コーナー
『第2コークスクリュー』(仮名)が更なるコースレイアウトを可能に!


しかし全日本までに間にあうのか??







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2011 04:14:59 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北陸第2戦(05/18)  
MYS さん


第2戦は1本目終って「今日は勝てる!?」なんて思ったら2本目抑えすぎで撃沈でした・・・。
今週末も楽しんでがんばります! (May 20, 2011 12:11:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: