かけしん日記

PR

2010.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます!!

本日もご訪問ありがとうございます!


今、我が家は病人続出に陥っております・・・

土曜日・・・いきなり主人が調子が悪いといい・・・
家に帰ってくると、微熱が・・・
日曜日・・・元気になったと思ったら、夕方また微熱・・・
月曜日・・・体がだるいと言っていたが、仕事にマスクして出勤、インフルだと困るので病院に行って来ましたが、インフル陰性でただの風邪と診断・・・

そしたら、同じ月曜日の夕方にジイジが胃の調子が悪いということで仕事から帰ってきて、そのまま寝込み・・・
火曜日、病院へ行ったら嘔吐下痢と診断・・・


先程、病院から帰ってきて嘔吐下痢と診断・・・

それから、娘は旦那の風邪が移ったのか、火曜日・水曜日に微熱がすこしあり、咳がひどくなり・・・

息子も、娘の風邪が移ったのか、咳が出始めているし・・・

我が家、最悪です・・・号泣

唯一、私だけ元気なのですが、移るのも時間の問題かも!?しょんぼり

今、こちらの地域では嘔吐下痢がかなり流行っておりますが、皆様の住まれている地域はいかがでしょうか??

皆様も、体調に気をつけてくださいね~!!


さて、ガンバライドのウィンターの大会も24日で終わってしまいましたね!
我が家も最終日、息子が参戦してきたのですが、抽選に当たり出場できたのはいいのですが、かなり、悲しい出来事があったので綴らせて下さい!!
グチになりますが、御勘弁くださいね!

息子が出場したのですが、全ての試合が始まる前に デッキの交換はしていいのか?? 「基本的にはダメです」 と言ったのでデッキは固定だと普通は誰もが思いますよね??

そして、息子1回戦を無事に勝ち上がり、悲しい出来事は2回戦目で起きました・・・

対戦相手の子供がスキャンするカードが1回戦と違う
ということで、すぐに 「1回戦とカードが違うのですが・・・」 と言うと、店員が、 「子供が了承していることですので・・・」

カードの交換をする子がいるかも!?と思い、始まる前に交換可能か、全員の出場する子供&親の前で確認したのですが、結局そのまま対戦をして息子が負けてしまいました・・・

普通ならば、違うカードをスキャンした時点で失格ですよね!?
息子に、 「カード違ってもいいって了承したの??」 と聞くと、 「僕、何も言ってないよ・・・」 怒ってる怒ってる怒ってる

子供に、“このままでもいいか?!”も確認してない!?

何それ~怒ってる怒ってる

一応、公式大会なのに、ひどすぎる怒ってる
だったら、デッキの交換OKでやればいいのに怒ってる
それなら、文句もなくしょうがないで諦められたのに~怒ってる

文句を言いたかったけれど、やめました・・・
言っても、どうにもならないので・・・
只、息子がとても悲しそうで可哀想でした・・・しょんぼり

そうして、我が家の他にも負けた子がもう1人いました・・・・
その子も、納得がいかないようでしが、泣いて諦めていました・・・

ルールを守った子供が負けて、どうして、守らなかった子供が勝つのでしょう??

こんな、いいかげんな大会は聞いたことがありません怒ってる
せめて、決まっているルールだけは、主催者側も出場する側も守って欲しいものです!!

さらに!!いい加減な出来事が・・・

何と・・・!!
優勝・準優勝した子が貰う賞状なのですが、名前が逆に入ってる~???!!!!怒ってる

何と!?間違えたようで、名前を逆に入れてしまったみたいです怒ってる
ここまでくると、呆れて・・・・

結局、その賞状はテプラで名前を張り替えていました!!といっても、もともとテプラで名前が入っていたのですが・・・

もし、これが、手書きだったら・・・
と考えると最悪ですよね!?

皆様は、こういう大会に出場したことがありますか??
よかったら、教えてくださいね~♪

というわけで、かなり長い愚痴になってしまいましたが、読んでくださってありがとうございました!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.28 10:54:34
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々の更新  
you!pa さん
大会お疲れ様です!
風邪大変そうですね!お大事にしてくださいね!
わが家は一回だけガンバの大会に出場したことがあるのですが、あまりにもルール無視の大会なので面白くなくそれ以降参加していませんよ 小学生以下の大会に親が参加してました! (2010.01.28 11:58:22)

Re:久々の更新(01/28)  
なおぢい さん
こんにちは。大会残念でしたね。
本当に大会を運営するところによってルールをちゃんと厳守するかが明らかに違います。いい加減なところだと本当に腹が立ちます。私もアニマルカイザーやガンバライドの大会に行きますが、やはり公式大会という以上、ルールあっての大会ですから皆が納得できる大会にするためにもルールは守らせるべきです。私が行ってるところも大分徹底されてきました。これは周りがちゃんと店員に言わないと改善されないと思います。 (2010.01.28 12:15:28)

Re:久々の更新  
ポコちゃんパパ携帯 さん
こんにちは~♪
ご家族様、大丈夫ですか?次から次へ大変ですね><
早く治るといいですね♪
大会では、ルールは守る!今回は、完全にお店側がいけませんよね><
そんな事してたら?すでに公式大会とは言えませんね。
私の地方では、ルールがちゃんと決まってて、失格になりますよ^^;
やはり、店員さんにしっかりしてもらうしかないですね~☆
次は、優勝目指して頑張ってくださいね(^^ゞ (2010.01.28 12:31:50)

Re:久々の更新(01/28)  
こんにちは~

ご家族の皆様、お体は大丈夫でしょうか?
体あっての、ゲーム大会ですので、元気になられるとことを願っています。

大会ルールは、守って当然です!
守らなきゃ、非公式大会となんら変わり無しですね。
参加者全員がルールを守ってこその公式大会でありたいです!
当方は、恐竜キングをメインとしてますが、店員さんと一緒に特に制限がある時は、大会前に広報してます。
やっぱり同じ土俵でプレイするべきなんです。
(2010.01.28 16:13:19)

Re:久々の更新(01/28)  
Muupa  さん
ご家族の皆様、大変ですね。
かけしんさんは、うつらないように気をつけてくださいね!

さて、大会の件ですが、僕もガンバライドの大会では不愉快な思いをしたことがあります。
まだ、長男坊がガンバライドに不慣れだったころ、ROUND2のサクセンフェイズでSPカードを選択しましたが、どのSPカードをスキャンするか迷っている内に、相手がSPカードをスキャンしてしまいました。たまたま同じSPカードだったので、試合は続行となり長男坊が勝ちました。
対戦相手の男の子が、試合中もしきりに長男坊に話しかけていますし、相手の親も何か言っていたので、試合終了後に確認したところ、その事実が分かりました。
当然、相手が間違ってスキャンしたのですから、その時点で失格だと思ったのですが、店員同士で相談の上、再試合になり、長男坊は負けました。
しかも、同じSPカードになったのは、相手がスキャンしたSPカードを長男坊が真似したから勝てたのだとまで言われました。
すっごく、腹が立ちましたが、その店には良く行っていたので、揉めたくない気持ちが働き、我慢しました。
ですが、そこの店で行われるガンバライドの大会には、それ以降行っていません。
試合開始の前に想定できることの全てを店員が説明する必要があると思います。
かけしんさんのように、事前に確認しているにもかかわらず、正反対のことをされたら、僕だったら納得いくまで徹底抗戦しちゃうだろうなぁ~。 (2010.01.28 17:11:21)

Re:久々の更新(01/28)  
もんじパパ  さん
こんばんは♪
皆様の体調はいかがでしょうか?
かけしんさんもお気をつけ下さい。
我が家はドラクエの大会にしか出場したことはないのですが、ドラクエの場合は条件が年齢のみなんで
そこまでは酷くないですが明らかに中学生の出場を認めたり、2年連続12歳の某ブロガーの娘さんぐらいですかね。
条件があるのであれば主催者側も出場者側もきちんと守るべきだと自分は思います。


(2010.01.28 22:43:59)

Re[1]:久々の更新(01/28)  
かけしん  さん
you!paさん

おはようございます!!
コメ有難うございます♪

>大会お疲れ様です!
>風邪大変そうですね!お大事にしてくださいね!

はい!!you!pa様もお体にはお気をつけてくださいね!

>わが家は一回だけガンバの大会に出場したことがあるのですが、あまりにもルール無視の大会なので面白くなくそれ以降参加していませんよ 小学生以下の大会に親が参加してました!

・・・・小学生以下なのに、親が参加・・・
ありえませんね・・・それなら、初めからフリーにすればいいのにって思ってしまいますよね・・・
公式大会なのだから、ルールは守って欲しいですよね・・・!!
でも、折角、ガンバライドやってらっしゃるのですから、またガンバライドの大会に参加してくださいね!
(2010.01.29 09:40:52)

Re[1]:久々の更新(01/28)  
かけしん  さん
なおぢいさん

おはようございます!!
コメ有難うございます!

>こんにちは。大会残念でしたね。
>本当に大会を運営するところによってルールをちゃんと厳守するかが明らかに違います。いい加減なところだと本当に腹が立ちます。私もアニマルカイザーやガンバライドの大会に行きますが、やはり公式大会という以上、ルールあっての大会ですから皆が納得できる大会にするためにもルールは守らせるべきです。私が行ってるところも大分徹底されてきました。これは周りがちゃんと店員に言わないと改善されないと思います。


そうですね!なおぢい様の言うとおりです!
大会やるからには、ルールをちゃんと厳守して欲しいものです!
厳守できないのであれば、最初から何でもありと伝えてから始めるべきだと私も思います。
次は、ちゃんとそうしてくださることを願ってます!
コレに懲りずまたスプリングも頑張りたいと思います!
(2010.01.29 09:43:55)

Re[1]:久々の更新(01/28)  
かけしん  さん
ポコちゃんパパ携帯さん

おはようございます!
コメ有難うございます!

>ご家族様、大丈夫ですか?次から次へ大変ですね><
>早く治るといいですね♪

そうなんです(汗)
次から次へと・・・
でも、大分良くなってきたので、まずはコレで落ち着いてくれると信じています・・・

>大会では、ルールは守る!今回は、完全にお店側がいけませんよね><
>そんな事してたら?すでに公式大会とは言えませんね。

やはり、そう思います??
デッキの交換について、ちゃんと出場する子供&親の前ではっきり聞いたのですが・・・
子供が納得しているので・・・って・・・
本当に悲しい出来事でしたTTといっても一番悔しかったのは息子ですが・・・

>私の地方では、ルールがちゃんと決まってて、失格になりますよ^^;
>やはり、店員さんにしっかりしてもらうしかないですね~☆

そうなんですよね!!店員さんがしっかりしてくれないとダメですよね!?
いかにも、やる気なしのおじさんだったので(汗)

>次は、優勝目指して頑張ってくださいね(^^ゞ

はい!!息子に頑張ってもらいたいと思います!
(2010.01.29 09:49:08)

Re[1]:久々の更新(01/28)  
かけしん  さん
とっちゃ7907さん

おはようございます!!
コメ有難うございます!

>ご家族の皆様、お体は大丈夫でしょうか?
>体あっての、ゲーム大会ですので、元気になられるとことを願っています。

心配してくださり、ありがとうございます!
何とか、落ち着いてきました・・・

>大会ルールは、守って当然です!
>守らなきゃ、非公式大会となんら変わり無しですね。
>参加者全員がルールを守ってこその公式大会でありたいです!

やはり、そうですよね!?
私も、そう思います!
公式大会でも、ちゃんと始める前に「今日は何でもOKです」とか言ってくれれば諦められたのですが、ちゃんと確認したのにもかかわらずだったものですから、かなり頭にきてしまいました・・・

>当方は、恐竜キングをメインとしてますが、店員さんと一緒に特に制限がある時は、大会前に広報してます。
>やっぱり同じ土俵でプレイするべきなんです。

そうなのですね!!店員さんがちゃんとしてくれれば、一番いいのでしょうね!
次に開催する時は、同じ土俵でプレイ出来るように、またお願いしてみたいと思います!
(2010.01.29 09:52:58)

Re[1]:久々の更新(01/28)  
かけしん  さん
Muupaさん

おはようございます!!
コメありがとうございます!!
>ご家族の皆様、大変ですね。
>かけしんさんは、うつらないように気をつけてくださいね!

はい!!かなり気をつけてますよ~!!
ドアノブとかも全部、除菌できるので拭いていますので・・・(笑)


そういえば、大会の件、以前にブログでその記事を書かれていましたね!!
相手のミスなのに、失格にならず、もう一度最初から試合をするって言うのは、確かに嫌ですよね!
それに、そのせいで、負けるというのもかなりいただけませんね・・・
今回、本当に始まる前に確認したのにもかかわらずだったので、本当に頭にきました!
それに、“基本的にはダメ”って店員さんにとってはどういう意味だったのでしょうか??
次に、大会をする時は徹底してくださいと御願いだけしてきましたよ!!
とりあえず、使うカードを決めてそれ以外もたせない!とか、してくださいって言ってきました(笑) (2010.01.29 10:03:18)

Re[1]:久々の更新(01/28)  
かけしん  さん
もんじパパさん

おはようございます
コメありがとうございます!

>皆様の体調はいかがでしょうか?
>かけしんさんもお気をつけ下さい。

心配していただき有難うございます!
とりあえず、落ち着いてきましたよ~♪

>我が家はドラクエの大会にしか出場したことはないのですが、ドラクエの場合は条件が年齢のみなんで
>そこまでは酷くないですが明らかに中学生の出場を認めたり、2年連続12歳の某ブロガーの娘さんぐらいですかね。
>条件があるのであれば主催者側も出場者側もきちんと守るべきだと自分は思います。

そうなんですね~
やはり、いろいろありますね・・・
せめて、ルールがあるのであれば、それだけは最低限守って欲しいですよね!?



(2010.01.29 10:05:34)

Re:久々の更新(01/28)  
あおかし26  さん
こんばんは(^▽^)ノ

体調の方、その後いかがですか?
くれぐれもお大事になさってくださいね

大会は、場所によって色々ある様ですね
ルールは、守らないとヽ(@`⌒´)ノ
その事自体、そんなに難しい事でもないと思うのですがねぇ~

次こそは、しっかりとした体制がとれている場所だと良いですね (2010.01.30 00:20:26)

Re:久々の更新(01/28)  
ユウキ さん
お久しぶりです。

お元気ですか・・・といいたいところですが御家族様がいろいろゲキレツアタックされたようで!
かけしんさんもお身体には十分注意をしてくださいね~

店員よ・・・子供だと思ってなめたらいけないでしょ・・・
これは誰だって怒りますよ!!!
店員が知識的な部分はないので少々仕方ないかな~って思いますがきちんと受け入れてくれないと困りますね~
さらにオイウチで賞状の名前を!!!???
俺だったら店員にゲキレツアタックかましてますよ!

こういった愚痴は気分がスッキリするまで思いっきり書いてくださいね。
いつでも受け取りますからね~^^ (2010.02.03 21:05:30)

Re:久々の更新  
姫華★魔魔 さん
おはようございます(*゚▽゚)ノ
ご挨拶が 大変遅くなり すみません(_ _)
この度は 復活プレへのご参加ありがとうございます。
こちらも また お気に入りいただいていきますね!
今後とも よろしくお願いいたします。 (2010.02.06 09:46:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かけしん

かけしん

Calendar

Favorite Blog

m-sports Blog バビロンユウジさん
お気楽ハリケーン~… あおかし26さん
カードとパックに魅… なおぢいさん
無… INO-Kさん
Papa’s alr… Kaiser1969さん

Comments

あおかし26 @ Re:今更ですが、今年初の更新です(01/23) こんばんは(^0^)/ ステキにご紹介あり…
@あるふぉんす @ Re:今更ですが、今年初の更新です(01/23) お久しぶりです。^^ いろいろお噂は伺…
もんじパパ @ Re:今更ですが、今年初の更新です(01/23) こんばんは♪ こちらではお久しぶりです(…
マイケル@ジョンソン@ 初コメ^^ 初コメです^^ おぉ、オーメダル大量で…
竜ちゃん@ Re:オーメダル2 お久しぶりです 出遅れた(≧ヘ≦)笑 しかし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: