HELVETIAお気楽日記

HELVETIAお気楽日記

June 20, 2005
XML
カテゴリ: 感じたこと
毎日暇なこともあって、私はよくネット漬けになる。
だいたいこの楽天の他の人のブログをネットサーフィンすることが多いんだけど
たまたま昨日、ちょっと興味深い現象を見つけた。


あるHPページの管理者が、どうやら変な男に騙されてしまったらしく
彼女の胸の内(悔しさなど)を彼女のHPで語られていた。
そしたら何人かが彼女に対してコメントを残したらしいんだけど
そのコメントが荒らしだったのか、からかい半分だったのか
(コメント削除されてるからどんなものかはわからないんだけど)
「頂いたコメントは私にとって気に入らないものだったんで削除しました」となっていた。



確かにそれは本人にとっては「目障り」なものにしかならないだろう。
だからこの管理人の気持ちもわからないわけではないし、きっと
心の傷が癒えてない時って「聞きたくないこと」とか「耳の痛い話」ってのが
誰にでもあると思うんだよね。
ただ思ったのが、HPって管理人の書き込みに自由があれば
当然コメントする側にも自由があるんだよな。
そして人各々意見があるわけだから、違う考え方のコメントがくるのも当たり前な訳で。
ま、人の意見を「意見」と捉えるか、「目障りなもの」として削除するかは
管理人が決めればいいことなんだけど、やっぱり色んな人が見てるHPである以上
こういうことってこれからも起きやすいと思うんだよね。


私はどっちかっつーと、このブログには知られたくないことや触れたくない話題は

言い換えれば、突っ込まれても反論されてもいいような、暴露しても
全然支障のない、どーしよーもない話題しか書かない。
理由は誰がHPを見てるかわからんってことと、やっぱり自分のHPで
荒れるのは嫌だってこともあるし、最大の理由は、自分の心のどこかに
「ネットは信用できん」って警戒心があるみたい。

全て信頼できる人達ばかりだから警戒心はないけど。


日記だから自分の心を癒す為に、自分の気持ちや私生活を正直に打ち明けて
気分を晴らす、そのためにブログを利用してる人も当然いるだろうし
普通のことだと思う。
でも私はやっぱり、ネットに対する警戒心があるせいか、触れられたり
突っ込まれたりしたくない事がある場合は、隅々まで自分を語らない派。
ネットって超便利だけど、やっぱり怖い面もたくさんあるから警戒心というか
「こういう事を書いたらこういう反論やコメントがあるかもしれないな」っていう
予想をしてないと、自分のHPで自分の神経を逆撫でされる様なことが
起こると思う。
世の中にはバカな人って必ずいるから、やっぱりネットに対する
それなりの注意は払っていかないとな、なんて思ったのであります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 20, 2005 06:22:15 PM
コメント(10) | コメントを書く
[感じたこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:HPにどこまで自分のことを暴露する?(06/20)  
iskender  さん
やほ、からちゃん。
体の調子いかが???

私、実はこのHPの前にもHPを持っていたのよね。。。
それを閉鎖した理由というのが、トルコ時代の学生仲間が悪用したから。
一人でいるのが寂しい人みたいで、私のHPで、誰と誰と会ってて、わたしはそのパ~ティ~に呼ばれなかったとかって、追跡してたみたい。
なんとも、気持ちの悪いもので、、、
世間には、いろいろな人がいるのねぇ。。。って思った経験。
ネットの世界って、顔が見えない分怖いところもあるよね。 (June 20, 2005 06:29:52 PM)

Re[1]:HPにどこまで自分のことを暴露する?(06/20)  
カラハリ  さん
iskenderさん

>やほ、からちゃん。
>体の調子いかが???

今日は結構よろしいみたい。
昨日肉食ったから(笑)

>それを閉鎖した理由というのが、トルコ時代の学生仲間が悪用したから。

あらま、そんなことがあったんだ。。。。
ネットって便利すぎるから、悪用とかも簡単にできちゃうもんね。
どんな被害にいつあうかわからんけど、その可能性はいつでも潜んでるわけだから、やっぱりHP作る以上は、自分で対処法とかも学んどかないといけない時代なのよねー。
私も気をつけなきゃ。 (June 20, 2005 08:13:22 PM)

Re:HPにどこまで自分のことを暴露する?(06/20)  
人それぞれの考え方だと思うけど、全部を話すってのはなあ~、危機管理が薄い気がする。見えない世界だから余計に気を使って書かなきゃいけないんじゃないかと思うんだけど。
自分が気に入らないから消すのははどうかしら?世の中自分と同じ考えの人たちばかりじゃないしね。違う意見があるから面白いと思うけど。そういう人たちって実世界でも気に入らないからってだけで平気で人を傷つけられる人なのかもね。まあ、荒らされたのなら仕方ないだろうけど。
でも、考えちゃうよねえ、どこまでオープンにするかは・・・。 (June 20, 2005 08:41:53 PM)

Re:HPにどこまで自分のことを暴露する?(06/20)  
ここ楽天でも荒らされるHPとかあるみたいだよね。私には縁のない世界なんだけどさ。一応、当たり障りのないことを書くようにしている。突っ込んだ話題を特定の人としたいときはもちろん個人メールだよ。それって基本だと思うけど、違う考えの人もいるんだろうなぁ。 (June 21, 2005 03:25:15 AM)

Re:HPにどこまで自分のことを暴露する?(06/20)  
やっぱり一番大事なのは、ネットというのは誰でも見れる、誰でもアクセスできる場所なんだって認識を持つことだと思う。それだけしっかり頭に入れておけば情報発信するほうも受信するほうも問題ないと思うんだよね。
そのへんの認識にずれがあるとちょっとヤバイかな、と思う。 (June 21, 2005 04:22:58 AM)

Re[1]:HPにどこまで自分のことを暴露する?(06/20)  
カラハリ  さん
ガンスケくまこさん

>見えない世界だから余計に気を使って書かなきゃいけないんじゃないかと思うんだけど。

例のHPの管理者は、その「見えない世界」ってのをよくわかってなかった感じがするんだ。
コメントを削除するのは管理者の自由だけど、なんかコメントした人達に対して「あなた達は私の何を知っててそういうことを言うんですか?私のことは知らないでしょう」みたいなことを言ってたんだよね。
ニックネーム使ってて、彼女の住所が書いてあるわけでもない。性格は○○との記述もない、だからインターネット上では、日記の文章で彼女の人柄を判断するしかない。「私のこと知らないくせに」って言っても、知らないのはあたりまえでしょうって感じなんだよね。結局ネットであるって危機管理が薄いと、こういうふうになっちゃうんだなって思ったよ。

(June 21, 2005 04:03:39 PM)

Re[1]:HPにどこまで自分のことを暴露する?(06/20)  
カラハリ  さん
mg8812さん

>一応、当たり障りのないことを書くようにしている。
突っ込んだ話題を特定の人としたいときはもちろん個人メールだよ。

この考え方あってると思うよ、私は。
やっぱり荒らしがいることとか想定すると、あまりにもプライベートなことは、誰が見てるかわからないネット上では公表できないよね。
人の意見を聞きたくないときは、やっぱり個人メールか、自分の日記帳(ノート)に書いたりするな、私だったら。



(June 21, 2005 04:09:21 PM)

Re[1]:HPにどこまで自分のことを暴露する?(06/20)  
カラハリ  さん
☆りすぴぃ☆さん

>やっぱり一番大事なのは、ネットというのは誰でも見れる、誰でもアクセスできる場所なんだって認識を持つことだと思う。それだけしっかり頭に入れておけば情報発信するほうも受信するほうも問題ないと思うんだよね。
>そのへんの認識にずれがあるとちょっとヤバイかな、と思う。

だよね。私も常に「誰が見てるかわからないから」ってことを意識して日記を書くようにしてるよ。
私の文章によって傷つく人がでてくる可能性があるような文章だったら、ちょっと文章にフォローを入れるとかね。私ってスイスとかイタリア人の悪口よく言うからさ(笑)

(June 21, 2005 04:12:17 PM)

Re:HPにどこまで自分のことを暴露する?(06/20)  
かれん96  さん
私はいつも素のまま事書く(上手くフォローするほど頭良くない?!)ので知らない内にいろんな事暴露してしまっているのかもしれません。でもそれに対して頂いたコメントを自分が気に入らないからと削除しようとした事はありません。まラッキーな事にそんなに酷い書き込みされたことも無いのですが。
多分その人のキャパにもよるのでしょうね。人の意見をそういう見方する人も居ると受け入れられるか敵視してしまうか・・。
(June 23, 2005 09:23:44 PM)

Re[1]:HPにどこまで自分のことを暴露する?(06/20)  
カラハリ  さん
かれん96さん

>私はいつも素のまま事書く(上手くフォローするほど頭良くない?!)ので知らない内にいろんな事暴露してしまっているのかもしれません。

どんな目的でここに日記を作るか、それは人によって色々な理由や目的があると思うから、もちろん暴露話的な日記ありだと思うんですよ。

>でもそれに対して頂いたコメントを自分が気に入らないからと削除しようとした事はありません。

そこがやっぱりポイントなんでしょうかね。
私もかれんさんが言うように、その人のキャパによるのかなって思います。
今はこの話も、もうどうでもいいひとごとになっちゃったけど(笑)
ところで、リンクいただきました。






(June 23, 2005 10:13:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

土耳古系生活 iskenderさん
男の子ってこんなも… ジャムアさん
RAIN WATERの小庭 Rain waterさん
北欧浮き草暮らし モナくまこさん
のんのん88の部屋 のんのんママ88さん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
からはり@ Re[1]:スイスで救急車を利用した場合の値段(08/03) ガンスケくまこさん 北欧の福祉社会は…
からはり@ Re[1]:スイスで救急車を利用した場合の値段(08/03) ジャムアさん >でもあれって公的機関…
ガンスケくまこ @ Re:スイスで救急車を利用した場合の値段(08/03) 無料だよ~、こっち。 家からだとヘリコ…
ジャムア @ Re:スイスで救急車を利用した場合の値段(08/03) え、日本も有料制になるの?? でもあれ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: