全29件 (29件中 1-29件目)
1

朝日は身体にいいんだ。でも日が動いてちょっとずれて来てる。気づいた…また寝た。ウトウト朝のひとこま。2005-09-309月最後の日晴れて気持ちの良い朝。さてさて今日もいちにち頑張りましょー♪みなさんいい一日になりますよう!
2005.09.30
コメント(8)

今日はいい天気。風があるけど暖かく感じる。放っておくとブーたちは落ち葉だらけに。時々強い風がゴーッと吹くと木がざわざわ大きく揺れて落ち葉がアスファルトを転がる乾いた音がする。木の葉に陽があたって裏まで透けている。重なりあうところは影になって切り絵のように。ぴぴぴぴ鳥が鳴いている。金魚は濁ってきた水の中をくるくる泳いでいる。犬は眠る。飛行機が頭の上を通過していきました。2005-09-29
2005.09.29
コメント(4)
しーん夜が更けていきます。ラジオをつけていて適当に静かな音楽を聴いています。夫は明朝早いので早々に眠り、犬も一緒に寝てしまいました。机の下を風が通り抜けて足元がスースーします。コーヒーを飲みたいけれど眠れなくなると困るので焙じ茶を煎れて飲んでいます。まくら元に置いたku:nelを取りに行ったら真っ暗な中一人と一匹がスースー寝息をたてて寝ていました。明日もいい日でありますように。2005-09-28
2005.09.28
コメント(2)

いつも通る道の端が落ち葉で覆われて来ました。そんな中からどんぐりを発見。まだ青いかわいいどんぐりです。2005-09-27
2005.09.27
コメント(8)

夕方、お待たせーと犬と散歩にでかけた。海に向かうにつれぐんぐん暗くなっていく。夏ならホント、まだ全然 明るい時間。時計を見たらPM6:03だった。冬に向かう1分は大きい。目を凝らさなきゃただの闇だ。もうすっかり真っ暗だと言うのに犬はなかなか帰りたがらなかった。今、犬は満足げに猫のように丸くなって眠っています。昨日は今期初、今度は石油ストーブを出しました。(オイルヒーターでは弱い!)そのストーブを早速つけて昨晩はポトフを煮込みました。気分はもうすっかり冬でした。よかったら昨日のポトフ載せたので見ていってくださいな。2005-09-26
2005.09.26
コメント(6)

昨日は寒かった!というわけでアラジンのストーブに火を入れてポトフを作った。ストーブでポトフをコトコトしながら友達から電話があって話し始めた。すると、なんと!クーラーを入れているという。恐るべし東京。いや、クーラー好きのその友であろう。いやいや、わたしが超寒がりなのか?昨晩も今夜も寒いわたし。寒がりじゃなくてもひんやり秋の風になりました。みなさん、風邪引かないようにしてくださいね。よかったら今日の闇の中も覗いていってくださいな。2005-09-26
2005.09.26
コメント(4)
今日は午後から昨日結局やり終えなかった本と雑誌の整理を始めた。その頃になるとすっかり雨も上がり時折強く陽が射して部屋をピカーッと明るく照らした。それでも台風の名残りか、風は強く窓にぶつかってビュービュー音をさせていた。桜の枝が大きくざわざわ揺れてたくさんの枯れ葉が落ちてはあちこち飛ばされていく。明日は掃き掃除が大変だと窓から眺めながら思った。本と雑誌の整理はなかなか進まず結局気になる本を見つけては読みふけってしまい最終的には何冊かソファの横に持っていきお茶まで用意して膝掛けまでかけて寝転びながら読む始末。犬がとなりに潜り込んできてそのうち眠ってしまった。目が覚めたら部屋の中は真っ暗で半分上げたブラインドの隙間から薄暗い空と雲が見えた。目が慣れてくると部屋の中は真っ暗ではなく外と同じ明るさだった。ソファの横の時計を見たら5:55だった。そのまま寝転んだソファから部屋を眺めた。少しの間にいろんなことが頭を過る。ぼんやり沈んだ部屋をみていたら電気をつけてしまうのがなんだかとても惜しいような気がした。2005-09-25
2005.09.25
コメント(4)

夕食前だと言うのに。我慢できずに食べました。ブルサンのナチュラルチーズとヌテラを半分づつ塗って。(これが残すところ最後の一枚の図)お腹が満足したところで過剰摂取したエネルギーの発散も兼ねて古本、雑誌の整理でもしようと思います。今日は雨で犬の散歩はお休みだから。運動運動!食べた分、燃やそう体脂肪。2005-09-24今日の音楽。Norah Jones「Feels Like Home」
2005.09.24
コメント(8)

7:20くらい。波は穏やか。霞がかって江ノ島はぼんやり。画像には全く写っていない(汗)富士山はと言うと肉眼でも全く見えませんでした。ちょっと期待してたのに残念。犬は写真を撮っている間じっと待っています。 (今日はいいコでした)さっきから少し日が射してきています。わたしは洗濯を始めました。さてとコーヒーでもいれようかな。それではみなさん!ステキな連休をお過ごし下さいな♪2005-09-23お時間があったらどうぞ、この散歩の続き光明寺 十夜法要も見ていってくださいな。
2005.09.23
コメント(10)

海の入り口をあとにしてさ、帰ろー。帰り道はここを通って。この間雨宿りしたお寺。むむむ。すでに木魚の音が。朝早くからすでに勤行を聞き終え帰るばーちゃんたちがおりました。「十夜法要」のポスターの掲示板に反射して写っています。2005-09-23お時間があったらどうぞ、今朝の海も見ていってくださいな。
2005.09.23
コメント(0)
寒い。今日は一日中曇っていて部屋はどんより暗かった。だから静かに時間が流れてとてもいごこちが良かった。夜になって、久しぶりに靴下を出して履きました。今期初、オイルヒーターも起動。あぁ…冬を瞑想。冬は好きだけど寒いのは苦手。でもちょっとワクワク。早くも今度はクリスマスが待ち遠しい♪2005-09-22
2005.09.22
コメント(2)

浜辺を歩き始めたらポツポツ雨が。すぐに大粒になってきたので慌てて退散。帰り道、小降りになるまでちょっとお寺で雨宿り。お寺の猫も雨宿り。2005-09-20今日は携帯カメラより。
2005.09.20
コメント(4)

変な体勢の犬。ソファの位置をここにしてから後ろのスペースを活用。時計にディプティックにマンガに本。コースターにクマ。犬がクマをかじらないことを祈りつつ今日もクマはここにいる。クマは内心ドキドキだろう。2005-09-19
2005.09.19
コメント(8)

これなんの鳥の巣かわかりますか?今年の夏、気づいたら庭の木にこの巣が。うえからちょこんと顔を出している鳥を発見。家の中からそーっとみていたら目が合って、その瞬間ダーッと飛んでいってしまいました。その後何度か同じように巣に頭だけ出てたり、顔だけ出てたりしている鳥を見かけたのですがここ最近、1、2週間はもう帰ってきていません。ちょうど「1羽用の鳥の巣」と いったところ。女性の拳位の大きさです。目がくりくりしたかわいい鳥さんでした。また戻ってきて欲しいなぁ。この巣だけでもしもなにかわかる方がいらしたらぜひ教えてくださいな。お願いします。2005-09-18
2005.09.18
コメント(8)

今日、もうひとつ。いつもの風景江ノ島+富士山。(左端が江ノ島)本日もうっすらでしたが、富士山がみえました。今日の画像ではわかりにくかったですね(汗)水面はうっすら赤く染まり空と雲のグラデーションもとてもきれいでした。これから冬に近づくほど空気が澄んできて景色が鮮明になってきます。向かい風が冷たくてイヌと散歩をしていて耳が痛くなるくらいの日なんか富士山がとーってもきれいに見えていたりするのです。これからそんな季節に突入。あぁ一年ってほーんと早いですねぇ。2005-09-17お時間があったらどうぞ、今日の金魚くんも見ていってくださいな。
2005.09.17
コメント(6)

金魚くんもさることながら後ろのケイト・モスも凄い顔。うちの金魚くんはわたしが近づくとエサをくれくれ!と催促する。今もそう。写真どころじゃなくってとにかく「メシ!メシ!メシじゃー!」と言った感じ。たくましいうちの金魚くんなのです。お時間があったらどうぞ、今日のゆうぐれも見ていってくださいな。
2005.09.17
コメント(4)

静かな夜です。そして少し寒い。この間まで半月だった月が今日はまん丸になって西の空から街をぼんやりと照らしています。ここはリビングの隅。あまりいじらないところ。キッチンの横に面してL字のカウンターになっています。思い出すと ふと聴きたくなるそんなCD群と友達に借りたDVDがここにひっそり集中しています。今夜は久々にここからのCDを聴いています。「A CAMP」Nina Persson from Cardigans寒くなるとなんとなく聴きたくなるCD。 もうひとつTailsLisa loeb&Nine Stories。何故かこれしつこいくらいに聴いてた冬があった。温かいのみものと暖かい部屋。少し暗めの照明。家族(夫と犬)が寝静まった後のわたしの静かな時間。夏の開放感から 気付くと一変して秋になっていてそして 冬に向かって漂い始める閉鎖感が好きだな。寒い外から帰ってきて家のドアを開けると暖かい。あの感覚がもうすぐやってくる。この連休に秋冬の洋服を出そう。寒いのは苦手だけどわたしは案外 冬が好きなのかも。クリスマスもある。クリスマスを想像したらなんだかウキウキしてきたそんな夜更け・・・2005-09-16
2005.09.16
コメント(4)
今日は夕方、とても肌寒く感じました。だから じゃなくてたまたま今晩はキムチ鍋。鍋は野菜をたくさんとれるしキムチ鍋は身体が温まります。鍋の最後に作るキムチうどんもおいしい。でも今日は なんだか疲れてすでに瞼がずっしり重い。少し開けた窓からの風がホントにもう冷たい。秋になったよー夏は終わったーとひしひしと実感する今日でした。2005-09-15
2005.09.15
コメント(6)
日付けが変わった深夜2時過ぎ、水を飲みにキッチンに行こうとリビングを振り返った瞬間本棚の後ろの壁を黒くて大きな物体が素早く移動しました。それは見たこともない巨大なクモ!慌てて曝睡している夫を起こし、急いで現場に戻りましたが巨大クモは凄い勢いでスタタターッと壁伝いにキッチンに逃げ込みました。それからクモはどこに潜んだのか音沙汰なく。夫はすぐに寝に戻ってしまいしばらく呆然としていました。それから一度もクモは現われず。Googleで「家の中 大きい クモ」で検索してみた。ひゃーまさにこいつだーその名は「アシダカグモ」いいクモくんのようだけど。アシダカグモくんわたしの叫びにさぞかし驚いたことだろう…まだ潜伏しているのだろうか。恐怖は薄らいだけれどいきなり遭遇したらと、やっぱりちょっと不安な夜です。2005-09-13
2005.09.13
コメント(12)

ひと準備終えた後のキッチンひまわりの後ろから。鍋にはブリの煮つけとあさりのお味噌汁。ジャー、セットOK。あとはオクラ入り納豆とアスパラを湯がいて今夜の晩ごはん。ビールのおつまみに谷中しょうが。お味噌をつけてガリッと。夕方イヌの散歩。近所で済まそうと思ったのにイヌに引かれるまま海の方まで行ってしまった。そしたら ちょうど夕日が落ちるところ。しかも今日は富士山が見えている。ちょっと得した気分です。夕日はゆっくり富士山の左肩に沈んでいきました。こちらは携帯カメラより。2005-09-12
2005.09.12
コメント(16)

暗くなるのが早くなりました。同時に明るくなるのが遅くなりました。こんなころがわたしは好きです。1年が終わりに近づく。もう暑くはなくでもまだ寒くはない。さっきいつもより遅いイヌとの散歩を済ませてきた。夏ならまだ早く感じる時間でももう外は暗かった。散歩の途中、以前良く見かけたくつした猫に遭遇した。この猫は全身が黒くて4本の足先だけが白い猫だからわたしは勝手にそう心の中で呼んでいる。(他にもどっか白いところがあった気もするけど)その猫は以前よくうちの近所をうろうろしていたのだけど最近見かけなくなっていた。テリトリーを変えたのかそれとも元の場所に戻ったのかどうでもいいけど今日は思わぬ所で遭遇したのでちょっと驚いた。声をかけたら側の家の門の下をくぐり抜け階段をスイスイ登っていってしまった。くつした猫め。よその家からはおいしそうな夕ご飯のにおいがしていた。和食っていいなとなんとなく思った。2006-09-09今日の音楽。RCサクセションWONDERFUL DAYS 1970-80RCの35周年ベスト。最高です!
2005.09.09
コメント(10)

今日のおまけ。お出かけ自体が観光地。踏み切り待ちの車窓からパチリ。最近の江ノ電は広告塔。大仏さまも虹と一緒に駆け抜けていきました。2005-09-08
2005.09.08
コメント(4)

海の家はどんどん解体されていく。何事もなかったように元の海辺に戻るだけ。海はいつものように。サーフィンをする人もいつものようになんにも変わらない。また明日につながる今日が過ぎているだけ。2005-09-08
2005.09.08
コメント(0)

台風が去った午後の稲村ヶ崎。車で出掛けた際に立ち寄った。海沿いの風は強かったけれど陽がピカーッと出てきて海に反射してとてもきれいだった。2005-09-07
2005.09.08
コメント(0)

今日は静かだ。遅い昼食。昨日の残りのハンバーグとトーストに牛乳。イヌはパンが欲しくてずっとわたしを監視。今日は雨のため散歩はナシ。ごめんよ。今日の音楽。SPITZ/RECYCLE~Greatest Hits of SPITZ 2005-09-05
2005.09.05
コメント(8)

最近イヌはここにいる。ついさっき散歩から帰って今は同じところで鼾をかいて寝てる犬。明日から台風の影響か天気がくずれるようです。ゆっくり秋に近づいていきます。今夜はチーズハンバーグ。作ったハンバーグは冷蔵庫の中で待機中。もうお腹ぺこぺこ。ひとり先におそばを茹でるか考え中。悩む日曜日の夕餉前…2005-09-04追記*夕餉のその後*夫帰宅前に待ちきれず蕎麦を茹で大和芋をおろしてとろろ蕎麦を作っていただきました。+厚切りトーストにヌテラをたっぷりぬって一枚。これじゃ体重は落とせない。(密かにずっーっとダイエットしてます)外は雨、降ってきてます。けっこう強い雨です。部屋は蒸してて頭ぼーっとしています。雷ゴロゴロ!鳴り始めましたー怖っ。
2005.09.04
コメント(6)

今日は駐車スペースの右側の花壇を一掃した。ラベンダー他グランドカバーにした草木が膨大にはびこり雑草化していたのだ。汗だくになりひととおり終わったら大きなゴミパック3袋になっていた。日頃からもう少し手入れしていればうー。そしてひと休みしてからイヌの散歩にお付き合いして帰ってきたらもう暗い。いちにちは本当にあっという間。ただ今座っていたリビングのテーブルの上。最近はまっているサンペレグリノに飲むとき絞って入れるレモン。右端には、さっき食べたところてん。開いている雑誌はブルータスの手みやげ特集号。左上にクロワッサンの髪型特集号。その上にのはリビング モティーフからのお知らせ。その右隣にWOWOWの9月の番組表。ブルータスが被っているのは友達が持ってきたWISEWISEのカタログ。左端には着替えようと思って持ってきたTシャツ。「!」こんな事を説明していたらまたまたあっという間に8時になっているー買いモノに行かなくては!それでは!みなさん土曜日の夜を楽しんで下さいな♪2005-09-03
2005.09.03
コメント(8)

今日は突然夫が休日になった。ヤッホー♪と言うわけでこの間、購入したストレリチア レギネという観葉植物の鉢を買いに駒沢のボタニーに行った。鉢を買って一風堂で白丸ラーメンを食べたら即、帰ることになって 早っ!(海に行きたいとか言い出したのだ)どこにもよらず帰宅。帰るなり夫は海へ。わたしはさっそく新しい鉢に植え替えを始めて無事終了。ボタニーで買った鉢、いい感じ。うれしいな。レギネさん、元気に育ってね♪2005-09-02
2005.09.02
コメント(2)

残暑だ。桜の木にとまったセミが初夏と同じように鳴いている。けだるい・・・外に出たくない。そんな日、ありますよね。イヌの散歩「散歩」と言う響きが今日は重い。残暑。残暑。残暑。みなさんいかがお過ごしですか?2005-09-01
2005.09.01
コメント(8)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


