全11件 (11件中 1-11件目)
1

雨の月曜です。この間初めてベビーカーで電車に乗りました。あちらこちら少しずつ寄り道しながら時間を気にしつつ混む時間を避けて帰ってきました。 三分の一くらい眠っていてくれたのでとても楽でした。抱っこでは味わえない快適さ。とにかく身軽。荷物もベビーカーに積めるしほんとうに楽ちんでした。途中目を覚ましてオムツを替えたり何度か抱っこしたりしながら。 駅に隣接したマンション。雨にも濡れずに駅まで行ける?下に降りれば駅とスーパー、百貨店!どんなに便利だろうか… と 百貨店の屋上から見上げていました。こんな雨の日もちょちょっと行けば食品も日用品も 本も お化粧品も なんだって買えちゃう。もちろんスタバだって。今いるここが、離れ小島のような気分になってきました(´ー`)さて 離乳食準備しなくては。母ちゃん業が板についてきた?この頃です。P.Sベビーカーだと駅では面倒なんですよね。エレベーター使わないとだから。エレベーターは大体ホームの真ん中あたりにあって使う人もけっこういます。こんな時こんなところで親切な人に出会ったりするととてもありがたい気分になって自分も親切な良い人になろうとなんだか親切心が飛び火するように思えます(´∀`)2008-9-29
2008.09.29
コメント(2)

寒くなりましたね~今朝はこねこねミートボールを作ってケンタロウレシピでミートボールペンネを作りました。結局バタバタしてすぐ食べられず先ほどいただきました。足元が冷えていきます~うちは特別寒さが厳しい家のような気がします…夏の暑さは我慢できても冬の寒さは…先日、床暖房の見積もりを頼みました。値引きしてくれて 120まんえん!( ̄▽ ̄;)今年はどう乗り越えるか。アンティークストーブも検討中です。みなさん風邪には気をつけてステキな日曜日を!2008-9-28
2008.09.28
コメント(0)

こちら雨が降りそうです。なのに我慢できず洗濯機を回してしまいました。ふぅ。超、蒸し暑いです。スタバのコーヒーフラペチーノが飲みたいです。画像と共に進めたいのですが畳の上にパタッと倒れて寝ていた小さい人が起きてしまいました。うそ泣きで「え~んえ~ん」とがんばっています。犬は近くで うるさいだろうに夢の中です。おやや?お日さまがでてきました。ではみなさま今日もよいいちにちを!どうでも良い画像を載せてみました。 しまじろうが透けている…ただ今パンパースパンツ型M使用中。布オムツ復活するか検討しています。
2008.09.26
コメント(2)

さっき あと10歳若かったら…と真剣に考えました。せめてあと5歳…では、それなら10歳分、もしくは5歳分、どこかの記憶を無くすと言われたらきっと 諦めるだろうなぁ。1歳分なら!?なんてちょっと考えてもみたり!でもやっぱり無理だ(°ー°*)まぁ、そんな条件もそんなことも起こらないから考えなくても良いのだけれど( ̄▽ ̄;)カレーのご飯を型取るだけでお店風。カレーの海ですな。子供のお洋服選びは難しいです。 ジャストサイズだとすぐ着れなくなりそうでドキドキだし、大きめだと あんまりかわいくない。むずかしいです。今日はこちらはお天気です。けっこう風もあって朝干した洗濯物がすぐ乾きました。昼寝から目覚めたようです。ひとりしゃべる声が聞こえてきました。さて母ちゃんスタンバイです。2008-9-24
2008.09.24
コメント(2)
![]()
近くだったら絶対行きたい。「生誕100年記念 ブルーノ・ムナーリ展 あの手この手」
2008.09.20
コメント(0)

先日、御殿場のプレミアムアウトレットへ行ってきました。雨模様の朝だったのに午後からはピカピカに晴れてしまいちょっとナーバス。なぜならベビーカーを積んで出なかったから。抱っこに疲れ、結局レンタルしたのだけど返すのが面倒でした…結構見て歩いてへとへとでもちゃんと借りたところまで戻さなければなので(当たり前…)大変です(T▽T)みなさん、悪天候でもベビーカーは積んでお出かけしましょう。 夕方になって富士山に気づきました。みんなは反対側の観覧車を写メしていました。みんな富士山に気づいていなかったのかなぁ。どこから見ても富士山はいいなぁ。と、思いました(´∀`○).:+帰り、駐車場の屋上からも。そしてアウトレットは?といいますと、特に収穫もなく、でも新しいお店が増えていて楽しみながら見て歩きました。家の近くに夫の大好きな「一風堂」が出来たので夜はラーメン。そんな休日でした。ではではまた後ほど!
2008.09.19
コメント(2)
オハヨウゴザイマス。寒い朝です。しんみり雨が降っています。朝ごはん食べたのに犬が落ち着きありません。子供はもう元気ハツラツわけわからない言葉を発してます。叫び声に変わってきました(p_;)雨の日今日もステキないちにちを!お仕事の方はいってらっしゃいませ2008-9-16
2008.09.16
コメント(0)

思い出したように夏復活で暑い日午前中はケーブルテレビの工事に追われちょうどお昼に友達が遊びに来てくれました。coyaでランチしてから鎌倉に向かいぶらぶら。パタゴニアのセールをみてアレイのパンを覗いて市場でひまわりを買いました。おばあちゃんの育てたひまわりは今夏さいごの笑顔です。 昨日焼き上がりを待って買ってきた大好きなパン。中にチーズの入っているやつ。それと瓶がかわいいりんごストレートジュース。(この間コストコで買ってきた)今朝のおやつ。2008-9-13みなさんステキな週末を!
2008.09.13
コメント(6)

西日があたるので授乳ストールをベビーカーに。パパにちょうどいい高さのマクラーレンのライダー。新江ノ島水族館に行ってきました。0歳児ゆえ興味あるのかないのかはわかりませんがなかなか見入っている場面もありつつひとまわり、楽しかったです。 タイミングよくイルカショーが始まり、遠くから見つめるの図↓さすがにショーには釘付け。おにいさんおねえさんのマイクの声にワクワク感が漂っているせいもある? いあぁこのイルカさんたちはすごかった。娘、大事にずーっと手に持ってカジカジしてたスプーンの袋(マンゴーソフトを食べたときに付いていたプラスチックスプーンの入っていたビニール)を思わず落としてしまったほど。(^-^;)水族館を出る頃は眠ってしまっていました。帰りは水族館の裏手の海辺に沿った遊歩道を歩いて駐車場に向かいました。ちょうど海の家を解体している時期で夏が終わったんだなぁと実感。楽しい一日でした。しかし夏休みも終わった平日なのに結構混んでいて驚きました。ではではまた明日おやすみなさーいヾ(*'-'*)2008-9-9
2008.09.09
コメント(0)

生活観アリアリ向こうにいるは洗濯機さん。 別れ惜しくて写真を撮っておきました。今までありがとう。金魚くん、こんなとこにいます(*´∀`)晴れたり曇ったり蒸し暑い日曜日です。少し前に夫が仕事でドイツに5年住んだ人と話してきました。ドイツでは(その人が住んでいたところだけかな?)日曜日は「休む日」なので何にもしちゃいけないそうでお店はもちろんみんな休みだそうでとにかく休まなきゃいけないらしいのです。徹底的に!(ホントかな)それを思い出し、今日は私も徹底的に休もうと晴れ間に目をつぶり、洗濯もせずダイソンのごみを捨ててフィルターを洗おうと思っていたけれどそれにも手を付けず庭の掃き掃除も せず 我慢!静かに時間が過ぎて行きます。でもむずむず…とても苦しい。朝から洗濯していたらきっと今頃乾いただろうし掃除機のフィルターもきれいになっていただろう。洗濯カゴの洗濯物とここにあるごみの見える掃除機と暑そうにじーっと私を見上げている犬。なんだかもったいない気がする。やることを、やれることを残していることが我慢できない。はぁ~下手こいた~(古)日曜日です。(´ー`)2008-9-7
2008.09.07
コメント(4)

どこに行くかと思いきやテーブルのしたをよろよろと… きっと犬はいい迷惑だよんでも犬は大人だからね仲良くしてやってください。
2008.09.07
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


