こんばんは。

はい、とてもきれいなんですよ(^^*)
もう少し咲いていると
もっと華やかできれいなんでしょうけれど
ちょっと早すぎました(*^^*; (2005.04.08 18:31:05)

カ メ ラ ト ー ク

カ メ ラ ト ー ク

2005.04.05
XML
カテゴリ: 犬の時間


今日は天気も良く
とても暖かかったので
桜が気になり
思いきって、八幡さままで
犬と散歩に行ってきました。

源氏池の桜。4/5
んー
まだ全体的には少し早かった
源平池のほとりの桜。
それでも
水面に桜が映ってきれい。





ほとり桜。4/5
赤い橋を渡って、
川面に伸びる桜を後ろから。
桜の花びらがひらひらひら。


平日だけれど
たくさんの人が出ていました。
年輩の方に混ざって
若い人もたくさんいました。
学生さんはまだ春休み中だもんね。
春休み、なんかいいなぁ。













段葛、犬。4/5
若宮大路、段葛。
ここの桜ももう少しですね。

鎌倉のいろんな
お店等の名前が書かれた提灯が
ゆらゆら揺れている中、
ひとつひとつなんとなく見ながら
八幡さまへと向かいました。

ちょっと疲れたけれど
久しぶりにたくさん歩いた今日。
犬は既に曝睡中
夢の中・・・








2005-4-5



追記
フリーページの
いちばん下に
「犬と遠足」
つくりました。
お時間のあるときにでも
良かったら、ちょこっと
覗いて見てくださいな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.05 23:25:24
コメント(8) | コメントを書く
[犬の時間] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:八幡宮の桜。(画像つき)(04/05)  
リタ0826  さん
こんばんは。私の会社の近くの小石川公園も桜が見ごろのようです。
今日は暖かかったので、桜も急に咲き出したかもしれませんね。
ワンコちゃん、いつもよりたくさん歩いて疲れたかな?楽しい夢をみてることでしょう(*^^*) (2005.04.05 22:02:50)

Re:八幡宮の桜。(画像つき)(04/05)  
arancia_cafe  さん
こんばんわ。いい眺めですね。
ウチの裏(人の敷地ですが)のさくらの木も
あと一息です。

お疲れ様。一足お先に熟睡中の
ワンちゃんと共に、ぐっすり休んでください*^^*
(2005.04.05 23:12:34)

リタ0826さんへ  
IDEAL.  さん
こんばんは!

今日は暖かかったので桜、
一斉に咲き始めたんですね、きっと(*^0^*)
小石川公園の桜もちょうどきれいなんですね♪


ワン、きっと疲れたと思います~
今も隣でひたすら眠っています(^^*;
zzzzz (2005.04.05 23:13:00)

arancia_cafeさんへ  
IDEAL.  さん
こんばんは。

今日見た桜もうちの桜も
あと一息、そんな感じです!

arancia_cafeさんの裏の桜も楽しみですね♪


今日はわたしも
ぐっすりだと思います(^0^; (2005.04.05 23:16:26)

Re:八幡宮の桜。(画像つき)(04/05)  
Naito Yoshihiro  さん
春ですね。
お花見に行きたくなりますね。
(2005.04.06 00:15:07)

Naito Yoshihiroさんへ  
IDEAL.  さん
はい、ホント春ですねぇ。
こちらはのどかです(^^*) (2005.04.06 20:57:23)

Re:八幡宮の桜。(画像つき)(04/05)  
こんばんは。

水面に映る桜美しいですね。
今回もワンちゃんが可愛く参加してますね♪

(2005.04.07 23:44:29)

けいこちゃん2115さんへ  
IDEAL.  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

IDEAL.

IDEAL.

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Free Space

設定されていません。
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: