かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2019.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
幸せになるには条件は不要。不幸は思いこ
みとかんちがいから。終わる選択をする。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

条件がいらないのです



象を飼い馴らす話を知っていますか?

子象のときに、鎖でつないで、
行動を制限しておくと、

それが当たり前になってしまい、

成長して鎖をはずしても、逃げなく
なってしまう、というお話です。


同じように、私たちも、
こころが苦しい状態が長くつづくと、

そうではない状態があることを、
忘れてしまうことがあります。

苦しいことは幸せではないと
わかっているのに、ちがう方法を
選べなくなってしまうのです。


「自分はどうせ~~だから」
「もともとこういう性格だから」

そんなふうに、
決めつけてしまうのですね。


もちろん、身体的なハンデなど、

気持ちだけでは、その状況を
変えられないケースもあります。


けれども、
「幸せに生きる」ということには、

実は、条件がいらないのです。

自分のこころが「幸せだ」と
感じられれば、どんな状況にあっても、

その気持ちを保つことができるのです。


そのシンプルなかたちが
「自分を好きになること」だと、

私は思っています。

自分大好きで、不幸なひとって、
想像できませんものね。


そして、私たちは誰もが、その
幸せな状態を知っているのです。

そうです。

生まれたばかりの赤ちゃんは、
絶対に、自分のことを、
不幸だなんて思っていません。

自分のことをきらってもいません。


だから、自分がきらいとか、
自分を否定する気持ちは、すべて、

あとからくっついたものなのです。

たいていは、何らかのかんちがいか
思いこみの結果として、ね。


あとからくっついたものなのだから、

それはもう不要だと思えば、採用
しないという選択肢があるのです。

それって、感覚的には、
重い重い鎧を脱ぐような感じです。


私は、20代で、内観を体験した
直後、その感覚を体験しています。

空さえ飛べそうなかろやかさを、
いまもおぼえています。


また、人生のなかで、二度ほど、

「完全に満たされた」錯覚を体験
しています。

はい。錯覚です。
ほんの十数秒でしたから!

(脳の誤作動だと思っています)(笑)


お金持ちになったわけでもなく、
地位や名誉が手に入ったわけでもなく、

ただ、そのままの自分が、
幸せを体験してしまえるんです。

そして、知ってしまったその感覚は、
一生忘れることがありません。


もしも、自分のことを不幸だとか、
きらいだとか思っているひとがいたら、

その誤解を解いてみませんか?

一度きりの人生を、
自分大好きで、生きてみませんか?

応援しています!


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。





 詳細 こちら~

★≪じぶん≫創造セッション★
12月枠のお申し込みを受け付けています。
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

★新刊『こころの量稽古』
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

すべての情報の詳細は こちら


※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.03 05:38:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: