カタカタ箱

カタカタ箱

PR

Calendar

Profile

ココ9494

ココ9494

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

まい・らびりんす はなびらさん
きみちゃんの「名言… きみちゃん0958さん
お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
いわぴいのドラマ日記 いわぴい2513さん
CASE STUDY akiko189さん
おいしいものが食べ… ららみ3802さん
春を待ち望み~春よ… 春待ちさんさん

Free Space

設定されていません。
2007.11.07
XML
テーマ: 日記(2800)
カテゴリ: 出来事
今日仕事を3時に終わらせて帰り途中、家の近くのスーパーで買い物をしていたら、
裕ちゃんの中学校の担任の先生から電話がありました。

裕ちゃんが今日社会科の授業中、いきなり机を倒し、教室を出てトイレに閉じこもってしまっというのです。
トイレで泣いていたと・・・
それで、これから学校へ来てくれないか・・とのことで、買い物を急いで済ませ、家に戻り、
着替えてから、学校へ・・・

担任の先生と相談員の先生と面談をして、今日の出来事と相談員の先生と裕ちゃんが一時間ほど話しをしたということで、その話を聞かせてもらいました。

「学校には来たくない。嫌いだ。」と先生に話したというのです。
家でも、よく「学校は嫌いだ。なんで学校があるんだ」と言ってます・・・


仕事に行ってます。

いろいろな原因があるとは思うのですが、本人が気になることの一つに、授業中うるさいという事らしいです。
休み時間もゆっくりと読書をしているのに、クラスメートがちょっかい出してきたり、
話しかけてきたりするのも、すごくイヤみたいで・・・

中学になって、仲の良い友達が女子だけで、男子の友達というのは、ほとんどいません。
仲のよかった友達もみんなクラスが別になってしまいましたし。

とにかく学校に行くのがとても苦痛だったようで、だんだんストレスが溜まり、
とうとう今日爆発したということのようです。
(このことは、夜一緒にお風呂に入った時に裕ちゃんから話してくれました)

担任の先生と相談員の先生、そして、途中から社会科の先生も加わり、4人で話をしました。
社会科の先生も突然のことで、びっくりしたそうです。。。



相談員の先生は、裕ちゃんに「小学校、中学校は学校へ行くことが仕事。行きたくないから行かないというのは許されない。高校になったら、学校へ行くか行かないかは、自由だけれど、
今は、義務教育なんだから、学校に行くのが仕事」だということを話したそうです。


先生方には、今日、私と先生が話しをしたことを裕ちゃん本人には言わないように、と言われたので、知らなかったことにしてます。
なので、夜お風呂で裕ちゃんが話しをしてくれたことも、今はじめて聞いた事として、
裕ちゃんと話をしました。


しばらくは大丈夫かなぁ~~って思っていますが・・・

明日、お父さんが帰ってきたら、
今日の事話さないとなぁ~~(〃´o`)=3 フゥ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.08 07:44:17
コメント(6) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:学校からの連絡で・・・(11/07)  
らくくわ  さん
何かと大変ですね
思春期に差し掛かってますしね・・ (2007.11.08 16:52:07)

学校からはドッキリの電話のみ  
pee3115  さん
良い事は電話なんてかけてこないから、
本当に学校からの電話には
ドッキリさせられますね。

裕ちゃんが自分の力で乗り越える


応援しています。

(2007.11.08 20:02:29)

Re:学校からの連絡で・・・(11/07)  
子供たちが、自分らしく学校で過ごすことって、難しいんでしょうね。人に合わせて生きていくことが楽なのかもしれないけど、それは自分をどんどん嫌いになっていきそうだし、かといって周りに流されずにいくのは、よほどの勇気もないと無理ですものね。子供たちも大変です。
裕ちゃんのそばに、いい友人が現れるとまた違うでしょうね。よい流れがおきますように・・。 (2007.11.10 19:17:45)

Re[1]:学校からの連絡で・・・(11/07)>らくくわさん  
ココ9494  さん
>何かと大変ですね
>思春期に差し掛かってますしね・・

中学校時代って、一番難しいですね。
自分の時とは時代が違うから余計感じます。。 (2007.11.10 23:42:39)

Re:学校からはドッキリの電話のみ(11/07)>pee3115さん  
ココ9494  さん
>良い事は電話なんてかけてこないから、
>本当に学校からの電話には
>ドッキリさせられますね。

まったくです。。

>裕ちゃんが自分の力で乗り越える
>壁

>応援しています。

自力で頑張って欲しいと思いますが、親として手助けもしてあげたいです。

応援ありがとう。
(2007.11.10 23:44:26)

Re[1]:学校からの連絡で・・・(11/07)>くれよんハウスさん  
ココ9494  さん
>子供たちが、自分らしく学校で過ごすことって、難しいんでしょうね。人に合わせて生きていくことが楽なのかもしれないけど、それは自分をどんどん嫌いになっていきそうだし、かといって周りに流されずにいくのは、よほどの勇気もないと無理ですものね。子供たちも大変です。

今の中学校は、自分らしく生きていくのが難しいですね。特に目立ったりするとイジメにつながっていきますもんね。

>裕ちゃんのそばに、いい友人が現れるとまた違うでしょうね。よい流れがおきますように・・。

今は、一人が気が楽だ・・・と言っているので、仲のよい友達を作るのは難しいけれど、
いつかは、友達が出来るといいんですけどね。

(2007.11.10 23:47:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Category

Comments

ココ9494 @ Re[1]:転勤(04/20) 胡桃7336さん お久しぶり~~♪ メッ…
胡桃7336 @ Re:転勤(04/20) お久しぶりです♪ お元気なのかなぁ、裕…
ココ9494 @ Re:早寝・早寝・早寝♪(09/25)>pee3115さん pee3115さん、こんにちは♪ >体調いか…
pee3115 @ 早寝・早寝・早寝♪ こんにちは! 体調いかがですか? …
ココ9494 @ Re[1]:夜のウォーキング(09/12)>♪真麻さん ♪真麻さん、こんばんは。 >親子でウォ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: