健康広場

健康広場

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kamiogi

kamiogi

カレンダー

お気に入りブログ

紅葉 熊野プーさんさん

早速やられた 北のかりうどさん

『肉なし!だし昆布… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

がんちい日記 我的… がんちいさん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

コメント新着

安東堀割南 @ Re:夏日の野菜料理(06/22) 久しぶりにお邪魔したら何と私の好きな料…
あき@たいわん @ Re:夏日の野菜料理(06/22) お久しぶりです。 最近、また、まじめに…
kamiogi @ Re[1]:夏日の野菜料理(06/22) 雨読晴耕さんへ 台湾で、昼下がりのゲリラ…
雨読晴耕 @ Re:夏日の野菜料理(06/22) どうもです。 ようやく、仙台も梅雨入り…
kamiogi @ Re[1]:老北京・蠍子王火鍋(06/09) 雨読晴耕さん:こんにちは。 >どうもです…

フリーページ

2009年02月15日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: カテゴリ未分類
金曜日の夕方、童童さんと3時間のロングランをした。
荻窪から、新宿へ、自転車で直行した。

神田川が和田から淀橋当たりで、顔を出した所を見つけて、写真を撮った。
DSCI0003.jpg

ここから、神田川が堂々と皇居へ流れて、隅田川へ、東京湾へと旅を終える。
DSCI0006.jpg

DSCI0007.jpg

新宿で、中国食品の材料屋を通って、米粉と米線を仕入れた。

新宿から荻窪まで、1時間掛けて、ゆっくりと帰って来た。

土曜日は、荻窪から環八道路に沿って、北上した。
往復で3時間のサイクリングは、楽しい!

更に、荻窪から上井草まで、水泳プールへ、久しぶりに泳いだ。

どんどん、行動範囲が広がって行く!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月15日 00時39分36秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自転車でパワー全開!(02/15)  
中国のハナ  さん
神田川って今日、ニュースで出てましたね!
タヌキが中州に出たって・・・

都会のオアシスは都会の生態系の維持に大切な存在ですね!! (2009年02月15日 00時46分51秒)

Re:自転車でパワー全開!(02/15)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

東京と言う街は、意外と自転車で移動するのに調度いい街かもしれませんね。^^ (2009年02月15日 10時38分39秒)

自転車ならでは  
こういった風景を見つけられるのが、楽しいですね!
購入された米粉のお料理も、拝見できるのを楽しみにしています。 (2009年02月15日 15時04分09秒)

神田川  
メイフェ  さん
フォークソングの歌にありますね。
でも様子がだいぶ変わっているような・・・。
台湾版「怪鳥」載せました。青い鳥なんです。
kamiogiさん、なんの鳥かご存知ですか?
ブログの中でリンクさせてもらいました~。
事後報告でごめんなさい。 (2009年02月15日 16時16分33秒)

Re:自転車でパワー全開!(02/15)  
自行車に乗ると行動範囲がグ~ンと増えて楽しく新しい発見が
ありますね、私は今のところ2時間走るのが限度ですが
やはり水泳との組み合わせで健康アップに相乗効果が期待できそうですね。 (2009年02月15日 18時09分16秒)

Re[1]:自転車でパワー全開!(02/15)  
kamiogi  さん
中国のハナさん:こんにちは。
>神田川って今日、ニュースで出てましたね!
>タヌキが中州に出たって・・・
=はい!タヌちゃんと呼ばれて、モテモテのようですね!
>都会のオアシスは都会の生態系の維持に大切な存在ですね!!
=そうですね!でも、生き物が現れるのが、楽しみですね!
(2009年02月15日 22時20分02秒)

Re[1]:自転車でパワー全開!(02/15)  
kamiogi  さん
雨読晴耕さん:こんにちは。
>東京と言う街は、意外と自転車で移動するのに調度いい街かもしれませんね。^^
=1キロで2メートル、2度の斜面は、調度良い感じですね!上り坂でも、苦にならないですね!
(2009年02月15日 22時24分40秒)

Re:自転車ならでは(02/15)  
kamiogi  さん
ひろりん8888さん:こんにちは。
>こういった風景を見つけられるのが、楽しいですね!
>購入された米粉のお料理も、拝見できるのを楽しみにしています。
=はい!その通りですね!
空気と水を探す、小さいな旅が、楽しいです!
米粉の料理は、アジアン風に仕上げて行きます。
(2009年02月15日 22時27分38秒)

Re:自転車でパワー全開!(02/15)  
お散歩から自転車へ。行動範囲が広がりますね。一足早い春風に髪をなびかせて神田川沿いを走るカップルが、、、♪ヒューヒュー(笑) (2009年02月16日 00時03分56秒)

Re:神田川(02/15)  
kamiogi  さん
メイフェさん:こんにちは。
>フォークソングの歌にありますね。
>でも様子がだいぶ変わっているような・・・。
>台湾版「怪鳥」載せました。青い鳥なんです。
>kamiogiさん、なんの鳥かご存知ですか?
>ブログの中でリンクさせてもらいました~。
>事後報告でごめんなさい。
=あははは!残念ですね!答える方が居ません!
日本の仲間達は、台湾の鳥を勉強していないですね!
リンクして、ありがとうございます。
今度、台湾へ行ったら、鳥の図鑑で勉強します。汗! (2009年02月16日 21時38分02秒)

Re[1]:自転車でパワー全開!(02/15)  
kamiogi  さん
ぽっくんママさん:こんにちは。
>自行車に乗ると行動範囲がグ~ンと増えて楽しく新しい発見が
>ありますね、私は今のところ2時間走るのが限度ですが
>やはり水泳との組み合わせで健康アップに相乗効果が期待できそうですね。
=はい!散歩は2時間ぐらいが限界ですね!
自転車と水泳を加味すると、内容が豊かに成りますね!体の全体を鍛える意味では、プラスですね! (2009年02月16日 21時40分00秒)

Re[1]:自転車でパワー全開!(02/15)  
kamiogi  さん
ベル&エドワードさん:こんにちは。
>お散歩から自転車へ。行動範囲が広がりますね。一足早い春風に髪をなびかせて神田川沿いを走るカップルが、、、♪ヒューヒュー(笑)
=詩的ですね!ロマンチックですね!
春を何時までも、引っ張るのが楽しいですね!
健康が一番の幸せですね! (2009年02月16日 21時41分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: